X



【ジーパン】40代のジーンズ【デニム】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 14:53:26.17
ディーゼルのデニムなんかはいてる奴、昨日ユニバーサルスタジオ行っだけどひとりも居なかったぞw
春休みでめちゃくちゃ人多かったけど皆無w
ヤバいよ、ディーゼルなんかはいてたら
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 20:50:21.07
今日いろんなショップでデニム試してきた
結論、ユニクロ&リーバイスが一番だった。決して宣伝ではない。
俺はね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 06:59:15.65
>>28 とあるアウトレットで全部
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 08:39:33.22
ウニクロのレギュラーフィットはいい。
ヴィンテージレプリカと比較すればアレだけど、セールで三千円だから文句も出ないわ。
もうウニクロでいいわぁ、って思うようになったらオッサンなのかもしれんが。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 09:09:45.71
ええと思いますよ
ワイは若いときから1万円以下で探してます
日本酒は一升瓶2千円前後で選んでます
満足
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 12:06:54.98
>>33
レプリカジーンズの定義ってなんなん?
レプリカっちゅうくらいだからなにかを模してるんかね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 12:08:58.15
>>29
ストレッチデニムいいよね
糸にポリウレタンの伸びる糸入れただけなのにあんなに伸びる!見た目完璧なデニムなのに履き心地はまるでジャージ並み!
楽過ぎてもうストレッチ以外履けないわ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 16:47:18.65
>>37
サンキュ、ちょっとだけ自分でも調べてみた
なんか分からんがこだわり全開で楽しそうだな
ワイはポリ混ストレッチでええけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 10:51:09.96
日本製こだわりジーンズ

こだわりというのは遊び要素もあってイイものだとは思う
ただ、ステッチやレザーパッチの刻印などなどデコラティブが過ぎてしんどい
伝えたいことはたくさんあるんだろうけどお腹いっぱい
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 21:13:32.56
ストレッチは楽だがそればかり穿いていると足が太くなるよ
試しに昔穿いてたデニムに足を通してみるといい

自宅でスウェットやウエストゴムを穿いて外でもストレッチだと肉が弛み脂肪がたまりやすくなる
特に中年以降は新陳代謝が衰えだすから醜い体系になってくるよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 21:53:17.44
そらストレッチ素材と関係ねっす
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 07:23:49.83
5年ぶりくらいにフルカウント1108を新しく卸した。

やっぱり新しいのは、堅いし苦しいな。早くやらかくなって欲しい。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:32:43.52
結局510を買ってしまった
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 21:52:59.02
>>47
スキニー履けるなんて若い脳味噌でうらやま
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:19:32.74
>>48 だって3800¥だぜ?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:21:29.36
親の年金食い潰してどんな気持ちだ?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 11:19:28.31
>>50
カチコチに固くなったオッサン脳の俺は流行を知っていてもスキニーは履けん
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 11:58:13.20
俺はガキの頃からLeeですわ。
値段も手頃だし見映えもいい。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 13:46:39.03
ワタリの太いジーパンが欲しくて探したが中々見つからない。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 08:28:24.23
>>53 それこそ細くないか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:06:44.22
Leeのストレッチがアウトレットで5000円程度で売ってる
どーしよっかなと見てみたらレザーパッチじゃなくてビニールパッチやった
直前まで買う気だったが、それに気づいて萎えてしまった
こんなんやったら無印とかユニクロでええわ
なんにも飾りがなくて、むしろ潔い
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 19:51:05.29
パッチ取ればいいじゃん?
Leeが履きやすいんだろ?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 22:50:36.97
>>56
ユニクロはともかく無印良品はないわー
オバサンジーンズ・おっかさんジーンズって印象だわ
貴方が女性なら止めないが男性ならやめとけー
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 06:34:14.08
>>1
>>2
>>3
潰れそうなファッションブランド Part.4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1523717507/


JEANS MATE|ジーンズメイトの通販 - ZOZOTOWN
対象商品 2,158 件
JEANS MATE|ジーンズメイトの通販サイトです。ZOZOTOWNが運営。


