X



【上流】55歳でリタイアPart2【隠居】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 08:13:42.38
>>250

為替リスクもあっての3.8%なら元本保証のソーシャルレンディングの方がいい。
5%〜8%のものが普通にある。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 18:55:52.06
>>270
いや、今でも6〜7割になる話でてるじゃん
75歳支給の提案も
リタイア目指すならちゃんと最悪の事態想定しないと

それに年金がその状態になって生活保護なんかまともにでるわけないよ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 20:09:57.92
>>273

ご心配どうも。
53で既にリタイアしてるけどね
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 20:19:38.92
>>273

ついでに教えてあげるけどリタイヤ決定した根拠は下記の通り。

金融資産22.000万−(1000×17年)=5.000万

年金は5年繰り下げで70から。それまでは年1.000万で暮らす。
70時点で5.000万+繰り下げで1.4倍の年金。
多少元本保証の投資してるからもうちょい残ってると思うけど。

健康年齢は70っていうからそれまでは色々遊ぶ予定。
節約で制限されながらリタイアしても楽しみ半減だからね。
年金は現時点での試算だと月40万だけどあなたに言わせると10万くらいになるんだろうねw
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 21:22:16.11
年金受給75歳開始で支給額半分になるような社会だったら生きていたくないわw
日本全土が活気を失ってシャッター商店街の状態だろうよ
俺はその時点でもまだ資産を残してるけど、何の後悔もなく安らかに死ねる
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 21:29:29.30
75支給は今35の人から。
70支給は今45の人から。
このスレの住人は話題の75支給にはならない。
でも貯金はしましょうね。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 12:39:14.28
>>277
そんなものかね?
完全に65支給になるのが今の55歳辺りだから、10年刻みだとしたら。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 14:28:10.70
>>279
まぁ見ていてくれ。当てる自信はかなりある。
ただしこの数字は男性の方ね。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 01:15:18.57
少なくとも年金は70歳支給、現在の想定金額の7割くらいってことかね
インフレ率は1%想定がだとうかな
ほらお前ら、ライフプラン想定しなおしとけよ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 01:51:35.80
(90歳−今の年齢)×240万円+予備1000万円−(年金総受取り額×0.8)


質素に生きるとして、これくらいは必要だろう
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 02:56:55.84
>>283
簡易数式だとそんな感じだね
大型出費も入れとくべきだけど

後はインフレ率考慮だけど数式にすると途端に複雑になるからなぁ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 11:16:57.02
>>250
そんだけあったら俺なら年金資格を得たタイミングで辞めるね。
俺の計画は46で退職金込み資産9700万円+生活貯金500万。負債無し妻有小梨。
現金取り崩しは気分が良くないから、配当狙いで内外ETFと、国内コモデティ株を買い集めてる。今の利回りは2.8%ってとこ。
年間生活費は、無趣味でケチなので200万あれば足は出ない(実績ベース)
リスクはペーパー資産100%なことだが、計画が狂っても楽が出来なくなるだけで大したことではない
っと思うことにしているw
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 11:41:55.99
おれは年300万/月25万は欲しい
管修費、駐車場、火災保険、固都税、生活雑費で月約5万
水光熱費ネット電話NHK新聞で月約5万
車両維持費&ガス代&車月割り減価償却で月4万
食材費一日2千円として6万
外飲食費2万
小遣い3万(散髪、被服、歯医者などの医療費)
これで月25万
旅行代、冠婚葬祭、家電買い替えもあるし実際は360万/年ないときつい
住居をワンルームとか車を持たないとか生活レベルを下げればいけるがこれ以下の生活はしたくないし
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 11:53:36.66
>>280
違うw 小数点位置をちゃんと見るんだ!
それに、真ん中の1000に"万"はついてないよ

>>275の式を分かりやすくすると、
22万円−(1000円×17年)=5万円
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 13:08:42.94
>>286
色々と固定費的に積み上げ試算すると、1億〜2億必要になることが多いんじゃないだろうか。いつまでたってもリタイアできず健康寿命が終わってしまい、(アーリーリタイア的には)目的を達成できない。
そこで、俺はルールを決めて、固定費は3%インカムで達成しておき、残りの運用成果を娯楽に充てようと思っている。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 13:15:33.57
固定費年額150万円(社会/健康/地震/自動車保険料、固定資産/自動車税、電気ガス水道通信ガソリン等インフラ費用、食費)
とすると、税引き前180万円のインカムが必要なので6000万円は安定運用で置いとく。
娯楽費は残りの運用成果による出来高とする。運用方針は定めない。気が向いたら趣味的に働いて月数万稼げばそのまま小遣いになる。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 14:23:31.15
>>290
国民年金保険二人分計上済み。
年金は繰り上げせず65歳から受給する。糖尿やら高血圧やらの慢性疾患であれば年金と取り崩しででカバー。ひどい障害や苦痛な病気になったら人生は終了ww。そもそも健康寿命を堪能したいからアーリーリタイアするので、そこは割りきっている。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 17:36:58.65
49歳独身の俺は、今辞めた場合の退職金込みの金融資産が6500万円程。
55歳まで勤められれば、退職金の伸びもあるし、8000万円から9000万円は
多分堅いと思う。
資産の切り崩し方は、マルキールがランダムウォーカーで書いていたバンガードのS&P500のETF
での運用と、野尻哲史氏が提唱している定率売却を4%で考えている。
一番のネックは税金だな。アメリカのETFの配当には連邦税と源泉徴収で3割持って行かれてしまう。
キャピタルゲインの課税もあるし、S&P500指数の配当込リターンならば6%前後は想定内なんだけど
税金を考えれば8000万円の4%(年320万円)を割って来る可能性もある。
もちろん株式なのでボラティリティはあるし、年200万円しか切り崩せない時もあるかも知れないし、
400万以上切り崩せる時もあるかも知れない。
想定より少ない切り崩しの時は、支出の減やフルをセミに替えて労働も考慮するし、想定より切り崩せたときは
想定より少ない時の為にストックして置く。
まあ、でも1〜2年は自由に時間を使いたいけど何がしら働くだろうな。
うちの父親も、求人広告であるようなアルバイトで76歳だけどまだ働いているし(月15万円程)、持ち回りだけど同窓会の幹事
をしたり、自分で車のスタッドレスタイヤを変えたり、テレビを見ていて政治やスポーツの事をブツブツ言っている内容も、案外詳しい内容
だったりする。社会と繋がっているのは、それなりに老化を遅らすんじゃないかと思う今日この頃。
0294292
垢版 |
2017/01/14(土) 18:08:45.64
>>293
趣味なのもあるけど、専業主婦の母親が希望していると言うのもあるんだよね。
父親もそこそこ大きな会社で高校を出て42年働いて来たので公的年金のみならず、
年金基金もあるんだけど、それプラス労働収入もあるから、未だに年収で500万円以上はある。
孫にランドセルやら、出生、入学、七五三のお祝いや、ちょっとしたプレゼント・・・。
独身で良かったとは思わないけど、これはこれで大変だわ。俺には無理だな。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/14(土) 18:15:48.71
俺の両親80代も年金、不労所得で500万オーバー。
田舎だから溜め込んでるみたい。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 12:29:31.01
人それぞれだが、リタイア後に資産の大部分をETFの配当というのもリスクが高いな 自分も今は
資産運用に米国のSPYやQQQを持っているけど、リタイアしたらできるだけ株は
辞めて米国債と日本国債+預金で、株のウエイトは小さくするつもり
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 14:23:25.91
インフレリスク、、、
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 16:01:24.91
適度なインフレは金利が上がるので、年金暮らしの利息が増えるので必ずしも
リスクではない 金利が上がると債権価格が下がるし、リスクマネーも株式市場から
逃げる 
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 16:10:30.16
金利上昇はインフレだから株高
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 06:39:56.50
>>300 金利上昇→インフレ→株高と思うのは危険 株高は経済活動が盛んになり
景気上昇を伴うことで初めて株高につながる つまり金利上昇は好景気がその背景
にないと株高にはつながらない 日本も米国も緩和をやりまくって株価を維持して
米国のみ景気上昇でFRBが利上げを見込んでいるが、日本は相当ギャップがある
インフレ即株高にはならない 寧ろ円高不況の影響の方が大きい
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 07:26:12.20
頑張って理屈を作っているが結論はもっと単純。
インフレとは貨幣価値が下がり物の価値が上がる事。
従って物価を始め不動産、金等の価値が上がる。
そのぶん企業の売り上げも上がるから株価もスライドして上がる。
物価が1.5倍になってれば株価が1.5倍になってもチャラだけどね。
それでも株価自体が上がる事実に違いは無い。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 07:38:57.16
>>303 そんなことは誰でも知っている 教科書どおりに金利、インフレ、株価は
連動しない インフレもデフレもは物の量と流通する通貨の量のアンバランスが
引き起こすものであって、価値は単なるその結果だ 大学院までマクロもミクロも
やっていたし、今金融畑だが、インフレを当て込んで株やら不動産に盲目的に
投資する連中は残らず損をしている その現実が全てだ 実社会はそうではない
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 08:10:53.77
必死だなw
大学院とか金融畑とか出せば出すだけ惨めに見えるw
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 09:26:20.37
>>304


>インフレを当て込んで株やら不動産に盲目的に
投資する連中は残らず損をしている その現実が全てだ 実社会はそうではない


日本はデフレ真っ只中と思うがなww
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 12:04:03.83
今デフレだと思ってるやつってどうなんだろ
株は上がり円は安くなり都心の地価は上がった
地方は関係ないかもしれんがスーパーで売られている大半の物は上がっている
一見据え置きに感じるものは内容量が減っていて実際値上げされている
ユニクロなどの衣料品も値段を一旦上げて戻したが実は内税だったものを外税にしている分の数%は上がっている

じゃあ景気は上向いているかと言うとそうでもなくスタグフになっていると言うのが正しい
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 14:39:05.24
数%の物の値上がりでインフレとかw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 16:39:37.51
おいおい数%と笑っているが毎年上がってるんだぜ
なのに金利は上がらないから利息もつかない
数%の利息がつけば遊んで暮らせるんだが
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 17:23:54.73
ハイパーインフレなんか心配しても仕方がない。対策は個人向け国債と普通預金と株で十分だよ。
タンス預金が一番アフォ。
ゴールド現物は一本くらい持っててもいいかもしれん。
1億円以下は資産保全の心配無用。
この層の生活資金を奪ってしまうと、年寄りの社会保障が増大して逆効果になるからな。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 17:24:11.20
て事は全て銀行預金か
投資能力が無いって言ってるようなものだねw
3〜5%程度のものなら探せばあるはずだけど?
あ、為替リスクのあるものは除く
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 17:25:50.52
311は
>>307ね。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/16(月) 17:32:54.72
>>313
配当利率だけで考えてるみたいだけど、債権でも株でも信用リスクはでかいんだぞ?
JAL、東電、IBM、エンロン、コダック、東芝
ソーシャルレンディングなんかは論外。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 21:07:47.19
リタイア後も運用前提で収支を考えているようだと失敗した時に悲惨だ
現役の時は相応の投資で増やすこともありだが、リタイアしたら安全第一
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 00:07:51.88
トランプ不況が来るとも知らないでw
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/19(木) 07:30:17.55
トランプ不況もあるんだろうが、長期的には株式指数は上がって行く。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 12:41:29.92
恋愛相手・遊び相手・ご飯友など
大手下記のサイトなら必ず見つかります

Jめーる
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://tcnc.tw/7iuZ8

h a p p y めーる
街の繁華街あちこちでみかける看板 例 http://imgur.com/Oeo0Vpo.jpg
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://tcnc.tw/4omaZ

w a k uわく
「趣味友」掲示板が大好評!ゲーム趣味、海外ドラマ趣味など趣味関連で友達が探せます。趣味からだと簡単に異性友達を増やせて、そこから恋人発展の流れが当たり前に
http://tcnc.tw/3g5kF
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 12:41:46.86
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://tcnc.tw/3t5Am

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://tcnc.tw/4oxvR

 効率のいい方法
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/22(日) 12:42:07.99
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/26(木) 01:24:29.29
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 05:15:03.30
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 09:23:49.52
53で昨年末リタイアしたよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 16:28:54.99
>>327
まあ、実際ほとんどいないだろうからなあ
いるとしても、それは早期退職やリストラで一時的な無職とかが現実でしょ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 16:41:16.44
328だけど踏み切りにくくさせてる要因として最後の何年かで厚生年金の支給額が大きく変わるのがあると思う。
そこ無視出来る貯蓄額作ろうと思うとかなり大きな額になっちゃうから。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 17:00:14.62
支給額もそうだけど単純に収入が一番高い時だからじない?
おれらの世代以下は50代になってもそれほど収入上がらいだろうが
今の50代中盤以上は高止まりしてるだろうし
60以降の賃金月20万/年240万と比べると尚更後ろ髪引かれて退職できないのでは
55で年収1千万としたら1年で60以降の5年分だし
貯蓄がそこそこあっても再雇用の収入考えたら高給なうちは働いて60以降働かない選択をする
60から80までの20年間の労働賃金を50から60までの5年間で稼いだほうが楽だし効率いい
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 17:08:59.27
そこも大きい。
1年我慢で1000万て考えるとね・・
億あっても結局定年まで、って事になるんだろうね。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 17:41:36.94
>>334

今の50代だと定年までの給与は右肩上がりのケースが多いよね。
と言う事は毎月の厚生年金の掛け金(会社の負担分も)も50代以降定年までが一番大きい。
そこをカットしてしまうと支給額そのものにモロに影響が出るでしょ。
年金はその額が一生続くからね。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 18:20:11.69
>>335
でも今後は平均より高い支給額の年金は、下げられる可能性も高い。
実際に物価が上がらなければ、マクロ経済スライド、賃金スライドで下げる仕組みも
もう出来ているし。かと言って就職氷河期世代が年金額の通知が来る頃には、
年金では生活できない、生活保護より少ないなんて言う案内額を目にする人も多いだろう。
必ず、それに対する予算が必要になって来ると思われる。
露骨に下げられなくても、雑所得の控除を減らすとか、まだ消費税も上るだろうしね。
10年後くらいはまだ大丈夫かも知れないけど、20年30年経った時に、「長い間会社で
定年近くまで粘って働いたけど、税金や年金の下方圧力を受けた結果は、4〜5年ならあまり変わらないね」
みたいな結末も十分に想定される。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 18:52:46.23
イタリアでリタイア
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 05:02:44.89
>>337
同意
年金の上限が一律23万になるかもな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 07:11:07.17
支給開始年齢の68〜70歳への引き上げより、上限額の設定の方が本来は
公平だし、これからの年金財政への健全化の対応も出来るんだよな。
老人の定義を65歳から70歳にするかの議論が出た段階でも、結構国民から
そんなの、個人個人で違うし一律に決めるもんでもないと言う意見が、結構噴出
しているらしい。
上限設定なら、とりあえずはその上限額以内の国民は、同意に回る。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 08:17:44.06
年金支給は70から
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 08:31:33.91
70支給は現在45の男性だと思うの。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 08:37:29.95
繰り下げ70支給選択で4割り増し受給の予定
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 08:55:37.02
>>344
定年から70まで生活費があるなら良い選択だね。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 20:56:00.43
人の寿命特に健康寿命はせいぜい75くらいまで 余生を健康なうちに楽しむか
ギリギリまで貯め続けるか 金には変えられない時間
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 21:07:32.29
2択じゃ無くて両方得るにはコツコツだけでは無理で投資は不可欠。
資産を作って早めにリタイアするにはね。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 21:09:44.73
その考えはどうかな?
時間では空腹や貧困はうめられない。
うめられるのは金でしか無理。
生きることは綺麗事ではないのだよ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 21:51:36.22
100%そうだとは言い切れないけど金無しでは限りなく低確率にはなるよね。
生きる事は綺麗事ではない、は確かにそうだと思う。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 01:34:58.43
>>346
それ正解でもあるけどさ
自分の一族見渡してみると当てはまらないんだよな
親父は平均寿命ちょっとオーバーして死んだがそれまでピンピンしてた
60代70代と大病して手術とかしたが復活して普通に生活してたんだよ
お袋は80オーバーだけどチャリンコ乗ってるくらい元気
親戚見渡しても手術したとか入院してたってのは聞くけど皆復活して75過ぎても普通に暮らしてる
家から出られないとか喰いたいもの喰えないとかまったくない
老人だから弱ってはいるんだろうが旅行したり外食したり趣味の集まり参加したり普通に暮らしてる

結局動けるから金かかってるよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 21:06:18.09
老後資金を、預貯金で貯めている奴は大変だと思うわ。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 23:29:12.93
>>350
親や親族の状態は参考になると思うわ
うちは親、叔母、叔父が3人とも75歳くらいで認知症になったから自分もあきらめた
75歳まで生きるだけの蓄えを想定してリタイアする
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 01:51:06.19
寿命を知った。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 20:29:34.78
実家があるやつが羨ましい
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 21:54:13.49
実家レベルの民家を格安で買えばいい 千葉埼玉の中古の一軒家は安いぞ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 06:34:07.75
今年48だが、まぁ54、55くらいでセミリタイヤしたい。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 09:12:32.39
俺、49でセミリタイヤした。
ぶっちゃけ良い意味で人生かガラッと変わったよ。

ちなみに勢いではなく計画セミリタイヤ。
丁度、住宅ローンが完済し、年金も300ヶ月オーバーするタイミングだった。

収入はクライアントを5社程度を常にキープしてるので年1500万前後。(リーマン時は800万強)
貯金は退職金と合わせて4千万強だから、収入がない月も大丈夫。実際、入らない月は無かった。

セミリタイヤは計画的に進める自信があるなら若い方が良いかもしれない。
躍動的にがっつり稼ぐと言う意味で。
勢いは絶対に駄目。それで上手くいく人は一握り。

辞める理由は人それぞれだが、とにかく勢いではなく、計画的にやってほしい。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 09:22:12.48
クライアントを5社キープとか、よく意味がわからんが、独立して仕事して会社員時代より収入があるならセミリタイアとは言わないのでは?
不動産の家賃収入ならまだしも
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 10:20:51.80
>>360
交通整理の警備員って辛そうだよな
警備員のおっちゃんが工事をしている土方の兄ちゃんに偉そうに怒鳴られているのを見かけたことがあるわ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 10:42:11.24
警備員やるなら大学の非常勤講師の方が良いわ。
金の為にガキに怒鳴られるって晩節を汚すよな。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 16:31:11.98
持ち家有りローン無し、年金300ヶ月クリアは確かにリタイアの重要な条件
実家暮らしならさておき、賃貸なら生活費+1500万は無いと危険 リアイア後
の生活費の固定費の極小化は重要課題
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 16:41:14.34
実家暮らしのやつは自分がクズだと気付いていないから勃ちが悪い
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 05:49:42.88
>>366
分かる人はやはり存在しますね。

ローンが完済したら生活費が減少しましたね。減少分はもちろん貯蓄へ。

年金は下がりましたが、現在の貯蓄速度の方が以前よりも早いので特に不安なし。ただ年金が二階建てでもらえることはとても大事でこれが第二のトリガーに。

現在はフリーランスを満喫してますが企業に属し、年金を天引きされていた事をとても感謝しています。

とりあえず、あと2年で大幅に削られた退職金の埋め合わせがクリア出来るのであとは完全リタイヤまでに貯蓄をどこまで増やせるかが目的になります。
ちなみに今の目標は8千万から9千万。
ロードマップはキチンと描いたのであとはそれに従うだけです。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 08:14:24.63
金融資産1.2億まで来たけど賃貸暮らしだからもっと稼がないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況