【竜】40代のドラゴンズファン【中日】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 22:20:52.55
燃えよドラゴンズ〜♪
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 23:06:51.63
ナゴヤ球場の頃は、野武士野球とかいって、大洋や近鉄みたいな打つだけチームだったのに
ドームになったら、投手王国時代の広島みたいな、ディフェンスのチームに180度変わった
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 23:08:42.83
もう興味なくなったわ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 04:46:06.42
モッカの引退試合の映像見て、父親が珍しく泣いてた記憶がある
ていうか、そもそも助っ人外人の引退試合ってあるのか、ラミレスやローズとかあったっけ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 14:11:42.17
>山本まさゆき
なんか、どこか親しみあるノリだなと思ったら激しく頷いたw

応援歌と言えば「嵐の英雄」オリジナル版聴いたことある人いるかな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 20:31:28.51
マーチンの頃からのファンだよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 05:30:53.89
>>1
1番田尾が塁に出て〜♪
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 05:32:18.48
2番平野が送りバント〜♪
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 05:33:18.60
3番モッカがタイムリー♪
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 05:34:57.06
4番谷沢がホームラン〜♪
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 09:19:59.77
ナゴヤ球場狭いから、今だったらホームランは半分以下だよ 
逆にナゴド広すぎる
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 17:44:52.07
182: 神様仏様名無し様 [sage] 2014/05/09(金) 23:34:57.89

強竜打線

1984年 
1右 田尾 打率310 20本 49打点 最多安打

2中 平野 打率291 3本 31打点 

3一 谷沢 打率329 34本 99打点 最多安打

4左 大島 打率280 30本 87打点

5三 モッカ 打率316 31本 93打点 

6遊 宇野 打率253 37本 87打点 本塁打王

7二 上川 打率309 7本 39打点

8捕 中尾 打率322 12本 35打点
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 19:09:57.14
大して打ってないのにMVPが中尾?と思ったけど、
キャッチャーでこの成績なら納得だな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 20:38:54.79
>14
これで優勝できなかったとしたら、投手はいったい・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 21:52:48.77
84年はずーと1位で優勝できると思ってたけど、最終的に広島に抜かれてしまったのを覚えてる
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 23:20:08.40
>18
落合政権に慣れてしまったので、
ずーと5割で、夏の終わりから本気出して優勝というのが、中日らしいと思ってしまう

昔は、結構スッコケ球団だったんだな
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 00:40:47.01
91年もずーと1位キープだったけど、最終的にに広島に抜かれてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況