X



時代に取り残された40代 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 01:01:14.05
例えば前の大戦のように日本が負けて「まさか!」ってのがないからね
今ある全ては10年以上前から予測、予期出来たし時代に取り残されるのがおかしい
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 01:08:04.96
みんな時代に取り残されてるんだな 安心した
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 01:38:23.47
>>452
>何故支配階級に拘る?

支配というか、読み書きと教養がなければ和歌を詠ずることができないんだよw
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 01:59:18.43
>>454
万能くんはすごいねーえらいねー(棒
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 05:34:02.66
正直LINEたらツイッターたらできなくても全然困らんのだ
どうせ携帯は仕事用だから
そもそもミクシィの時代ですでに紹介者がいなかったから入れなかったし
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 11:30:04.67
このスレでいう時代に取り残されたっていうのはせいぜい
FBやラインやってないとかスマホ使いこなせてないとかそんなところでしょ
そんなスレで「俺は時代についていってるぜっ!(キリッ」とかいってる人なんなの?w
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 12:33:53.20
え、PCすらまともに使えないけど?
機械類の操作は勿論、社会のあらゆるシステムの変化を理解出来てないよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 14:35:59.57
>>460
パソコンも自分に必要な部分だけ理解してりゃそれで十分
多少のセキュリティの知識があればいい
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 17:42:19.36
>>464
ファミコンは?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 22:00:54.72
だよなあ
そもそも劇的な変化などないからな
車が浮いてるとか宇宙食の時代とかってわけじゃないし
車だってワイパー動かして爆発しながら走ってるのが大半だし食事なんかも煮て焼いて炒めてとアナログだし洗濯機だって未だ回ってる
先端先端言ってるやつは自分の何がどんくらい先端なのかね?
冷凍食品レンジでチンして佐藤のごはん食ってる俺先端?
ハイブリじゃなく100%電気自動車?家にAIロボットいるの?

おれら生まれてからたいした進化もないのにさ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 22:04:13.14
俺らのちょっと上の世代はカラーテレビに興奮したんだろうなあ
電子レンジは確かに便利な家電だと思う
車のマニュアル→オートマはマニュアルで取得したので苦もないし
でもスマホのタッチパネルはちょっと戸惑ったなw
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 00:28:21.54
20年前はPHSだったかな。
ピッチにポケベル機能がついたって喜んでいた。
携帯持ってからも通話料が高いから、なるべく公衆電話使っていた。
もう公衆電話なんて何年使っていないだろう。
未だに定期入れにテレカは入っているけど。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 01:11:44.59
一応みんな時代には対応してんじゃない?
ただ進んで使わないとかやらないとかってだけで趣味嗜好の問題みたいな

電子ブックより紙本のが好きとか敢えてマニュアル乗ってるとか
チャリだってそう
おれは電チャリ2台目だけどまだまだ普通のチャリ乗ってる人のが多い
最初に買ったの出てすぐだからもう20年前の先端技術だよ
乗ってないやつは時代に取り残されてるとも言える

婚活だってそう
煽ってるけど敢えてしないやつも増えてきてるわけで
そいつらから見たら結婚に拘るのなんて古くさい時代遅れだよフランス見てみ
なんてね
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 04:22:14.50
>結婚に拘るのなんて古くさい時代遅れだよフランス見てみ

それはあくまで個人レベルの話な。
社会や国家レベルだとそういう訳にはいかない。
誰もが身勝手で他人任せになったら誰が子供作るんだ?
一人で生きたい奴はこの国の子供の為に
養育税払って子持ち家庭に分配するようにするのが公平だよな。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 04:32:18.02
いまだにガラケーや。
会社が在庫管理にタブレット導入したんで、
あれの操作に慣れるのに苦労したよ。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 09:30:48.84
ガラケーいつまで製造し続けるんだろう…
日本国オンリーでの利用ならずっとその規格でいいと思う
そうすれば秘密情報保護法案がなくてもいい

外国と連絡取りたかったら国際電話かければいいんだし
メールだけならスマホの動画サイトや電子書籍サイトよりよっぽど情報漏洩が少ない
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 13:23:06.66
>一人で生きたい奴はこの国の子供の為に
>養育税払って子持ち家庭に分配するようにするのが公平だよな。

頭悪そうだなおいw
随分前から既にそうなってるだろ
既婚者に対するあらゆる控除は単身者にはないから結果的に独身だと多く税を払わされることになる
更に子の医療費や教育費なども無料または減免されているし国では児童手当てなどが支給され自治体では家賃補助など生活支援もある
民間努力レベルでも家族割引など優遇作が多々あり恩恵を受けている
これら18歳未満に対する予算は個人単位で比較すると単身者の方がより多く負担していることは明白


常識を理解してから言わないと既婚者が馬鹿だと思われるだろ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 19:47:13.28
ポケモンGOやりながら歩きスマホしていたら、自転車に撥ねられそうになった
あれだけ歩きスマホを批判していたのに、反省
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 20:35:01.57
ガラケー終了したら家の固定電話だけでいいわ
仕事で携帯使わんしスマホなんか操作分からんし覚える気もないし
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 20:48:56.45
40代になってポケモンGOとか中二病かよw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 21:18:02.79
>>477
きみはなぜチョンガーに敵対意識をもっているんだ?
結婚に不満があるのか?家庭生活を維持するのが大変なくらい低収入なのか?
現状に不満なく幸せなら別世界のチョンガーのことなどどうでもいいはずだが
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 21:40:08.03
ここにきて40代板で「チョンガー」なんて古びた単語をちょくちょく見かけるが
書いてる奴って同じ奴だったりするかもなw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 22:02:28.55
チョンガーって隣国人への差別語かと思ったわ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 22:08:01.80
>>483
そう思ってる人案外多いんだよね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 22:08:43.63
パッチとかチャリとかと同じく、語源は朝鮮語。たしか未婚の学生とかいう意味。
昔の独身男は身の回りもきたなく、わびしさも込めたニュアンスだった。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 22:53:10.22
シナチョンにいいように攻撃されて滅びる。皆滅びる。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 20:34:24.39
チョンガーって呼称は寧ろこのスレには合ってると思うがな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 20:38:58.02
知能ゼロのネットのアホ連中がもとの意味から離れて喜んで使いだしそうだから、ちょっと歓迎できんかな。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 23:59:03.32
>>490
同意
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 11:38:49.37
元の意味でなく日本ではネットなど関係なく毒男の蔑称として数十年以上前に使われていたんだからそのまま使えばいい
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 12:04:27.39
傍観者は金持ちお父さんだけだろ
独身な時点で貴族も糞もなくチョンガーに分類されるんだぜw
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 15:46:40.35
チョンガー…

て、なんだろ…?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 21:35:00.21
なんの話してんだ、お前ら
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 21:48:58.98
JRなんて首都圏以外どーでもいいという国策の産物だろ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 22:32:20.78
そうなの?田舎にないと困るよね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 23:43:48.02
民営化したから経済原理が働くのは無理もないが
当時は若かったから民営化の経緯とかが分からなくて残念だ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 05:47:21.16
日本よりも某国に民族性が似た大阪民国が生まれる
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 00:02:02.28
ゲームのCMが流れてもよくわからないんだ…
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 16:53:07.02
時代に取り残されるのってチョンガーに多いよな
妻帯者で子供居ると子供見てるから比較的敏感なんだよな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 15:20:36.56
独身とか妻帯者の別は関係ない
時代に取り残されるのは人によりけりだよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 16:35:57.62
ババアでも結婚してりゃチョンガージジイよりは上だろw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 16:37:36.55
>>526
まあ時代に取り残されるのに結婚はあまり関係ないわな
チョンガーが蔑視され馬鹿にされることには変わりはないがw
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 20:33:47.83
てか40代なら結婚してる人のほうが圧倒的に多いよね?
2ちゃんねるって現実社会の割合以上に独身が多いの?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 20:41:52.47
今現在で50歳以上の男性の生涯未婚率が2割程度って話だから
多数派ではないが少数とももはや言えない
だから気が楽になるとかいうような話でもないが…
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 23:04:54.19
2割ってことは逆に言えば80%の人が結婚してる訳だろ
いくら独身率が増えたと言っても、10人中8人が結婚してる現実を考えたら
40代の未婚なんか絶対的に少数だろ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 14:15:38.87
テレビで不良の中学生に取材するコーナーがあったのだが
そこに出てきた中学生の半端者くんが
「今は受験地獄で大変な時代〜」とか言ってるの見て失笑した
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 14:16:26.77
すんません、誤爆しました
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 15:11:08.96
>>534
増えていくと言っても、その数はたかが知れてるよ。
普通人間は普通に恋愛して普通に結婚するさ。

まあ生涯未婚が多少増えたっていいじゃないか。
俺達は未婚じゃないんだから関係ないよ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 17:25:46.13
チョンガーは時代に取り残されたってより世間に取り残された生き物だな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/17(水) 18:37:19.39
>>538
そう思っていれば?w
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 01:50:00.24
>>540
いや逆
妻子持ちでも今どきのテクノロジーについていけず
嫁や娘の信頼を失う父親のほうが哀れだよ

独身でも愛人とか定期でつきあってる子に技術的対応力などを見せると
高感度アップするぞ(ソース自分)
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 01:51:16.97
でもチョンガーは世間が冷ややかに見てて指さして笑われてるから嫌だ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 04:05:49.80
チョンガーも現役世代で社会に機能してるうちはいいんだよ。
非生産者となったチョンガーがただ生き長らえる事は、社会に不利益を齎すだけだから
仕事に定年があるように、人生の定年も国で定める必要がある。

つまりチョンガー処刑法の制定である。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 18:06:54.44
>>543
これいいかもな
この法案が可決されれば日本も少し明るくなるな
これで高齢者の2割以上が削減される上に、しかもそいつら身寄り無しの厄介者だからな
若年層の負担がかなり軽減されるのは大きい
情に於いては忍びないが国策としてはアリだな、いや妙手と言えるかも知れん
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 20:47:08.74
嘘もやがて真実になるの例えもある
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 21:14:15.47
日本の未来を考えるならまずは違法滞在外国人を追い出せ
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 22:19:48.95
>>548
それは賛成
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/19(金) 22:50:33.28
>>550
書く内容と書き込み時間から分かりやすいですね>自演
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 01:12:33.30
チョンガーの語源って何なんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況