X



【ファミコン】40代になってもゲーム好き 6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:10:14.51
初期のPCEはゲーセンが近くに無い自分にはR-TYPEよりも、
ダンジョンエクスプローラーとネクロマンサーが憧れだったなあ。
結局ファンタシースター2の影響でメガドラ買ったけど。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:13:10.99
>>541
1987年発売当初はPCエンジンの略称はPCだったが90年になってmacを主にパソコンが一般化して
そっちでもゲームソフトが多く出る様になってからいつの間にかPCEになった。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:20:22.61
PCEはHuカードは外部でバックアップユニット必要だったのが痛かったな。
CD-ROM2も最初のは遅すぎだし。

一体型のDUOがある意味完成系と言えるけど、そこに到達するまでに
色々と過渡期の犠牲になった感は有る。
0551247
垢版 |
2017/10/11(水) 20:29:48.40
>>542
桃鉄もなw
モトローダーもやったなー

>>549
DUOは弟が買ったけど、
ロムゲーで遊んだの覚えてるのはまーじゃんバニラシンドロームだけというw

>>541
通じなかったか、スマヌ
0555247
垢版 |
2017/10/11(水) 20:40:08.01
RTYPEが前後編だったのは、なんだか泣けた
シューティングでパスワードいれたのあれだけだなあw

さすがの出来だったけどね
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:30.10
>>554
CDケースってのが良かったね。
MDはめっちゃかさばってたけどサンソフトだけ一回り小さなケースだった。
ただ硬くてめっちゃ開けにくかった。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 20:46:08.12
CD-ROM2のRPGは戦闘の度に読み込みが有るイメージ
天外魔境2やドラスレ英雄伝説の速さには感動したが。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 21:09:09.58
PCEというと個人的には今は亡きヒューマンのソフトばっか思い出す。
フォーメーションサッカー、ファイナルマッチテニス、あとファイプロ。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 21:13:07.87
PCエンジンのCD-ROM2ソフトにはプロテクトがかかってない
個人でCD-Rが簡単に焼ける時代が来るなんて想像つかなかったんだろうな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 05:44:57.55
メガドラでもファイプロが!って思ったら
サンダープロレスって下位マイナーチェンジしてた時のガッカリ感
0566247
垢版 |
2017/10/12(木) 06:14:17.16
PCEはドラスピも良かったな
良く出来てた
ワルキューレの伝説は拡縮機能がないせいか、拡大縮小の演出が端折られてた
当時のPCEのハード性能の限界だったんだろうな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 09:03:08.48
ベラボーマンはac版はボタンを叩く強さで攻撃の伸びる長さ変わったけどpce版はボタンを押す長さに変わってたな
0573247
垢版 |
2017/10/12(木) 10:59:06.33
弟がMCD買ってたわ
ルナシルバースターがいいRPGだったらしい
井上喜久子がヒロインやってたんだったかな?
時代を感じるw
0574247
垢版 |
2017/10/12(木) 11:00:17.72
>>567
だっただった
ベラボーマンPCE版クリアしたわ
アケ版はWiiのバーチャコンソールで買ったが難しくてクリア出来てない
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 14:40:08.98
スマホでゲームやってる人多いけど、
俺はバッテリー消耗するから一切してない。
簡単に交換できるならいいけど、最近のスマホは預けて1〜2週間
掛かるからスマホでは無理だな。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 16:30:38.37
当時、ドラクエ2の復活の呪文を書き取るのを面倒くさがって
ずーっとファミコンの電源入れっぱなしでやってる一人暮らしの友達がいたけど
バイクで事故って入院した時に、復活の呪文をメモっとくのと押入れのエロ本の処分を頼まれたっけな
0586247
垢版 |
2017/10/12(木) 18:30:35.78
あったはず
俺、時々DQ2はパス間違えたんでビデオに録画したことあるわw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:01:05.08
最近、ゲームやるより他人のプレイ動画ばっか見てる
それでも月1本ペースで新作買うからどんどん積む
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:37:00.14
当時、ネクロマンサー2を開発してると開発者が言ってたから、今度は天の声対応じゃん!

と思ったら製作中止(^○^)
0590247
垢版 |
2017/10/12(木) 21:54:52.69
売れなかったんだろうな…
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 23:00:03.46
中学高校と視聴覚室にプロジェクターあって
申請だけで放課後貸し切りにできたから、よくゲーム機やってたわ。
100インチくらいで。
まさか50インチTVが普通になるとは。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 23:07:56.54
良い時代になったなぁw
ファミコンの頃は大きさは普通のでも良かったけど
PS2が出たあたりから大きいのでやりたくはなったな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 00:00:27.03
昔、19インチのハーフHDではさすがに細かい文字が読めなくてつらかった
今は24インチのフルHDでくっきり見えるがやはり小さいな
ちなみに大型画面は3Dで酔うので自分には必要なさそうだ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 00:15:36.06
今さらだけどファミコンにハマり、ディスクシステム本体買ったよ。

本体起動させる時のワクワク感があるんだよなー
0598247
垢版 |
2017/10/13(金) 00:30:37.57
ディーディーディー ディリディ
ディーディーディー ディリディ
ディーディーディー ディディディー♪

ディロリッ(ディスク入れ音

どんなゲームが起動するか、ワクワク感があったな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 01:38:40.46
>>598
GBAのファミコンミニではそれちゃんと再現されてるんだよなw
この間new3DSでVC悪魔城ドラキュラ買ったけど、それ無くてちとガッカリ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 05:36:54.26
【※地方の引き籠りでも稼ぎまくった方法を無料配布!※】ラインで即日報酬発生!

