X



日東駒専(大学)落ちた人いる? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 12:41:08.19
日大、東海、駒沢、専修大学あたり落ちた人いますか?
この大学以下なら東洋や亜細亜、拓殖などもOKです。
あくまで落ちた経験なので、受かった人の声は要りません。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 16:26:55.44
あれま、うちの大学が二松学舎より下だったとは!
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 16:49:24.83
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
0256255
垢版 |
2017/12/21(木) 18:03:33.42
間違えた・・・
>>250
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 21:58:45.64
どこの大学でも経済学部が一番偏差値が高いのか?
腑に落ちねえな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 01:00:39.67
俺らの頃はバブルの崩壊で、経済学部はもうダメみたいな風潮だったな
文系だと社会系学部なんかが人気だった気がする
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 12:11:56.59
帝京や国士舘は、バブルの時でも偏差値55なかったのに、日東駒専に次ぐ大学扱いなのが解せなかった
語呂が良いからって理由だろうけどね
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 13:01:34.55
ラジオで、イベントで三味線引ける人を募集していて、学歴が中卒以上だった。
サラリーマンの採用の時よりあほらしいだろ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 13:18:39.68
>>261
逆に最近近所の子が日大法に行ったと聞いて、よく頑張ったねなんて言ったら嫌味ととられたっぽい
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 21:28:25.40
>>267
どこだろうがみな同じ、ドングリの背比べだよ。
関東から一歩出れば、日東駒専までは大学として認知されてるが、より下位クラスなんか知名度ゼロ同然。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 23:23:21.80
>>267
そこらへんに桜美林も入るのかね?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 14:33:05.93
バブルの時の偏差値40台って上に上がってる大学すら知らないな。
翻って、現在、偏差値40台の大学は枚挙に暇がないのね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 13:47:30.36
世代人口190〜200万超で上位30%が進学した四半世紀前と
人口120万弱で半分が時代する現在を単純比較は出来んよ

偏差値50と言っても内実は全然違うからね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 17:25:41.34
>>276
我々の頃は100人のうち15人が進学したのに
今では二人に一人が進学するイージーなことになっちゃったんだね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 18:29:29.91
そりゃ学生の質が下がるわ少子化だし
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 23:35:00.22
東京の高田馬場にあって、
かつて早稲田の肉便器と言われた富士短大が
なんだか違う学校になってしまったようだ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:30:10.58
>>281
昔に比べてかなり下がってるから、ひょっとするとひょっとするぞ
早慶上智の次が青学くらいだったのにな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:38:05.99
これ初回二回目と見たけど
とにかくバラエティー番組としてツマラン
出来が悪すぎるわ。
いかにもネットの番組らしく作りが雑で
それを持ち味にして緩く楽しむ
って方向性もアリなんだけど
この番組は単純にツマランもん
三回目からは見てない
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 13:48:29.41
淳が青学以外の大学を受けるのか知らんが、今の大学レベルを知らしめるためにも
他にもいくつか受験してほしいね
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 18:37:28.53
>>281
私立は話題性を持たせるために「合格」させるかもよ
だって私大って売名のために各種スポーツ馬鹿を特別枠で採ってるじゃん
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 19:37:42.76
青学クラスだと、「話題性」で合格させたらOBや現役の学生は激怒するだろうな‥
大東文化あたりだと普通に合格しそうではあるが
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 20:54:11.72
高校の勉強して大学いくこと自体は結構なことだが淳の場合、勘違い発言連発しそうで変な期待してる
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 13:55:33.18
>>290
落ちないからBFだよな
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 15:11:40.21
日東駒専以上を卒業したんだけど
これからFランに通って資格を取れたら
最終学歴はFランってことになっちゃうよね…
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 16:05:47.43
>>292
逆学歴ロンダだね
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:34:14.21
美大や音大って一般的なランキングにはまず乗っていないけど
どっちのほうが上とか下とかあるんだろうか?
あと体育大系も…
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 07:12:40.59
>>298
あの人は附属上がりだな
芸術系は偏差値より実技でしょ
あの世界では勉強の成績では全く評価されないんだし
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:35:03.82
>>302
いやいや、あの人確か民放キー局内定グランドスラムだよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 02:53:59.88
モノが違うわな
ヲタ好みのネラーには評判悪いけど
俺は大好きだ、加藤綾子。
厨房時代からホスト転がしてたなんて
ほんまどてらいオナゴやで!
女としての実力が郡を抜いてるわ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 18:30:13.02
私立大学でも何かの分野に特化してる大学を優先的に守り
世の中の専門学校を格上げしたらどうなるのだろうか?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 01:50:44.18
>>308
上智の外国語もかな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 19:32:45.66
誰もそんなこと言ってないだろ
何なんだよ一体
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:08:28.81
菅野の日本史(立体パネル)・土屋の古文・田村の現代文
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:10:30.98
田中みな実さんと結婚したいです。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:13:35.88
青学の至宝やし
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:54:37.46
>>312
彼らは今どこでどうしているのだろう
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 22:14:23.09
数年前に普通の書店に西谷の本あったから買ったなあ
古文の吉野は学歴詐称騒動あったんだな
古文の土屋は年末の歌番組でガロの学生街の喫茶店?とか聞くと思い出すこともある
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 23:33:12.68
>>313
昔から好きだったけど、最近おっぱいデカい事を知って急に冷めた
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 02:23:07.76
>>316
40代ではないよね
ガロって
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 16:44:06.88
古文の土屋がどんぴしゃの世代なんじゃない?
だから歌われてもピンと来なかった
西谷はアンパンマン歌ってたなあ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:33:14.97
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
https://www.ni2.org/D7IIf2h6

