X



40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.26 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 17:35:38.02
■今では信じられない「昭和の常識」
http://news.livedoor.com/article/detail/13658843/

1位:電車内でタバコが吸えた
2位:1米ドル=360円
3位:電車のトイレは線路上に垂れ流し
4位:旅客機内でタバコが吸えた
5位:病院の待合室でタバコを吸っている人がいた

「××でもタバコが吸えた」ってネタ多いな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 17:57:29.67
平成5年くらいまで職場の机の上でタバコ吸えたな。
女子職員も文句を言わなかった。そんなもんだという風潮あったもんな。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 19:30:48.42
今もあるけど

チョロQ

リアに10円挟んでウイリー走行してたね。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 19:35:08.32
スレタイに戻って

チョメチョメ&タクボンコンビのきつねどん兵衛のCM(2人ともすでに鬼籍なんだよね)
やすきよコンビの欽ちゃんヌードルのCM

製品そのものは今でも健在。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 19:37:46.09
>>839
ガキの使いで当時スーパーモンキーズだった彼女らを
「まさに、サル達」とトークで発言してたのをテレビで彼女らが見ていたらしく
松本のその発言のあと「スーってみんなが部屋に散った」って
HeyHeyHeyのトークで安室が言ってました。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 20:25:29.03
>>856
警察署の例会で乾き物でビール飲んでみんな飲酒運転して帰宅とか普通だった。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 23:59:10.96
>>862
平成6年頃の12月の仕事納め式では、普通に〆に一杯やって
そのあと皆普通に運転して帰宅してたな
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 02:18:47.34
平成9年頃に勤めてた工場の事務所で個人のロッカーに4L焼酎を入れてる人いたな
週末は早く仕事終わるのでコンビニにツマミ買いに行き
終業時間までの2、3時間に事務所で飲み会して
車の人は普通に運転して帰宅
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 02:23:57.60
色々酒あるけど韓国産の眞露や鏡月も含めて甲類焼酎は確実に翌日二日酔い確定だったわ
麦や米で蒸留した本格焼酎は抜けはスッキリ悪酔いしなんだけどな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 06:55:39.56
小学校とか中学校で謝恩会とかやると先生らは酒飲んで酔い冷まして車で帰宅してたな。
昭和50年代でも。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 07:07:19.89
20年くらい前までは実家から都内の会社に通ってた
車で最寄り駅まで行って、そこから電車で会社まで1時間
職場近くで飲んで帰ると最寄り駅に着く頃には1時間以上経っているけど、
アルコールは完全には抜けていない状態で車で家まで帰ってたわ
うちの近所は駅まで遠いんで、当時はそういう人多かったんじゃないかな
今はどうだか知らんけど
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 07:40:56.87
罰則があまかったから捕まってもたいしたことないって意識あったよな。
前の会社の同期が平成15年に犠牲になって前後の事故とあわせて厳罰化の契機になった。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 11:05:33.97
>>873
原付のヘルメット義務化は俺が原付取った時からだった。
原付の最高速(リミッター規制)も60`に制限されたのもこの頃かと。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 11:52:47.14
ヘルメットが義務付けられたのでリメイクされた月光仮面はターバンじゃなくて白いヘルメットになった
https://youtube.com/watch?v=nNCBqHUYLeM
EDの歌が酷すぎるw

2年前だったかの「仮面ライダー1号」で多分私有地での撮影だろうけど
本郷猛がノーヘルでサイクロンに乗っているのはちょっと感動した。
https://youtube.com/watch?v=LMLanRUZ_7Y
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 12:58:30.59
子供がやってるミニ四駆
3DSも
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 14:40:22.88
ウルトラマンの怪獣消しゴム、キン消し、スーパーカー消しゴム、力士消しゴム。
昔のガチャガチャは面白かった。

僕らもほしい〜♪ コスモス〜♪
バッタもん専門ガチャガチャ。
これで出た怪獣人形。今でも持ってる。
結局、社長が訴えられて終焉をむかえたようだ。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 15:07:23.64
ウルトラマンの怪獣消しゴムのガチャガチャはハマってた
何といっても当りはウルトラ兄弟で出るとテンション上がった
赤系のケシゴムにアバウトな銀色をスプレーで吹いたようなやつ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 15:22:18.68
>>881です。
>>882 そうなんですか?
今度街へ出たら探してみます。

>>883 当時、ダンボール箱で土俵作ってトントン相撲をやったもんですよ。
残念ながら当時のもので今でも持っているのはわずかになってしまったけど、
ヤフオクで少しずつ集め直しています。

ウルトラ怪獣消しゴムフルコンポ、まず、不可能でしょうな…(苦笑)
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 15:46:25.54
名探偵荒馬宗介
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 16:19:33.38
>>885 学研漫画で活躍してましたね。
一緒に捜査に当たる驚木警部(今でいう剣持警部ポジションだね)、
ライバルに怪盗矢名完次(やなかんじ)、

作者の山口先生がかなり前に亡くなられたのは残念です。

山口生の作品で、荒馬より少し前に学研漫画で掲載されてた「がみがみじいさん」
ご存知の方、おられますか?

じいさんと孫の敬太郎コンビ。
敬太郎が失敗するたびにじいさんの「バッカモーン!」怒声が響き渡るのがお決まりパターン。
荒馬でも一度だけこのコンビは登場した。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 16:58:13.72
>>882
キン消しは肌色が1番欲しかった色。デカイキン消しとかは丸まっていやだたわー 技かけてるキン消しがでたときはすげー欲しかったわー
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 19:54:07.05
>>883-884
自分は怪獣消しゴムはガチャガチャもやったけど
駄菓子屋などで小袋に3〜5個くらい入って売られてるやつもよく買ってた
袋の中はわからないので実質ガチャガチャと同じ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 20:03:21.93
光沢のある真っ赤な塗料で塗られたスーパーカー消しゴムが宝物だったな。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:05:48.32
実際のところその辺の奴にペールオレンジって言っても⁇なるだろ。肌色でいいんだよ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:32:22.81
>>900
差別というか国際化ってやつだろ。
日本で売るんだから日本人にとっての肌色でいいじゃんと思ってたけど
サニーブラウンみたいなのがいたら確かに肌色は通用しない時代だよね
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 23:52:16.59
平野ノラのバブル時代のディスコネタが面白い。
バカでっかい携帯電話持って「しもしもー?」っていうのがたまらない。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 00:51:05.40
>>906
ワンレンボディコンソバージュ太眉
石黒賢
肩パット
光ゲンジのテレカ
バースのホームラン球
レインボーブリッジ
シーマ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 03:23:54.33
エスパー魔美ももう再放送できないのかな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 06:57:16.12
>>910
ナウシカとバースはバブル前、レインボーブリッジやお立ち台はバブル後なんだよな。
聞けば平野はバブル期小学生だったそうだ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 11:09:43.90
平野は78年生まれらしい。父親が建設会社経営で自分が小学校高学年の時に
バブル期で土地ころがしして儲けてて思いっきり贅沢してて、崩壊で転落してるのを
身近にみてたとかTVで言ってた。

結構そういうの身近にもいたなぁ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 11:23:03.77
大学の夏休みに田舎の自動車学校で同じ学年で違う高校卒で東京の私立行ってるやつと
仲良くなったが彼女が東京の子で親が不動産経営しててだいぶ恩恵にあずかっていたらしい。
バイトで彼女の父の持つマンションの管理人になっててそのマンションに住んでるとか。
それから10年くらいたって帰省した時に偶然あったんで話しててその彼女とはどうなったか
聞いてみたがバブル崩壊でその家族はすごいことになったらしく、とっくに別れたと言ってた。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 12:13:05.44
宮崎学は面白いよね。
どん底経験してるんだよな。

女流作家の書いたぼぎちんって小説も面白かったな。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 13:09:31.82
エンコーはガングロ、ルーズソックス、ポケベルと同じころで90年代中期だったような。
ちょうど安室がブレイクした時期。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 13:34:54.54
バブル期にゼミの先輩が某大手証券会社に就活行ったら夜はクラブで高級ワイン
とか高級シャンパンで接待されて内定旅行海外だったんでそこに決めた。
ちょうど柳沢きみおの「つまをめとらば」が流行ってて内情見てたんで先輩にたいへんそう
と言ったら証券会社の人事が仕事は楽で毎日5時帰れて高給取りだと言ってたから心配
してない様子だったからおれらはそんなの真に受けてとみんな心配してた。
そして翌年、先輩はその会社の本社エレベーターで暴れて精神病院に入院させられたと
連絡がはいった。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 13:36:03.86
バブルの頃の中心は女子大生でその後ブルセラが流行して
それが過激化して援助交際になってそれが管理されるようになって
JKビジネスに続いたような気がする
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 13:37:02.48
原宿のタレントショップと原宿のホコ天も流行ってたね。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 14:01:57.89
>>923
つまをめとらば、「人は必ず死ぬ」ってやつね。(ここまでやるかね?)ってくらい憂鬱なマンガだったね。
暗さがあの人のマンガの一番面白いところでもあるんだけど。
会社やめてプロ野球選手になるって言ったとたんに出て行った嫁さんが最後に成功したらシレーッと戻って来たりとか。
それを主人公は愛情はないんだけどそんなものとして受け入れるんだよな。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 14:50:56.35
>>926
そうね。
そのあと特命係長が売れたが内容は活劇だが主人公の狂言回しで作者のサラリーマン観が
ひしひしと語られるんだよな。

しかし今思うと広告代理店が不祥事をもみ消す話だったが今の世の中では広告代理店が
ビジネス界の暗部に片足突っ込んでるのが明るみになったけど当時はピンとこなかったなぁ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 19:26:22.05
>>906 >>910
BGMは荻野目洋子のダンシング・ヒーローや六本木純情派で

>>912
微妙にバブル前のものが出できてモヤモヤするんだよなー
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 22:28:51.89
アレルギーがこれほどまでに増えた大きな理由。
回虫、蟯虫などの寄生虫が、昔に比べて減ってきたからなんだそうな。

人間の体を守るべき免疫、抗体。
かつてはこれらの寄生虫を攻撃するのに大忙し。
しかし、こんにち、寄生虫病がほとんどなくなって、
免疫、抗体「あ〜あ、暇だな〜。(体内に入ってきた、とある食物、花粉、ダストなどに目をつけて)、
おっ、なんだあれ。よ〜し、これからはあいつらを攻撃だ!」

そして、激しい炎症までも伴うようになってしまった。
何とも皮肉なことなんだけどね。

(それ故、わざとサナダムシを体内に飼っている人もいるらしい。
ほんとかどうか、定かではないが…。)
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 22:59:51.47
>>934
マジでちゃんと研究している先生がいるらしいね。
寄生虫からアレルギーの特効薬になる成分も見つけたけど、発ガン性が強くて使い物にならなかったとかw
将来実用化されたらいいな。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 23:02:09.95
現代人は過保護なんだよな
俺らの親の世代は、道に落ちてる物でも食ってた
そうでもしなきゃ飢え死にしてた

うちの親父も、落ちたビワ食って赤痢になったらしい
罹った病気がいかにもその時代だが(苦笑)

いまならさしずめO157だな
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 23:05:19.69
俺も花粉症。18の時に症状が出た。
親父以外、お袋と弟と妹もそう。遺伝もあるようだね。
しかし、伯父(親父の兄)が50過ぎて症状が出たと言ってたから、
いつ出るか個人差はあるし、油断はできないよ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 03:59:47.68
自動車電話はリアルで使ってた
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 11:28:16.71
>>943
8001はグラフィックが弱い分アイデア勝負の本当に面白いゲームがたくさんあった。
ファミコンでは味わえない名作揃いだった。
自分はmk2持ちだったけど8001のゲームばっかりやってた。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 11:37:56.28
8bit時代はメーカー各社ごとにBASIC体系が全く違っていて互換性なにそれ?だったなあ
メーカーが同じでも機種が違えば(例…PC6001とPC8001間)データのやり取りなどできないのが当たり前だった。

ベーマガの読者投稿プログラムのコーディングを手打ちでやっていたなあ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 11:44:00.70
荻野目洋子あんかキラキラしてたのにいまみたらパートのおばさんみたいで笑った
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 11:45:01.04
>>945
俺もベーマガのプログラム必死に打ち込んだわ。でも何にも考えずにやってたから全く知識は身につかなかったw
オリンピックのゲームとかベーシックなのに出来のいいゲームが多かった。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 12:36:36.55
>>946
荻野目ちゃん、見た目はまぁアラフィフ3人の子持ち相応だが、
アイドル時代の歌歌う時にキー下げせずに歌えるのは立派なんじゃね?
近々地上波で歌うらしいな

つべで貧乏家の人々の可愛らしいけど激しく棒芝居の荻野目ちゃんでも見てくるかぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況