X



【地震、台風・・・災害】大丈夫ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 19:57:14.85
ダイジョブだー
耳鳴りのヒドイのねぇーもん
安心して寝れ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 20:10:17.29
地震雷火事知恵遅れ
知恵遅れ戦士平田一彦46歳が死ねば万事解決なのさあ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 20:43:03.11
おい!>>256のウンコハエ
ホンモノウンコんとこ逝けや!
最悪なやっちゃで〜
信じられん
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 21:10:25.08
>>257
こら知恵遅れ!
口を慎みなさい!
よろしくな!
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 20:56:35.16
津波以外の死者ってどれ位いたんだろ。
九段会館とコストコは知ってる。
直後の長野の地震でも死者出たのかな?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 07:23:37.70
余震って最近地震ないな、もう収まってきたかな?と思ったら震度5位のが来るな。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 07:56:23.26
じゃあまた今日辺り?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 07:58:15.95
お逃げなさい
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 23:40:35.51
あら熊さん
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 00:06:41.46
あとから付いてくる
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 04:04:45.70
台風
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 09:04:34.91
コロッケ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/31(土) 00:31:25.06
メンチカツ
0269 【大吉】
垢版 |
2012/04/01(日) 00:15:18.58
富士山噴火するらしい。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 01:38:34.96
日本を捨てて韓国に逃げよう
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 23:36:04.45
震度5の地震定期的にくるね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 23:45:12.38
生きてるか〜
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/02(月) 00:04:58.93
しにました
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/02(月) 01:26:52.33
小さい地震はつまらないニダ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 01:31:28.68
今まで国内で大きな被災がないのが京都。

だてに平安京、京都御所がある訳ではないんだな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 02:05:24.37
でも、もののけが・・・
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 02:33:01.02
でも嵐山辺りは怖そう。
しかし市街地は海も遠く又高い建物が少ないのは安全かも。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 13:08:11.86
関西は雨・風どうやねん?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 13:16:48.58
揺れるたびに田舎に帰りたくなる
田舎では18歳まで暮らしたけど
記憶にある地震は2回しかない
関東じゃ引っ切り無しだもんな
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 13:43:16.77
西日本住みだけど娘が就職が決まり東京の本社で入社式や研修の為に1日から上京しているが
初日に地震を経験して凄くビビっていた。
あんなに長くゆさゆさ揺れた地震は初めてだって言ってた
関東や東北に住んでる人達は度胸が座っているね。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 16:51:14.45
おまえら無茶すんなよ

3日午前6時50分頃、愛知県刈谷市宝町の
豊田自動織機刈谷グラウンドで、同社陸上部監督の
長谷川重夫さん(48)が強風にあおられて倒れた
野球用ネット(高さ3・3メートル、幅5メートル)の下敷きになった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120403-OYT1T00526.htm
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 17:07:47.31
凄い風だ〜!!
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 17:11:56.18
さーてと。これから飲みに行くぞ!
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 17:15:36.88
>>281
福島だが、震度3はもう話題にならなくなった。
5はおれは今でも驚くが。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 17:17:01.42
漢だね
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 17:20:46.90
今までだって爆弾低気圧の接近はあったはずなのに
どうしたの今日の騒ぎ方は?
3.11以来日本全体が災害恐怖症になったような気がする
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 17:22:08.68
うはwwwwww
台風やばいおwwwwwwwwwww
家の近くの川が増水してるかもしれんwwww
ちょっと見にいってくるwwwwwwwwww
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 18:43:09.60
春の嵐すごすぎ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 18:52:33.06
台風と今回の低気圧とでは飲み物に例えると
温かい飲み物だけを飲んでるのと温かいのと冷たい物をを交互に飲んでるような違い。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 20:06:02.25
こんな四月の嵐がかってあったろうか!?
54年生きてて初めて
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 20:06:39.59
何かよく分からんけど凄いな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 20:21:36.00
>>293
おい
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 20:52:53.19
地デジ特需終わって潰れそうな家電屋大喜び
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 20:56:08.78
福島も暴風雨なのか?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 20:59:47.45
>>293
先輩、板違いですよー
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 21:04:52.41
暴風雨の中、瀬戸大橋の上でマリンライナーに七時間も閉じ込められるって恐ろしいね…
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 21:57:59.77
都心の商社は大半が早仕舞いしていた。震災の教訓が生きている。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 22:14:39.98
海岸の商社は高台に避難しました。震災の教訓が生きている。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 22:48:30.33
山間部の商社は防空壕に避難した。戦争の教訓が生きている
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 22:57:24.81
巨大商社は火星に避難した。人類滅亡の記憶が生きている。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 23:09:59.60
春の嵐すごすぎ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/04(水) 00:01:12.81
風やんだ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 17:39:25.08
今日は昨日より風が強い
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 20:31:11.87
地震好きにはいい時代に生まれたもんだよ。
その手のキチガイにはワクワクドキドキな今なんだろうが
こちとらの商売には地面がゆれてもマイナスなだけ
地震を前提に商いしてるわけでなしくるかこないもの前提で心配煽って錢稼ごうなんざ真っ当な商売とは思えぬ。それは御天とう様がご存知でいらっしゃる。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 20:48:35.70
と、こう書いても
人の不安で何とか一儲けしようとする輩が湧いてくる今の時世。
かっての日本人の崇高な死生観はどこいった。
津波にのまれる直前に障害児抱えた娘に向かってバンザイを連呼して汚水にのまれて逝ったバァチャン
あっぱれだよ。(泣
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/06(金) 00:20:13.81
3.11から死に対する恐れ、生に対する執着みたいなものが消えた。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/06(金) 16:06:30.89
そういえば、地球温暖化はどこ行った?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/06(金) 17:54:01.69
このまま原発が停まったままだとGDPが0.5〜1%くらい低下するっていうじゃないか
日本海側に津波なんてまず有り得ないのだから最低限日本海側だけでもさっさと原発再稼動しろ矢!!
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/06(金) 17:56:09.28
GDPと人の命 どっちが大切なんだ!
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 10:52:15.89
>>312
自慰でーぴゅぃ〜
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 15:29:50.17
原発はなくても電気は足りてる
要は、どれだけオフピーク出来るかだけの問題じゃ
働き方や業種別曜日別稼動方とか考えて分散すれば
電機は余る
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 16:02:58.26
という人も多いが
電気料金の値上げで経済とくに生産業が・・・と申す人あり。
何にしても原発という莫大な設備投資があり
再開稼動で元をとるのか脱原発で経営破綻するかの瀬戸際な電力会社
東電にいたっては今回の事故後の補償賠償をミニマムにしようということも
並列で行っていかなければならない。
これはどうみても政権の後押しによるごり押し強行の姿勢がなければ実現しえない。
原発再稼動か脱原発かで総選挙が行われるべきだと思うのだが

0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 16:05:50.02
シェールガス安く買えよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 16:19:46.85
原発電気は点けようと思えばいつでもすぐ点けられる
消すのに時間がかかってあぶなくって厄介
皆で知恵出し合って他の電気でもうひと夏過ごしてみんべーよ
それからも一度原発電気使うかどうか選挙したらよかっぺ

0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 16:27:23.31
それには電気料金は事業用以外は高くなってもしょうがなかべ
キモイ野田豚総理の国民で痛みを分かち合うとは違う
真の意味での痛みの分かち合いだべ。
東電政府に責任おっつけるばかりでなく
反省せねばいけねぇよ俺らも
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 20:05:23.12
メタンハイドレートさえ商業ベースに乗れば
我が国の未来は明るい。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 11:32:55.88
温暖化詐欺さえなければ今頃は石炭火力使いまくり
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 16:32:18.73
そうかー
温暖化詐欺は原発推進目的だったのかー
いま気づいた
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 12:57:14.18
今頃そんなこと知ったのか・・・・
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 00:45:15.92
核廃棄物の処理技術や展望が進まないで原発使い続けるのは上手くないと思う。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 12:28:06.16
パチンカスが借金地獄に陥ったがごとき日本の電力事情
元取り戻したい→パチンコ続ける→借金増える→元取り戻したい・・・・
のループ。
たとえ今止めたとしても核廃棄物の処理ということを千年単位でしていかなければいけない。
膨大な借財が遺る事業なんだぬ 元など取れるわけがない。将来に向かって核廃棄物をさらにさらに増やしていくだけ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 13:41:54.06
核廃棄物を邪魔と思うばかりじゃ能がない
今のところ医療目的くらいにしか使い道がないが
もっと画期的な核廃棄物の有効利用を考えるべき
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 14:49:41.17
>>326
家庭用原子力電池チェルノブイリU型を超える純国産の新製品のことですね?
わかりますw
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 21:08:35.01
スマトラ島でM8.7の巨大地震。太平洋プレートの動きが急ですね。
次は東海トラフか?!
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 21:39:13.85
来ない来ない〜
順番が違〜う
今日本で最も必然性あるおおきめなものは
前の巨大地震のまだ来ぬ余震。一年以内かと思っていたのが未だに…
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 21:44:39.42
必然性て・・・
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 09:31:07.09
スマトラ、メキシコ…
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 10:25:08.64
太平洋
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 17:12:57.39
環太平洋岸ハンカチ落としのようだ
今度はどこだ?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 19:09:30.36
メキシコも2発目
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 22:15:13.80
内陸部の浅い直下でなくて良かったヨカッタ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 01:15:35.49
4番機はかなりヤバイみたい
やっぱり東電は重大事故が起きてるって
口が裂けても言いたく無かったみたい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 16:15:54.51
世界中の有識者が認めている事実
海外のほうが4号機の危機感が強い
今北半球全体が地球規模での大変な核汚染・被爆の脅威
にさらされているとの認識。
それを知らぬは当の日本の国民だけ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 16:18:32.84
4号機倒壊への懸念から世界が動き出している
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 16:22:27.94
こんなに不都合が一杯起きているというのにどうして普通に暮らしてられるんだろう
本当に日本人は不思議で素敵だ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 20:18:31.18
ガラッと変わった
戦前戦後は実感的だった野田ろうが
今は戦後以上のショックで課題満載であるはずなんだが……
見えない人災害更なる人災害が 発現しないよう祈るのみ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 22:02:10.00
日本企業ってトラブルが起きると兎に角大げさにしないようにしたがる。
それがどんなに重大なトラブルであっても兎に角小さく小さく。
きっと財界の会議で申し合わせ事項としてるんだろうな。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 12:39:39.53
また揺れた
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/20(金) 16:04:29.44
4号機の使用済み燃料プールの温度は公表されてない
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/20(金) 21:38:29.16
原発から出た使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル」について、国の原子力委員会は、
2020年までに原発をゼロにして使用済み核燃料をそのまま処分する場合のコストは7兆円余りで、
再処理する場合よりも低コストになるとの試算を公表しました。

しかし、使用済み核燃料をそのまま処分する施設を作ることを受け入れて、
最終処分場となる地下の巨大な穴を作ることを認める自治体があるのだろうか?

そこで急浮上しているのが、東京都が買い取ろうとしている尖閣諸島だ。
石原知事の侵略遠慮にはいつも頭が下がる。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 01:11:41.29
いつか本当に首都直下大地震が来たら、
日本経済は崩壊して、日本人の半分が失業者、なんてことになる可能性もあるんじゃないのか?

マスコミは人的・物的被害のことしか言わないが。。。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 02:07:13.59
一極集中の危険性は大昔から言われて続けてきたことだけど、ヒキコモリと同じで
このままじゃ駄目だと分かっていながらずるずるとここまで来てしまったのが正解だろうね。
今の日本は最早自力で何とかできる状態ではないのだろうねw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 03:25:12.57
>>348今の日本は最早自力で何とかできる状態ではないのだろうねw

他の板で若い連中(たぶん)が、フクシマ事故以来、
「ニート・引きこもり大勝利」みたいなこと言うのが増えてる気がする。

なんとなくわかってしまう自分が悔しい^^;
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 00:39:28.98
浜矩子先生を支持します
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 00:44:41.73
ニート・引きこもりは結構だが、果たして彼らはネット・携帯・コンビニなんかを
取り上げられたら生きていけるんだろうか。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 07:03:50.77
これからは寒冷化
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/23(月) 13:09:43.54
東日本大震災では死者と行方不明合わせて2万人近かったけど
その内、津波以外で死んだ人は何人くらいだったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況