X



独身40代が自分の老後を考える Part3 [広域避難所]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:14:03.71
全世界の独身40代の皆様、独身貴族と言われたのは遥か昔!
今では職場で煙たがられ、中途半端なおじいちゃん扱い…
そんな俺たちは老後の準備を始めなければならない時期に来た

皆の者!それぞれのプランを提示するのじゃ!

■前スレ
独身40代が自分の老後を考える Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1495587254/
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 08:48:39.68
兄弟問題が大きくなるなぁ
兄弟姉妹に高齢独身者がいる人が大勢出てきた
その人らの後始末を結局は結婚した兄弟の子供たちがするわけで結婚してないことの害悪ってものが露見する世代だ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 10:45:30.06
「正社員登用の基準があいまい。『家庭を持ったから』『子どもができたから』という理由で登用される男性が多いが、大変なのは独身女性のほうではないのか」

せめて、資格を取ったり語学を学んだりして将来に備えたいが、自分には補助制度が適用されず、自己負担でしかスキルアップできない。

正社員にしわ寄せがいくケースもある。人材系の会社で働く女性(35)の職場では、「契約社員が優遇されている」。
契約社員が残業すれば残業代もつくが、休日出勤や日をまたぐ業務はざらなのに、管理職の自分にはみなし制度の一律5万円があるだけだ。
「仕事のしわ寄せがきている世代もいることを、上層部は知ってほしい」

就職氷河期世代に限らずとも、非正規雇用者の声は切実だ。量販店でパートとして働く女性(51)は、09年、14年間正社員として勤務したメーカーをリストラされた。
同じ業務内容の正社員の求人を探し、95社を受けたが不採用。
「非正規で探さないと仕事はない」とアドバイスをされ、現職にたどり着いた。週5日のフルタイム勤務だが、時給1020円、給与は13万円ほどで、収入はかつての4分の1に減った。
14年に離婚、19歳の子どもは高校卒業後働いている。
仕事にやりがいは感じるが、立ち仕事で膝が痛い。費用負担を考え、通院を控えている状況だ。

将来の展望となると、特に悲観的な声が多い。

「いつ切られるかの不安しかない」(多数)に加え、「年金はもらえないと思う」(46歳・男性ほか多数)、
「定年前に死ぬしかないかな」(48歳・男性・パート・アルバイト)、「長生きはしたくない。安楽死が法整備されることを望む」(33歳・男性・パート・アルバイト)。

法政大学の上西充子教授(労働問題)によると、非正規雇用拡大のきっかけは、1995年に当時の日経連が提言
「新時代の日本的経営」で打ち出した雇用ポートフォリオだ。
従業員を、企業として長期勤続してほしい基幹的正社員と、高度専門職グループ、雇用柔軟型グループの3種に分け、後者ふたつを拡大し、労働市場の流動性を拡大していこうという提言だった。

「それから二十余年、実際日本はそのとおりに進んできたと思います」(上西教授)

確かに、自由な働き方として、あるいは家事や育児と両立する選択肢として、積極的に非正規雇用を選ぶ人もいる。
だが、現状は果たしてどうなのか。

「15年1月、提言に携わった成瀬健生氏は、『もし、いま日経連があるなら、今度は非正規の正規化を提言しているだろう』と発言しています。
現状を問題視し、この方針は失敗だったかもしれない、と考えているということではないでしょうか」(上西教授)

ttps://dot.asahi.com/aera/2018022000055.html
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 11:03:14.84
>>7
全く同感だわ。
月25万円でシュミレーションしたけど厳しいね。
健康保険・介護保険・国民年金で軽く5万円は持って行かれる。
その他に光熱費家賃等考えたら、最低月50万円以上は欲しい。
90歳迄生きると考えて将来設計立てるのが今のスタンダードだし。
後45年生きるとなると45年×12か月×50万円で2億7千万円。
何だかんだで3億円は欲しいね。
結婚して家建てて、子育てなんて考えたら5〜6億円は欲しい。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:16:09.65
バカですかw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 14:26:43.92
>>42の後半は大げさにしても普通に生きてるだけでも4〜50万はかかるんだよ

そりゃ家賃が2万とか食い物は吉野家かコンビニで酒は発泡酒
人付き合いは避け旅行もしないし趣味もない
そんな生活でいいなら月10万くらいで済むだろうが
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 16:39:12.31
昭和45年生まれ集まれスレ行ってみろよ
こんな意見交わしてるのバカらしくなるようなの一匹いるから
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:01:20.10
>>44
> 普通に生きてるだけでも4〜50万はかかるんだよ

分かる。
家事やったり家計のシメるべき所をシメてくれる嫁が居ない独身が
満足した生活するのにはそれくらいかかる。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:34:13.43
せめて食事に不自由しないようにストレスを溜めないようにと思ったら、最低でも30万は欲しいところだな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 08:23:41.41
会社の社宅だから住宅費15000円だけど、それでも何もやせ我慢してないけど月に20万ぐらい。
40〜50万かかる内訳を知りたい。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 21:26:51.54
>>52
何でそういう計算になるんだ?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 01:40:26.04
この年代だと普通は仕事してるし、平日は浪費する暇もないはず
40〜50万も生活費にかかるとか言ってる人は休日にギャンブル、風俗などに浪費してるとしか思えない
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 09:55:32.61
月に40〜50万も生活費にかかる人がいるのは否定しないけど、どう考えても平均値より大きく外れてるので、それを普通と発言するのは、よっぽど世間と感覚がズレてるか、受け狙いで嘘書いてるかのどっちか。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 11:45:55.10
家賃10万
食費(外食)5万
遊興費15万
その他生活雑費10万

生活費が40万かかるとか言ってる人の予算はおおざっぱでこんな感じかね
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:45:53.39
40代独身で普通に収入あればそれに見合う使い方になるでしょ
食ひとつとっても会社帰りに寿司や天麩羅屋入れば5千1万する
そりゃ若い時のように牛丼屋やココイチとかならそんなかからないだろうけど金あるんだからさ
腹一杯喰えなくなる代わりに上質なもの旨いもの食べるようになるよ

奥さんがバランス考えた暖かい手料理作って待ってるわけじゃないんだから自分でバランスとるしかない
家族がいたら厳しいかもしれないけど一人分なら二の足踏む必要ないんだし

それに独身既婚別にしてだけど昼だって鰻屋入ると4〜50代のサラリーマンが普通にいるし天麩羅屋のカウンターで天丼食ってるのもいる
昼から3千円5千円だって気にしない人はしない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:43:14.06
そもそも1人で高い鮨屋や天麩羅屋に入るという考えはない
高級店は会社の接待やプライベートで記念日的なデートでしか行ったことがない
それに毎日のように鮨や天麩羅や鰻を食べてるほうがそれこそ身体に悪いと思うが
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:47:32.84
自炊の腕が上がり食いたいものが安価に食えるのが独身40代じゃないのかと

どちらかというと駅近マンションとかのほうがそれっぽい
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:10:07.05
>>67
こういうニュースの場合、絶対に孤独な女性は出て来ない
市民団体や女性団体が女性差別だと騒ぎ出すからな
しかし、孤独な男性を貶めても彼女達は何も言わない
男には何を言っても構わないのか
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 13:30:48.49
>>68
世間一般て何よ?人それぞれというかそれこそ色々なんじゃないの?
あなたの言う世間一般の独身中年の生活ってどんなのよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 17:24:25.99
>>72
これも何で中高年の男を例に挙げる?
男女と言っておきながら、ボロクソに貶しているのは男だけじゃないか
確かに寂しい中高年の大半は男なんだろうけどな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 17:26:45.22
おれはこの記事とは逆で、母を先に亡くしている
残された俺と弟と父親では上手くやっていけるはずもなく、あっという間に関係は崩壊していった
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:35:26.35
>>77
将来家がたくさん余るから、大家としては入居してくれるだけありがたくて、高齢者は事故物件になる確率が高いとか、贅沢を言えないと思う。
よって老後の賃貸は楽観的に見てる。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:36:50.34
借りられると思うよ

ただ現状だと厳しい面もあるみたい
わざわざ年寄りに貸したくないと大家が嫌がるんだろうけど

将来的には保障会社みたいなサービスが強制されて敷金と別に保証料を預けてもらう形になるよ
店舗みたいに万が一のスケルトン費用として

借りられるけど金がかかるようになる
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:44:45.50
> 将来家がたくさん余るから、大家としては入居してくれるだけありがたくて、
これはどうかな?
それなら老朽化と同時に潰しちゃうんじゃないかな
需要の低い物件をリスク抱えて持ち出し気味で維持する必要ないし
大家も世代交代で相続した子がそのままやるとも限らない

なんでもそうだけど需要がなくなれば辞めていくから逆に淘汰されていい物件だけしか残らない
残った物件は普通の人に借り手がつくからわざわざ老人には貸さない
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:05:31.78
家賃の保証人は金払って保証会社通せばいいけど、
高齢になると身元の保証人が問題だわ
いわゆる、死んだら誰が引き取りに来るの?ってやつ
兄弟でもいれば、そいつに頼めばいいんだろうけど、
俺は一人っ子なんで頼める相手がいない

できれば老後も便利な都会に住み続けたいけど、
とりあえず最後の砦は田舎の実家かなと思っている
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 20:52:43.76
>>63
典型的なサラリーマン脳だねえ
こういう、月給貰うためのストレスと見栄を、貰った月給で発散させる人のおかげで経済回るんだけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 21:38:35.25
なんかちょっと良いもん食ってるだけで僻みが多いな
月給貰うためにストレス抱えて見栄張ってる設定になってるしw        四十後半年収一千万オーバー余裕の生活費それでも余るとかかもしれない
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:34:15.76
学生の頃ペヤングやきそばとかでかマル1.5倍って言うカップラーメンが好きでよく食べてたけど
学生時代が懐かしくて久しぶりに食べたら
ゴミみたいにまずかった。こんなにまずかったっけ?
懐かしい思い出どころか不味さに驚いた。若い頃ってこれが食えてたんだよな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:38:02.46
そして若い頃いっていた定食屋
900円位でトンカツのでかいのが食えてごはんキャベツおかわり自由でこんな店ないぞって思っていて
久しぶりに立ち寄ったから入ってみたらびっくり
キャベツは新鮮じゃないことがすぐ分かるし
トンカツも油でギトギトで不味くてソースのからさでごまかしていて
でも店自体は行列で繁盛しているから味自体に変化があったわけではなくて
俺が変わったんだろうって思った。

当時はキャベツも食えたら幸せ、とんかつもトンカツの形をしていて大きかったら幸せだったんだな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:45:18.85
>>78
事故物件になってしまったらもうおしまい
下手をすれば一棟丸ごとまともな借り手はいなくなる
大家にとっては死活問題になる
若者でも中年でも有り得る話だとはいえ、独身高齢者の場合はほぼ確実に起こってしまう
とても楽観的にはなれない
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 11:22:17.08
65歳になった時に資産がいくらあるかだよな
独身だし住む家と2千万+年金あれば生きていける!かな?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 13:04:15.95
資産があればあればで、京都の毒婦ちさこみたいなのに引っ掛からんようにせねばなw
知り合いの70代の母親なんぞ、離婚して老後の財産も年金もないから爺とっかえひっかえして住み込みメイド兼愛人、死ぬまでジプシー生活よ
山形に居たと思えば今は大阪だとよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 13:25:25.29
>>89
年金額にもよけるど大丈夫じゃないの
家の修繕費、家電の買い替え、冠婚葬祭、たまの旅行など娯楽費、自分の後始末代
年金で収まる生活して上記の突発的な出費は預金で対応すれば
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 20:11:30.39
自宅を借家にして自分で住み、家賃を自分に払う形にしたら
年金や家賃収入に関わる所得税などがトータルで安くならんかな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:57:19.15
修繕費 〜
  屋根・壁・お風呂・台所・トイレ・その他設備(エアコン・照明・暖房…)
  外構(門・庭や花壇・車庫・物置…)
などの定期的な修理・交換
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 16:32:48.51
>>101
何なんだこの記事は
よくも中年男性だけが孤独で自殺すると決め付けられるものだな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 17:19:19.75
男でも女でもどちらでもだが
自殺するのは勝手だが、後片付けを要求されるのは血族なんだよな
兄弟がいればその子供が自室的な役割を押し付けられる
迷惑だー!って怒られることもあるんだろうな
理不尽なことに
可哀そうなのは高齢独身から自殺する人じゃなくて甥姪など親族の子供らだ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 15:12:59.34
俺は友達どころか家族さえもいない
完全に孤独
生きている価値も無い
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:50:09.42
猫でも飼いなよ
可愛いぞ
ただし最後まで面倒みろよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 07:38:12.07
資産家の独身者いらっしゃいますか?
あの世にお金持っていけないし、
理想は後始末代だけ残してあの世に旅立つことなんだけど、中々上手いことはできない。
私の場合早期引退は考えていますが、引退するには40代だとまだ早いような気がしますし、
今のところはダラダラ働いている感じです。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:49:59.74
>>109
金融資産だけですが1億円は超えています。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 19:45:35.63
>>111
それだけあれば十分だろう
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 08:36:55.86
月水金とか、1日おきの半日勤務をしたい。それで3週間ぐらいの休みも自由に取れるような職場がいい。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 11:42:02.40
>>114
定年まで貯金を使わずに乗りきって、後は貯金と退職金で何とかなるだろう
独身男は70代半ばまで生きられれば御の字、80代のことは考える必要もないから
現実的には60代後半と考えておけば間違いない
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:39:29.44
相談
40代前半女 年収350 貯金1500万くらい

もう結婚できそうもないので、家を買おうと思ってるんだけど迷ってる

親を引き取る可能性もあるので、3LDKくらい欲しい

築23年の1100万位の中古マンションか
新築2000万くらいの戸建て
みんなならどっちにする?
マンションの方は管理費や駐車場代が3万かかるので、80くらいまで生きると新築のほうが安くなるんだよね

マンションのほうが防犯がいいし、悩む
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 23:28:56.63
ん〜これは難しい選択だけど、価格差も900万なら戸建かな。

一番いいのは賃貸マンションだと思うけど
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:10:12.85
>>120
勤めている会社は安泰ですか? 転勤の心配ありませんか? 退職金の有無もね。
親を引き取るなら援助も期待できますか? 住宅購入に対する贈与+一緒に住むなら生活費全般、
一戸建ての場合年取って脚が悪くなっても1階だけで過ごせる間取りですか?
親の援助+自己資金で一括で買えるなら有なんでは、、、
マンションは場所が悪いとゴーストタウンになりかねない。
逆に条件が良いと価値が下がりにくい。
女性なら65歳定年としても2000万円くらいは欲しいよね。
月5万円切り崩しても33年使えるし、、
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:21:48.50
>>120
年収350万でそれはない。
賃貸だろう。
親がいる間に3LDKの賃貸にして
親がいなくなったら1LDKで暮らしたらいい。

家は負債だって
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 01:01:54.11
>>120
まず
40代前半とすると女性の平均寿命まで50年弱
正規雇用か年収は手取りか退職金はどうか不明だが現時点の貯蓄1500万だと今後定年までにどれくらい貯蓄を増額できるか
社会人になってから約20年として現在の預貯金から想定すると同額もしくは年100万なら2千万弱で50万なら1千万
計3千万(or3500〜2500万)+退職金
60の退職後から70まで雇用があったとしても収入は下がり生活費で消えるため貯蓄は増えない可能性が高い

すると70〜90までの約20年間は年金で賄えない生活費の不足分は預貯金からの切崩しとなる
厚生年金とした場合単身者が受給できる金額は12〜3万と想定される
貯蓄3千万と仮定すると年150万/月約12万を足して現役時代の生活費と同程度となる
これでも安心するには早計で親介護費用に自身の病気や介護また住居に何かトラブルが出れば窮地に追い込まれることになるがその分は計算に入れてない

それらを考慮しつつ本題の住居の件だが現時点でマンションor一戸建を買う場合
預金を使う場合は定年までに貯蓄を戻す又はローン返済額を現在の家賃相当額以内に収める必要がある
(オーバーすれば現生活又は老後に響くことになる)
1100万の中古マンションなら定年時までの20年で割ると年約60万/月5万に相当する(50年住むからと収入が下がる老後まで家賃負担を考慮するべきではない)
プラス管理費・修繕積立金・駐車場で3万に固定資産税・火災保険・(ローンなら金利)が必要
この合計額が現住宅費を上回ると今後の貯蓄額又は生活にに影響が出てくる

もう1点は築年数
23年経過と言うことは寿命まで50年とすると築73年となる
管理状況にもより住めないことはないだろうが修繕積立金は将来不足する可能性が高く追加一時金又は月々徴収額が上がることになるだろう
その臨時出費を想定しておく必要がある
それから中古入居時に設備をリノベして入れ替えたとしても50年の間に入れ替えが出る
入居時に内装設備そのままなら73年間は確実にもたない為その費用も必要

次に新築一戸建の場合
マンション価格もそうだが2千万の戸建と言うことは地価はかなり安い地域となる
そのクラスの建て売り業者が建てる標準的な上物の価格は1千万以下
ざっくり言うと業者の利益3/1土地代3/1建物3/1となる訳で上物7〜800万が相場
その建物が50年保つかどうかは普通に考えればわかるだろう
これらの建物は30前後で購入したニューファミリーが定年後(約30年)などに建て替える又は売却し新たな住人が建て替える前提とも言える
そうでなくとも普通の一戸建でも一定の節目でフルリフォームしないで死ぬまで住むのはきつい

マンションと違い管理費や駐車場代はないが修繕費はかかる
外壁や屋根は一定期間ごとに手を入れないともたず住みっぱなしと言うわけにもいかない
10〜20年に一度何かしら手入れするとして100〜200万/月1万程度の修繕積み立て相当は必要だがそれでもマンションよりは激安だ
ただそれだけで50年住めるかどうかは先の理由から実験に近い

暇だったので長文失礼
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 08:28:33.15
みんな前提が間違っている
独身者はほぼ長生き出来ないという前提で考えるべき
平均寿命まで生きられる可能性は家族持ちに比べれば圧倒的に低い
長くても70歳までと考えておけば間違いない
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 09:18:11.08
友達もお金もなくジャンクフードばっかり食べて、運動もしないで家に引きこもり
医者代がもったいないと言って医者にも行かなければ命短いと思うけど、
せめて平均寿命くらい生きる考慮も必要なのでは?
その前に大病でもしていたら別だけど、、
私自身は不動産購入するなら60歳くらいまでに考える。
年取って賃貸なら住みたい場所に住めなくなる可能性もあるからね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 14:53:03.82
>>120みたいに何も考えていない人って多いんだろうな
考えているようで実は何も考えられていない

大変だよこう言う人は・・・
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:12:18.34
120だけど、みんなありがとう
相談できる人もあんまりいないし、助かる

親を引き取ることになったら、生活費は完全折半になると思う
援助は私名義で一千万くらい貯金してくれてるらしいので、それはもらえるかな
遺産は期待できないし、退職金もうちの会社だと300万くらいじゃないかな

やっぱり私のねん
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:15:26.31
ごめん、ミスった

やっぱり私の年収で家を買うのは無謀かな?
孤独死より、住む場所が確保出来るかが不安なんだよね
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:24:20.10
残りの人生30年と考えれば、中古マンションを買うのが良いと思う
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:47:09.60
‪「孤独死は恥ずかしくない」 作家・五木寛之が日本人に問う、21世紀の生き方
ttps://www.huffingtonpost.jp/2018/03/05/hiroyuki-itsuki_a_23376963/‬
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 22:52:55.46
>>131
なるほどー なんか納得したw
でも独身男性と違って、女は独身のほうが長生きってどっかのスレでみた
育児家事のストレスがないかららしい

安楽死の選択が出来るようになるといいな
色んな不安から解放される
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:27:16.02
>>133
男の場合は飯は作れない奴が多いし食生活は滅茶苦茶だからね
俺もとても長生き出来るとは思えない
あと30年どころか20年も生きる自信が無い
きっと年金を貰える歳になる前に死んでしまうんだろうなと思っている
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:39:17.62
>>104
それが15年以上続いてる
コンビニ、病院、スーパーでの買い物以外、口きくことない
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 02:13:26.23
>>120
カネを隠して公営アパートで細々と生活せよ!国、自治体なんか信用しちゃダメじゃん!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 05:52:29.10
>>126
公営住宅は入居条件厳しくない? 
地元では収入も月158000円以下で単身者は不可(高齢・障害者は除く)
単身向け物件は少なく、さらに連帯保証人も立てないと駄目やし、
保証会社を通じて貸してくれるかどうか、、
保証人なくても借りれるURが良いのだけど、古い割には家賃高いだよね。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 05:54:51.81
137だけど 126さんでなくて >>136さんへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況