ジンズメイト、赤字12億円 17年2月期 :日本経済新聞
2017/03/31
- RIZAPグループ(株)【2928】で
東証1部上場の
(株)ジーンズメイト【7448】が
31日発表した2017年2月期の単独決算は最終損益が12億円の赤字(前の期は5億4600万円の赤字)だった。
最終赤字は9期連続。
ジーンズなど主力のパンツ類が振るわなかった。
客単価が低下した。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 20:00:58.36
みんなどのくらいの頻度で洗う?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 20:39:11.06
その日によりけり
ハードに1日中動いたら洗うしちょっとだけなら次回
ストレッチデニムはすぐに乾くし軽いから洗うの気軽かな
これが綿100のデニムだったら洗うのめっちゃ嫌
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 20:56:22.98
ストレッチデニムと普通のデニム、どっちが重いか計量したらやっぱりストレッチデニムのほうが全部50から100グラムちかく軽かった
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 07:35:25.31
もうGパン卒業しろよ。
いいオッサンがいつまで青春ぶってるんだ?(笑)
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:28:11.71
>>63 なんでおっさんがジーンズだめなんか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 15:24:50.50
47だけど普通にアメリカンイーグルとかホリスターのスリムのストレッチデニム履いてるけどな
バーゲンで買うからいつも半額ぐらいの3000円ほどだ
安くていいよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:44:21.61
おまいらどんなブランドの服よく買ってる?
俺は結局はローレン&ユニクロ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:56:34.31
二重でスマソです
ジージャンにデニムでリーガルじゃおかしいかな?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 10:01:16.45
>>69
リーガルだけじゃ分からん
スマソって・・
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 11:50:52.12
>>71
君とは生涯分かり合えない気がする
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 12:54:00.35
俺も時が止まってるわ
これが老化か
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 07:20:15.94
ブーツなんかをセミドレスあたりの履いてれば
逆に突き抜けてて良いかもな
変なスニーカーとか中途半端が一番ダサい
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 06:49:54.24
ストレートジーンズなんてもう若い人は履かなくなっちまったなぁ
テーパードやスキニーなんてとても履けない俺は爺丸出しなのかぁ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 08:10:03.99
40代なんだから若者がどんな服を着ていてもいいじゃないか
好きなジーンズを履こうぜ
俺は501タイプを相変わらず履いているよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:48:50.11
最近のジーンズはローライズばっかりでぽっこりお腹の収まりが悪いというかスッキリしないので
買ってるのはLeeのアーカイブスぼかりですわ・・・
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 18:09:37.24
気が付けば俺もオッサンファッションと呼ばれる格好をする普通の中年になった。
またそのうちストレートやブーツカットが復権するのを夢見るわ。
あ、そもそもジーンズ自体が昔ほど履かれない時代なんだよねー。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 18:52:00.77
なんやら膝下ぐらいの長さのパンツが流行るのか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 21:54:50.05
>>87
同意、まずは体型をキープする努力をしてこそのジーンズだからな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 22:34:23.96
別に細いジーンズではないのに、体型のせいで
パツパツになってる人いるしね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 20:37:18.50
俺も47歳、余裕でスキニー
何が悪い
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 20:39:03.47
シビリア
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/26(土) 22:11:28.91
細過ぎない程度のスキニーは大好きで
一度穿いたら、それより細目のものがダサく
感じられる。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 21:38:27.34
>>101
>それより細目のものがダサく
感じられる

あるあるな話だよなw
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 22:24:04.19
>>83
> 40代なんだから若者がどんな服を着ていてもいいじゃないか
> 好きなジーンズを履こうぜ
> 俺は501タイプを相変わらず履いているよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 22:35:05.84
ジーンズって歳をとるとビジュアルが変わって似合う人と似合わない人とに一気にわかれるよな
俺は後者で当分穿かないと思う
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 14:05:43.43
>>107
私服を見れば、体型の変化が如実に判るよね

スーツだと、ある程度誤魔化せてしまう
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 18:20:11.97
47歳。
去年10月に買った47501とRed Wing 9875の皺やアタリがいい感じになってきた。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 20:10:05.40
−5℃とか履くとヒヤッとするデニム買った人おる?
感想聞かせて下さい
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 21:56:58.64
>>114 やっぱり(涙)
     でも少しはヒンヤリするんだろ?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 15:27:12.13
>>107
いつまでも20代の頃のように、ジーンズや他の
私服が似合ってる人になりたいな。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 09:30:11.58
やっぱりレプリカマニアがまだいるんだな
俺は今年の11月からダルチの穿き込みを開始して新品の穿き込みは終了するつもり
来年は50歳になるしな…
あとは今まで中途半端に穿き込んだジーンズ達をマッタリ穿いていく予定
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 12:26:45.41
>>120
いくつになっても履けるし一定の需要はあると思う。

多分、60歳になってもフルカウントの1108を履いてる。
倒産せずに頑張って欲しい。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 18:47:06.88
ファブリーズは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況