X



40代のひとり旅[国内編] 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:23:19.34
>>646
ありがとうございます

自転車は自分のじゃないと嫌だし道中が大事だからレンタサイクルは必要ないけど
こういう実践的な観光コース紹介は参考になる

自分が自転車乗りだから思うんだけど
こと「市内観光」という用途では自転車は本当に便利
半径10km圏内を自由に回るという目的では自転車の遅すぎず速すぎずというスピードとフットワークの軽さは最適だと思う
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:34:58.03
20代の頃貧乏旅行で一番ケチったのは宿代。
カプセルでも十分極楽、24時間営業のサウナや健康ランドで雑魚寝、というのを普通にやっていた。
その名残で今でもスーパー銭湯や健康ランドで雑魚寝で一晩過ごすくらい何でもない。
どちらかといえば、広い風呂でゆったりしたい方だな。広々とした風呂に体いっぱい伸ばしてのんびり浸かって疲れとれば、後はどんな環境でもぐっすり眠れるよ。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:48:15.97
ワシはハトヤにしか泊まらない
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:57:40.87
自分は宿代ケチるけど、ネカフェはないなあ。いつもカプセルが多い。食費もケチる
旅先の食事は自宅からおにぎりたくさん作って持っていきたいぐらいケチる

飛行機代とか交通費の割合が多くてあとは博物館やら動物園やらの入場料の
割合が多いかな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 00:07:27.58
若い頃寝袋とマットだけでやってた野宿や駅内泊とかが懐かしく思えてきた。
何にも無い田舎の小さな駅で、満点の星空を見上げたり、虫の音を聞きながら寝てる時が最高だった。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 00:10:47.09
20代の頃は、まだ映画館が入れ替えじゃ無くてオールナイト上映だったんで、旅先の映画館で夜を過ごしたな。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 05:03:22.90
【無料で乗っかって3億円】

海外投資家ネットワークの唯一の日本人が緊急帰国!!あなたは無料の情報にただ乗っかるだけで年収3億円が確約されます。
http://mshn.jp/r/?id=0ut9j1&;sid=6406

仮想通貨業界を牛耳るプロ投資家集団が勝つべくして勝つ、仕組まれた仕組みを完全無料で公開中!!その余りにも簡単に3億円を稼げてしまう方法が故に
完全に時間を限定しての公開になります。
http://mshn.jp/r/?id=0ut9j1&;sid=6406
※本日限りで公開終了

【6日後にまずは45万円を得たい人はこちらから】
http://mshn.jp/r/?id=0ut9k1&;sid=6406

【努力・労働・めんどくさい作業、をせずに稼ぎたい方必見!】
http://mshn.jp/r/?id=0ut9l1&;sid=6406

【連戦連勝の完全無敵の投資アプリが今だけ無料で使えます!】
http://mshn.jp/r/?id=0ut9m1&;sid=6406
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 10:16:00.69
満天の星空というと富士山登りに行った時
まだ今みたいにマイカー規制とか厳しく無くて
夜中に五合目着いて早朝まで仮眠をとる時のひと時
見上げれば満天の星空と山小屋や登山者のヘッドライトの明かりと
下は、ふもとの街の明かりで綺麗だった
午前中は遠く三浦半島の方まで見えたし昼間は雲海も凄かった
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 14:58:15.45
学生時代はOL軟派してホテル代浮かしてたな。
ブスでも我慢してたw
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 16:02:39.54
ほんまかいな?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 05:21:21.72
逃げ恥
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 10:07:38.50
王道は京都だな
世界一魅力的な京都だもんな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 11:56:00.17
クロスカブ買おうとしたら奥さんに全力阻止された。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 12:46:02.07
>>671
事故で死ぬかも知れん二輪車はやめれ
死に損なってカタワとか最悪だぞ

カブと同じ気分にさせてくれる軽1BOXを買え 廉価商用バンでいい
旅の夢が広がる
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 16:00:35.57
超ドブスなら軟派可能
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 18:09:20.49
魅力度は
京都
信州
沖縄
だな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 20:38:39.62
>>674
馬鹿馬鹿しい。
名古屋
岐阜
島根
の順番だろ!
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 20:54:16.43
今、島根はヤバいからな
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 20:54:30.97
京都はなあ・・・
京都自体に罪はないがドコ言っても中国人だらけだし
そもそも人多すぎてまともに観光なんて出来ない
一人旅で行くとこじゃないよもう
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 20:54:53.68
>>677
茨城だよ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:15:01.12
>>679
観光客殺到して市バスに乗り切れないはまだわかるけど地下鉄に乗り切れないとか異常過ぎるわ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:20:32.41
京都は世界一魅力的なんだからしかたない
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:28:09.55
京都は芯外せば人の少ないところあったが、スミダより情報力のある中国人増えてきた。
まだおどおどしてたりするが
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:52:14.50
俺が学生だった20年くらい前ならふらっと一人で京都に行って神社仏閣を巡ってボーッとするみたいな事が出来た
でも2年前に自転車と電車使った東海道輪行旅で京都まで行った時はもう人、人、人だった
清水寺に行こうと思って1号線から坂登った段階でもう嫌気が差して京都はすっ飛ばして駅まで行ってしまったよw

高尾山も同じような感じだね
登山道なのに混んでて進まないんだものw
テーマパークに並んでるんじゃないっての
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:57:42.30
意味分からん
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:16:17.10
京都市長が有能だしな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:17:02.77
錦市場はあまり意味ないな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:25:54.92
勘違いして欲しくないが京都観光をディスってる訳じゃない
ホントに素晴らしいところなんだよ
高尾山もそう

でも今やよほど人の居ない時期と時間を狙わないと風情もなにもあったもんじゃない
家族サービスでどうしてもというならやむを得ないけど
あえて一人旅で行くところじゃないと思うなあ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:25:58.55
ソーキそば食べたくなった
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:27:45.41
中心よりまだ静かめな嵯峨、伏見、宇治が好きだな
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:36:08.52
高尾山卒業したら御岳山か大山だ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:46:44.82
2月上旬にシャンシャンを
一人でみてきた俺は勝ち組。。。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 23:39:38.41
SBI証券 [ハピタス] ※モッピーでも可

【2018年5月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank
http://pc.moppy.jp/ad/detail.php?s_id=120788

※対象期間:2018/3/31(土)〜2018/5/31(木)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円

.
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 23:48:33.91
京都は終わったよ。堕落した。行くなら小京都岐阜だな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 00:18:25.24
岐阜の駅前は、ソープ街になってるよな。質は高いのかな?

吉原に比べたら落ちるだろうけど。

ソープは、3万から4万は出さないとな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 00:27:34.73
3、4万の吉原は大したことないだろ
ヘルスみたいな狭いとこもあるし
金津はまあまあかな
おっとりしてる
案外名古屋いいよね
ひどいのは福原だが最近ややましになった
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 03:27:03.05
2/2の雪が降った日に
シャンシャン見に行ったけど
木の上で寝てた
ライブ中継で観てもしょっちゅう寝てる
せっかくだからと上野動物園ひと通り
観たが意外にボッチ動物園は楽しかった
自分のペースで観られるのが良い
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 03:33:15.03
旅風俗と言えば新潟のソープはダメだった
あと横浜は伊勢佐木町と野毛の外れに
ある激安ソープ
出てきたのはおばちゃん、部屋は狭い
風呂はワンルームみたいな小さい
ユニットバスであそこは二度と行かない
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 04:16:44.18
秋田の鳥海山へ登山に行った時にテレビの「田舎に泊まろう」の感覚で麓の田舎のお婆ちゃんに今夜家に泊まらせてもらえないか尋ねたら、快諾してくれた。
その家に入って休んでいたら警察官が来て職質され、不審者扱いされた揚げ句に留置場で一泊した。
田舎は怖い。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 06:43:18.40
秋田で行くべきとこはどこ?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 06:57:41.10
横浜は山下公園の氷川丸が建造されてから88周年という事で
入場が無料でイベントもやるんだけど
天気良いから物凄い混んで入場規制とかになりそう
他にも今日と明日は各地で色んなイベントやってる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 11:18:08.75
徳島阿波踊りと京都五山送り火はみとけ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 11:30:40.16
名古屋緑区の裸乱祭りは見るべき
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 11:35:11.98
祭りを絡めていくのがいいね
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:32:41.21
東北の夏祭りとかもはや観光イベントなんだから盆時期に全県同日にやらずに3日ずつずらしてやりゃいいのに、もったいない
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:35:36.03
阿波踊りとよさこいは頭良いか
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:36:18.79
祭りはイイよな
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:48:43.84
40過ぎた独り身のオッサンが1人で祭りの見学とか
田舎の母ちゃんが知ったら泣き出してしまいそうだ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:54:43.32
一気に全部は見れないだろ
移動しないとな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:55:46.44
五山送り火は一生一度は見ておくべきだな
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:56:49.52
京都五山送り火は良いもんだよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:56:52.15
高層ホテルの屋上ならば普通に全部見れるだろ?御池のホテルオークラとか
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:57:48.07
屋上行けばな
基本そのホテルに泊まらないとな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:59:59.70
右大文字、妙法、船、鳥居、左大文字
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:01:36.31
右大文字、妙法、船、左大文字、鳥居
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:02:09.21
鳥居は見にくいんだよな
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 20:33:55.58
60にもなると旅より酒じゃよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 22:23:08.03
50近いから
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 00:38:32.72
妙は宝が池競技場開放してるから、旅行者でも見やすいよね
宝が池からは舟と大の字も見えた気がする
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 01:31:38.84
京都の五山送り火は素晴らしいよな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 01:38:37.08
世界遺産に推薦すべし
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 01:46:08.04
だな、祇園祭より五山送り火のが好きだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況