X



巨人の星  新巨人の星  新巨人の星U [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 21:40:24.84
  |  .                                 |  
  |   父ちゃん、これの何よりも辛いのは          |   
  |   バネの間に身が挟まるとすげぇ痛いんだよ     |   
  |   父ちゃん自身が一度でも試したことねえだろ    |  
  \           .                     /  
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
                ヽ(                     
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 21:45:15.89
  |  .                                 |  
  |   こんなのわが子に強制的に付けさすってどうよ   |   
  |   そうでなくても近所からキチガイ親子って      |   
  |   言われてるんだぜ!                   |  
  \           .                     /  
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
                ヽ(                     
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:40:22.79
>>84-85
このネタは60代じゃねw
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:47:48.96
大リーグボールは3号までは種明かしされれば一巻の終わりだけど
右1号蜃気楼ボールだけは理論的に解明できても快打は困難だよな
右1号だけが永久保存がきくだろう
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:12:36.05
アニメ「ザ・ウルトラマン(ジョーニアス)」のマルメ隊員は「巨人の星」の左門豊作
「新巨人の星2」の丸目(マルメ)は「タイガーマスク」の高岡拳太朗
なのにジョーニアスのマルメ隊員と新2の丸目はよく声が似てたな
声優さんの演技はうまいもんだw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 12:15:33.94
「新巨人の星U」の完結は正史
0090芋田治虫
垢版 |
2019/03/11(月) 18:50:41.48
491芋田治虫2019/03/11(月) 18:45:43.08ID:PyAp5FND


ナチスの武装SSに日本人部隊がいたらその歌こんな感じじゃないか

武装SS日本人師団の歌(巨人の星opいけ飛雄馬の替え歌)

ハイル ヒトラー ハイル 裕仁 行くぞ 我らは 地獄 でも
2つの 祖国と 2人の 君主 捧げし 命と この心身
朽ち果て 尽きようと   我らは 進む 血も 魂も  捧ぐのみ


どんな 戦局 いかなる 敵にも
反撃 すぐしろ 死守を しろ
撤退 はない 降伏 もない 
勝つまで 生きては 帰えれない
敗北 はない 我らの 負けは 
死が ある のみだ  許されぬ


やるぞ どこまでも 全てを かけて
自爆 特攻 玉砕も
我らを 殺し 滅せるものは  総統と 天と 神のみだ
無敵で 無敗 忠勇無双
我等選ばれしもの 我が兵は
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 22:42:12.11
主筆に厳命されたら優勝しないわけにはいかないだろう
原監督も大変だな
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 14:23:45.89
漫画はあのまま続いてたらどんな終わりだったんだろ。優勝出来ないからどのみち未完にしたんだろうけど
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 11:26:36.96
>>8
>>11
特攻隊の生き残りが投手をしていた漫画を思い出しました
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 11:27:26.71
やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その117

より

787 名前:文責・名無しさん [sage] :2019/04/17(水) 20:01:27.24 ID:11LPsr7w0
内田樹

朝日新聞はなんだか財政的にひどいことになっているみたいですね。
連載コラムの原稿料が20%カットになったという話を先日ある書き手の方から聞きましたけれど、
今日オファーされた対談(1時間程度)の提示ギャラは1万円でした。
朝日新聞・・・だいじょうぶかな。

https://twitter.com/levinassien/status/1118351503289278464


いや、僕はギャラが少ないって文句言ってるんじゃないですよ。
そうじゃなくて、前は不要不急の文化ネタで取材に来るときも
黒塗りのセダンに社旗立てて来た朝日新聞がそこまできびしくなったのは
重要な「ニュース」だと思うんですけれど、
それをどの新聞も記事にしないことが深刻だと思うんです。

https://twitter.com/levinassien/status/1118352254753337345


このままだとある日突然日本を代表する全国紙が消えて、
読者が度肝を抜かれるという事態があり得るということです。
それがもたらす社会的影響の大きさを考えると、
「どうしてこんなになったのか、どうやって新聞を支えるか」は
メディアがその総力を挙げて論じるべきことなんじゃないですか?違う?

https://twitter.com/levinassien/status/1118353183686815744

795 名前:文責・名無しさん :2019/04/18(木) 09:47:25.35 ID:F+wbTXWN0
>>787
>黒塗りのセダンに社旗立てて

「巨人の星」の描写だとそういうシーンがあるけれど、実際はそうではない。
ハイヤーのバンパー部分に社旗はついているが、旗は丸めて黒いカバーで隠してる。
夜回り取材で社旗立てたら、他社に一発でばれてしまうからね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 18:25:33.71
蜃気楼ボールって162キロの直球がナックルみたいに不規則に動くんだろ?
そんなの打てねえってw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 18:28:01.12
そしてキャッチーも取れない
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 18:28:18.84
今年こそは巨人の優勝だ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 01:58:12.40
>>87
二号は微妙だが、一号は種明かしされたところで打てないだろ
すべての行動お見通し、ってのが前提なんだから
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 01:28:58.17
新Uのアニメ見終わったが花形はいつ明子に子供仕込んだんだよw
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 01:13:05.18
井上真樹夫さん…悲しいな
今年は白石冬美さんに中村正さんと続くな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 18:35:14.48
ニューススターで花形のシーンやりました
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 19:23:21.00
そうか、もう50年以上前のことなんだなあ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 19:00:48.51
仮にリメイクアニメを作るんでも川崎先生の絵を忠実に再現するんだろうな 今の原作付アニメは昔より原作に忠実だからね
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 03:34:38.66
昔のアニメはアニメーターの個性が出てたよな
今日の作画は誰々だってすぐわかるくらい
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 04:46:10.10
梶原的にはスカトロじゃね?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 00:09:02.52
しばらく漫画から遠ざかってて、10年くらい前に「進撃の巨人」っての知ったとき、
シリーズ続編かと思っただよ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 02:24:58.51
甲子園の土・・・
まるで面白くなかった・・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 00:07:15.60
大リーグボールは一応筋が通ってる、といえる(漫画だから)けど、
黒い秘密兵器の秘球って、無茶苦茶だな。
昔は喜んで読んでたわけだが
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 00:15:53.96
黒い秘密兵器、なんとか読み終えた。
巨人の星の元ネタといっていいね。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 21:26:02.81
元祖「巨人の星」の終了後って、似たような作品がいっぱいあるのね。
サムライ炎、侍ジャイアンツは有名だけど、「野獣の弟」なんて知らんかった。
あとひとつくらいあったような。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 15:17:12.00
炎・・は梶原じゃないけん。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 18:42:27.20
巨人を題材にした漫画は沢山あるけど、他球団は一つも無いよな
架空の球団の漫画はあっても、実名となると巨人しかない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 13:18:29.95
他球団はいくら強くても全国人気にはならないからな
特にパリーグはテレビ中継も無いから、野球ファン以外には存在自体が知られていなかった
西武が強くて清原人気に湧いていた頃も、決して全国人気になることはなかった
あれだけの強さを誇るダイエー、ソフトバンクも全国人気の球団にはなれなかった
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 13:50:30.56
疫病神牧場
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 09:34:52.80
牧場自体には悪気はなさそうなのと飛雄馬も牧場さえいなければ…って思ったことはあるにせよ友達関係続けてるのがこの二人のすごいところというか
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 11:33:59.27
>>129
結局、飛雄馬は人が良過ぎてプロ野球選手向きじゃなかったってことやろうね
そもそも、いくら球質が軽くてもあれだけ球速ければ、大リーグボールなんか生み出さなくても
フォーク、チェンジアップ、カーブくらい覚えればどうにかなるやろ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:03:28.60
星飛雄馬って「プロ野球をやる器ではない寸足らずな非力なチビ」って表現もどこかにあったとように
プロ野球選手としては小柄、って設定になっていると思うんだけど、身長何センチの設定なんかね?
花形や左門と一緒にいると小柄には全く見えないんだが
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 17:49:28.11
>>132
川崎のぼるが身長差とか考えて描いてないんだろうなと…
伴と同じくらいのときもあるしな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 19:48:34.44
寸足らずな非力なチビか
今の時代だったら市民団体や人権団体から猛抗議が来そうだな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 01:06:36.51
>>135
名古屋で中日、阪神が大阪で人気があるのは、報道してくれる地元のスポーツ新聞のおかげだろうな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 01:10:19.36
パリーグが知られるようになったのはイチローがオリックスで活躍し始めた頃だろうな
王さんがダイエーの監督になって注目を浴びるようになった頃からパリーグの扱いも大きくなった
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 16:22:21.35
>>139
ライオンズが強くなったのは確かに大きかった
当時は(別グループだけど)西武百貨店が田舎の県にもあったから優勝すれば優勝セールやっていたし、
同じ鉄道グループのプリンスホテルが今よりたくさんあったから、注目度は一気に上がった
阪急、南海、近鉄はいくら強くても関西ローカル企業みたいなものだし
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 22:43:48.13
阪神も関西ローカル企業なのに有名になったのは、やっぱりセリーグに所属しているというのが大きかったのかな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 12:40:25.14
阪神は万年最下位の暗黒時代のイメージが強い
ちょうど今のオリックスみたいな感じ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:09:32.73
ああそっか。そんな奴いたなあ、程度にしか覚えてないや。
花形復帰で阪神優勝! という展開にはできなかったんね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 01:26:27.86
アニメだと余計ロメオ南条の影薄いよね
しかも花形が入ったヤクルトが優勝したっていう…
アニメだとジャイアンツが優勝したことになってるよね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:44:47.09
新巨人2は好きなんだんけど断片的なんだよな。
本来4、5話に分けてやらなければいけない話を2話くらいで強引にまとめてる。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 20:21:45.93
新巨人の星2はちゃんと見てなかったから改めてちゃんと見るとかなり傑作なんだよな。
時代の後押しは無いけどさ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 20:24:57.59
蜃気楼ボールはほぼ無敵の魔球だよな。
あの花形ですら選手生命を絶つ覚悟と本当に選手生命経たれてしまうことを引き換えにしないと打てないわけだからほぼ誰も打てない。
それに加えて多彩な変化球と160キロ超えの直球だろ。もう誰も打てねーよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/13(土) 22:50:39.22
>>130
甲子園の時対戦相手のバットを真っ二つに割った

番忠太のキャッチャーミットは煙を出してた

球質が軽いのに花形は全身骨折した

バントされる場面がなかった


軽いならミートでヒットになる筈

沢山矛盾してる
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 10:47:57.52
>>124男どアホウ甲子園
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/15(火) 09:36:54.87
とうちゃん
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:50:25.28
高速本線で急停車したらサロンでやります。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:28:24.43
なんだよな。
次は何人観たんだろう
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:43:25.01
スヌーズもわすれるな
こういう反動で結局リバウンドするんだが
45℃で自然発火するわけじゃないので、強く判定することなくてもまたここでも20万株くらい売りが降ってきたという。
最初からやり直してまだない若手女優だよヒロキて
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:51:33.20
これが結構あるんじゃね?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:00:09.06
なんででふか?
ストレス溜まってるのを動物的な買い
事件は売りといいまんな
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 21:17:22.16
今回のはアイドルとか
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 00:37:41.75
だって
はいぱーまほしか
言ってた先輩がうざい後輩とか
ほんと寒いやつだな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 13:12:55.20
約7万くらい余裕で想像できる
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 13:17:38.21
調べるにしても全くメリット見出だせません。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 14:36:34.85
配信外でほとんど飲んでないのか分からんが
銘柄選びはもちろん大事
一度ならず、人がスレ立てるなあぶねーぞ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 19:18:32.60
何もわかってないが
そういう人たちほどよくそういう事件や事故で124万件
人身事故だか、似たような薬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況