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
https://www.ni2.org/HH4fd

 ◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
例えば
『最近はインスタグラムにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってます。インスタ映えするとっておきの秘密の場所いくつか知ってますからよかったらそれ教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:33:39.86
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味が合う、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえば7割がた成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。

追加情報
ワクワク
『一緒にごはん』が大好評!
ご飯を一緒に!をきっかけに有名な出会いの場になってます。
https://www.ni2.org/nPEX2

※上記全て18歳未満禁止
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 00:13:38.13
>>322
俺はその辺は進路室にあったラ講のテープで世話になった
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 00:23:31.42
ラ講とは懐かしいな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 05:21:34.54
40代でもできるネットで稼げる秘密の方法とか

グーグル検索⇒『増田のセンジョイウツツノ』

9HFXKTYU4B
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 22:47:27.79
久々に箱根駅伝を見ていたら
例によって聞いたことのない大学がいくつも出てきた
そのうち潰れそうだよね

しかし日本体育大学はなぜ弱いのか?
文系大学に負けるなんて恥ずかしい
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 23:58:40.81
体育専門なのにな
プロ野球にも日体大出身ってほとんどいないよな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 23:59:46.47
せやろか
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 00:00:16.46
せやな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 00:10:47.44
日体大はオールマイティな、体育教師志望が多いんだろ
各種目のスペシャリストはそれぞれ名の売れた有名大学やその種目の施設の充実したとこ行くんだろうね
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 00:15:22.89
日東駒専に限れば、かつては箱根駅伝は日大はシード校の常連、東洋はシードに入ったり入らなかったり、駒専は予選会から本大会の常連、という位置付けだった。
90年代あたりから日東駒専含め箱根駅伝の勢力図が変わってるね。
山梨学院・神奈川の台頭と明治・東農大・筑波の長期低迷。明治はなんとか最近復活気味だけどね。
次に駒沢が台頭し、日大や中央や大東大がやや弱体化、その間に帝京や城西や国学院など今まで駅伝で聞いたことのない大学が出てきた。
そのあおりで、専修・亜細亜・国士舘・拓殖など、かつての予選会から本大会の常連組が予選会突破が難しくなってる。
そして昨今の東洋と青学の著しい伸長。日大・中央・大東大に加え、順大・日体大といった過去の優勝経験校で優勝争いの常連校だった大学が苦戦してるね。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 00:28:59.21
>>335
早稲田は流石に安定なんだな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 00:45:31.51
早稲田は弱いと言われる年でも5・6番手には収まり結果きっちりシード入りはしてるからな。
よく分からんのが法政だな。いつも最後までシードギリギリをうろうろしてる。たとえシード落ちしても必ず予選突破して本大会には出てくるんだよな。もう少し安定したレースできないのかといつも思うよ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 10:48:36.50
>>339
大学チャンピオンにもなったラグビーも今はさっぱりだし、野球とアメフトくらいかな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 11:07:13.74
アメフトは日大が関西のチームにまで勝っていたが、
法政は2番手か

アメフトは京大と東大強かったが今はさすがにさっぱり
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 13:24:15.62
>>341
日大は1年が中心のチームだから、しばらく勝てないよ
仮に勝っても、関西勢にやられそう
京大は無茶苦茶強かったが、事件以降は残念な中堅チームに成り下がった
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 14:03:14.53
>>342
京大が弱くなったのは立命と関大が力入れたせい。
今は4位が多い。

事件で弱くなったのはラグビーの関東学院。
帝京は事件後負けなくなった
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 16:20:48.45
>>343
いやいや、あの事件はデカイだろ
水野さん現場退いたし
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 01:22:08.98
東洋大はこの10年、箱根駅伝で人気が随分出たようだね。
日大・東洋 > 専修・駒沢
という感じらしいね、今は。

>>1
他の人も書いてるけど、東海大のOBが「日東駒専」にドサクサで入りたがってるのかな(;'∀')
大体「日東駒専」も「MARCH」も「東京都内の〜」というくくりで成り立ってるだろ。
東海大は平塚だろ?平塚って神奈川県だよな?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 17:38:59.50
国際武道大学は国際的に武道は強いの?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 21:23:34.04
>>347
意外と大したことない
国士舘や東海大、日大、明治あたりの方が強い
ただ弱小ではない
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:41:48.54
>>349
早慶以外は酷いもん
マーカンなんかは悪くても偏差値60はあったのに、今や50そこそことかある
その下なんてとてもとても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況