X



【地震、台風・・・災害】大丈夫ですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/28(金) 13:34:16.88
台風こねぇなぁ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/28(金) 17:26:38.27
今年は西も東も水は足りそうだね
あとは冷夏とならぬよう梅雨明けが遅れないよう祈るだけ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/28(金) 18:56:38.61
フィリピンでそれっぽい雲が纏まりそう。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
東北ピンチ!
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
811に期待
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
桜島の次は。。。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \富士山
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
    (⌒⌒)
     ii!i!i   
     ノ~~~\どっかーん!
,,,,,,,/`・ω・´ \,,,,,,,,,,
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/07(土) 11:50:54.81
(*´ω`)
/   / ̄ ̄\
.  / ´ω` *  \
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/07(土) 12:07:10.42
桜島というと、焼酎を思い出す俺
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/08(日) 02:13:49.75
串田さん涙目
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/09(月) 10:52:23.36
台風こねぇなぁ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 14:00:27.63
また消えるんじゃね?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 02:13:43.74
重力バランスが崩れる
中秋(19 20:13)〜秋分(23 05:44)
が怖いな。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 18:03:39.93
台風はどっか行っちまったのか
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 18:14:26.80
台風はいつも関西スルー
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 22:44:57.97
台風どうなった
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 23:17:37.75
嵐の前の静けさなのか?ってかホントに上陸してんの?
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/15(日) 23:33:01.19
関西は水没
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 04:10:40.71
大阪市内大雨です
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 10:53:52.33
関東は台風らしくないお
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 15:40:58.99
後雨降るって言ってたのに全然降りませんよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/16(月) 17:01:43.31
関東南部だけど何も無く去りましたよ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/30(月) 19:28:02.36
台風22号キター
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 23:59:33.27
台風被害は日本への神罰です
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 18:06:44.63
それでチョンGPが悲惨だったんですね!
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 21:02:20.97
1ケ月前に出て1週間前に止まるって言うけど、
最近どうなの?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 00:04:47.00
明日は台風
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 20:43:58.90
ヤバイよヤバイよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 04:20:27.33
台風26号 関東沿岸接近へ 関東が暴風域に
無理な外出は控えましょう 
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 04:32:38.67
新聞配達来たぞ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 04:41:25.45
>>636
どこ住みなの?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 04:47:39.97
とつぐ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 05:22:55.47
>>638
やすらぎの〜♪ このCMが耳から離れないですぅ
こっちは朝の3時過ぎから暴風雨です! @湘南
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 10:02:33.65
伊豆大島土砂崩れで亡くなった方もいる
神奈川で子供が川に流される

西東京は被害が大きい
暴風は残るらしい
くれぐれも気をつけて
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 10:10:57.31
「警報」が発令されたので
学校は休校

外に出ない
危険な場所に近づかない
川に近づかない

危険な行為をしてる子供を見かけたら、注意してほしい

ビニール傘が飛んでます
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 10:13:11.15
屋根みてくる
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 10:25:18.23
カーポート屋根の波打ちアクリル板が4枚吹っ飛んでた。
ご近所捜索したら3枚発見、あと1枚見つからん
どうしよう・・・
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 10:47:15.34
俺も一人で戸建て住みだけど
ベランダのとたん屋根が2枚剥がれて
1枚行方不明
ベランダに屋根無い家も結構あるし
いらねえかな?
直す金無いし
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 20:28:37.28
台風で怖かった
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 07:53:20.22
又来るし。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 08:52:28.54
台風ゅて大きな地震がくる前には
震源地を避けるのだとか
26号は首都圏を迂回するようにして北上して行ったが
27号はどうだろう
コレがもし再び迂回進路をとるようなことがあれ
ば台風一過は首都圏直下型か!?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 13:43:34.44
26号の進路は首都圏入ってたのか


新潟の震災の前がそうだった
台風が震源地を迂回するときは、大きく不自然に迂回するそうです
そして、そこの地域だけ晴れてるとか
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 13:47:05.87
なので、台風の進路に入ってるのに、大きく不自然に迂回する

こういう時は気を付けていた方がいいらしい
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 16:35:12.98
台風来なかった
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 16:43:46.01
27号は随分と沖目を通ったんだね
地震の巣である小笠原ライン避けるようにして
関東ひょっとするのか?!
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 17:39:55.40
■発生日時:2013年11月03日 14時25分
■発生場所:茨城県南部
■発生規模:マグニチュード5
■震源の深さ:70Km

震度は以下の通りです。
震度3: 東京
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 11:44:45.43
金環皆既日食の後ってやばいの?
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 12:40:13.04
昨日新月だったのでそれを含めて、「変化がある」という意味では関係あると思う




その他、星並びも影響しますが
あの3.11前後のホロスコープと比べたら今はヤバいクラスの揺れはないと思う
そう私は信じてます
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 12:53:46.93
金環皆既日食の日が新月って当然だよな。
15夜が満月なのと一緒(月食の日)。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 14:36:11.69
比悲惨。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 15:20:16.18
雨降って急に冷え込んだな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 21:01:47.49
地震が発生しました。
余震等に十分注意してください。

■発生日時:2013年11月16日 20時44分
■発生場所:千葉県北西部
■発生規模:マグニチュード5.4
■震源の深さ:90Km

震度は以下の通りです。
震度3: 東京
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/21(木) 00:50:23.89
島が出来たみたい。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 15:12:01.17
低気圧が日本海北部を急発達しながら東北東へ進み、低気圧から延びる
寒冷前線が日本列島を通過する影響で、25日午前は沖縄や四国などで
局地的に強い雨が降った。

気象庁は26日にかけて全国的に風が強まり、激しい雨が降る所もあるとして、
暴風や高波、大雨に警戒を呼び掛けている。 

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20131125/Jiji_20131125X057.html
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 18:18:23.92
葬式で死んじゃったらしい。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 22:18:46.12
すげー風がつおいんだけど
なんかこうぇ〜@東京多摩
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 12:05:22.07
まだ雪の気配は無いな@東京都
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/20(金) 15:19:01.42
突風
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/20(金) 18:41:33.51
初雪
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 18:53:32.03
深夜に夏至。重力バランスが変化する時だから
気を付けた方がいいかも。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 19:22:04.39
ん?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 09:21:18.08
今週末もでか目のが来るのだろうか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/03(金) 09:25:12.27
>>677 ボッカチオによるとそうらしい、でか目ロン (´・ω・`)
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 23:15:24.28
断么(←文字化けするかな?公の右上なし)ドラ1
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 23:22:41.03
やっぱ文字化けw
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 21:28:27.71
今年は被害地震があるらしいが
更なる原発被害だけはごめんだぬ
原発由来の被害は地震のような局地的なものでなく
地球規模での災害
永続的に影響する
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 21:32:18.66
もう皆忘れちゃった?
これからだよ福島の影響が顕在化するのは。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/08(土) 09:36:22.10
これから転倒で怪我人続出だろうな。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/14(金) 22:28:03.85
大雪なのに反応ない。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/16(日) 12:38:05.07
雪掻きしんどい。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/17(月) 15:48:41.18
水曜日の雪に備えたい
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/18(火) 14:19:39.93
山梨にも再び降るのだろうか
報道じゃ車が渋滞立ち往生なんて見出しだが
雪の中に閉じ込められて車中で助けを求めているんだ
一般民家だって同様、停電だわ灯油は尽きるわ
何万人が閉じ込められていると思ってんだ
ご老人だけの御宅も多い
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/19(水) 00:46:07.20
雪マーク消えたね!
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/05(月) 05:42:10.83
大きく揺れる前、下から来た
大きいの来るのかと心の準備はできた

東京 震度5弱発生

その10分ぐらい前、小さい揺れがあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています