X



公務員に食い潰された日本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001維新
垢版 |
2012/01/29(日) 12:54:19.54
少子高齢化、長期の不況、大企業の海外移転により雇用悪化、1000兆円を超える財政赤字と税収不足

このままではギリシャと同じ道を進むことになります
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 23:19:47.56
>>54
リスクを背負うなら維新の会とみんなの党だろう。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 11:18:00.71
【奈良市】少なくとも市職員一人が含まれているが何人かは把握していない」
市営住宅家賃滞納総額6億5600万円 最長21年2ヶ月
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328928309/l50

公務員諸君、これに答えてくれ。


0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 21:59:03.97
公務員が良い生活をしなくては、
適正な住民サービスが出来ないと思います。
新築の住宅に住むことで、住民サービスが良くなるならば、
安価な公務員住宅をどんどん作るべきです。
債務は、民間人が税金として支払えば全く問題はないですよ。

公務員の家賃の為なら税金をつぎ込んでも異議なし。
出来れば、新築に住んでもらいたい
民間は、身の丈にあった生活で良し、
役所は国の象徴ですから、貧乏臭い長屋住まいではしょうがないとおもうよ。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 22:29:29.18
公務員の子供は、給食費不要でよい。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 22:09:29.55
>>60
そんなことしたら、雨手当、電話応答手当、昼休憩手当
通勤ラッシュ手当(若手用)、土木課工事監視手当
マイカー通勤運転手当、お茶手当、衣服手当

なんでも、手当付けられそうだな
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 12:36:19.03
もういいよ、みんな老後は生活保護に頼ればいいじゃない。さすがにもたなくなって、なんとかしないと思うだろ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 12:54:50.40

日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り

■公務員の総数   30%カット

■公務員の給与   30%カット

■公務員のボーナス100%カット

■公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 13:37:57.45
地方公務員を調べるとその内の相当数で親族に地方議会議員や国会議員が存在する。
だから自浄作用なんて望むべくもない。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 20:53:29.61
日本政府は一旦解体
中韓とは完璧に距離を置き、自衛隊を政府の管理下から引き離す必要がある
国防は内部にも目を向けなきゃな
今の日本はチャウセスク政権と変わりない
管が無罪放免、民主がいつまでも居座っている状況がおかしい
国を蔑ろにしている教育も変
日教組は全員クビにしろ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/20(月) 20:46:13.06
【話題】海外移住加速・・・経営者や富裕層が次々と日本を飛び出し始めている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329713486/l50

税金を多く搾取する国に魅力はありません

0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 22:18:27.78
【話題】公務員の年金優遇策「高尚で大変な仕事だから」の意識
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329895442/l50

公務員の共済年金は職域加算という本来勤務内の事まで追加して3階建てでできています。
片や一般市民サラリーマンの厚生年金は2階建てで、
しかも年金給付額の減額と給付年齢の引き上げがされようとしています。
共済年金には他にも転給制度という、これまた公務員家族が優遇されている年金制度が存在します。
ハッキリ言って、こんな不公平の象徴である年金制度は一旦リセットして、
最初から一般国民の要望を平等な法の下作り直す事が必要です!




0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 22:41:37.55
年金に格差がつく自体が不平等なんですよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 13:58:41.77
(´・ω・`)みみくそはチーズのにおい でも食うても無味だったよかったー\(^o^)/

0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 14:05:49.38
(´・ω・`)みみくそはチーズのにおい 鼻くそを食うぞよかったー\(^o^)/


0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 14:11:27.43
(´・ω・`鼻くそを食うぞよかったー\(^o^)/

0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 14:24:00.00
鼻くその戦後が公務員に殺される。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 14:25:58.00




増税の前に公務員の給与を50%削減して、

公務員の平均年収を欧米先進国並みの400万円以下に引き下げろ!


0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 04:37:10.77
公務員て民間なら逮捕 起訴されるような
公金横領してもOKだからなぁ

懲役では役立たずだから
財産没収の上、日本国籍剥奪、国外退去が良いと思う
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 11:36:17.73
【中日新聞】「政府は厚生年金と公務員の共済年金の一元化法案を、一体改革関連法案から切り離すと決めた。
これで一体改革なのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330139162/l50

公務員さまの為の人件費と共済年金の維持のために使命を燃やします←本音

消費増税で困窮するのは一般市民ばかりなーり!!
チャンチャン







0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 13:32:02.36
公務員というより議員だろ?

国会議員の一ヶ月の給与は120万円。年間4000万円以上を貪っている。その他公共交通機関はすべてフリーパス。国会会期中は豪華な官舎に無料宿泊。お付きのSPは召使い同然。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 13:40:20.74
何もかも国有化して国民皆公務員にすれば誰もが幸せな社会になるよw
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 01:03:39.35
公務員は出世するほど変化を拒むし知恵を出さなくなるよな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 23:58:28.71
自己保身さえしていれば後は順調にそこそこ出世して高額退職金と天下りが待っている。
腐り切った上下関係の連鎖があるだけで、こんな上司を同じ公務員の部下は尊敬するはずも無い。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 11:23:41.68
血管まで張り巡らすとかまんまガン細胞
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 12:33:32.19


平成23年の国「約41兆円」及び地方「約35兆円」の総税収が76兆円だが、公務員総人件費だけで30兆円以上が消えて無くなっている
つまり、総税収の約4割が公務員総人件費だけで消えて無くなっている計算になる

同じく公務員だけが天国生活社会のギリシャの政府支出の4割が、公務員給与や年金等の支払いだけで消えて無くなっている




ちなみに、日本とうり二つの公務員だけが天国生活社会のギリシャが消費税23%でも財政破綻した事実をけして言わない日本政府及びマズゴミ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 05:40:45.79
笑ってるのはマスコミと国会議員だけだ。年収2000万のコメンティターが、国民の代弁者づらして、公務員叩きをしてる姿はムシズが走るわ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 08:58:41.33


日本の労働者の過半数が年収300万円以下であるが
毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債等を垂れ流しし放題して支払い続けている
公務員平均年収が、その「労働者の過半数が年収300万円以下」倍以上あるのは言うまでもない現実


もうすぐ国民金融資産約1400兆円を超える60年返済の借金の国債や地方債や財投債等1100兆円以上
国内資金だけで国債等を買い支え出来なくなれば、中国に日本国債等を購入してもらわないと
毎年数十兆円の60年返済の借金の国債等を約半分も垂れ流し国家予算は組めなくなるだろう


消費税23%でも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャが、フランスやドイツにギリシャ国債を購入してもらわないと
国家予算すら組めないように
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 09:19:27.13
本当にやばいのは、公務員の資格を得た創価学会員が内部工作して
いること。
警察の中にも多数存在し、法律とはべつのところでその狂った教義に
基づいて行動している。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 10:00:28.63
以前、某国立大学の非常勤職員(用務員)として働いていた事があるんですが、そこの事務室の雰囲気といったらいつも静かで、ほとんど活気がない。

皆、パソコンの画面を睨んではいるんだが手元のキー操作は何もしていない。

要するに机に座ってパソコンの前で仕事をしているふりをして時間を潰しているだけの職員がほとんど。
皆さん同じ穴のムジナだから他人の事をお互い干渉はしないのが暗黙のルールなのだろう。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 10:18:14.19
続き

外部にある喫煙所へ一日に何回煙草を吸いに行くのだろうか?いつも同じメンバーばかりが交互にしょっちゅういる。

そして広い構内を何の用事か知らないがブラブラ歩いていたりして時間を潰し、定時を過ぎれば残業をして時間外の手当を稼いでいるみたいだ。

普通の民間の企業なら人件費削減でとっくに誰かがリストラされるんだろうね。
かと言ってリストラで人数が減れば職場に生き残れたとはいえ1人分の仕事内容が増えるからお互い何も言わない。
そこはやっぱり公務員の強みかな。

昔は今の人数でも普通に忙しくしていたんだろうがパソコンの登場で処理のスピードが飛躍的に早くなり時間を持て余す様になったんだろう。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 14:24:50.84



消費税23%でも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実だな
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 14:58:48.08
ギリシアは借金踏み倒しだからある意味勝ち組
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 15:02:42.76


国民にしている借金を踏み倒す=国民金融資産約1400兆円を紙くず同然にする
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 15:15:07.72

ギリシャの借金踏み倒しはフランスやドイツの銀行の借金の踏み倒しだが

日本の借金の踏み倒しは、日本国民の金融資産約1400兆円の紙くず同然化を意味する
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 17:51:03.60


日本円の紙くず化を意味する借金の踏み倒しは出来ないだろう
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 17:53:21.60
>>111
あほですか?
「日本国民の金融資産約1400兆円の紙くず同然化」は世界中で借金踏み倒しを意味します
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 17:56:08.94
日本の対外債権の大半がけして売る事は出来ないが買い放題アメリカ国債だろ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 18:03:32.99


つまり、日本国債の保有者5%の外国人は困るだろうが、ほとんどの日本国債は金融資産約1400兆円で保有されているので

世界中は歓迎するだろう、債権国の貨幣が紙くず同然になれば借金帳消しと同じ事だからな

国外債権のほとんどが、ご主人様のアメリカの国債だが売れないしね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 18:13:41.20
同意、損をするのは自国民「日本人」だけ

間違いなく財政破綻宣言と同時に預金封鎖及びハイパーインフレを起こす日本円大量印刷が起こるだろう
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 18:25:23.78
うん
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 18:40:18.21
自演するにしても、まずその改行癖を直そうか
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 19:18:16.88
又、自演か
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 20:08:30.04
民間企業給与、公務員給与を時給換算で考えると、

高卒、一般大卒の一般国民=勤務時間 2700−2900時間/年、年収300−500万

40代公務員 = 勤務時間 1800−1900時間/年、年収 900万、他に退職手当分100万(積み立て)
上記を時給換算すると

公務員の時給=5500円 程度
一般国民の時給=1350円 程度

になり、公務員の時間当たりの給与は一般国民の「4倍」、あきらかにもらいすぎだ。

三菱商事、三井物産などの、日本民間企業でで最高水準待遇で
労働時間 2500時間/年、年収1450万

三菱商事の時給=5800円

公務員は高卒3種、初級、短大2種でも時給あたり給料は、伊藤忠、三菱商事の総合職と同じ

民間でも、トヨタ自動車、ソニー、日立、地方銀行などははるか及ばず、
労働時間2400時間/年、年収800万、

トヨタ、日産、ソニー、パナソニック、地方銀行時給=3300円

日産、ソニー、地銀などの給料は、時間あたり、公務員の時給5500円より40%少ない。

財政健全化まで、公務員は「時給換算で1500円」程度まで下げろ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 20:13:01.74


これも、自演だな改行癖が抜けてない
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 20:17:59.97
自演てなんですか?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 20:23:05.46
自演てなんですか?民間企業給与、公務員給与を時給換算で考えると、高卒、一般大卒の一般国民=勤務時間 2700−2900時間/年、年収300−500万 40代公務員 = 勤務時間 1800−1900時間
/年、年収 900万、他に退職手当分100万(積み立て)上記を時給換算す
ると、公務員の時給=5500円 程度 一般国民の時給=1350円 
程度になり、公務員の時間当たりの給与は一般国民の「4倍」、あきらかにもらいすぎだ。三菱商事、
三井物産などの、日本民間企業でで最高水準待遇で労働時間 
2500時間/年、年収1450万 三菱商事の時給=5800円
公務員は高卒3種、初級、短大2種でも時給あたり給料は、
伊藤忠、三菱商事の総合職と同じ民間でも、トヨタ自動車、ソニー、日立
、地方銀行などははるか及ばず、労働時間2400時間/年、
年収800万、トヨタ、日産、ソニー、パナソニック、
地方銀行時給=3300円日産、ソニー、地銀などの給料は、
時間あたり、公務員の時給5500円より40%少ない。財政健全化まで、公務員は「時給換算で1500円」程度まで下げろ。
こんなかんじ?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 20:34:59.68
高卒、一般大卒の一般国民(中小零細)
勤務時間 2700−2900時間/年、年収300−500万

40代公務員
勤務務時間 1800−1900時間/年、年収 900万、他に退職手当分100万(積み立て)

三菱商事、三井物産(日系民間トップ水準)
労働時間 2500時間/年、年収1450万

トヨタ自動車、ソニー、日立、地方銀行、
労働時間2400時間/年、年収800万、

正社員、正職員の時給換算の待遇比較

三菱商事、三井物産等の時給=5800円 ほど
公務員の時給=5500円 ほど
トヨタ、ソニー、パナソニック、地銀の時給=3300円 ほど
一般国民(中小零細)の時給=1350円  ほど


公務員の2種、3種、地方上級、中級、初級には
伊藤忠、三菱商事と比べると、学歴的にはかなり劣る。

2種、3種、地方公務員で、公務員就職後勉強して1流民間の同年代の人間に追着いてる人間は皆無でしょう。
(企業の先輩から教えてもらえないし、独学では無理です)
それなのに、給料は日本トップレベル。不公平じゃないか。


財政健全化まで、公務員は「時給換算で1500円」程度まで下げるべきではないですか。
そもそも、今の日本の負けっぷりも、公務員の怠慢、行政の失敗にあるのだから。

0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 21:55:58.97
公務員には、日本最高の給料を払ってあげて欲しい。
これが、全国民の願いです。
週休3日で、家賃も無料でも良いのではないでしょうか?
それ位の働きはしています。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 22:01:58.84


若者や子供達が払う未来の税金60年分「60年返済の借金の国債等千兆円以上」を使い放題する選挙で選べない公務員
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/13(火) 06:41:56.99




増税する前に公務員の人件費を50%削減して、

公務員の平均年収を恒久的に400万円以下に引き下げろ!


0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 14:06:07.63
英仏の植民地経営を見てると少数の種族を優遇しそいつらに多数を支配させてるケースが多い。
だが困ったことに日本にはそれができないので代わりに官憲を利用して支配しているとしたら
まんま今の日本置かれた状況は向こうの期待通りってことになる。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 09:20:02.35



消費税23%でも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実だな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 15:03:29.87
ギリシャはあちこちから金を借りまくって踏み倒すねずみ男で日本はタコの足食い
だから似て非なるもの
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/17(土) 01:08:38.30
ギリシャは55歳定年で、即年金生活スタートできるらしいな

日本も昔は55歳定年だったんだよな

今80代のじいさんあたりが、一番得してんだよな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/18(日) 00:31:14.47
日本オワタ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/18(日) 11:41:01.23
生活保護の税金支出はたかだか約3兆円


本当の生活保護の公務員人件費はみせかけの統計上だけで30兆円以上
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/18(日) 11:45:09.08
3兆の一割は3000億円 1200億円はその半分も無い
それの3分の2なんて…
まさに情報操作
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/19(月) 00:16:30.95
総ての元凶は、田中角栄の公務員改革が、図々しくさせた。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/22(木) 05:05:27.43
毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債等を垂れ流しし放題予算でも世界一高い公務員給与を盗み放題する選挙で選べない公務員
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/22(木) 13:34:48.76
公務員が予算の大半を食いつぶしてるように医療費の大半を医師が食い
潰している現実にけちをつける人間があまりいない不思議
公務員も国家公務員ばかりが責められ何故か地方は野放しだし
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/22(木) 22:03:13.48
>>144
>医療費の大半を医師が食い潰し

違うと思うよ。
個人病院の近所にうじゃうじゃ寄生してる処方箋薬局の従業員達だよ

どこの処方箋薬局に行っても、無駄に7〜8人くらい
暇な従業員がいる
その中でも楽な仕事してるのは、パソコンでチェックして棚から薬出してくる1名
会計1名

残り数人を食わせるために、保険点数には
技術料、***料、***料がいっぱい加算されてる

処方箋薬局の出店規制しないとダメ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/24(土) 09:22:11.19
入院したら、死ぬと噂されるような病院でも経営者医師なら億以上の収入あるしね。
株式会社とどう違うんだとも思うんだよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 06:15:13.77
こ れ は ひ ど い w

東電「17%値上げ」→企業「断る。他の電力会社助けて」 →PPS「無理っす」→
東電「えっ再契約したい?(ニヤニヤ)  なら、20%値上げだけど契約する?(ニヤニヤ)」

FNNニュース http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00220132.html

こ れ は ひ ど い w

http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1233655.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1233656.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1233657.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1233658.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1233659.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1233660.jpg
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 18:43:16.73


発送電分離で自由化せよ

当然、東電から送電設備を取上げて送電網使用料を原発被害者保障に充てよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/02(月) 19:07:11.96
賛成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています