X



【新40代】昭和52年度 1977/4/2〜1978/4/1 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 07:26:27.64
フライングスタート
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 17:34:08.65
嫁が嫌がるからプルームテックにしてる
独身なら口が臭くても、車が汚くて臭くても、何でもアリだからな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 10:40:32.28
>>907
>>908
向井照人

治夫
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 12:44:21.71
(旧姓:土居)知子

特用林産科出 赤松周作

赤松の公立中学の同級生の『阿部』(♀)
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:06:56.25
【ソウル聯合ニュース】国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)は18日、
2019年の世界各国の報道自由度ランキングを発表し、
韓国は41位で18年の43位から2ランクアップした。


19年のランキングの1位はノルウェー、2位はフィンランド、3位はスウェーデン。米国は48位、日本は67位、
中国は177位、北朝鮮は179位だった。
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190418002400882
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 23:16:37.66
当番出勤1日を言い渡されたが仕事が溜まっててそれどこで済みそうにねえ
出先の部長殿に呼び出される危険もあるし
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 21:28:38.52
令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190502-00000005-moneypost-bus_all

 改元と同時に「令和の年金改悪」が始まる。そのメインターゲットは団塊ジュニア(1971〜1974年生まれ)だと考えられる。現在48歳(1971年生まれ)の団塊ジュニアから年金70歳支給になるように、支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと段階的に引き上げる。
その手始めに導入されるのが「75歳選択受給」だ。
「平成の改革」では、男性サラリーマンの年金支給開始年齢が2001年から段階的に引き上げられてきた。
今年58歳の1961年生まれの世代から完全に65歳支給に移行し、激変緩和措置として65歳前にもらえる厚生年金の特別支給もなくなる。完全移行は2026年の予定だ。
 では、次の70歳への支給開始年齢の引き上げはいつから始まるのか。実は、民主、自民、公明3党合意で消費税10%増税を決めた7年前の「税と社会保障一体改革」の際、社会保障審議会年金部会では68歳への支給年齢引き上げの具体的なスケジュールが議論された。
 当時、厚労省が年金部会に提出したプランには、65歳支給の完全実施を早めて「2024年」から上げていく案と、従来の引き上げペースのまま2026年に65歳支給に移行した後、そのままのペースで「2029年」から66歳、67歳へと2年に1歳ずつ引き上げていく案が示されている。
 このうち、団塊ジュニアから70歳支給になるのが後者の案だ(実施が7年間遅れたために前者のスケジュールは今からでは間に合わない)。
「団塊の次に人口が多い団塊ジュニアが年金をもらい始める前に70歳支給に引き上げる」という「令和の年金改革」の狙いからみると、この2029年開始のスケジュールを基本に70歳→75歳へと支給開始年齢を引き上げていく議論が進められると予想される。
 そこで、本誌・週刊ポストは生まれた年ごとに、年金がいつから支給され、どのくらい減額されるかをシミュレーションした(別掲表参照)。
 年金支給が66歳に遅れるのは1963年生まれ(今年56歳)の世代で、前述のように団塊ジュニアの1971年生まれは70歳、さらに今年38歳になる1981年生まれ以降は「75歳」まで年金はもらえないことになる。
 支給開始が遅くなれば、当然、年金総額も減る。
年金月額16万円のケースでは、受給開始年齢が70歳に引き上げられると5年分の年金960万円を失い、75歳なら10年分1920万円の損失になる。
団塊世代も700万円減
 すでに「年金を受給している世代」や、これからもらう「65歳受給世代」も年金減額からは逃れられない。
 年金生活者はインフレに弱い。
現役世代は景気が良くなれば賃上げがあるが、年金はそうはいかない。
そのため、年金制度には毎年の物価上昇と同じだけ年金支給額を増額し、インフレでも生活が苦しくならないようにする「物価スライド」というセーフティネットがあった。
 ところが、“100年安心”を掲げた「平成の改革」でこのセーフティネットが壊された。
年金生活世帯を標的に、物価が上昇すれば毎年0.9%ずつ年金を目減りさせる「マクロ経済スライド」という仕組みが導入されたのだ。
物価が上昇し、長寿で年金受給期間が長いほど年金が減らされていくのである。
 表は「人生100年時代」に、年金受給世代がマクロ経済スライドでどれだけ年金額が減らされるかを生まれた年ごとに試算したものだ。
今年70歳の団塊世代(1949年生まれ)がこれから100歳まで年金を受給すれば、本来の受給額に比べて700万円近い年金が失われる計算だ。
 団塊ジュニア(1971〜74年生まれ)はさらに悲惨だ。マクロ経済スライドに支給開始年齢引き上げが重なるため、たとえば1971年生まれの人が100歳まで受給した場合の年金減額は、2300万円を超える。
これが75歳受給の世代になると3000万円超となるのだ。
 そのうえ、受給開始が66歳、67歳と引き上げられていけば、それまで再雇用などで働いて食いつながなければならないため、年金加入期間が長くなって保険料も余分にかかってしまう。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 08:35:17.80
え、もう9月?って気分
GWとかつい最近だったじゃん

とかの繰り返しで歳とってくんだよね〜
一年が早いわ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 16:13:08.66
うちは年賀状卒業宣言したから気が楽になった。
子供達だけ出したければ出したら?、って事にしてる
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 18:01:07.45
果物好きなんで季節の移ろいは果物で感じる
そろそろメロンの季節だなとか、苺はもう終わりだなとかね
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 22:24:19.15
それは思うなあ
西瓜を食べて盆を感じ、夏の終わりから秋には瑞々しい梨を食う。
晩秋には蜜柑で初冬には林檎。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 07:13:47.87
41歳中学教諭「気持ち抑えられず」女子高校生にわいせつ容疑

千葉県四街道市の中学校教諭の男が、高校の女子生徒にわいせつな行為をしたとして県青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは四街道市立旭中学校の教諭、飯塚大介容疑者(41)です。

警察の調べによりますと、飯塚教諭は12日午後6時すぎ、千葉市若葉区内のパチンコ店の駐車場にとめた車の中で、県内に住む高校の女子生徒に18歳未満だと知りながらわいせつな行為をしたとして、千葉県の青少年健全育成条例違反の疑いが持たれています。

パチンコ店の駐車場を巡回中の警察官が車内で女子生徒と一緒にいるところを見つけ、事情を聴いたところ、わいせつな行為をしたことを認めたということです。

調べに対して飯塚教諭は「気持ちが高ぶって自分を抑えることができなかった」と供述し、容疑を認めているということで、警察は詳しいいきさつを調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190513/k10011913881000.html
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:58:07.54
 男性の遺体を経営する会社の車庫に遺棄したとして、愛知県警は13日、名古屋市港区港栄2丁目の不動産会社社長、平山智章容疑者(41)を死体遺棄容疑で逮捕した、と発表した。
容疑を認めているという。
県警は12日、昭和署に捜査本部を設置した。

 県警によると、平山容疑者は4月上旬、同区本宮町の会社事務所の車庫内に、男性の遺体を遺棄した疑いがある。

 遺体は、平山容疑者の知人で、同市昭和区に住む50代の男性の可能性があるという。
県警は、平山容疑者が男性が死亡した経緯についても知っているとみて、殺人容疑も視野に捜査している。

 4月5日、この男性が行方不明になっているとして、家族が昭和署に届け出ていた。
その後の県警の調べで、4月上旬に平山容疑者が男性名義のクレジットカードを不正使用した疑いが浮上。
5月12日、詐欺容疑で平山容疑者の会社事務所を家宅捜索した際に遺体を発見したという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00000002-asahi-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190513-00000002-asahi-000-view.jpg
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 22:41:42.15
「大人なめんじゃねぇ!」 41歳無職が中2から200円脅し取る 茨城 

茨城県警古河署は14日、中学2年の男子生徒(13)から現金200円を脅し取ったとして、
恐喝の疑いで同県古河市江口の無職、笠島英幸容疑者(41)を逮捕したと発表した。
容疑を否認しているという。
 
逮捕容疑は、13日午後3時ごろ、同市内のコンビニエンスストアの駐車場で、男子生徒に
「千円ちょうだい。大人なめんじゃねぇ」と声をかけ、現金200円を脅し取ったとしている。
 
笠島容疑者が立ち去った後、男子生徒の依頼を受けたコンビニエンスストア店員が110番通報し、
同署が防犯カメラの映像などから笠島容疑者を特定した。
 
笠島容疑者と男子生徒に面識はなかったという。
https://www.sankei.com/affairs/news/190514/afr1905140009-n1.html
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 06:51:07.99
同期の子供が女の子なのに、サンドイッチマンのツッコミの方に似てるw
ブサイク同士の子供は可哀想だな
向き合ってればかわいいねーで終わるけど、影でサンド、サンドと呼ばれてる事に対して恐怖を覚える
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 22:07:25.52
ばあ様の葬式でほぼ初対面のおばちゃんを「家まで送ってさしあげろ」となって車で送ってたら
「今度選挙があるやろー?公明党に入れて」とか言い出したときは恐怖を覚えた
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:00:46.68
スナックで働いてる旦那がいない時、自宅に元カレを入れて入れてるお母さんは、もの凄くブサイクでエラ張りでチャイナみたいな顔してます
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 22:24:54.21
>>980
高校に上がりたてくらいに休みに家でダベってたらエホバの勧誘のおばはんが来たんだが
その後ろに居たのが中学の同級生で学年屈指の美女Sタソだったてなこともあった
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 15:25:12.42
大学生の就職率、97.6% 高水準、高卒はバブル並み
共同通信 2019/5/17 09:39 (JST)5/17 09:43 (JST)updated
https://this.kiji.is/501916896099222625

 今春に大学を卒業し、就職を希望した人の就職率は4月1日時点で97.6%で、過去最高だった昨年と比べると
0.4ポイント減少したが、統計を始めた1997年春卒以降、2番目となる高水準を維持した。
厚生労働省と文部科学省が17日、発表した。

 一方、就職を希望する全ての高校生を対象とした文科省の調査によると、3月末現在の就職率は昨年より0.1ポイント増の98.2%。
9年連続の増加で、過去最高だったバブル期の1990年度(98.3%)にほぼ並んだ。
人手不足を背景に、高校生についても企業の採用意欲が高い状況が続いている。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 23:29:17.47
>>985
就職氷河期はつらかったなー
といいたいが、就職活動しないで今の立ち位置なら不満はあまりないなー

運だけで30歳まで生きて、そのあとは真面目にやったけど

人生何あるかわからんね
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 01:03:12.47
俺も大学途中で辞めて地元のテキトーな会社入ったから就職活動って経験してないのよね。
運が良かったのか上手くチャンスを掴んだのかはわからんけど今はそれなりにさせて貰ってるけど。
今になって思うと、そこそこの大学出つつも派遣や契約で妥協のスタート切った連中が1番悲惨な目に遭ってるから、人生何がどうなるかわからんね。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 09:28:38.43
馴染みのデリ嬢は本業JDなんだが、もう内定出て就活終了って言ってた
今の大学生は公務員試験受ける奴以外は相当イージーモードみたいね
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 12:39:10.68
>>988
当時、明治大学や法政大学出てた奴らも
わけの分からない中小企業しか行けなかった記憶がある
あいつら今、何してんだろうな…
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 16:34:36.35
>>988
大きな声じゃ言えないが中退したの4年の時なんよ。
だから氷河期真っ只中で中退スタートって、今思うとよく詰まなかったなと。
会社はもちろん就業規則なにそれ?なブラックだったけどなwww
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 08:21:06.86
別につい最近まで氷河期だったわけじゃないから、ずっと就職できなかった人ってなんなんだろうなって思う
まあ新卒で大手に行けなかったというのはあるにしても
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 22:42:30.06
ちんぽ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 833日 15時間 42分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況