X



傷だらけだけどプロ作家が諦められない人達集まれ6

0001名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/18(月) 18:35:04.28
プロになりたくて何作も書いているのにどうしてもプロになれず、もう傷心で挫けそうだけどそれでも諦められない人が集まるスレです。
中途半端にボロボロで挫けている人はスレチです。本当に傷心で「辛いよ……でもプロを諦められないんだよ……」というレベルの人たちだけのスレです。なので以下の条件が全て当てはまる人になります。

1.(当たり前ですが)プロデビューしていない人。自費出版だけならOK。
2.最低でも10作品は公募文学賞に投稿して受賞経験がない人。
  短編、中編、長編、ジャンルは問わず。本賞はもちろん、佳作、奨励賞、特別賞などとにかく受賞経験がまったくない人。
3.「これは傑作だ!受賞だ!」と自信満々の作品が受賞しなくて大きなショックを受けたことが最低3回はある人。
4.受賞作品を読んで、「はあ?これが受賞作?自分の作品の方がよっぽど面白いわ!下読みや審査員頭沸いてんのか!」
  と、受賞作品のレベルの低さに呆れ、下読みや審査員に激怒したことが何度もある人。
5.「軽い気持ちで初めて小説書いて投稿してみたら受賞しました」という人や、
  「初めて書いた小説でデビューして芥川賞or直木賞受賞しました」「初めて書いた小説が大ヒット作になりました」みたいな人が妬ましくて怒りさえ覚えるような人。
6.「すごいアイデアを思いついた!これは傑作になる!……いや、どうせまた落ちるよな……」とか、もはや諦観の境地になって書いている人。
7.「パトラッシュ……僕もう疲れたよ……」な状態の人でありながら「それでも諦められないんだ!」な人。

このスレにレスする人はいままで何本投稿したのか、どういう結果になったのかなどの詳細をしっかり書いてください。
「互いに傷を舐めあうスレか!」と思われるかもしれませんがその通りです。
0114名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/30(土) 23:05:55.61
>>113
そもそも芥川賞は純文学の作家であって、あれは芸術家のカテゴリーだよ
超売れっ子作家というのはエンタメ作家(大衆文学の作家)であって、カテゴリーが違う
そもそも芥川賞作家は売れる必要がない
0115名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/31(日) 17:24:53.97
>>111 >>112
一回出版して重版未定を諦めて絶版を選択すると権利が戻る
0116名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/03/31(日) 21:23:06.87
>>113
>なんの文学賞も受賞してないけど超売れっ子作家なら後者を選ぶ。そっちの方がプロだと思う
自分も同じく
雨穴の例が出ているけど、自分もミステリーを書いているので
「いまはこういうのがウケるんだな」
彼を参考にしている
もちろん同じような作品は書かないけど
0118名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/01(月) 17:39:04.25
>>116
よほどの読書家とかは別としてほとんどの人は本に求めるものは娯楽性で、巧みな文章力なんてものは求めてないんだよな。
特にミステリーなんてのは雨穴氏みたいに読んで「面白い」だけでいいんだよ。
なのに多くの文学賞は娯楽作品であっても文章力を求めることが多い。もちろん例外もあるけど。
0119名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/01(月) 18:40:09.12
文章力を問題にしなくなったら、文学の終焉だよ。そもそも文章力ない人が目指す世界って、がらんどうだわ。
0120名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/01(月) 19:23:44.89
>>119
一般エンタメでも特にミステリ系は面白さが最重視だよ
当たり前だけど
文章に多少難があっても話が面白ければ普通に一次突破可能とされているし
0121名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/01(月) 23:53:47.31
日本ホラー大賞で大賞の該当作はなくて長編部門賞を受賞した作品があって、
審査員から絶賛されていたのになぜ大賞ではないのかというのが
「内容は良いが文章力が大賞になるほどじゃない」という理由だった。
ホラー大賞なんだから怖ければ文章力はそこまのレベルの高さを求めなくていいだろと思った。
それにその作品大して面白くなかったし……

この文学賞は審査基準が厳しくて「該当作なし」が多かったけど大賞受賞作品もそこまで面白い作品はない。
いわゆる「玄人がわかる文学的ホラー」が選ばれている印象だった。
山本周五郎賞も受賞した岩井志麻子の「ぼっけえ、きょうてえ」は面白かったしゾクッとさせる怖さがあったけど、良かったのはそれくらいかな。
0122名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/01(月) 23:58:24.88
何か知らんけど新人賞も機能不全のとこが多いみたいだね
受賞させても売れない作家しか発掘できずに上手く行ってないところとか
マジで選考する側の目が駄目なところが多すぎる感じだな
0123名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 00:01:53.24
赤川次郎氏のよく売れてた頃の作品読むとわかるけど、文章はシンプルでラノベだよ
物凄く軽い
余計な描写が一切なく、文学性なんか皆無
それ読んでて思ったんだが、結局、読者が求めているのは単に「面白さ」なんだよ
文学性じゃない
文章はただ読者に最低限の情報が伝わる程度あればいい
そこ理解してない選者が多いんだろうな
0124名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 00:05:39.20
「B級小説大賞」とかあってもいいかもな。
文章はヘタクソだけど内容は面白い作品が受賞する。
高級ではないけど美味しいB級グルメを選ぶB-1グランプリってのがあるけどあんな感じで。
「文章は上手くなくても内容が面白い小説を選ぶ」という主旨の文学賞があってもいい。
でも内容がわからなくなるほど文章が下手ってのはさすがに受賞しない。というか内容がわからなければ面白くないだろうし。
0125名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 00:21:45.35
>>122
>>123
純文学みたいな文学性のある小説ももちろん必要だけど、娯楽小説とはっきり棲み分けをさせた方がいいな
そっちはそっち、こっちはこっち、みたいな

赤川次郎は難解な文章を書かないのか書けないのかは知らないがとにかく読みやすい
そんな彼もオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビューしてるし吉川英治文学賞も受賞しているけど
ただ売れたのは時代性もあったと思う
80年代は売れてもいまはちょっとな……実際つまらない小説も多い

オレの嫁さんが赤川次郎や山村美紗がけっこう好きなんだけど
「漫画みたいな幼稚なところがあるけどそれだからこそ気軽に読めて面白い」と言っている
東野圭吾も好きなんだけど「内容を理解するのに時間がかかる」と言ってる
オレは東野圭吾は難しいとは思わないけど
0126名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 09:40:42.14
小学生のときコナン読んで面白いなーと思い
図書室のホームズやらルパンやらを読み尽くしたところで
三毛猫ホームズ読んだけど、すごく面白かった思い出

雨穴さんは子にねだられて買ったけど
小学生から幅広い年齢層で楽しめるってやっぱ強いわ
0127名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 10:21:36.78
>>121
俺も岩井さんの「ぼっけえ、きょうてえ」は衝撃受けたよ
結局彼女はデビュー作がピークだったな。現在はたまに文章書く豹のコスプレおばさんになっちまった…
0128名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 10:43:41.91
>>124
そういうのいいな。受賞作は意外に売れると思うぞ。
何度も出てきているけどハリポタみたいな例もけっこうある。
プロの目に留まらない作品てのはよほど下手でつまらないか、素人には大ウケするかのどちらかだろう。
0129名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 12:03:11.72
そういやなろう系ってそうだよな
かつてのファンタジー系新人賞じゃ選考者にバカにさ!て見向きもされなかったような作品が読者人気で書籍化
ハリポタもよく考えたら義家族に虐げられてた俺が実は異世界の英雄だった話で、まんまなろう系やんっていう
0130名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 12:28:28.56
>>121>>127
ぼっけえ、きょうてえは直木賞受賞でもおかしくない。
難解でもないから読みやすいし、文章も上手いし、何よりオチが怖い。精神的にゾゾッとする、これぞホラー。
0131名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 12:31:03.30
>>129
ハリーポッターは一応童話で子供向けなんだよな。
それに対してなろう系は大人向け。この違いはある。そしてあまりに量産されて飽和&食傷状態だ。
0132名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 15:34:42.90
ハリーポッターは著者自身が自分の子供に読ませたい作品を、と思って作ったお話だから
大人の為の現実逃避じゃなくて、子供達に、あなたにはこんなに明るい未来がある、可能性があるんだよと
夢や希望を持って貰う目的で作られている時点で、なろう系とは大きな開きがある
0133名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 17:54:58.45
>>130
せめて直木賞候補くらいにはなってもおかしくない傑作だ
こんな小説書ける人は博識で聡明な人なのかと思っていたら
頭が悪い(と思われても仕方がない)人だったw
本当は頭が良いのにウケ狙いでやっているとしてもそれはそれで頭悪いぞ
0134名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 18:08:37.08
岩井志麻子氏は小説家らしい小説家じゃん
破天荒で滅茶苦茶、何がしたいのかよくわからない
それでいて小説を書かせれば凄いんだから
0135名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 19:29:08.51
>>113
アカデミー賞受賞しているけどさほど売れていないハリウッド俳優と、
トムクルーズみたいにアカデミー賞受賞していないけど世界中で大人気のハリウッドスター、
どちらを選ぶかと言われたらそりゃ後者だ。
トムクルーズはプロデューサーなどもやっていて本当に映画のプロだと思う。
もちろんいちばんいいのはディカプリオみたいにアカデミー賞を受賞しているハリウッドスターだけど。
0136名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 19:53:23.06
文章力が下手な小説をそもそも面白いとは思わない。失礼だけど赤川次郎しか理解できないなんて、頭悪すぎる。
0137名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 19:54:11.40
>>124
そういう文学賞があるのは大いに賛成するけど誰が選考委員をやるかというのが問題だな
プロの編集者とか作家先生が「良いB級小説」をちゃんと見出せるか?
プロが選考したら結局A級の小説が選ばれてしまいそうだ
0138名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 20:02:11.42
本屋大賞みたいに「プロではないけど一般人でもない」てな人が審査したらいいんだけどな。
投稿文学賞でそういう賞を設けるなら、ウェブ上で公開して一般人の評価が高い作品が受賞、入賞とか。
でもそれだと工作が凄いことになりそうだ…
0139名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 20:23:10.94
全ての作品を読んでいる人じゃないとダメだろ?それだととんでもない作品数を読まないといけないから無理。
だからといって主催者側が選んだ作品を最終候補に残して投票とかだったら結局プロが最終候補作を選んでいることになるし。
0140名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 20:24:28.08
なんか、そういうレギュレーションだと、売れないプロが多数、応募してきそうだな
0141名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 21:23:16.32
それでも一般人にいちばん面白いと思われたらいいわけだから
というか、それがいちばん重要なことなんだよな
0142名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 21:36:58.88
上手くやれば埋もれている作家や作品が掘り出されるかもしれない。
応募は未発表作品だけじゃなくて既に発表されている作品でもOK。
本屋大賞でも「超発掘本」てのがあって過去の作品が受賞するし。
ただし売れていない作品。あとは権利を持っている出版社等の許可済み。
0143名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/02(火) 22:58:38.82
募集するのにお金を獲る文学賞は応募数が少ないから応募料金10000円とかにしよう
それなら多くても100作品くらいじゃないか。それくらいならなんとか全部読めるだろ。選考期間も長くすればいい
0145名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/03(水) 10:45:49.31
しとるよ
けっこうな金払って投稿したこともある。そういうところはやはり投稿数が少ない
でも選考する人はやはりプロだった
一般素人が選考する投稿新人賞は知らない
0146名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/03(水) 13:12:54.88
>>116
参考にするとどうしても似たような作品になるんだよな…
もっと言うとパクリになってしまう。
0147名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/03(水) 17:55:26.45
>>116
考えることは同じだなあw
自分も「いまはこういうのが人気」という作品を参考にしていた。
過去形なのは「でもそれじゃいけない」と考え直したから。
二番煎じじゃ通じない。文学賞であれ、webサイトであれ、「こいつ真似したな」とすぐバレるから。
もしくは異世界転生みたいに「そればっかり」になってしまう。
こういうのは最初に始めた者がやはり勝ちなんだ。コロンブスの卵的発想が必要。
雨穴の変な家も、こういうミステリーはありそうでなかった。
おそらく。自分が知らないだけで既にあるのかもしれないけど、それでも切り口はかなり変えてやっていると思う。
0148名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/03(水) 21:41:22.93
>>124
>>138
それに近いものがなろうとかのwebサイト投稿作品だろ。
文章が下手でも多くの人に読まれて評判が良ければ書籍化される。
工作をするにしても限界がある。詳しくは知らないけどかなりの人に読まれて評判が良くないと書籍化されないんだろ?それだけの工作はさすがに難しい。

