太宰治賞 13

0609名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/10(金) 23:51:44.93
乱歩賞が不真面目ペンネームで話題になってる中また凄いペンネームの人が受賞したな
本名だったらすまん
0610名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/11(土) 00:23:44.24
>>609
本名だったら…
笑笑
今年一番笑ったわ
0611アフターコロナの名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 03:22:08.41
>>608
こう言っちゃなんだけど、いかにも「今風な作品書いてみました!」な内容だな
みんなが考えつきそうな
今の純文学ってガチでそんな話でないと取らせて貰えないのかw
ノンケの俺にはキッツイわw
0612名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/11(土) 07:27:52.65
ほんとよくまあこれだけ今風を詰め込んだねえ
「今風の福袋や〜」
0613名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/11(土) 09:04:06.45
大手と違って選考会当日にあらすじから写真まで公開されるんだね
0614名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/11(土) 09:38:15.99
まあすぐに消えるでしょう。
0615名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/11(土) 12:36:44.09
最終候補が決まるのが1月下旬。写真はムックにも載るから全員提出してるだろうし、
あらすじも前もって考えてある。
選考会までに準備する時間は山ほどあるってこと。
0616名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/13(月) 21:49:22.86
最近の男性作家って安堂ホセといい千葉雅也といい、文學界新人賞の福海隆といいこの市街地ギャオといい、
ゲイが題材の小説じゃないとウケないのかね
何が評価されているのか純粋に分からんけど
0617名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/14(火) 07:24:02.64
写真ぱっと見た感じ、女性かと思ってた(汗
大阪文學学校の人なんやね。
0618名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/14(火) 08:25:34.44
文學界新人賞3次通過らしい。
やっぱり5大文芸誌落ちが多いのかな、地方文学賞は。
0619名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/17(金) 07:04:46.58
全然盛り上がらないな。
ほんとに消えそう。
0620名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/17(金) 14:35:32.83
震災、方言、ゲイが新人賞のトレンドか

くだらねえw
0621名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/17(金) 14:35:33.68
震災、方言、ゲイが新人賞のトレンドか

くだらねえw
0622名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/05/28(火) 19:06:38.15
震える大地、揺れる心

第一章:運命の出会い

東北地方の小さな村に暮らす青年、直樹は、幼い頃から地震の恐怖に怯えていた。幼い頃に経験した大地震の記憶は、今も彼の心に深く刻み込まれていた。
そんな直樹の前に、ある日、東京から来た青年、健吾が現れる。健吾は、震災復興支援のために村を訪れていた。
直樹は、健吾の都会的な雰囲気に圧倒されながらも、どこか惹かれていく自分に気づいた。健吾もまた、直樹の純朴さや優しさに惹かれていた。
二人は、村の復興作業を共にしながら、徐々に距離を縮めていく。しかし、直樹は、健吾が同性愛者であることを知り、戸惑いを隠せない。

第二章:禁断の恋

健吾は、直樹に自分の気持ちを正直に打ち明ける。直樹は、健吾への想いを認めながらも、村の風潮や自分の家族のことを考え、健吾の気持ちを拒絶してしまう。
しかし、二人は密かに会うようになり、禁断の恋に落ちていく。しかし、そんな二人の関係は、村の人々の知るところとなり、大きな波紋を呼ぶ。
直樹は、村の人々の非難にさらされ、苦悩する。健吾もまた、直樹を守るために、村を離れることを決意する。

第三章:意外な結末

健吾が村を去る直前、再び大地震が発生する。直樹は、健吾を探しに街へと向かう。
街は地震で壊滅的な被害を受けていた。直樹は、瓦礫の山の中を必死に健吾を探し回る。
そしてついに、直樹は、瓦礫の下に倒れている健吾を見つける。直樹は、健吾を助け出すことに成功する。
生死の境をさまよっていた健吾は、直樹の献身的な看病のおかげで、命を取り留める。
二人は、この経験を通して、お互いの大切さを改めて認識する。そして、村の人々の偏見を乗り越え、共に生きていくことを決意する。

結末

直樹と健吾は、村を離れ、二人で新しい生活を始める。彼らは、地震で被災した人々を支援する活動を始め、多くの人々に希望を与えていく。
そして、二人は、震災という苦難を乗り越え、真の愛を見つけることができた。
0623名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/06/04(火) 18:19:33.65
八木さんの二作目が河合隼雄物語賞受賞だってよ
すごい
0624名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/06/22(土) 12:01:24.20
太宰治賞受賞作「メメントラブドール」市街地ギャオ
大手SIer勤務2年目のITエンジニアの主人公の男は、平日の昼間は在宅勤務をして、夜はTinderで出会った「ノンケ童貞」の男のペニスをしゃぶり、その動画をTwitterの裏垢にアップロードしてバズっている。夜は新宿にある「男の娘コンカフェ」に出勤している。
ある日、マチアプでカズ君という早大生ノンケ童貞と出会い、主人公はいつものようにフェラチオして撮影した。ネットでプチバズだったので、カズ君からもっとバズる動画を撮りましょうと提案される。
職場では新卒の紺野君がとても優秀なのだが、実は彼とはマチアプでやりとりをしている。でも向こうはこちらの正体に気づいていなくて、相手を女だと思っている。
コンカフェでは、アンチみたいな女にからまれて、その場の流れで自分の裏垢を教えてしまう。
その女に裏垢をバラされてしまい、裏垢とコンカフェ垢が紐付いて、掲示版のたぬきとかで炎上しちゃう。コンカフェの店長もキレて首になりかけるし、会社の仕事もポンコツなので上司に説教されるし、(ただし紺野君のチンポ画像を送らせることには成功した)、カズ君と出会ってからは、カズ君としかセックスしてなかったのに、カズ君は他の男とも動画を撮っているというし、全部行き詰まった感を持つ。
カズ君に「ノンケとか言っているけど、ゲイなんじゃないの」と言ってしまうと、カズ君は黙ってしまい、主人公は後悔したのだった。
0625名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/06/22(土) 12:01:49.22
小説ののっけが、マチアプの男漁りシーンで、そこからセックスシーンを丹念に描写し、さらには場末感ただようコンカフェの描写。
異端の場所を露悪趣味的に描写していく手法に最初は心を掴まれるが、前半部分は選考委員も指摘しているように、少しだれる。
けれど、後半、主人公の忙しい日常が完全にキャパオーバーでもう手が回らなくなって、恋人になれるかもしれないと思っていたカズくんを傷つけてしまうラストまではとても読ませる。
一流企業勤務で上手くいっているようで、実は崩壊寸前。
そんな「ポンコツな自分」に共感する読者は多いのではないだろうか。
あと主人公に葛藤があり、ゲイを自認しつつ、それを完全には受け入れられないでいて、だからマチアプでは女のふりをして「ノンケ童貞」の男を探す。
ゲイであることの葛藤に苦悩しているのは、若いカズ君も同じで、ノンケ童貞を自称しつつ、男とばかりセックスをしていて、主人公からの質問には黙ってしまう。
主人公の日常が、ちょっと動かせば全部崩れてしまうジェンガのようにギリギリなのは、彼が葛藤ばかりしていて、あれこれ手を出して、ひとつのことに打ちこめないからだ。
今の時代、「分人」は成立しない。裏垢は必ずバレて本垢と紐付く。社会を生き抜くためには、自分で自分自身にレッテルを貼って「私はコレコレこういう人間です」と宣言しないといけないが、主人公には葛藤があって、それができないでいる。
中だるみがちょっと惜しいがとても書き手の才能を感じる作品でした。
あとアジビラみたいな「思想の強い」テンプレ文章がいっさいないのも良かった。
きっと他社の編集者からの仕事依頼もあるでしょう。
第二作に期待です。
0626中島英樹@ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
垢版 |
2024/06/23(日) 21:46:44.35
講義①
【ショートストーリーをどうやって発想するか】

自分の場合は、バイクで春日部・野田方面をブラブラするのを、たまにやります。
バイクで野田橋を越え、流山方面に向かう途中に、古びたスナックの看板を見かけて、
それを記憶して考える訳です。「ああいう、アジのあるスナックで何か物語りは書けないか」と考えるのです。その場で結論は出ないのですが記憶野に残して行きます。

次ぎに自分の好きな音楽を聴きます。70年代・80年代ポップ・ニューミュージックなど

カクヨムの告知で、コンテストの開催を知ります。お題は日帰りファンタジー。で、詳細を見て、「みんな異世界ファンタジーだろうから、自分は現代で、日常の当たり前の中のファンタジーを書いてみようと思う。

以前の記憶野から、春日部の飲み屋の小さな路地を思い出します。

スナックとブレンドして、スナックから入る、現代の異世界を表現しようと思う。

で、出来たのが「路地裏の夢・BitterSweets」という、発想方法、その他音楽を聴いて、歌詞で刺激されて、ストーリーを思い浮かぶ事もあります。
0627中島英樹@ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
垢版 |
2024/06/23(日) 21:47:02.93
講義②
【小説を書く動機としてのエモーションとは】

小説を書くのに、一番脳みそを刺激するのは「恋をすること」だと思います。自分は
20代から自分の性癖は特殊だな、と思うのは、「恋をするとセックスをしたくなるより
絵が描きたくなる」というモノでした。セックスの快楽よりも油絵を描いている方が
気持ちのいい変わった男です。で、で描いた油絵はデータにしてアメリカにばらまいていました。
今も「赤いハイヒール」という10万文字に取り組んでいますが、そこでもやはり、自分の記憶野から過去の女性を呼び出して、その人に向けて書いているようなモノです。
20代、自分で一杯で、立ち止まる事が出来なかった女性に「申し分けなかった、小説でハッピーエンドにするから」と言うのも、今書いている事の動機の一つです。
あとは太田裕美の楽曲で「赤いハイヒール」という曲を聴くと、ポツポツストーリーの断片が浮かぶのが倉庫で働いている時期におきまして、プロットノートに書き記して、構想4年で書いています。
そういう訳で、童貞くさいと口の悪い人には言われそうですが、恋愛にルールはないし、セックスを100回しても結局別れて、とか、そういう事もあるので、「恋愛はセックスだけでなく、如何に深くその人を思ったか」でも
あると思います。人間理解の深度と長さ・短さの様に思えます。
0628中島英樹@ブルーアイリス ◆1pVQTmlaVU
垢版 |
2024/06/23(日) 21:47:28.26
講義③
【脱5ちゃんねるのススメ、受け取る知覚・環境を変えてみよう】

2月に大畑君の特定炎上祭りに巻き込まれて、その当時不愉快だったけど、塞翁が馬
で、
4月から埼玉県の職業訓練に通いました。そこで、おばさん・主婦・人妻・女・女の子が
やたら多いクラスで、話しているウチに自分のやっている小説書きの話になって、
「カクヨムってサイトに上げてあるので家のパソコンでもスマホででも読んで」という事に
なりました。反応は思った以上に好意的で、「面白い」とか「才能がある」とか、
「感受性が豊かね、女慣れしてないけど」みたいな、体験でした。

そこで考えるのは「5ちゃんねるで評価もらえるより、5ちゃんねるなんて見ない人たちってのは一杯いるんだ」と言う感想でしょうか。

5ちゃんねるなんかで、匿名の罵倒を上げるより、そういう、匿名掲示板なんぞは
無関係の人の輪に飛び込むことで、そこでその人たちに読んでもらう事です。
ツィッターで何も反応ねーぞ、とか言う人はネット依存・パソコン依存の感覚で、
それは古いし、不自由で、不毛です。ですので、小説を褒めてもらって、それを励みにしたい人は脱北・脱5ちゃんねるをススメます。
何も窮屈な檻の中に居る必要は無く、カクヨムで、自由に表現しても誰も何も言わないし、相手を変えれば、励みになる感想を
もらえると思います。

大体以上かな。
質問あればどうぞ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況