X



【地震、台風・・・災害】大丈夫ですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/28(木) 16:03:50.88
今日も地震があったね
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/05(木) 16:22:10.89
浜岡原発停止のせいか、いつもは来るはずの中電に依頼されて来るはずの鉄塔の草刈業者が未だに来ない。
ま、鉄塔のある敷地は全体がコンクリで覆われてて草なんて全く生えないんだけどね、鉄塔の敷地にはみ出した庭木や、
道路側の電線や引き込み線に触れそうな庭木があると電話で文句を言えば、全然無関係なところまで含めて
広範囲に剪定して持ってってくれたんだよね。それが去年は一回子っきり、今年は未だに来ないとは…。
環境テロリストの糞共は全員死ねばいいのに。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 19:12:48.36
今朝は酷い雷雨だった
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/16(月) 23:38:23.46
台風発生
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/27(金) 06:55:58.38
台風来てくれ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/31(火) 12:36:09.55
来るな
折角育った野菜が台無しになる
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/03(金) 01:31:16.16
はやく来い
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/17(金) 11:05:21.42
関西人どお?
0404篠崎
垢版 |
2012/08/17(金) 12:31:41.46
野菜が駄目になる、嫁に怒られるよ(涙)
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/23(木) 02:41:55.77
農家は大変だ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/28(火) 20:44:12.61
15号に引き続き、14号までも半島へ方向変えて進み始めてんの
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/29(水) 20:13:58.04
32万人
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/30(木) 07:18:37.00
東北仙台震度5だってな無事かい?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/01(土) 01:54:56.69
震災の日
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/01(土) 06:14:31.05
祖父ちゃんが関東大震災の話をしてくれたな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/09(日) 20:11:44.98

2010.10.25 スマトラ島沖地震      M7.7
2011.01.13 小笠原諸島地震       M6.6
2011.02.22 NZクライストチャーチ地震  M6.3
2011.03.10 雲南地震          M5.4
2011.03.11 東日本大震災        M9.0

2012.04.11 スマトラ島沖地震      M8.6
2012.05.25 NZクライストチャーチ地震  M5.2
2012.05.27 小笠原諸島地震       M6.1
2012.09.07 雲南地震          M5.6
2012.09 ?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/09(日) 20:26:31.41
終わりにしよう
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/10(月) 18:54:05.39
切りがないから
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/11(火) 00:28:24.21
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120910/dst12091021530011-n1.htm

「企業は3日分の備蓄を」帰宅困難対策で最終報告
2012.9.10 21:52 (1/2ページ)

 東日本大震災を教訓に、首都直下地震直後の一斉帰宅による混乱を防ぐため国と首都圏の自治体、事業者で作る「首都直
下地震帰宅困難者等対策協議会」は10日、企業や民間施設で従業員や周囲の人々に一時とどまってもらえるよう、3日分
プラス10%の食料などの備蓄を求めるなどとした最終報告をまとめた。

 会議で、座長の一人である東京都の猪瀬直樹副知事は「『公助』に限界もあるという問題提起」、中川正春防災担当相は
「災害発生後の3日間は自助、公助で『まず生きてくれ』というメッセージ」と述べた。

 最終報告では企業などに震災後、従業員をとどまらせるよう要請。オフィスビルのホールやホテルなど大規模なスペース
は自治体と協定を結んだ上で「一時滞在施設」として確保し、外出先で被災した人などを受け入れるよう求めた。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 01:31:55.31
昨日の地震で家が倒れました
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/15(土) 20:11:33.58
台風来るぞ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/16(日) 06:15:15.86
中心気圧900って凄いな。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 12:54:05.01
昨日は竜巻だって?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/28(金) 08:47:39.85
ダブル台風命のベルト
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 04:52:22.40
今日はコロッケの日
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 06:23:14.60
どお?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 07:19:12.49
コロッケはやっぱりカニクリームコロッケが最高!
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 07:42:33.44
今日は満月
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 16:49:45.80
台風と雷は犬猿の仲
台風と雷の相性の悪さは異常
だから映画や何かで熱帯低気圧のシーンにやたらと雷使うのはやめてね^ ^
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 19:15:22.77
台風来ない
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 19:54:52.61
まだたいしたことないぞ@東京東部
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 21:06:20.49
風が強い
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 21:52:46.00
せっかくの日曜日が台無しだった
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 06:01:34.97
通り抜けました
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 21:03:17.76
台風通過後、
東日本大震災震源の辺りだけ
雲がぽつんと残ってた。。。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/01(月) 21:10:19.19
雨は凄かったけど、日曜の晩から月曜の朝にかけて。
今止んでる。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 22:58:53.52
昨日の深夜からの揺れが不安。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/02(火) 23:12:51.69
しばらくご無沙汰だった揺れが続いているね@東京
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 11:29:17.36
一週間以内に東京も電車ダイヤが乱れるような規模のものがくるってさ
巨大な直下じゃないみたいよ
エレベーター気をつけないとね
わし閉所恐怖症だからしばらく利用控える
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 14:26:15.49
そーすは?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 19:17:51.03
宮城で震度4
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 19:22:49.51
プレリュード!また来る・・・
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 20:57:31.58
そろそろっていう手前勝手データストーリー長期予報のはあてにならん。
かくかくしかじかなサインが出たから明日だの詳細各論や原始身体感覚直感直前予知は馬鹿にできないな〜
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 22:48:23.50
311の最大余震くるのか!?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/04(木) 09:05:12.29
いつかはくる
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/04(木) 09:45:04.87
東大・地震研のゲラー教授は否定している。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 16:32:52.33
揺り・ゲラーはスプーンを曲げて見せた。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 17:32:32.05
>>448
うんうn
スプーンをどの位置まで曲げると折れるかなんて誰も予想できるわけがない
地震予知もそれと同じだといっていたよね
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 21:10:25.73
ゲラーってユダヤコネクションに多いね。
自然発生地震を的確に当てられちゃまずいんだろ?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 21:25:27.40
何言ってんの?
ばりばりのユダヤ人だよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 21:27:27.56
経済的に大成功したことこそ最大の奇跡だろ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 13:28:43.90
そろそろ大きいのが来るな。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 13:36:11.57
首都圏は明日明後日は注視日
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 16:58:45.30
地震雲@千葉
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 20:07:02.99
北東部直下か茨城県南部か!?
都内城東から見て富士山に向かっていく方角
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 20:12:51.85
おっと四分に茨城県南部
ライン沿いには違いないがM弱いなぁ〜
まだありそうだ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 22:14:33.57
来るくる。
M6クラスが来て、2・3日後にM7超が来る。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 01:07:21.95
21号も来ないのかよ!!!
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/09(火) 21:29:56.46
今夜、東海沖でM5以上が来れば、10/15までに南海トラフに来る。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/10(水) 11:35:53.86
今日は料金少し高めの平場のゲート式コインパーキングへ
311の時は板でロックされるタイプのコインパーキングでヒデー目にあった
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 14:03:06.94
うはっ
大き目の地鳴りが・・・
揺れは大したことなかったな@市川市行徳
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 15:07:10.08
気がつかなかった
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 20:23:26.27
千葉沖のM5、次に静岡沖でM5以上が起きれば・・・
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 20:47:01.94
富士山・・・藤井さんにも注意が必要ですかね?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 20:50:39.11
>>463
こんなとこに行徳民がいたとは・・トクジロー前で待ってろ!
0469行徳の民
垢版 |
2012/10/12(金) 20:59:53.18
なんだそれ?
シラネ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 21:04:31.78
つ耳鳴りのオジサン
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/25(木) 19:57:57.96
みんな怪我無かった?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/25(木) 20:22:18.63
震度壱でした
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/25(木) 20:28:17.75
震度1でもビビった
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/25(木) 20:32:04.79
震度3
つるピカ頭
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/25(木) 20:37:54.59
フクシマは震度いくつだったか
気になる鷲@300キロ圏内
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/25(木) 23:32:22.95
明日10/26、東北地方に大地震が発生すると思う。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/26(金) 09:02:51.65
なす術もなく
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/26(金) 09:42:53.33
今朝大便をしていたら
いきなり北東方向とおぼしき〜震度5程度の耳鳴り
@行徳
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/26(金) 09:45:10.37
震度5が久々来たから今日辺り危ないと思ってる
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/27(土) 17:45:43.03
>>468
行徳港の前で待ってるぜ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/27(土) 23:43:54.16
カリブが酷いらしい。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 10:16:27.89
最近、有感地震がない@千葉市
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 15:07:46.32
明日明後日あたりしっかり(交通機関に影響しそうな)揺れそう@行徳
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 21:53:36.08
@行徳ね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/10(土) 07:57:55.85
スマトラ、チリ、日本
そろそろロサンゼルスが危ない気がするんだが。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 07:36:00.76
12月21日、南海トラフ巨大地震
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 09:14:58.66
鳥島震源で栃木だけ揺れとる。
こわw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/20(火) 09:30:17.32
二夜連続「不気味な月」
この3日間でM7クラスが来る(と思う)
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/20(火) 16:26:24.00
来る来るって何処へだよー
地震怖がりすぎて頭来る来るパーになってんだろ
しっかり場所指摘してみな
それと君は何処にすんでいるんだい?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/20(火) 16:32:56.69
>>493
お前には教えない。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/20(火) 16:53:05.46
やっぱクルクルパーだw
月がとっても青いから〜♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています