X



警備員やってる人9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ミスタービイン
垢版 |
2017/06/08(木) 11:45:07.04
新ビインスレだから仲良く使え。ビイン叩きはほどほどにな
0003ミスタービイン
垢版 |
2017/06/08(木) 11:46:43.40
新・ビインの心得(ビイン10ヶ条)


1 一切のプライドを捨てよ、夢を捨てよ、希望を持つな。

2 現場で顧客や通行人は神様と思え。どんな理不尽な扱われ方をしても怒るな。自分の分を弁えよ。

3 給与は全て生活費の他、老後の貯蓄に宛てよ。車や家など欲しいなどと考えるな。つっ立っているだけのバカの持てる代物ではない。

4 現場には自転車で行け。雨が降ろうと槍が降ろうとバカみたいに自転車のみをこぎ続けよ。電車を使いたいなどと贅沢を言うな。上司の命令とあらば北海道から沖縄まで喜んで急行せよ。

5 女性と目を合わせるな。自分と目が合った女性がなんと思うか鏡をみてよく考えよ。一般人からしたらビインなど制服を着た変質者でしかないことを胸に手を当てて考えよ。

6 ビインは勤務中に便所を使うな。常に紙おむつを着用せよ。大便をする時は決して音を立てないようにせよ。ビインの排便ほど汚い音はこの世に存在しない。

7 休日はボランティア、地域活動に勤しめ。バカ面してつっ立っているだけの自分が、一応の生活を送れてる幸せを思え。

8性欲は一人で慎ましく処理せよ。ビインが性犯罪など起こせばそれほど惨めなことはない。

9 自宅警備員といっしょにされるなどと文句を言わず立て。一般人からしたらどちらもバカ丸出しの存在だから心配するな。似た者同士仲良くせよ。

10 バカが見栄を張って嘘をつくな。ビインの頭の悪さが言葉から滲み出ていることを忘れるな。バレて恥をかくだけである。

以上ビインの心得を1日5回は復唱すること
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 01:13:28.59
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/10(月) 17:00:05.16
俺ガードマンやってるけど、そんな悪いことばかりとは思わんけどなあ…
俺みたいなクズ人間でも正社員で即採用だし
同僚もクズばかりだから有能な奴からバカにされたり、劣等感感じることも少ない。
給料高くないけど子供が2人いても困らない程度の収入はあるよ。
職場にもよるけど、休みは月に6日くらいあって
夜勤明けまで含めると計10日くらいオフがあるし
辞めたくなったら、いつでも辞めてすぐ再就職先が見つかる。
キツい仕事とは思うが、他の職種と大差はないと思う。

ただ、困るのは社会的地位の低さだな。
小学生の娘が俺の仕事を友達とかに隠してたの知ったときは泣いた
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 10:26:14.37
>>6
家族がいるのにクズ人間ということはないだろ
真のクズ人間は俺のような40代になっても独り者だ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 10:28:28.99
独り者の男には未来は無いんだよ
動けなくなって働けなくなる前に死ななければ
誰も助けてくれる人もいないんだ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 10:29:30.73
飛び込む勇気さえあれば、今すぐにでも人生を終えたいぐらいだ
そんな勇気さえ持てない自分が情けない
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 19:52:02.27
ザ・ガードマンとは、警備と保障を業務とし、大都会に渦巻く犯罪に、敢然と立ち向かう勇敢な男たちの物語である。
昼は人々の生活を守り、夜は人々の眠りを安らげ、自由と責任の名において、日夜活躍する名もなき男たち…。それは、ザ・ガードマン
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 22:31:01.84
生き恥晒し
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 14:58:59.49
警備って前科がないとか被後見人や被保佐人のような
精神疾患がある人間じゃなければ誰でもやれるんだろ?
警備をやりたいなんて人間はそうそういねえしな
警備会社も人選んでたら人が来ないよな
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 17:31:13.85
俺は若い奴が嫌いだ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 18:58:17.29
派遣先の大手ビルに元同級生が働いてて
「えっお前警備員になったのwマジでw」て言われた時は死にたくなったよ
即LINEやFBで同級生達に広がり同級生で俺が警備員だと知らない奴はいなくなった
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 20:29:43.47
>>14
地元で警備員になる奴がいるかよ
知り合いに見つかったらそうなるのは分かりきっていることだろ
もう完全に嘲笑の対象にされているよ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 21:33:18.85
地元出戻りでビインになっちまった…
てかビインてそんなに地位低いのけ?
常駐警備は楽そうでそこそこ給料貰えるからなったんだけど
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 07:18:53.98
>>16
とっても低いね
ビルメン、清掃と並んで社会の底辺の座を争っている職種だからね
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 09:54:10.43
そうなんか
交通警備や雑踏警備はキツそうだから社会的に地位低そうだけど施設警備や現金輸送警備はそうでもないイメージだったんだけど…
土方 パチ屋 工員 ガススタ 運送屋なんかより上のイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況