今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえるシステムを無料プレゼント中!→http://ula.cc/AhVBYI5Iop

今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...

指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。

当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。

それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)

それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。

時間がないお金がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
http://ula.cc/AhVBYI5Iop
(※携帯のキャリアアドレスでの登録はお控え下さい。届かない可能性がありますのでご了承下さい。)
0602247
垢版 |
2017/10/13(金) 06:28:50.70
>>599
クソゲーw

>>600
new3DSで村雨城やったけど、それもなかった気がするなあ
あった方がテンションはアガるよなw
0604247
垢版 |
2017/10/13(金) 08:58:02.42
カトケンとか中古やあされば超安値で見つかりそう
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 09:46:21.28
>>599
PC 版はすごく怖楽しかったんだけどねえ。1日1回クリアしてた。
レリクスファンの自分も暗黒要塞だけはボスまでも行けなかった。
Windows 版も、あれはあれで楽しかった。結局男女間のもつれかっていう
ストーリーはちょっと残念だったけど。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 09:49:01.62
今やったらびっくりするほどつまらないけどなw
当時はカトチャンケンチャンおもしろテレビがあったからなあ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 10:20:28.25
高田馬場のミカドで30年ぶりくらいにやった思い入れのかたまりみたいなレトロゲームがやってみると軒並みつまらなく感じた時はショックだったわ。
まさにふるさとは遠くにありてってやつ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:35:22.49
チビの頃はお金もなくプレイできなかったアルゴスの戦士
PS4に移植されてるからやってみたら面白い
レスポンスよくてテンポよくてバランス調整が丁寧なゲームは古くても面白いな
0609247
垢版 |
2017/10/13(金) 13:15:15.39
巨大ヨーヨーで敵をなぎ倒すやつだな
ファミコン版はクリアしたわ
0610247
垢版 |
2017/10/13(金) 13:15:42.34
>>607
何プレイしたの?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 15:29:49.83
小学生の頃友達の家にみんなで集まってファミコンやってたなー
エキサイトバイク、グーニーズ、ポートピア、ゼルダ、ファミスタ、ディスクシステムのプロレス、ドラキュラ、ドラゴンバスター・・・
挙げればきりがないけど、いい思い出だなぁ
0613247
垢版 |
2017/10/13(金) 16:28:27.82
ちょっとワロタ
でも、なんで主人公、こんなブサにしてんだよw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 17:42:45.27
アレックスキッドってあるんだけど
最後までクリアしてないわ
あと1943のラスボス大和とか
時間が出来たら…と思ってたけど年齢的にもう無理なんだろうね
0620247
垢版 |
2017/10/13(金) 17:57:57.72
>>614
マジで?
前のスト2はキモイキャラが沢山出てイヤだったけど、今回のは笑えたんだが
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 18:49:46.28
>>619
いや、漫画自体の否定はしてないわけだが。
ゲームで言ったらこの年でゾロリとかクレヨンしんちゃんのゲームで遊べるかって感じ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 20:07:30.88
>>610
ジャンプバグとかミスターDoとかスワットとかイエローキャブとかジェネシスとか出世大相撲とか。
ミカドはかなり充実してる。
飛龍の拳とくにおくんは今やっても面白かったな。
0624247
垢版 |
2017/10/13(金) 20:10:31.38
>>621
クレヨンしんちゃんとかゾロリってその漫画みたいなエログロやってんのね、
知らなかったわw
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 20:21:34.45
マスターシステム FM音源内蔵。マークVの外付けのFM音源買ったわ。
アウトランがFM音源対応してて感動。セガのゲームミュージックは、抜き出ていたな。
0627247
垢版 |
2017/10/13(金) 20:55:02.18
>>623
へえ、結構多彩なんだな
東京に行く機会があったら、寄ってみるかな
0628247
垢版 |
2017/10/13(金) 20:56:02.34
>>626
今回はちょっとウケたから
別に見たくない人は見なくていいんじゃねーの
0629247
垢版 |
2017/10/13(金) 20:58:33.33
>>625
俺もFM音源買った
対応していないソフトも音変わってたような?
音楽的にはファンタジーゾーンUが良かったかな
0633247
垢版 |
2017/10/13(金) 22:28:32.44
クレヨンしんちゃんって掲載が青年誌だっけね
グロい話とかもやってるらしいね

しんちゃんが精神病のみさえが作り出した妄想みたいな最終回っぽい話もあるって聞いたが
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:49:36.45
ヒロシ役の声優さんは変なキャラあるよな
ロックマン]のゲイトとか餓狼伝説のホワイトとか
basaraの松永とか00のサーシェスとか
どこか壊れてるしヒロシとは全然違うな
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:43:20.83
85年 スーマリ発売から、88年ドラクエ3発売の3年間は、お祭りだったよな。
子供もいっぱいいたから、世の中明るかった。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 00:09:08.61
俺金も自由もあるし、今のが圧倒的に幸せなんだが。
昔に戻りたいとか露程にも思わねえけどなあ。
意識してねえけど、すげえリア充なのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています