X



琉球王国(現在の沖縄)は日本の領土ではなかった [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 19:45:44.99
琉球王国周辺の海域は日本の領海ではなかった。
その証拠に当時の琉球王国周辺の海域にはアメリカの艦船だけでなく、フランス、オランダ、イギリス、ロシアの艦船が何度も入ってきている。
清國の艦船も何度も琉球王国に渡ってきている。
琉球王国周辺の海域が日本の領海だったなら、日本は国家としてこれらの外国艦船の侵入を許さなかったはず。
琉球王国周辺の海域を外国の艦船が自由に出入りできたということは、即ち、当時の琉球王国周辺の海域が日本の領海ではなかったことを証明している。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 11:14:30.36
>>215
現在、沖縄は日本の領土ではあるが、日本固有の領土ではない。
そもそも沖縄が日本固有の領土であるという法的根拠はない。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 12:34:40.82
先島諸島【さきしましょとう】

琉球諸島のうち、宮古列島、八重山列島、尖閣諸島の総称。多くは隆起サンゴ島である。沖縄県に属する。


1880年4月17日に尖閣諸島が含まれる先島諸島を自国の商業権益と引き換えに清国に割譲することを閣議決定した日本政府。
国益のためには自国の領土と主張する地域さえ他国に譲り渡すことを厭わない日本政府に「尖閣諸島は日本固有の領土」と言う資格はない。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 13:16:31.96
まあ、日本自体が弥生人の侵入、朝鮮人の侵入で大和朝廷そのものが朝鮮系の属国のようなもの。
その後、朝鮮半島からは新羅人に追い出され、それを恨みに思って復讐の念を積もらせてきたのが日本の歴史。
秀吉の朝鮮征伐、明治政府の朝鮮出兵も故郷に帰りたい朝鮮系日本人の悲しいサガだったんだよ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/19(日) 17:59:09.78
安倍晋三首相はよく「日本を取り戻す」と言うが、安倍首相が言う「日本」には沖縄が入っていないことがよく分かる。
そのことは以下の事実が証明している。

2013年4月の国会答弁で安倍首相は「サンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日は日本が完全に主権を回復し独立を果たした日。4月28日には主権回復を祝う式典を開催する」と語った。
そのサンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日に沖縄は主権を回復していないのに、安倍首相ははっきりと「1952年4月28日のサンフランシスコ講和条約発効で日本は完全に主権を回復した」と語っている。
安倍首相の答弁が正しいなら沖縄は日本ではないということになる。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 19:05:29.69
沖縄出身の知人が「よく知らない奴がデモに参加してた」
「よく知らない奴が協力してくれと言って来る」
とぼやいてたっけ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 22:01:48.74
1879年3月27日に軍隊を動員して琉球王国(現在の沖縄)を武力併合した日本政府に「沖縄は日本固有の領土」と言う資格はない。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 17:11:23.38
【沖縄】基地反対運動 外国籍の逮捕者が4人(いずれも韓国籍)いることが明らかに 和田政宗[03/21]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490101951/
【国内】沖縄の米軍基地反対運動 「逮捕者のうち4人は韓国籍」と警察庁[3/22]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1490110752/
【悲報】沖縄基地反対派、やっぱり韓国人だった… 威力業務妨害などの容疑で 4人の韓国人を逮捕 [139476934]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1490145475/
「逮捕した4人の国籍はいずれも韓国だ」 警察庁官房審議官 沖縄における米軍基地反対運動について国会で発言★6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/*ewsplus/1490163311/
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 23:20:50.37
「沖縄県民は日本人か」という問いは復帰後もやむことはない。
http://ryukyushimpo....4-storytopic-12.html

(琉球新報「金口木舌」2012年2月18日)

我々沖縄人は、日本人と沖縄人のエスニックアイデンティティー(ナショナルアイデンティティー)の違いをよく分かっている。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 01:46:04.60
中国としては沖縄を手に入れたら台湾も吸収するつもりだから
そうなればまた戦争の渦に巻き込まれるよん
日本が参戦するかはわからないが台湾は軍隊持ってるからね
それにアメリカが乗ってくれば本土はまた・・
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 14:45:21.86
Y染色体別世界地図
http://livedoor.blog...mgs/4/6/466bd3f1.jpg
緑 D系 縄文系
黄 オレンジ O系 弥生系

北海道は弥生系に乗っ取られ、本州も弥生系に乗っ取られ、縄文系が多いのは沖縄だけ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:07:37.90
日本の右翼はよく「薩摩が琉球を侵攻した1609年以降、琉球は日本の領土になった」と主張するが、これは真っ赤な嘘である。
そもそも「薩摩が琉球を侵攻した1609年以降、琉球は日本の領土になった」と書いている歴史書はこの世に存在しない。
存在するというなら、どの歴史書にそう書かれているのか挙げてみるがいい。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 16:49:09.96
沖縄はもともと琉球王国が統治していた場所だから日本固有の領土ではない。
「固有」という言葉には「本来」とか「もともと」という意味があり、「領土」とは「国家の統治権が及ぶ区域」という意味だから、もともと日本の統治権が及んでいなかった沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 01:25:33.96
日本政府が「沖縄は日本固有の領土」と言えないのは138年前の1879年3月27日に沖縄の前身である琉球王国を武力併合しているから。
琉球王国が日本の領土だったなら武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
日本政府は自ら犯した琉球併合について言い訳できない。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/06(木) 10:06:18.91
1870年代まで琉球はどこの国にも属していなかった。
その証拠に1873年に日本と清国の間で琉球の帰属問題が話し合われている。
明治政府の副島種臣外務卿が北京に出向いて琉球の帰属問題について清国と交渉していたという歴史的事実があるのが動かぬ証拠。
1879年の明治政府による琉球併合まで沖縄の前身である琉球が日本の領土でなかったことは紛れもない事実である。
よってその琉球を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
http://ryukyushimpo....mn/entry-473512.html
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 01:37:36.39
薩摩は藩であって国ではなかった。
しかも薩摩の琉球侵攻は1609年で、琉球王国はそれより180年前の1429年に成立しているから時系列で見ても沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 01:19:17.82
沖縄が日本固有の領土でないことは歴史的に説明できるが、沖縄が日本固有の領土であることを歴史的に説明することはできない。
なぜなら沖縄は138年前の1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して武力併合するまで琉球王国という独立国だったから。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 01:49:14.22
今はたかり人生ですなあ。
中国からも金入ってるだろうし、本質のところでは昔と変わらぬのではないかえ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 06:21:31.17
甲子園で沖縄代表が試合をしているときにNHKの実況スレで「沖縄の選手は顔が濃いな」とか「沖縄顔だな」とよく書かれるが、他の都道府県の代表校が試合をしているときには「◯◯県の選手は顔が薄いな」とか「◯◯県の選手は朝鮮顔だな」とは絶対に書かれない。
なぜならヤマトの日本人は自分たちと沖縄人は顔が違うと思っているが、自分たち日本人と朝鮮人は同じ顔と思っているから。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 08:06:52.48
沖縄が日本固有の領土でないことは沖縄がかつて琉球王国という日本の統治権が及ばない独立国だったことで証明できる。
琉球王国は日本の領土ではなかったから日本政府は138年前の1879年3月27日に軍隊を動員して、その琉球王国を併合した。
琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員して武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
琉球王国を前身に持つ沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉にも日本政府自らが証明してしまった。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/17(水) 13:21:54.47
琉球王族は日本民族ではないのに1819年に琉球王族が尖閣諸島に上陸した記録が見つかって、それを根拠に日本政府が「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張しているから実に笑える。
日本政府が旧戸籍法を沖縄に適用して日本人ではなかった琉球人を無理やり日本人に仕立て上げたのが1899年のこと。
それより80年も前の琉球王族が日本人であったわけがなく、その琉球王族が1819年に尖閣諸島に上陸した記録を根拠に「尖閣諸島は我が国固有の領土」とする日本政府の主張が嘘だということは上に挙げた歴史的事実からも簡単に見破ることができる。
それだけでなく、日本政府の閣僚や官僚どもがいかに琉球史を知らないか、あるいはいかに沖縄の歴史を勉強していないかが沖縄で生まれ育った俺にはよく分かる。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 16:10:24.81
平和を考えるとき、日本の歴史なんぞいらないでしょ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 16:18:14.93
みなさんやっぱりNEWS23が心の拠り所なんですか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 23:14:07.60
「東京、京都、大阪には領土問題が存在しないから、それらの地域を日本固有の領土とは言わない」と外務省は説明しているが、その一方で外務省は「尖閣諸島には領土問題が存在しない」と言いながら「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張している。
これほど矛盾する話はない。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 11:52:03.35
日本政府の閣僚は「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張しているが、実は自分たちの大先輩が1880年4月17日に経済的利益と引き換えにその尖閣諸島が含まれる先島諸島を清国に割譲することを閣議決定している。
日本政府が閣議決定したこの先島分割案(琉球分島案)は清国側に提案され合意している歴史的事実もある。
日本政府がひた隠しにする自国にとっての不都合な真実は琉球史を研究している者はみな知っている。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 12:14:15.15
安倍内閣は1880年4月17日に当時の日本政府が尖閣諸島が含まれる先島諸島を清国に割譲することを閣議決定した事実を指摘されたら絶対に反論できないし、ぐうの音も出ない。
日本政府にとって不都合な真実を自国民にも広く知らせる必要があるので、この歴史的事実を毎日あらゆる掲示板に書き込んでいく。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 09:56:05.47
沖縄国際人権法研究会は21日、沖縄での人権侵害を国連に訴えた報告書についてシンポジウムを開いた。

国連による日本の人権状況の審査に合わせたもの。
基地の存否を決める政府と沖縄の協議機関設置など具体的な勧告案を示し、沖縄への注目を要請したと説明した。

日本は11月、国連加盟国が互いに実施する「普遍的定期審査(UPR)」の対象となる。
報告書は研究会が他の非政府機関(NGO)と共同で提出しており、加盟国による議論の参考にされる。

「沖縄の声を国連に」と題したシンポは、那覇市の沖縄大で開かれ、約60人が参加した。
共同代表で琉球大教授の星野英一氏は「知事が国連で声明を発表したが、国際世論を通じて政府を動かすには継続的な取り組みが必要だ」と述べた。

同じく共同代表で琉球大教授の島袋純氏は「日本の人権状況はあまりにひどく、人権条約や国連から脱退させられかねない。(1933年の)国際連盟脱退のように、国際立憲主義から脱落しないか心配している」と深刻な懸念を表明した。

報告書は表現の自由、女性・子どもの権利、自己決定権、環境権の四つの分野に分けて提出。沖縄の人々が「先住の人民」であると認めることや基地から派生する性暴力の実態調査、環境調査のための基地内立ち入り実現も要望した。
研究会メンバーの阿部藹(あい)氏、親川裕子氏、桜井国俊氏も登壇し、要望した内容を説明した。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/98516
http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/8/c/-/img_8c62e1e1a90525163c774708562d0d1d41717.jpg


この大学はアカの巣窟なのか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 11:56:36.54
「東京、京都、大阪には領土問題が存在しないから、それらの地域を日本固有の領土とは言わない」と外務省は説明しているが、その一方で外務省は「尖閣諸島には領土問題が存在しない」と言いながら「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張している。
これほど矛盾する話はない。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 01:45:43.46
普天間基地は昔、更地で何もない所だった。
↑ウソです。

普天間飛行場の成り立ち 戦前は宜野湾村の中心地

宜野湾市史によると、沖縄戦の前年の1944年、宜野湾村(当時)には22の字があり、1万3635人が住んでいた。
そのうち、普天間飛行場は宜野湾の中心、14字にまたがる場所に建設された。
14字では8880人が生活していた。

45年の沖縄戦で住民の古里は奪われた。
宜野湾へ侵攻した米軍が占領と同時に土地を接収し、滑走路の建設を開始。
住民は同年10月以降に順次、収容所や避難先から帰村が許されたが、多くが古里に戻れず、米軍に割り当てられた普天間飛行場周辺に住まわざるをえなかった。
http://www.pref.okin...sa/documents/p04.pdf
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 09:47:14.69
読売新聞の社説(2015年9月12日付)に「尖閣国有化3年 領土守り抜く体制を構築せよ」という見出しで尖閣諸島の領土問題について書かれているが、その中に事実と異なることが書かれている。
9月12日付の読売新聞の社説には「尖閣諸島が歴史的にも国際法的にも日本固有の領土であることを国際社会に積極的に発信し、理解を広げることが重要である」と書かれているが、
国際法には「固有の領土」に関する条文はないし、「固有の領土」の定義すらも書かれていない。
にもかかわらわず、読売新聞の社説ではその国際法を根拠にして、「尖閣諸島が歴史的にも国際法的にも日本固有の領土である」と決めつけている。

この誤りについて読売新聞の読者センターに電気をかけて指摘してみたところ、電話に出た社員は何一つ反論できなかった。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 10:04:57.40
読売新聞の社説(2015年9月12日付)に「尖閣国有化3年 領土守り抜く体制を構築せよ」という見出しで尖閣諸島の領土問題について書かれているが、その中に事実と異なることが書かれている。
9月12日付の読売新聞の社説には「尖閣諸島が歴史的にも国際法的にも日本固有の領土であることを国際社会に積極的に発信し、理解を広げることが重要である」と書かれているが、
国際法には「固有の領土」に関する条文はないし、「固有の領土」の定義すらも書かれていない。
にもかかわらわず、読売新聞の社説ではその国際法を根拠にして、「尖閣諸島が歴史的にも国際法的にも日本固有の領土である」と決めつけている。

この誤りについて読売新聞の読者センターに電話をかけて指摘してみたところ、電話に出た社員は何一つ反論できなかった。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 11:05:19.03
日本政府が「沖縄は日本固有の領土」と言えないのは138年前の1879年3月27日に当時の日本政府が軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したから。
琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員して武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
併合した地域を「我が国固有の領土」と主張すれば世界の笑いものになるから日本政府は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。
沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉にも日本政府自らが証明してしまった。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 11:18:35.82
日本政府は過去に一度も「沖縄は日本固有の領土」と言ったことがない。
それは当たり前のことで、日本政府の一組織である文部科学省が検定して合格させた清水書院の教科書(日本史B)に「琉球王国は独立国だった」「江戸幕府は琉球を異国と位置付けていた」と書かれているから、
日本政府の閣僚が「沖縄は日本固有の領土」と発言してしまうと「日本政府は教科書検定で琉球王国は独立国だったと認めているじゃないか? 琉球王国が独立国だったなら、その琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土と言えないのでは?」と、
教科書に書かれている内容との矛盾点を指摘されることになる。
だから日本政府の閣僚はこれまでにただの一度も「沖縄は日本固有の領土」と言ったことはない。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 11:29:13.22
日本政府は「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張しているが、なぜか「沖縄は日本固有の領土」とは主張していない。
日本政府は「沖縄県の尖閣諸島」という言い方もしているから尖閣諸島は当然、沖縄に含まれる。
尖閣諸島の面積は沖縄全体の1%にも満たず、しかも人が住んでいない無人島なのに、その小さな島だけを「日本固有の領土」と主張しているから滑稽極まりない。
100万人以上の人口がいる沖縄本島や宮古島、石垣島、久米島などを「日本固有の領土」となぜ言えないのか、その理由をよく考えてみる必要がある。
0258sage
垢版 |
2017/06/10(土) 11:59:50.32
94名無しさん2017/06/10(土) 11:43:43.35ID:e7+lziZK

日本政府の閣僚が「沖縄は日本固有の領土」と発言すればデマだとすぐバレる。
なぜなら清水書院の教科書(日本史B)の163ページに「琉球王国は独立国だった」「江戸幕府は琉球を異国と位置づけていた」と書かれているから。
日本政府の一組織である文部科学省が「琉球王国は独立国だった」「江戸幕府は琉球を異国と位置づけていた」と書いた清水書院の教科書を検定で合格させているわけだから、日本政府の閣僚が琉球王国を前身に持つ沖縄を「日本固有の領土」と言えるわけがない。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 12:15:36.99
「保守」とは自分たちが住んでいる地域の歴史や伝統、あるいは自然や文化を大事にする人たちのことをいう。
一方、自分たちが住んでいる地域の歴史や伝統、あるいは自然や文化を破壊しようとする人たちを「革新」と定義づけできる。
日本政府は1879年の琉球処分(琉球併合)以降、皇民化政策や同化政策を沖縄に強制してきて日本人ではない沖縄人を日本人に変えようとしてきたし、沖縄の歴史や伝統を破壊してきた。
そして今にいたっては辺野古移設を強行して自然まで破壊しようとしている。
そのような勢力は沖縄を変えようとしているわけだから沖縄から見れば保守勢力ではなく革新勢力と言える。
それに対して、普天間飛行場の辺野古移設に反対している沖縄の翁長知事をはじめ沖縄のマスコミは沖縄の歴史や伝統、あるいは自然や文化を守ろうとしているので「沖縄保守」なのであって左翼ではない。
むしろ、沖縄のアイデンティティーと対極の位置にある日本政府や自民党、そしてそれを支持する読売新聞や産経新聞のようなマスコミこそ左翼なのである。
そもそも「右翼」とか「左翼」というのはフランス革命のときに議長席から見て右側を「右翼」と言い、左側を「左翼」と言ったのが始まりで、 自分たちを中心に考えれば、自分たちの主義主張は右であって左ではない。
だから、沖縄のアイデンティティーやナショナリズムを強烈に主張する翁長知事を筆頭とする沖縄島ぐるみ会議のメンバーや、あるいは沖縄タイムス、琉球新報、沖縄テレビ、琉球放送、琉球朝日放送など沖縄のマスコミは沖縄から見れば左翼ではなく、沖縄保守そのものである。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 23:23:07.25
一昨年から昨年にかけて琉球新報で100回以上にわたって連載された「道標(しるべ)求めて」にも書かれていたが、日本の初代首相である伊藤博文が首謀して行った韓国併合は琉球併合をモデルにしたといわれている。
幕末から明治維新にかけての日本の政治家は皆、異口同音に「琉球人は日本人ではない」と口を揃えて言っていたが、1874年の台湾出兵のときは急に態度を変えて「琉球人は日本人」と主張し始めた。
例えば、伊藤博文、大隈重信、大久保利通らがその代表である。
彼らがなぜ1874年になって「琉球人は日本人」と台湾側に主張したかというと、当時、日本の領土ではなかった琉球を日本に併合したかったから。
つまり、1871年に起きた台湾事件で琉球人54名が台湾の生蕃に殺害されたことを日本の明治政府は領土拡大のチャンスととらえ、日本の政治家や役人は「琉球人は日本人」と主張し、台湾に3000人以上もの兵隊を出すことになったというのが真相である。
明治政府が「琉球人は日本人」と主張したのは、あくまでも琉球という場所を日本に併合したかったからで、「琉球人は日本人」と台湾に主張しなければ台湾出兵の名目が立たなかったからなのは言うまでもない。
要するに日本の明治政府は琉球を併合するにあたって台湾に嘘をついたわけで、ここに日本という国の姑息さが如実に表れている。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 22:35:22.84
戊辰戦争


慶応4年(1868)戊辰の年1月から翌年5月にかけて、維新政府軍と旧幕府派との間で行われた内戦。

(デジタイル大辞泉の解説)


大辞泉の解説にもあるように戊辰戦争というのは内戦であって、日本の外で起きた戦争ではない。
つまり、国内で起きた内乱にすぎない。
一方、近代に入って日本の明治政府が軍隊を動員して琉球王国を併合したのは国内で起きたことではなく、国外で起きたこと。
日本が近代に入ってから明治政府が国外にあった琉球王国を併合したのと、戊辰戦争など日本各地で起きた内乱(内戦)とは全然意味合いが違う。
だから広辞苑には戊辰戦争などについてはあくまでも国内における出来事なので「併合」とは書かれていないが、明治政府が琉球に対して行った行為は国外で起きたことだから「併合」と書かれている。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 22:43:21.46
戊辰戦争

慶応4年(1868)戊辰の年1月から翌年5月にかけて、維新政府軍と旧幕府派との間で行われた内戦。

(デジタル大辞泉の解説)


大辞泉の解説にもあるように戊辰戦争というのは内戦であって、日本の外で起きた戦争ではない。
つまり、国内で起きた内乱にすぎない。
一方、近代に入って日本の明治政府が軍隊を動員して琉球王国を併合したのは国内で起きたことではなく、国外で起きたこと。
日本が近代に入ってから明治政府が国外にあった琉球王国を併合したのと、戊辰戦争など日本各地で起きた内乱(内戦)とは全然意味合いが違う。
だから広辞苑には戊辰戦争などについてはあくまでも国内における出来事なので「併合」とは書かれていないが、明治政府が琉球に対して行った行為は国外で起きたことだから「併合」と書かれている。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 22:55:59.44
戊辰戦争も会津戦争も日本国内で起きた内戦であって、日本が外国と戦った戦争ではない。
一方、日本の明治政府が軍隊を動員して琉球王国を武力併合した行為は日本国内で起きた内戦ではない。
そもそも、日本と琉球王国は戦争などしていない。
戊辰戦争や会津戦争と琉球併合を一緒くたに考えるのは19世紀後半の近世から近代にかけての歴史をまったく勉強していないと言わざるを得ない。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 23:04:02.13
いわゆる「固有の領土」なる語は、北方領土の潜在的主権を主張するため戦後に作られた造語で国際的になんら通用しない語、概念である。
中国が南沙諸島の主権を主張するために主張している「九段線」と大して変わらない。
日本政府がよく使う「固有の領土」という造語は歴史用語ではなく政治用語にすぎないのは自明であって、
だから「固有の領土」なる造語は国家スローガンやプロパガンダ(政治的宣伝活動)、あるいはナショナリズムを扇動するときに使われるもので、その程度の意味しか持たない。
「固有の領土」云々で主権が主張できるなら、メキシコがニューメキシコ州の返還を主張できることになるし、ドイツは旧プロイセン地域の返還をポーランドに要求できることになる。
さらに言えば、アメリカのアラスカ州はもともとロシアの領土だったわけだから「アメリカ固有の領土」とは言えないし、同じくアメリカのハワイ州はもともとハワイ王国という独立国だったわけだから「アメリカ固有の領土」とは言えない。
日本に話を戻すと、小笠原諸島は最初にアメリカが支配していた島なのだから「日本固有の領土」とは言えない。
もちろん、沖縄ももともと琉球王国が統治していたわけだから「日本固有の領土」とは言えない。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 00:14:19.04
琉球王国が日本の領土だったならアメリカが琉球王国を独立国と認めるわけがない。
琉球王国に日本の統治権が及んでいなかったこと、あるいは琉球王国が独立国だったことは1854年7月11日に琉球とアメリカが結んだ琉米修好条約が翌年3月9日にアメリカ議会で批准され、
同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースによって全米に公布されたという歴史的事実が証明している。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 01:16:18.53
安倍内閣の閣僚が「沖縄は日本固有の領土」と言えないのは、日本政府の一組織である文部科学省が「琉球王国は独立国だった」「江戸幕府は琉球を異国と位置づけていた」と書いた清水書院の教科書(日本史B)を検定で合格させているから。
「沖縄は日本固有の領土」と言ってしまうと、教科書に書かれていることとの矛盾点を追及されるから、安倍内閣の閣僚は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 20:57:29.76
日本政府にとって「沖縄は日本固有の領土なのか?」という質問が一番嫌な質問であるはず。
なぜなら138年前の1879年3月27日に当時の日本政府が熊本鎮台分遺隊などの軍隊を琉球に派遣して武力的威圧のもと併合したから。
沖縄の前身である琉球を併合しておきながら「沖縄は日本固有の領土」とは、さすがに安倍内閣の閣僚も恥ずかしくて言えないだろう。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 12:57:39.26
尖閣諸島はもともと無主の地だったから、日本政府が新たに領土として自国に編入する際は官報に公示して国民に知らせる必要がある。
ところが、日本政府は1895年1月14日に、尖閣諸島を沖縄県に編入し自国の領土とすることを閣議決定したにもかかわらず、その事実を官報に公示せず日本国民に知らせなかった。
それだけでなく、なんと57年後の1952年まで公表しなかった。
日本政府が尖閣諸島の自国への編入を官報に公示しなかったのは、この閣議決定が日清戦争の最中に行われたからである。
つまり、日本が戦争のどさくさに紛れて尖閣諸島を奪ったと見られる恐れがあり、その閣議決定は日本政府にとって秘密にしなければならなかった。
この秘密決定が 国際社会に知られると日本政府にとって都合が悪かったからなのは言うまでもない。
多くの日本国民は1895年1月14日の閣議決定から1952年までの57年間、尖閣諸島の存在を知らなかったし、国会議員でさえも尖閣諸島の存在を知らない人が何人もいたというのが実情である。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 16:53:54.43
沖縄には俺を含めて自分を日本人と思っていない沖縄人がたくさんいる。
その証拠に1969年に当時、琉球大学教授だった大田昌秀氏(元沖縄県知事)が「醜い日本人」(岩波現代文庫)という本を出版している。
沖縄県知事まで務めた沖縄人が日本人を痛烈に批判しているのを見ても分かるように沖縄ではのちに県知事になる人でさえも自らを日本人とは思っていない。
これが現実である。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 23:19:54.29
我々沖縄人が「自分は沖縄出身だから日本人ではない」と主張するのも自由。
自分が何者であるかの自己決定権は憲法13条で保障されている幸福追求権の一部だから他者がこれを侵すことはできない。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 10:56:31.32
国籍法上、日本人ではなかった沖縄人に無理やり日本国籍を押し付けてきたのは当時の明治政府。
明治政府は同化政策と皇民化政策を進める一環として我々沖縄人を無理やり日本人にしようと企んだ。
1990年代の日本政府の法務省官僚の答弁によると沖縄人に日本国籍が与えられたのは旧戸籍法が施行された1899年で、それ以前は法的にいっても我々沖縄人は日本人ではなかった。
一方、我々沖縄人は自らが何者であるかを考える場合、国籍ではなく民族として考えるから常に自らを「日本人ではない」と主張している。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 19:58:44.58
1951年のサンフランシスコ講和会議で沖縄をアメリカに譲り渡すことに同意した日本政府が「沖縄は日本固有の領土」と言えるわけがないよな。
実に笑える。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 20:23:50.44
日本政府は「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張しているが、なぜか「沖縄は日本固有の領土」と主張したことは一度もない。
それもそのはず、沖縄は138年前まで日本の統治権が及ばない琉球王国という独立国だったから日本政府の閣僚は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは主張できない。
併合した地域を「日本固有の領土」と主張したら、それこそ世界の笑いものになるから日本政府の閣僚は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは主張できない。
実に笑える。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 20:34:42.42
安倍内閣の閣僚が「沖縄は日本固有の領土」と発言したら沖縄タイムスや琉球新報や沖縄の歴史家が黙ってないだろうな。
まあ、歴代の内閣で「沖縄は日本固有の領土」と発言した閣僚は一人もいないところを見るとバカな日本の閣僚でも少しは琉球史を勉強したのかな?
ガッハッハッハッハ!!!
実に笑える!!!
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 23:09:41.64
安倍内閣の閣僚が「沖縄は日本固有の領土」と主張できないのは「沖縄は日本固有の領土」と主張してしまうと「じゃあ、なんで日本政府は軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したのか?」と突っ込まれるから。
それを言われたら安倍内閣の閣僚はぐうの音も出ないから「沖縄は日本固有の領土」と主張できない。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 23:54:44.15
日本政府の閣僚どもは戦後27年もの間、我々沖縄の先人たちにパスポートを持たせておきながら「沖縄人は日本人」とか「沖縄は日本固有の領土」なんて恥ずかしくて言えるわけがないよな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 00:38:47.98
1987年の海邦国体で昭和天皇の来沖が予定されていたが、直前になって昭和天皇が病に倒れて沖縄には来れないことになった。
そのときの沖縄県民の反応が面白い。
「昭和天皇の遅すぎた聖断のために亡くなった沖縄の御霊が昭和天皇の来沖を阻止した」と言って喝采を浴びた沖縄県民がいたことをヤマトの日本人はほとんど知らない。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 14:18:35.77
「固有の領土」という用語は国家の政治的主張であって政治用語の域を出ない。
ましてや国際法上の用語でもない。
だから日本政府が主張する「尖閣諸島は日本固有の領土」というのは、あくまでも国内向けのスローガンにすぎず、国際社会には何ら説得力を持たない意味のない主張である。
現に欧米社会で日本政府のこの主張を認めている国は一つもない。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 14:26:26.99
「固有の領土」というのは国家の政治的主張であって政治用語の域を出るものではない。
ましてや国際法上の用語でもない。
だから日本政府が主張する「尖閣諸島は日本固有の領土」というのは、国内向けのスローガンにすぎず、国際社会には何ら説得力を持たない意味のないものである。
現に欧米社会で日本政府のこの主張を認めている国は一つもない。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 02:39:52.05
沖縄戦 離島残置工作員の実像
http://www.veoh.com/watch/v36253025N6NcwGPB

戦前から戦中にかけて、スパイ活動のスペシャリストを養成する日本軍の陸軍中野学校が東京にあった。
その陸軍中野学校から派遣された特殊工作員(日本人)が、 沖縄の久米島にあった国民学校の教員(沖縄人)になりすまし、
いざというときは、沖縄住民を道づれにしてアメリカ軍と戦い、本土を守ることを任務としていたことが、NHKの「ニュースウオッチ9」で放送された「沖縄戦 離島残置工作員の実像」で明らかになった。
沖縄戦を経験した沖縄住民の目撃証言もたくさんあり、貴重な内容だった。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 11:55:31.83
戦前から戦中にかけて日本にスパイを養成する学校(陸軍中野学校)があって、そこで徹底的に教育を受けた特殊工作員が太平洋戦争の最中、沖縄の9つの島に派遣され、沖縄人になりすましてスパイ活動を行っていたことがNHKの「ニュースウォッチ9」で放送された。
この歴史的事実はマスコミで取り上げる前から沖縄ではよく知られていたが、沖縄以外の都道府県ではほとんど知られていなかったのでNHKがこのことを取り上げて全国の人に伝えてあげたのは大いに意義がある。
元沖縄県知事の大田昌秀氏の説明によると、「沖縄はかつて琉球王国という独立国家であったために天皇の存在さえ知らない人がたくさんいるから、 日頃から監視しておかないと、 いざという場合にどこへ向かうか分からない。
『全県民総スパイ視』という言葉まで言われるようにひどい状態が実際に起こっていた。
捨て石にされたということと日本本土の目的達成の手段に供されるというもの扱いにされてきたのがはっきりする」とのこと。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 16:42:32.97
そもそも沖縄はかつて琉球王国という独立国だった。
沖縄県庁、沖縄県立博物館・美術館、那覇市歴史博物館、沖縄県公文書館のホームページにも沖縄がかつて琉球王国という独立国だったことが書かれている。
日本政府の一組織である文部科学省が検定して合格させた清水書院の教科書(日本史B)の163ページにも「独立国だった琉球王国」と書かれているし、「江戸幕府は琉球を異国と位置づけていた」とも書かれている。
日本の明治政府が138年前の1879年3月27日に軍隊を動員して武力併合するまで、沖縄の前身である琉球王国は紛れもなく独立国だった。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 20:04:24.75
沖縄?
アメリカから独立時に自分から日本に帰属したんだから今更だろ?
文句あるならそのまま琉球民国になっときゃ良かったじゃね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 01:15:03.11
967名無しさん2017/06/24(土) 01:13:45.68ID:/4jjK0+W

我々沖縄人が自らを日本人と思っていないことは元沖縄県知事の大田昌秀氏が「醜い日本人」という本を書いたときに、地元の沖縄から「我々も日本人だぞ!」という抗議が一件もなかったことで証明できる。
我々沖縄人が自らを日本人と思っているなら「醜い日本人」という本を書いた大田昌秀氏に抗議が殺到するはずだが、そのような抗議は沖縄人から一件もなかった。

醜い日本人
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001216533-00
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 03:07:12.63
翁長知事は「沖縄は日本固有の領土」と一度も言ったことがない。
それもそのはず、沖縄県庁のホームページには「かつての沖縄は、琉球国王の治める独立国であり・・・・・・」 と書かれているから翁長知事が「沖縄は日本固有の領土」と言うわけがない。

ソース
 ↓
「かつての沖縄は、琉球国王の治める独立国であり・・・・・・」
http://www.pref.okin.../okinawanosugata.pdf

(沖縄県庁のホームページから抜粋)
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 19:26:47.14
日本政府が「沖縄は日本固有の領土」と言えないのは、沖縄はかつて琉球王国という独立国だったから。
沖縄県庁のホームページにも「かつての沖縄は、琉球国王の治める独立国であり・・・・・・」と書かれている。

ソース
 ↓
「かつての沖縄は、琉球国王の治める独立国であり・・・・・・」
http://www.pref.okin.../okinawanosugata.pdf

(沖縄県庁のホームページから抜粋)
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 08:14:06.96
沖縄が日本固有の領土でないことは138年前の1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したことで証明されている。
沖縄の前身である琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員して武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉にも日本政府自らが軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したことで証明してしまった。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 03:43:19.71
日本政府は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張しているが、日本政府の主張には国際法上の根拠がない。
国際法を根拠に「尖閣諸島は我が国固有の領土」と言えるなら、日本政府は国際法上の根拠を明らかにできるはずだが、日本政府はその根拠を明らかにできない。
日本政府がなぜ国際法上の根拠を明らかにできないかというと、国際法には固有の領土に関する条文がないし、固有の領土に関する国際社会共通の定義もないから。
日本政府は国際法上の根拠もなければ「固有の領土」の定義もないのに「尖閣諸島が日本固有の領土であることは国際法上も明らか」と外務省のホームページに堂々と嘘を書いている。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 02:29:59.17
日本政府が「沖縄は日本固有の領土」と言えないのは日本政府の一組織である文部科学省が教科書検定で「独立国だった琉球王国」と書いた清水書院の教科書を合格させたから。
沖縄の前身である琉球王国が独立国だったことは沖縄県庁、沖縄県立美術・博物館、沖縄県公文書館、那覇市歴史博物館のホームページにも書かれている。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 11:11:04.10
琉球(現在の沖縄)が日本に組み込まれたのは近代になってからのこと。
前近代まで琉球を統治していたのは日本国ではなく琉球王国。
沖縄はもともと琉球王国が統治していた場所だから日本固有の領土ではない。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 21:47:10.26
アメリカは沖縄を「日本固有の領土」とは認めていない。
なぜアメリカが沖縄を「日本固有の領土」と認めていないかというと、アメリカは「固有の領土」という言葉が国際法上の用語ではなく、国際社会に共通の定義がないことをよく知っているから。
もう一つの理由は、沖縄の前身である琉球王国と1854年7月11日に琉米修好条約(国際条約)を締結しているから。
アメリカは同年3月31日に日本と日米和親条約を結んでいるが、アメリカがそれとは別に琉球王国と琉米修好条約を結んだということは、琉球王国が日本の統治権(主権)が及ばない独立国であることをアメリカの政治家や歴史家がよく知っていたことを意味する。
そして、その琉米修好条約は翌年の1855年に米国議会が批准し、のちに第14代アメリカ大統領のフランクリン・ピアースによって公布されている。
これらの歴史的事実は、当時の琉球王国が国際法の主体(主権国家)であると認められていた証である。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 11:02:37.56
読売新聞は2016年1月25日の社説で「宜野湾市長再選 『普天間固定』を避ける一歩に」という見出しを掲げて、
「普天間飛行場の固定化を避けるには、やはり辺野古移設が現実的な近道だ、との受け止めが市民に広がったのは間違いあるまい」と書いているが、これが間違いであることが、その後の選挙で証明された。
この社説は自民党が推薦した佐喜真淳氏の勝利を受けて書かれたものだが、そもそも佐喜真氏は宜野湾市長選挙では普天間飛行場の辺野古移設の是非については一言も語っていなかった。
事実、読売新聞の社説にも「佐喜真氏は、自公両党の支持層を固め、無党派層にも浸透した。前回の市長選で『「県外移設』を唱えたが、今回は、移設先には言及せずに、移設を実現する必要性を誠実かつ真剣に訴えた」と書かれている。
読売新聞は社説で佐喜真氏が移設先には言及していないことを認めているにもかかわらず、
「 普天間飛行場の固定化を避けるには、やはり辺野古移設が現実的な近道だ、との受け止めが市民に広がったのは間違いあるまい」と辻褄が合わないことを書いてしまっている。
読売新聞の社説が間違いであることは、宜野湾市長選挙の半年後に行われた2016年7月の参議院選挙で辺野古移設を容認していた沖縄北方担当大臣の島尻安伊子氏が10万票以上の大差で敗れ、
しかも普天間飛行場を抱える宜野湾市や辺野古を抱える名護市においても大差で敗れたことで証明されている。
さらに、先日行われた衆議院議員選挙においても普天間飛行場がある宜野湾市を含む沖縄2区や、辺野古がある名護市を含む沖縄3区でも普天間飛行場の辺野古移設容認を主張していた自民党候補は大差で敗れている。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 07:18:19.26
琉球国は大和民族が作った国家。

よく使われる「琉球王国」と言う言葉。

正しくは「琉球国」どうでもよさそう

だがプロ市民の沖縄分断工作に使われる

ので注意が必要。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 07:47:04.99
>>209 琉球以外にも「倭の五王」がそれぞれ宋と外交関係があったんだが。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 07:48:33.69
琉球語は日本語族を構成する言語。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 09:47:47.35
>>173ペリーは「琉球人の風俗習慣は日本人とほぼ同じ。」って言ってますが。

あなたの言ってる事はいつもの嘘でしょうが

米軍が日本に沖縄を返したくなかったのは

間違いない。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 09:50:34.67
>>118
「伊藤博文…琉球人は日本人ではない。」

ってバカのひとつ覚えのように

繰り返すだけでソース出せ。

嘘つき。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:40:24.42
>>304
今どきユネスコを信じてる人がいるとは。。

完全に中韓、日本のプロ市民に牛耳られ

てますけど。。

ユネスコの見解だと

八丈語?宮古語?八重山語?…

それぞれ独自の言語学らしい。

反論の必要すら感じない。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:48:10.36
>>296
太宰府の出先機関は喜界島にあった。

南島と朝廷は朝貢関係にあった。

鎌倉時代の大和の千𥧄氏は南島の北部を

所領としていた。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 22:12:50.40
ということは沖縄は日本の植民地

大和に支配された劣等民族ということなんですか!?

格下の二等国民ということなんですかー!
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 22:49:51.24
関西から遠い東北、九州南部、南島までに朝廷の影響が及ぶには時間がかかったと言う事。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 17:50:12.86
ユネスコの認識では八丈語、宮古語、八重山語
とそれぞれ別の言語である。
だったら本島の北部と南部も別言語にすべきだろ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:03:04.92
八丈方言は東国方言に近い方言なんだが国連は八丈語として日本語と別言語としている。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 11:30:45.73
日本にとっての痛点とはまさに琉球併合そのものと言える。
日本は近代になって自国の領土ではなかった琉球王国(現在の沖縄)を武力的威嚇のもと併合しているし、その歴史的事実を隠すかのごとく廃藩置県が行われた翌年の1872年に琉球に藩を置いている。
当時の明治政府は他国に対して「全国の藩にやったことと同様に琉球に対しても廃藩置県を行った」と言い訳できるように、わざわざ廃藩置県の翌年に逆のことをやって、その7年後の1879年に沖縄県を設置した。
全国の諸藩と真逆のことを琉球にやったというのは明治政府によるアリバイづくり以外の何ものでもない。
その琉球王国を前身に持つ沖縄が「日本固有の領土ではない」というのは琉球史を研究している沖縄の歴史学者の間では共通認識としてあり、もちろんその共通認識は我々一般の沖縄県民にも広く浸透している。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 13:48:07.65
「固有の領土」というのはその国の政治的主張あるいは国家スローガンであって、ナショナリズムを煽動したりプロパガンダに使われるものにすぎず、その言葉自体に法的根拠があるわけではない。
国際法に固有の領土に関する条文がないのがその証拠。
しかも「固有の領土」という言葉について国際社会共通の定義もない。
だから、いくら「◯◯は我が国固有の領土」と主張したところで、そのような主張は国際社会にはまったく通用しない。
現にアメリカも「尖閣諸島は日本固有の領土」とは認めていない。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:29:57.10
日本政府は「尖閣諸島には領土問題が存在しない」と言っているが、これは真っ赤な嘘。
その証拠に「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張している。
尖閣諸島に領土問題が存在しないなら「固有の領土」という言葉を使うわけがないし、使う必要もない。
現に日本政府は「本州、四国、九州には領土問題が存在しないから、それらの地域を固有の領土とは言わない」と説明している。
つまり「固有の領土」という言葉を使うこと自体、皮肉なことに日本政府自らが尖閣諸島には領土問題が存在することを認めていることになる。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:54:03.11
日本政府は「尖閣諸島には領土問題が存在しない」と言っているが、これは真っ赤な嘘。
その証拠に「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張している。
尖閣諸島に領土問題が存在しないなら「固有の領土」という言葉を使うわけがないし、使う必要もない。
現に日本政府は「本州、四国、九州には領土問題が存在しないから、それらの地域を固有の領土とは言わない」と説明している。
結局、「固有の領土」という言葉を用いて日本政府は自らが尖閣諸島に領土問題が存在することを認めるという皮肉な理屈を招いてしまっている。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:36:58.63
1997年4月、参院特別委員会での法務省官僚の答弁によると、沖縄住民が日本国籍を取得したのは1899年とのこと。
ところが、旧国籍法制定前の1898年に沖縄で始まった徴兵制は「日本帝国臣民」(徴兵令第1条)を対象としているにもかかわらず、 法的に日本人ではなかった沖縄住民に徴兵を実施している。
日本政府は、日本国籍を有していなかった沖縄人に徴兵を実施したことを謝罪するべきである。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 22:52:57.84
>>316
日本で徴兵制度が出来たのは昭和6年。

日本の国籍法が出来たのは明治32年。

日本政府は謝罪すんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況