X



そんな〜時代も 〜あった〜ね   ♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 14:27:43.22
うんこもらし
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 21:40:10.39
うん、木枯らしに吹かれて 
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 21:41:50.82
間違えた、夏に抱かれて
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 13:00:42.71
給食費は毎月、茶封筒に入れて教室で回収していた。
小銭はセロハンテープに貼り付けて封筒に入れてそのまま提出していた。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 23:53:56.21
みんな目をつぶって、
給食費盗んだ人は手を挙げて。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 00:26:21.79
今の小学校って、体育の時間は
何年生までが男女一緒の教室で着替えてるんだろう?

てっか、自分の時もよく覚えてない
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 00:51:20.62
おれ2〜3年のころだったと思うけど
水泳のとき、みんなと着替えるのが恥ずかしいこともあって
ひとりで急いで教室戻って、誰もいないうちに着替えた記憶がある
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 01:26:04.19
パンツ脱がずに水泳パンツを履き それと入れ替えに
パンツを脱ぐ技をやった覚えがある気がした
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 11:03:27.04
今40代後半の人間らが中学の頃なんて体育の授業の前に体操着を着替えるときは、
男女同じ教室だったよね?
プールの時の着替えは小学校の頃から別々だったけど。
いずれにしても、一緒で嫌がっていたのは女子で男子は一緒でもそれほど抵抗は
なかったんでなかろうか?
男は子供だからね、心も身体も。
女子なんかだと10歳でも身も心も女になってたのがクラスの中にはひとりふたりいたでないか?
男子だと成長が早かった奴でも陰毛の発毛は小5で変声期や精通は小6
って感じだったじゃないか。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 11:16:38.06
いや、男子は教室で着替えたけど女子は専用の更衣室があった
床下から潜入する覗きの方法が伝授されていたが
我々の代に発覚して大騒ぎに
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 11:52:05.38
プールの着替えの時は男は最初はバスタオルを腰巻にしてガッチリガードの体勢だが、
7月も終わり8月も中旬を過ぎた頃になると、もう腰巻なんかをするのは面倒臭い事だ
となり皆して全員で堂々と着替えようになりプールも終わりになる頃になると
ちんぽの皮を皆の前で剥いて『ほれっ、俺のズル剥け赤ちんこ』w
とかって云って狂ってるのも現れた。
その状態で真っ裸になって女子を廊下まで追い回す変態もいたぜ、家の小学校のクラスには
佐野くんって奴だったのだが。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 12:05:16.69
中学高校と水泳の授業は無かった
公式な理由は不明だけれど
中学は下着泥が頻発、高校は水死者がでたから
ということになってた
立派なプールがあったんだけどね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 13:15:08.45
ちんぽの皮を剥いたら他人にそれを見せたくなりまんもんね
これは男なら子供でも大人でもそうだと思う。
女には分かるまい、この気持ちは

      分かってたまるかッ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 14:48:22.52
一杯のかけそば
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 16:43:49.20
女の人は自分のマンコを誰か(男)に見せたくなる衝動にかられる事はないのか?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 22:35:50.91
雑誌漫画の途中のコマに拳法とかアマチュア無線とかの広告が載っていた
単行本ではイラストとかコラムになってた
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 23:30:24.95
週刊誌の漫画 たまにカラーページ
単行本では、白黒  今もか。

ジャンプでは 亀有署と東大一直線とのコラボ 合作とかがあった。と思う
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 23:23:08.74
ヤクルトの類似品、なんてったっけ? クロレラ?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 23:24:51.69
>>110
AV女優とか風俗女って知らない?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 09:29:08.47
男性雑誌 さぶ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 00:10:49.86
トムボーイ、スリンキー
アイスノン
トミカ  カシオミニ スーパーカー消しゴム  ウォークマン’79
ガンプラ’81 通勤快足
ナタデココ’93 
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 16:36:25.85
ひと〜り〜じょ〜ずとよばないで〜 ♪
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 22:20:17.96
水谷豊が若い女性の好きな好きな男No.1に
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 11:01:45.65
水谷豊、三浦友和が若い女の子達からとっても人気者になっていた時代って確かにありましたよね
三浦は清潔感がある真面目な好青年というキャラ、
水谷は少し不良ぽくて寡黙でシャイなところが良かったのかね
何れにしてもどちらも時代の空気や風だったと思う。
水谷豊は顔だって特別良くなかった
身長だって低そうだったし。
三浦は昭和40年代以前にいた二枚目俳優の池部良、加山雄三、竹脇無我、なんかの
流れを引きずった二枚目俳優さんだったんでない?
三浦友和が人気者だった頃って三浦友和=二枚目俳優の代名詞って感じになっていたから。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 12:33:52.01
水谷豊はしゃべり方が受け
熱中時代、教師編・刑事編でブレークしたね。

裕次郎の後釜?(オーディションで優勝した) って、ぱっとせんね。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 13:57:00.04
水谷豊の髪型も高校生くらいの男から22.3歳くらいまでの若者達のあいだで
流行っていましたよね。
自分はその頃はまだ、中学生だったのでその水谷がやっていた軽めにパーマを
かけるソフトウェーブパーマに自分の髪型をする事はできなかったけど。
あの髪型は自然な感じが受けたんだと思ったもんな

根津甚八もその後、水谷豊カットをやっていたけどw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 17:34:55.76
根津は天然パーマだったんでないか
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 17:40:01.29
そういえば、水谷豊の今の奥さんのランちゃんの髪型も
昭和52年頃から54年までの頃、若いOLのあいだで流行っていたんでないだろか?
その時代は「ランちゃんてどんな髪型をしても本当に良く似合う」
とかって若い女の子らが云ってた。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 17:51:46.39
ケンタローカットしてた人たちは
今じゃみんな薬漬けだよね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 18:56:30.42
そんな地代もあったね
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 19:45:14.06
そんな地雷もあったね。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 19:53:53.10
>>127 あんたは50代へ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 20:21:48.04
水谷豊といえば「バンパイア」。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 20:32:04.55
>>131
あんたも50板へ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 20:34:14.15
おれは、40代で亡くなってるから
永遠にここの住人
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 21:21:05.88
40代板 ID出ないし居心地いいね。
50代以上は つまらん
40代OBも参加しよ〜
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 12:15:43.87
水谷豊に熱中したという女は現在40代の女より50代の女の方が圧倒的に多いだろ
ランちゃんのことが好きだったという男も同じなんでなかろうか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 14:30:10.66
トレーナーを裏返して着るのが、格好いい、ナウイ感じだ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 14:39:05.47
ナウイか、懐かしい響きだ、しかし、トレーナーを裏返して着るなんて
この歳だと、イカレタおっさんと思われるぜ、注意しろよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 16:08:14.48
崖の上のナウい鹿 ♪
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 16:29:58.99
でも俺ら、いい時代を生きたよな。今、20時だと思うとぞっとする。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 16:58:04.64
あれっ、テクノカットにしたんだ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 10:31:45.40
ミラクルガール
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 11:23:39.93
喫茶店やゲームセンターそしてボウリング場には必ず、ジュークボックスがありましたよね
1970年代初頭の頃だったか
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 14:36:36.08
国鉄が民営化するって決まった直後の頃、E電と云ってたよね
そのE電というネーミングもしらぬまに消えて無くなってたが。
これって1986年頃だったのか?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 17:17:07.38
>>144
起源はもっと古いよ
オルゴールのミュージックボックスの流れで
お金持ちじゃないと盤と再生装置を個人で所有できなかった時代の産物
EP盤の真ん中の穴が大きいのはジュークボックスのための設計だしな

80年代にはレーザージュークというのも流行った
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 23:51:38.07
>>145
だね。小林亜星作。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 05:24:35.07
エデンの東  ジャイアンツ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 07:13:41.34
シルバー仮面ジャイアント
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 12:30:01.19
見ごろ、食べごろ、笑いごろ

伊藤四朗と小松政夫とキャンディーズのコント
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 10:05:46.49
ジャンボユニ 

 ユニ坊主
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 21:20:14.94
岩倉具視の500円札、板垣退助の100円札
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 17:27:19.63
エリマキとかげやウーパールーパーが流行っていたときがあったよね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 17:40:02.40
その2つ、俺は大嫌いだったw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 16:52:10.09
グレープフルーツが高価で、年に1回しか食べられなかった。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 21:10:28.43
ジャンボ宝くじは、前もって往復はがきで申し込まないと買えなかった。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 22:12:38.44
オレンジの噴水ジュース
親に汚いから飲むなと言われた
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 21:53:15.63
噴水ジュースってなに?初耳
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 23:16:13.64
2013年12月7日 (最終ツイート)
2013年9月2日  なんか近くの文字が見づらい。。。まさか老眼来た?!
2013年8月14日 う〜。。。微妙な頭痛がなかなかとれない。。。完全に目からだなぁ。。。
2013年8月6日  左の奥歯が音立てて欠けた…
2013年5月28日 落とした物を拾おうとして、ちゃんとつかんだつもりがそれすら落とす。
2013年4月29日 最近いくら寝ても疲れが取れん... 歳かな…
2013年4月11日 へんな頭痛が始まった…のどの詰まった感じも取れないし… 
2012年12月10日 昨晩仕事中、変な頭痛するな〜…と思ってたら突然鼻血が... 。
2012年6月2日  何だろうこの気分の優れなさ...
2012年5月22日 まぁ、手遅れになる前に見つかって良かったと思おう。
2012年5月22日 げっ!なんか急に鼻血が..
2011年8月24日 なんか血圧上がってきたのか動悸がして頭くらくらする…
2011年8月11日 "o(-_-;*) ウゥム…遂に「高血圧の疑い」と診断されちゃった…
2011年7月28日 "o(-_-;*) ウゥム… 左の下っ腹がなんか痛む… ここ、腸かな?
2011年4月8日  "o(-_-;*) ウゥム… さっきから変な動悸が止まらない…
2011年4月5日  あぁ… なんか胃が痛いし首の後ろ張ってるし…
2011年3月15日 原発事故について色々調べてみた
           結局のところ、今回の事故で最悪の事態が起こった場合でも、
           周辺環境や人体への影響はほぼ無いようですねぇ
           因みに恐らく被害が及ぶ範囲は半径20km圏内
           要は最悪のケースも考え避難勧告出した政府の判断は正しいと言う事b

すごい。死に向かって進んでいくtweet。やはり、バカは死ななきゃ治らないということ。
若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720

食べて応援して、舌癌とは、アホなやつ。売国奴、早く逝け。
先ごろ、緊急入院されたTPP担当の甘利経済産業大臣は舌癌だそうですよ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/408652704148242432

あーら、放射能大丈夫大丈夫いってた唐木英明氏、11年年末に倉敷に移住されておられたんですわね。
https://twitter.com/irukatodouro/status/412187988899028992
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 23:30:02.66
>>159
透明な箱の中でジュースが噴水状にじゃばじゃば跳ねるディスプレイじゃね?
空気中の雑菌を混ぜ込むし、陽の当たる場所では温度も上がりやすいんで場合によってはやばい。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 23:41:00.42
全然わからんw
ディスプレイ?
どこかの店にそういうのが置いてあるってこと?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 23:54:24.08
百貨店の屋上の遊園地に置いてあったような気がする。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 00:03:37.10
>>162
よく見かけたのは昭和40年代まで。40代でも前半なら知らないかも。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 00:18:47.70
おれ後半なんだけどちょっとわからんな・・・
たまに福岡市に出かけるくらいだったからかな?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 21:40:51.67
今は無き「ズームイン!朝!!」のアントン・ウィッキーさんのワンポイント英会話に
捕まりそうになった学校の英語の先生が、ウィッキーさんがいるのを見て大慌てで
走って逃げたとか聞いたことがある。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 21:49:41.15
>>167
ジュースの出口の横から紙コップが出てくるのがあったけどな。
時々紙コップが出てこなくてジュースだけが出て全部溢れてしまう事があったわ(笑)
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 23:20:08.83
ビンのコカコーラやスプライトやオレンジジュースの自販機

お金入れて、縦長のガラス扉を開けて、縦に並んだビンの先を
引っ張って取り出す。
2本同時に引っ張れないかイタする奴が必ずいたが。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 04:21:01.85
イタの友 見

ミッチ、アルバムのキャンペーンを 狐ヶ崎ヤングランドとか
デパートの屋上でやったね。
0172 【大吉】
垢版 |
2014/01/01(水) 21:56:48.51
正月三が日に店が全部休みで餓死しかけた
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 23:05:46.79
お正月を写そう〜 ♪
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 00:49:28.29
>>173
美しい人は美しく、そうでない人はそれなりに写ります
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 03:54:41.55
お正月はカレーだよ

 ひでき、還暦っ!
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 18:15:20.36
ハウス食品のCM「私作る人、ボク食べる人」が男女差別の
助長になると、中ピ連から猛抗議を受けたこと。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/17(金) 13:21:35.02
それってウーマンリブって言葉が世の中で流行った後
4-5年が経過した頃だった記憶があるが、どうか?
そのCMが流行っていたのは自分は小6の頃だった。で、ウーマンリブって言葉を
知ったのは森健が主演で出ていた、俺は男だ、というドラマだったと思う。この時は自分は
小1か小2、だったんでだいたい正しい気がする。
ウーマンリブ、森健、なんて40前半の人達は知らないだろうね。w
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/17(金) 14:47:27.59
1970年代初頭の頃って田島暢子みたいな女達が中ピ連、ウーマンリブだと
云って騒いでいたよねw
しかし、そんなのも一時的なブームで終わり長くは続かなかったようでしたが。

あれってなんだったのだろうか。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/17(金) 20:46:27.80
>>180
男女差別解消への動きとか女性の社会進出とか何も知らんのおまえ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 14:27:37.09
ウーマンリブを唱えたのも団塊世代の雌豚だったな。
あいつらは何から何まで諸悪の根源。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 14:39:22.34
おまえが諸悪そのものw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 01:04:53.67
変なBBAが湧いてきたな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 01:10:36.04
また基地外登場か。あきらめろよいいかげんw
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 01:46:26.81
アスペが便所の落書きにマジギレw おー怖い
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 03:15:15.88
まだいるのか。早く消えろよw
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 04:26:57.90
サリン事件
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 12:47:00.50
>>182
そういった女って我々が小中高の時の若手だと云われていた先生に結構いたよね?
私は男性と同じように平等の扱いを受けたいから社会で働きたいの
ってな風の女教師が、いたでしょ
赤体質が出ている女教師が。
この雌豚は日教組、丸出しだろって女
そんな女教師の髪型ってストレートヘアーにしているのも特徴だった。
ペドロ&カプリシャスのボーカルをやっていた高橋真梨子風って云ったらばいいのか。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 15:02:34.23
ネトウヨみたいな基地外暴力教師はたくさんいたけどねえ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 15:10:54.57
日教組のきちがい教師多かったわ。
ストライキだから教室内には入れないから自習とか多かったわ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 15:25:33.35
きちがい暴力教師にひっぱたかれて鼓膜破れたっていう女の子がいた。
でも、触らぬ神に祟りなし、みたいな感じだったおれら周囲の人間は。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 03:29:20.90
11PM
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 11:24:08.78
>>192
そういった事をする男性教師に対して当時は
軍国主義教師とか軍隊式教師とか云ってましたよね。
で、団塊世代生まれ前後の教師にはそういった感じの教師が少なかったからか
若い新人教師らには、そのイメージだけで革新的とか進歩的な教師とかって云っていた。
革新的なイメージがある教師にも暴力を振るう奴はいたけど。w
つまり軍国主義でも革新的と云われていた教師でも暴力はやっていたという事だけだった。
時代が暴力を肯定していたんだろうな、あの頃は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況