>>312氏の年齢はわからないが
大卒より早く社会に出てる分、
バブルの恩恵も大卒より長い期間受けているのかも知れん。
就職もスムーズに行き、専門職として将来を嘱望され
バブル崩壊した頃には中堅として会社には欠かせない存在になっていた。
経済学部やよくわからない文系カタカナ学部卒より
手堅い人生設計だったかもね。時代が良かったってのもあるが。