でもwebサイトにも『取りこぼされてる小説』が多くあるんだろうな。同士少女がいい例。
ひとつ救いはwebサイト上にいつまでも残るから、いつかは脚光を浴びるかもしれないということ。
0149名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/03(水) 23:43:28.39
てか投稿サイトの小説ってどうやったらそれだけ多くの人に読んでもらえるようになるの?
異世界転生ものなんか山のようにあるだろうにその中から書籍化されるほど評判になる作品とそうじゃない作品の違いはなに?
同士少女の例があるように単純に良作だから評判になるというものでもないだろう
宣伝方法が上手いのかもしれないがどういう宣伝方法があるんだ?
自演工作とかじゃなくてあくまでも正攻法の宣伝方法でな
自演工作では確かに限界があるし、何よりいつかバレるだろう
0150名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/03(水) 23:45:55.94
なろうの場合、一般向けでもきちんと書き切っていれば、ユニークアクセス結構行くよ
面白ければptも100超えるし
ptが100超えるような状況ならユニークアクセス数も1000は確実に超えてくるしな
0151名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/04(木) 12:12:13.68
webサイトに投稿したことないからよく知らないけど複数のサイトに同時に投稿しても問題ない?
ちょっとなろうやカクヨムを見てみたけどそういうことについては書かれてなかった(と思う)。
0153名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/04(木) 17:48:58.11
エンタメといえど文章力は必要というのには100%同意するけど、
赤川次郎を文章力ないとか、それはどうかと思うよ
誰でも分かる平易な文章って、むしろ文章力ないと書けないし、
少なくとも初期の赤川作品はそういう文章として一級品だよ
ラノベならラノベとして一級の文章ってのがあるよ
講談社タイガとかハヤカワ文庫JAとかから出てるそのジャンルとしても、マトモな日本語になってねえエンタメの話してるのかと思ったのにw
0154名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/04(木) 17:53:19.35
問題ないけどサイトが主催している新人賞に同時に応募はするよ。
いわゆる二重投稿になる。まあこのスレの人なら言われなくても知ってるだろうけど。
投稿サイトに投稿する人って新人賞の二重投稿のこととか知らない人がけっこういる
0155名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/04(木) 19:06:08.20
ミステリー小説をよく読む俺の妻に
「直木賞と芥川賞と本屋大賞に同時に応募すればいいじゃん」
と言われたことがある。どこから突っ込んでいいかわらかなかったw
でも一般の人ってのはそれだけ文学賞とかに興味がないんだよな
文学賞を受賞しているか否かで読むかどうかを決めないと言っていた。少なくとも俺の妻はそうだ
実際、俺が「これ江戸川乱歩賞受賞作だよ」「このミス大賞受賞してるよ」とか薦めても、一応読むんだけど「あんまり面白くない」という感想が多い
0156名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/04(木) 20:28:09.66
投稿新人賞って変なこだわりがあるからな。その文学賞の主旨とは違うこだわりが。
ホラー大賞の例のように、ホラー小説としてゾッとするような傑作ならそれでいいはずなのに、そこに変な文学性を求めたりする。

「エンタメ作品ならなんでもOK」と言っていながら大賞を受賞するのは純文学に近い作品だったりする。
エンタメ募集なら純文学はその時点で落選のはずだ。
エンタメ募集なのに推理小説やミステリーは受賞した例がないとか。なんなんだよこれは。
0157名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/04(木) 21:29:22.32
『ジャンルは問わない』なのに『暴力的なのはダメ、エロいのはダメ』とかな。
その点、直木賞や芥川賞はしっかりしている。バイオレンスもエログロも受賞する。
投稿文学賞がどうして日本最高峰の賞に合わせようとしないのか。
0158名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/05(金) 00:31:58.77
>>155
エンタメの新人賞が、新人発掘の為の機能を果たさなくなってきている、という事だろうね
本が売れなくなってきている事も事実だけど、実際に売れ筋の本をランキングで見てみると、有吉佐和子氏や三島由紀夫氏、城山三郎氏が上位に入っていて驚く

https://i.imgur.com/m6a0qdI.jpg
https://i.imgur.com/QTH3KPK.jpg

また氷室冴子氏の『海がきこえる』シリーズとか、水野敬也氏の『夢をかなえるゾウ』
恩田陸氏の『夜のピクニック』、宮部みゆき氏の『火車』とか、90年代の作品やら、2007年に刊行された作品が、未だに上位に食い込んでいる
桐野夏生氏の『グロテスク』、馳星周氏の『アンタッチャブル』、浅田次郎氏の『壬生義士伝』、万城目学氏の『鴨川ホルモー』、江國香織氏の『東京タワー』
一体、俺は何年の売れ筋ランキングを見ているんだろうwという気分になって来る(ちなみに東野圭吾氏の『白夜行』すらランキングに入っている)

結局、このランキングから見えてくる事は、新人作家の本がまるで売れていない、という事実だ
80年代や90年代にデビューして売れっ子になった作家達、彼らの代表作の類が、未だにランキング100位以内に君臨し、多く売れ続けている
これは言い換えれば「新人作家が育っていない」という事でもある

新人作家が仕事を得られ難い現象は2000年頃には既に言われていたが、ここまで売れ行きに露骨な現象が現れている事を見ると
純粋に、「売れる面白い本を作れる新人小説家が出ていない」、という事なんだろうと考えられる
(単なる新人作家の不遇という事であれば、2004年デビューの辻村深月氏の本が複数売れて上位に食い込んでいる事実の説明ができない)

浅見光彦シリーズの内田康夫氏は自費出版を経由してプロ作家になっているし、浅田次郎氏も新人賞を経由していないし
今例として名を挙げた辻村深月氏もメフィスト組だから、主要文学賞を受賞して売れっ子になる人が、本当に出てきていない事がわかる
0159名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/05(金) 06:31:15.63
いまのランキングを見てみたけど確かにここ最近の新人の作品は上位にはあまりないな。雨穴くらいか。
比較的最近の作家で売れているのはドラマ化や映画化されているもの、そして投稿新人賞は受賞してないけど「流行」になっている人の作品かな(雨穴もそのひとり)。
まあ昔の名著の作品はいつまでも売れるのはわかるよ。もはや歴史的文学作品だから。

むしろよく知らない文学賞を受賞していたら敬遠されるということがありそうだ。
「文学賞=なんか難しい、格式が高い」みたいな先入観があって。
内田康夫氏なんかはいわゆる無冠の帝王だよな。文学賞は何も受賞してないけど作品は1億部を超えているという。

同士少女の人も同士少女は本屋大賞まで受賞して大ベストセラーになったのに二作目はそんなに売れなかったな。
普通大ベストセラーになった人の次作というのは売れるものなんだけど(ただし読んだ人の評判は高いみたい)。

投稿新人賞はもう少し危機感を覚えたほうがいいな。
0160名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/05(金) 21:24:58.56
やはり投稿サイトで人気になって書籍化された本の方が新人賞より信用できるな
0161名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/06(土) 18:25:59.60
主催者や選考委員の自慰文学賞になってるというのは正直あると思う
投稿文学賞じゃないけど本屋大賞が必ずベストセラーになるのは読者目線になっているからだろう
『読者ファースト』になっているから売れるんだよ
投稿文学賞に読者ファースト目線になっている賞がどれくらいあるだろうか?
0162名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/06(土) 21:10:03.29
雨穴の変な家や変な絵は本当に上手くやったと思う。
最初に家の間取り図や絵画を見せられて「この間取り図や絵に変なところがあります。わかりますか?」とかやられたらそりゃ「どこ?」と少しは見入ってしまう。心を掴まれてしまう。
しかもこういうのはシリーズ化しやすい。そしてメディアミックスしやすい。映画や漫画になっていずれもヒットしている。映画は興行的には成功しているけど、評判は悪いみたいだがな……
でも、どうしてこういう手法を思いつかなかったんだ、というのはそのへんにゴロゴロあると思う。
0164名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/06(土) 23:20:35.90
>>163
ここにいる人たちはもうなんでもいいからとにかくデビューしたいんだよ!
漫画原作だろうがアニメ化だろうがなんでもいいから自分の作品が認められたいんだよ!
0165名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/06(土) 23:20:53.78
何事も最初に始めた者が凄い。そして確かに読者目線になった作品を作り出すのは(簡単そうで)難しい。
ちょっと違うかもしれないけど「ぼくらの七日間戦争」を書いた宗田理も上手いところに目を付けた人だなと思う。
子供の大人に対する青臭い反抗心に上手く漬け込んで「ぼくらのシリーズ」という大ヒット作を生み出した(自分もガキのころ見事にハマったw)。
宗田理は子供向けの小説を書こうとは思ってなかったらしい。でも意外にも子供に受けたからシリーズ化して大ヒット。
「宗田理は大人だけど、子供の良き理解者です」という「子供の読者目線」になってガッポリ儲けた。
これ皮肉で言ってるんじゃないぞ。どんな方法であれ(それが適法であるなら)儲ける方法を考え付いたのは素直に凄いと思う。
しかもこれを50歳過ぎてから考え付いたんだからな。デビュー自体は50歳くらいで、ぼくらのシリーズを生み出したのが50代半ばを超えてからだろ。凄いわ・・・

ただし、いまの子供にもウケているのか。自分は観てないけど近年公開されたアニメ映画はコケたからな(内容が原作と全然違うらしい)。
考えてみたら実写映画も原作と大きく違って荒唐無稽だった。それでもガキの頃は面白いと思って何度もくり返し観た(まさに良い意味で子供だまし)。
JKの姪っ子は「ぼくらの七日間戦争?うん、聞いたことあるけど読んだことない」と言っていた。周りの友達も同じくだそうだ。
いまは反抗期の子供は昔ほどいないと言うしな。まあ宗田理ももう95歳だし、この先金に困ることはないだろう。
0166名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/06(土) 23:24:20.57
宗田理氏か
あの人凄いよな
「ぼくらの七日間戦争」
この一作で時代を作ったし、作家として歴史に名を刻んだんだから
0167名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/07(日) 08:48:57.20
>>164
小説でデビューしたいんじゃないの?
せめて原作本も刊行されるならまあいいけど
コミカライズのみってのが爆増してるからねえ
0168名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/07(日) 11:39:27.96
「コミカライズする条件として同時に小説として書籍化して」とかできないのかな
でもコミカライズだけだったとしても原作者としての名はある程度知られることにはなる
まずは名前を知られるようになることも(作家として)プロデビューに近づけるからな
0169名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/07(日) 16:11:08.54
別にコミカライズだけでもいいと思う俺は異端か?
小説仕上げるより楽そうだし金入るならなんでもいい
0170名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/07(日) 16:42:43.79
そのうち漫画がかける人が原作まですべてやるようになって
文しか書けない奴はお払い箱なんだろうね
0171名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/07(日) 17:25:25.98
そういう人は漫画家になるでしょ
分業制は今も昔もずっとある
0172名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/07(日) 18:25:02.76
漫画原作者でも十分「プロ作家」だと思うけどな
0175名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/08(月) 21:07:51.59
漫画原作者でも「作家」には違いないからな
いないとは思うけどもし万が一漫画などの原作者がいたらスレチだから
0176名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/08(月) 23:12:29.16
雨穴の変な家や変な絵は表紙カバーからして秀逸なんだよな
表紙に間取り図があってタイトルが変な家、絵があってタイトルが変な絵
それだけで訴求効果は高い
雨穴のことをまったく知らなかった自分もそれを見て「ん?」と思わず立ち止まってしばらく見入ってしまった
0177名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/09(火) 14:26:34.67
ホントにふとしたアイデアで大ヒット作は生まれる。
西村京太郎はトラベルミステリーで大ヒット、宗田理は子供に擦り寄って大ヒット、そして雨穴は間取り図で大ヒット。
「なぜ、いままでそんなことを思いつかなかったのか」というコロンブスの卵はそのへんに転がっているんだろうけどそれを見つけられない
0178名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/09(火) 16:35:42.23
>>171
漫画ばかりになって小説は廃れていくという話ではないかと
実際ラノベは全部漫画になる
漫画にならないのは叙述トリックくらいだと思う
0179名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/09(火) 18:06:37.77
>>178
生成AI発達で、漫画どころか、アニメすら簡単に作れるようになったら
それこそアニメ作ってYouTubeとかの動画配信サイトに上げて
収益で労力を回収する人とか絶対に出てくると思う
漫画も最終到達点はアニメだと思うし
0181名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/09(火) 21:19:38.87
高校生の頃に漫画家になりたがってるクラスメイトがいたな。絵は本当に上手かった。
そいつは俺が作家になりたいと知っていたから
「お前、俺の漫画の原作書いてみないか?」
と持ち掛けられたのだが当時の俺は純文学を書いていた(つもり)から
「漫画に向いてないよ」と断った。
あれから20年以上経つがそいつは漫画家にはなってない。もちろん自分も作家になってない。
いまは娯楽小説を書いているから再会したら「俺が原作で漫画描いてみないか」と誘ってみるかな…
0182名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/09(火) 22:02:30.52
漫画の原作って人気になって長期連載になったらネタがもつのか?
小説はどんなに長くても週刊漫画連載にしたら1年か2年かで終わってしまうだろ
まあ中にはとんでもなく長い小説シリーズもあるけど
0183名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/09(火) 22:55:50.55
マンガ原作ならバトルシーンとかでいくらでも引き伸ばせるからな
0184名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/09(火) 23:01:31.24
もうネタがないのにジャンプ作品みたいに強引に引き延ばしとかされたらかなわんなw
0186名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/10(水) 00:36:55.87
漫画は原作者よりも作画者の方が印税の取り分は多いんだよな。
もちろんふたりの話し合いで決めるらしいけど、作画の方が金も手間も時間もかかるから作画の方が取り分が多くなる。
特に人件費(アシスタント代)がかかるから。それに対して原作は時間はともかく金は大してかからない。
0187名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/10(水) 00:56:14.23
漫画が売れるというのは小説が売れるのとは比較にならないくらい売れるから原作者であっても金持ちになれるんだよな
大ヒットして売れればの話だけど
0188名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/10(水) 11:56:28.90
>>124
>>164
河出が『書き出し小説』なんての募集してたがどうだ?
https://web.kawade.co.jp/information/88203/

お題「不気味な書き出し」に沿った創作テキストを公募します。
投稿作の中から大賞1点・優秀作数点を編集部およびゲスト選者が選出し、次号「文藝」秋季号(2024年7月6日発売予定)にて発表いたします。
大賞に選出された方には、河出書房新社のオリジナルグッズをプレゼント!

ゲスト選者:大森時生(テレビ東京プロデューサー)

【内容】
じっとり不気味な雰囲気を漂わせる、小説の「書き出し」を創作してください。

【締切】
2024年5月13日23時59分
0189名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/10(水) 12:34:02.55
大賞に選出されても単行本出版されるわけじゃなさそうだな。
オリジナルグッズとかいらないし…
0190名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/10(水) 12:34:14.40
コンセプトがわかりそうでわからないなw
0191名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/10(水) 13:21:51.01
文字数はどうなんだろ
0192名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/10(水) 14:58:41.57
>>191
Xのポストで投稿しろってことだから280字?以内ってことだな
0193名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/10(水) 15:34:03.40
それにしてもカク◯ム勢とな◯う勢の投稿が目立つな
場違いなのに
0194名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/10(水) 19:27:54.35
「不気味な書き出し」だけが秀逸なら内容はつまらなくても大賞とか優秀作に選ばれるのか?
よくわからん企画だな
0195名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/10(水) 20:03:20.29
角川でデビューしたけど
3作ルール(3作以内に増刷シリーズ化出来なければサヨナラ)でもう一回公募orコンテストからやり直しって言われたから
このスレの仲間入りしていい?
0196名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/10(水) 20:50:57.76
作品名まで出してくれるなら入れてやらんでもないぞw
0197名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/10(水) 22:04:06.11
残念ながらデビュー経験があるならスレチです
デビュー経験があるだけでうらやましいです
0199195
垢版 |
2024/04/10(水) 23:22:46.42
>>198
三「作」だね
ただ自分は一冊ずつしか出してないんで三「冊」だった
0200名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/11(木) 13:48:45.33
不遜な考えだとは思うんだけど
「自分の書いたこの作品が単行本出版されて少しでも売れればSNSなどで『面白い』と拡散されて売れるだろう」
とか思うことない?

自分の書いた作品をいくつかの新人賞に投稿したけどせいぜい1選考通過くらいで全然ダメだった。
だから「駄作だったか…」と思って、せめてという思いから初めてwebサイトに投稿してみた。
言っておくけどラノベじゃあない。一般文学。
でも読者は増えなくて「まあそんなものだろうな」と思っていたらそのwebサイトの「お薦めの新人の作品」という主旨の特集の作品のひとつに選ばれた。
過去半年の間に初めて投稿した人の作品の中からこの作品はお薦めですというものを紹介するというものに選ばれた。ちなみに自分を含めて14作品が選出されている。
おかげで読者が増えたんだけど、読んでくれた人の感想がいずれももの凄く高くて驚いている。
そもそも読んでも感想を書いてくれる人というのは稀らしいのだが、自分は何人かの人がわざわざ感想をくれていずれも高評価してくれている。
それで「ひょっとしてこれは文学賞とかは受賞しないけど、素人さんにはウケるんじゃないか?書籍化されれば売れるんじゃないか」と思い上がった考えになっている。
ただ、読者が増えたとはいっても書籍化できるほどの数には遠く及ばない。だからなんとか多くの人にアピールできないかと考えている。

正直、ダメならダメではっきりしてくれた方が諦められるのだが中途半端に評価されているのでもやもやしている。
新作を書いているのにそっちに集中できない。
なんか多くの人にアピールできる方法がないかとそればっかり考えている。
よくない状況だとわかっているんだけど……
心配しなくてもここで宣伝は絶対にしないからそこは安心してください。

長文失礼しました。
0201名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/11(木) 14:02:43.69
>>200
無理
ちょっとお薦めの新人だとかに選ばれたからといって調子に乗るな
本当に良い作品なら既に読者がもっと増えているはずだ(いまどれくらいかわからないけど)
仮に書籍化されても売れない
そんな甘いものじゃない
わかったらさっさと次を書け
そして二度とここでそういうレスをするな
荒れるからな
わかったな
0202名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/11(木) 14:04:55.74
>>200
信じられないかも知れないが、浅見光彦シリーズで有名な大御所の故・内田康夫氏の処女作『死者の木霊』は、元々は自費出版だぞw
だから意外と出版社の新人賞も見る目がないというか名作を読み落とす事を普通にやるので、自費出版へのトライも悪くないと思うよ
0203名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/11(木) 14:07:37.40
>>201
>本当に良い作品なら既に読者がもっと増えているはずだ
確かに……
>わかったな
わかりました。失礼しました。
0204名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/11(木) 14:10:54.10
>>202
内田康夫さんが最初は自費出版だったということは知ってます。
が、自費出版ではやはり注目を浴びないと思ってます。まだwebサイトの方が読んでくれる人が多いのではと思っています。
そして何より自費出版できるほどのお金がないのです……
でも最後の手段として自費出版も考えてみます。

お昼休みが終わったのでこれで失礼します。
0205名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/11(木) 16:39:10.34
投稿サイトで人気出て書籍化って
今だと総合ランキング5位以内とかじゃないと難しいのでは?
投稿サイトの場合は異世界が上位を閉めるから現実世界が舞台だとまず無理

ジャンルがわからないんで何とも言えないけど
感動系ならアルファポリスのじんわり大賞とかはどう?
異世界排除してランキング出してくれるしポイント取れなくても優れた作品なら受賞する
あとは自費出版の勧誘が多少あってもいいなら文芸社が商業出版してくれる賞に出してみては?
0206名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/11(木) 17:41:18.33
>>202
過去レスにもあるけど内田康夫はまさに無冠の帝王作家だよな
文学賞は何も受賞していないけど書籍の累計発行部数は1億部だろ?
直木賞受賞とかしたけど大して売れない作家よりよほど凄い
内田康夫の名を冠した文学賞があってもいいはずだけどな
0207名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/11(木) 20:03:39.48
>>200
一次選考通過しただけでも羨ましいよ。『選考に通過した』という経験がないんだから・・・
そしてお薦めの新人に選ばれたりしただけでも羨ましい。私も投稿サイトには投稿してるけど無反応だよ・・・
読者数なんか2桁行ってない。
0209195
垢版 |
2024/04/11(木) 20:20:25.39
>>208
メディアワークスだからラノベとそうじゃないのの中間かなぁ
犯罪出発社はガチでその通り
なろうで不正→即垢バン食らった作家の作品を褒めたたえて君も見習えと言ってくる
盗作で受賞した作家を挙げてアレくらい独自性あるプロット出してねとも言われたな
0210名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/11(木) 20:26:25.53
逆に言うとなろうで不正してでもランキングのし上がるくらい面の皮が厚ければ(褒めてます)上手くやれる
江戸川乱歩賞作家の作品のキャラを今風にすげ替えればトリックはそのままでも大歓迎だそうです
ご参考まで
0211名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/11(木) 20:28:17.22
>>209
どうせちょっと前に作られた大人向けラノベ(笑)の企画系だろ
ほんま角川はどうしようもない
そしてラノベは実質KADOKAWAオンリーに近い
0213名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2024/04/11(木) 21:40:08.32
>>207
確かにwebサイトでは定期的にお薦め作品なんかを紹介したりしてるけど、
それはwebサイト側が面白いと思った作品を選出しているから全然読まれていない作品でも選ばれる
削除したりしなければそのうち選ばれるかもしれない

しかしどうやったら大勢の人に読んでもらえるのかね
同士少女みたいに本屋大賞受賞するような作品でも読んでくれる人は少なかった
傑作なら読んでもらえるわけじゃない
SNSで拡散ってもフォロワー数の多い有名人とかが発信しない限り拡散なんかしないし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況