X



【ファミコン】40代になってもゲーム好き 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 19:44:48.84
家庭用ゲーム機、PCゲーム、他スマホゲーなど
40代になってもゲーム好きが集まるスレ。

前スレ
【ファミコン】40代になってもゲーム好き 6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1506318206/
【ファミコン】40代になってもゲーム好き 7
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1508883963/
【ファミコン】40代になってもゲーム好き 8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1512466690/
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:11:08.36
>>471
そうか、スマンな

昔の漫画のコブラが冒頭そういう流れだったよな
アレは真実が仮想空間に呼び覚まされたって内容だったが・・

そう思うと当時の漫画に現実が近い感じになってるのかな〜と思う
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:06:37.44
>>471
例えばそうしてドラゴンや魔法使いがいるファンタジーの世界に入ったとして
どんなに脳に直接データが送信されているにせよ、現実の世界とは違うから
その点に関しては現実と仮想現実との差はきちんと認識できるとは思う
ただし仮想現実の方が心地よいという話になって、出てこない人とか出てきそう
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 03:17:26.23
VRが行き着く所まで行くとゲームで死ぬと現実の自分も死にかねんよ
年齢・健康状態の制限、防止策は取られるだろうけど
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 04:33:06.66
VR ZONE行ったと書いた者だけど、高層ビルの板渡りのやつはもし落ちる演出あれば(実際足を踏み外すとどうなるかは知らない)失神する人はいるなこれ、と思った

あとねマリオカートもやったけど驚いたのはジャンプ台で飛ぶと脳がGを錯覚して感じる事。ふわーっと落ちてる感覚があった。
実際は体感ゲーム筐体程度の揺れがあるだけなのに、記憶からGの感覚が呼び出されてるんだなと思った。

つまり人間は視覚の占める割合が想像以上に大きいって事で、ゲームで死ぬと現実で死ぬもあり得ると思う
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 05:10:43.64
>>478
それはそうだね
脳に信号を送る事でリアルと同等の効果を得るわけだから
ショック死したりは普通にあり得るし、ゲームの中で怪我をした際に
身体が怪我をしたのと勘違いして、誤反応が起きるとかはあり得るだろうから
048346
垢版 |
2018/02/15(木) 07:16:10.04
>>476
出来ないよ
人間は脳で判断してるんだから、脳がダマされたら全て現実の認識になる
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 09:33:48.23
>>485
今のVRのようなディスプレイとヘッドホンでの視覚・聴覚からの体験じゃなくて、脳に直接電気信号が送られるようになったら現実の五感を遮断させて仮想世界を錯覚させるシステム(映画マトリックスみたいに仮想世界へダイブする)ならイケる!…何年後になるんだろ。。。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 09:45:08.24
>>484
dsスロットはマリオ64、MG、ロックマンゼロ、シレン系。
gbaスロットはスーマリ3、ゼルダ、パルテナとかファミコン系が多いかな。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 11:10:10.01
>>479
>ふわーっと落ちる感覚
記憶による脳の誤解だからジェットコースター系に一度も乗った事のない人には起こらない感覚らしいね。
だから>>476の書くようにファンタジーな世界に入ってドラゴンの炎に焼かれようと魔法使い雷に打たれようと
その人にそれに近い実体験が無い限りただ迫力のある映像でしか無い
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 11:45:15.93
VRが置いてあるネカフェってあるのかな?
1回試してみたいけどうちの近所のネカフェにはないんだよな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 14:49:18.79
>>491
ネカフェのは結局それ。
やったことあるけど乱視の自分では大して楽しめなかった
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:31:03.76
>>486
研究自体は00年代から活発にやってるから、案外2030年くらいには実現してるかも
やや遅れたとしても2040年代にはほぼ確実に
つまり俺ら世代がじいさんばあさんになった頃にはやれるようになってる
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:45:03.16
スマホゴーグルのなんざどこにでもある
というか買えとしかいいようがないな。1k切ってる位だし。
オキュラスがあるネカフェなら行ってみたいかも。

>>490
たまにやってるぞ。BF1なんてメジャーどころなら結構いるだろ。
ステラリスやってるのはこのスレにオレ一人?とか思うけど。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 09:44:32.85
マイクラはどうも絵が興味をそそられん。
ドラクエビルダーズのお試し版はやったけど本編から外れて
ブロックで昔のドットのゲームキャラとか作ろうかって方向に走ってしまうわw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:39:37.94
21(水)9時BSプレミアム覆面リサーチ
大手ゲーム企業
必録音!
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:46:37.18
マイクラやり始めると何だかんだでひたすら穴を掘ってる。
で、溜まりまくった丸石で空中回廊を作って、地上から見上げると空一面回路基板みたいになってる。
不毛な事を淡々とやり続けられるゲームはヤバイ。人生の無駄遣いとわかっていてもやめられない。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:24:59.70
マイクラはなんとなく余った丸石で高い塔を作るな
昔の人は、権力や地位などを誇示するがごとく
高い建物や場所に、何かしら建造物を作っていた気持ちがわかる
ような気がする
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 14:07:02.97
マイクラは初期のサバイバルは楽しかったけど装備や自給自足体制が整って死ななくなると目的がなくなって飽きてしまった
建物作るとかは向いてないようだわ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 14:20:19.50
マイクラのグラは大好きだけどな
初めて見たときに、子供の頃に夢に見た理想のグラみたいな感覚だったわ
地上を歩いているだけで楽しい
ただ、やり込みは時間がかかり過ぎてダルいね
やり込んでいるYouTuberの動画を観ても、自分でやったら人生の無駄としか思えんw
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 14:32:50.59
マイクラは最初PEでやってて操作がアレだからクリエイティブでやってたんだけど建物建築にハマってたな
で、今はswitch版でサバイバルやってるけどこっちはこっちで面白い
ただまだ初心者レベルの知識だからマイクラスレとか見てもスレのやり取りはさっぱり意味不明だわw
村柵で囲うのも何でそうするか分からんレベル(´・ω・`)
050546
垢版 |
2018/02/16(金) 14:34:39.63
>>498
録音するのかよw
カセットテープとかかな
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 16:35:31.12
マイクラはPS3版のあえて狭いワールドをやってる
PEの無限に広がるのはマス...モチベーションが上がらなくて
地図を見て、ここが最北端だなとか思うほうが好き
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:05:35.25
>>504
敵が来ないようにするためや。
プレイヤーから128マスだったかな、敵が湧くから
村の真下で採掘してると、地下から帰ってくると村人全滅ってことがある。
光源は発生させないだけで、近寄らせない効果はない。
まあ別に村全滅してもいいじゃん、ってんなら問題ないが……
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:25:39.53
>>507
なるほど、なるほど。村人死んじゃったら取引とか出来なくなっちゃうか
よゐこ以下の知識だな俺ってw
って、俺が今やってるワールド地図8枚踏破してるんだけど村が一つも存在しない
残り1枚、村ありそうにないなぁ
海底神殿はいくつもあるんだけど他に洋館・ピラミッド・キノコ島・遺跡、ここら辺も全然出てないっつー
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:53:30.51
そうそう、資源とかが偏るのも逆に面白いよな。
マップ無限だと絶対どっかにはでちゃうけど、小マップだと全部揃うってまずありえないし。
すげえ頑張って村人ゾンビから自分で村おこしするって手もあるしw
さくっと見限って他マップにしてもいいし。

ティルナノーグとか、昔の自動生成RPGってこの割り切りが出来てなかったよな。
基本満遍なく盛り込もうとして、結果別マップの必然性が薄かった。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:08:20.35
>>509
上に挙げた通り自分のマップは色んなものが存在しないけどマップの作りに愛着があって散歩するだけでも楽しいのよねw
大型アプデで無限になるんだっけか?それまでは色々お預けだな
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:21:47.86
俺は無限マップがいいからPEかな
広い無限の世界って何かwktkするって言うか

でも狭い限られたマップも別のゲーム性があっていいと思うからPS3版も興味あるわ
ただPS3版は尼のレビューだとPS3本体に悪影響があるような報告がチラホラあるのがな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:24:55.03
>>510
無限マップはBTUで、CS版はswitchと箱一だけなんだよね
箱一はコントローラーの評判がいまいちなのがな
PS4にもBTUが来ればいいのに
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:58:51.50
正直マイクラはPCでいいと思うの……
ただそれなりのパワー必要だけど。
基本箱以外の全機種版もってるが、PCの操作性が別格だわ。
よく落ちるのはVitaかな。
AndroidならPS4コン使うのがオススメだ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 23:09:48.53
マイクラは積んでるメモリ量に左右されるんかな?

マイクラはコツコツやるのが好きな人か暇人向きだと思うわ
PCのアーリーの時に買ってたけど時間喰いゲーだから止めた。積みゲー消化に支障が出るw
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 00:56:55.91
PCゲーはソフト間の干渉が面倒だから基本やらないね
マイクラはあのままのグラが最高だからMODも要らんし
余計な心配の必要の無い気楽なCS版がいいや
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 01:02:02.38
>>515
YouTubeで動画観ていると、あんな長時間の作業をよくやると思うよ
ゴーレムTT作りとか、ものすごく長い鉄道とか、湖の水抜きとかw
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 08:15:48.70
NHK週間深読みでeスポーツで金メダル?
番組表曰く
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 08:48:50.14
NHKeスポーツはじまったよ。
052346
垢版 |
2018/02/17(土) 11:45:12.76
ストVの試合なのか
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 13:11:52.08
>>522
図でファミコンpsss64の頃から解説ありましたよ。
メガドラとPCFXとピピン@とプレイディア(安達祐実)はスルー
覇権を握ろうといろんなゲーム機械が出ましたと。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 01:48:00.25
ほぼ半日モンハンやってた
まだHR9だけどリオレウスがムカつくわ
いやレウスよりレイアが乱入してくるのがムカつく
キーーッて言いながら下手くそな太刀振ってる
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 13:53:43.85
ストvキャラクター自体好みではないがプロレスのミカだけは好きなキャラクター肉感的
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 14:52:01.47
無双8のバグの多さに驚いたぜ!
ついつい遊んでしまうんだけどね
053446
垢版 |
2018/02/18(日) 16:00:29.04
妻子無しの俺はアレックスとケンを使う
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 16:05:45.22
>>533
未婚子供なし。甥っ子と遊ぶ為にゲームとか…
ストVミカが少し魅力的に感じる。
無双8きついですか。初のオープンワールド無双だもね、しかたないね。
053646
垢版 |
2018/02/18(日) 17:23:36.21
ザンギエフに憧れてとかすごい設定だなw
053846
垢版 |
2018/02/18(日) 21:58:48.14
成人指定ゲームかw
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 23:04:22.53
俺は初期パラメータで資産数億、しかし不治の難病持ちという極端なキャラで産まれてしまった
結婚したいけど無理くさいなぁ
054246
垢版 |
2018/02/19(月) 07:09:15.78
>>539
そのっ、通りッ!(ババーン
若い頃の女は、なぜそんなにグイグイ来る?と思ったが、
あーいうのも、ちゃんと意味はあったんだな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 09:17:17.32
>>539
産まれすぎて定員オーバーで横向きに刺してる時があったなw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 14:02:18.91
>>544
健康でも金が無いと心がすさむ...
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 16:29:23.07
俺は四十肩というかもう五十肩みたいなもんだが、なるべく上方向への伸びをしてる。可動域を動かさないと凝り固まるみたいだ
ラジオ体操をやるのも良いぞ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 18:32:47.22
筋トレも飽きっぽいから長続きしないんだよ
目的があってもモチベーションが保てない
ゲームみたいに続けられればなあ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 19:40:01.93
その点ウェイトトレーニングは成果が外見と数字にすぐ出るから楽しいんだよな。松本がハマるのもわかる。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:35:07.42
左腕が肩より上がらなくて検査したら骨が
関節内でくっついてるとかで明日治療するんだけど
ようは潤滑剤注射してくっついてるのを
本来動く範囲までバリッと力ずくで剥がすんだと。
痛そう....
055646
垢版 |
2018/02/19(月) 22:20:04.77
潤滑油が足りないんだろうな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:10:29.71
ギプスで固めてたとかならくっつくのも分かるけどなあ……

それはそうとお前らPSstoreで10パーオフクーポン出てますよ。
VR割引もさらに10%引かれる。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:18:46.71
>>558
くっつくってのは説明が悪かったか。
関節を包む袋が固くなって一定範囲以上の伸びに対応できなくなってる。
普段から左腕を回すような動きをしていないせいだな。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 00:13:52.82
ゲサロの40歳以上スレは半分ぐらい病気の話
ゲームって肩こりそうだし、全く関係無いとも言えないかな
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 15:52:13.67
>>554だけど病院行ってきた。
肩関節に造影剤入れるのがめっちゃ痛かったけど
それで関節の袋が膨らむのにくっついた筋肉と骨がメリって剥がれる感触がわかったわ。
治療前は頭を洗うのに左手が届かなかったのが届くようになった。
リハビリ頑張るわ。
ゲームするのに左手のしびれもマシになったけど
ゲームばっかやってたらまた関節固まりそうw
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 16:23:34.27
>>567
剥がれる感触とか聞いてると歯がキリキリしてくるw
とりあえず上手くいった様で。お大事に
ゲームスレの人間なら逆にswitchのジョイコンとか腕動かすゲームを予防に使う!
056946
垢版 |
2018/02/20(火) 16:24:20.15
>>567
毎日ストレッチでもやれや
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:08:06.94
ドラゴンズクラウンとモンハンワールド
ゲーム屋で悩んだが、結局クラウン買った
モンハンは天下のCAPCOMだから、田舎だろうと通販で新品がいずれ買えるはず
今は懐が寒いから1つ買うのが限界
(何で大昔のゲームのリメイクが最新モンハンと同じ8000円台なんだ…?)
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 20:19:52.29
>>544
健康自慢の奴に限ってガンで早死に若死にが多いけどな・・・
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 07:39:15.66
北斗の拳
龍が如くで北斗が如く
次は
ぎゃるがん
龍が如くでぎゃるが如く
希望
057446
垢版 |
2018/02/21(水) 09:47:57.51
ラオウとかジャギが喘いでハートマーク出すのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています