X



S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 21:59:17.85
病院の事務方は良いよ、中ぐらいの地元に根付いた所ならなおさら
日曜と水曜休みだし会計は電子カルテから処方箋と医療報酬算出され精算機で完了
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:38:55.51
5ちゃんねるになって何故か士気が下がって見なくなったちっぱいです。
久々でsageがどちらかも分からんようになってもーたw合ってる?
皆さまお元気ですか?
職場では日々園児たちの元気なパワーを吸い取りながら料理に塩を振振り
家では旦那の友人の親御さんの葬式が続いて
旦那に塩を振る今日この頃でございます。
この頃は、秀樹死去にショック
泣いた全然ファンでもないけど泣いた…
日曜から友人が花魁コス京都旅行に行ってた中
地震速報で安否確認して無事帰還して
花魁姿みて爆笑www安心した
そんなこんなでちっぱいは相変わらずどすぅ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 23:01:24.41
>>475
うちの若い子もそうだよ。
理想と現実が違ったみたいで
調理栄養士の資格持ってて恵まれた職場環境に気づかずに辞めようとしてる。
彼と同居する事もあるからだけど
調理とは別の就職考えてるみたいで
絶対この職場が良かったって後悔するよ、と言ってるけど
本人には経験しないと分からないしね…
子供は目先の嫌なことから離れたいのか
ベンチャーが好きだから行きたいからなのか?
聞いた?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 23:25:05.29
>>479です
上の若い子と同じで、理想と現実のギャップらしい。
売り手市場だからか、入社前の説明は誇大だったよう。きちんとリサーチしなかった本人が悪いんだけどね。自分が話した感じでは辞めたいから転職するという感じだった。経験しないと分からないよね…
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 02:40:31.89
今現在の知恵、能力、経験、猜疑心、慎重さ、情報精査能力、柔軟性、対人コミュ能力が
あればなぁ…
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 13:37:55.74
ありがとね。また次も辞めるんじゃないかという不安と世間体の悪さからどうしても肯定できなかった。
ここでもそう言われると思ってたよ。
暖かく見守ってみるよ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:08:19.99
サッカーで応援団がゴミ拾いとか言ってるけど国内は荒んできてるよね
地域にもよるのかそういうところばかり目が行ってしまうのか
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:29:50.58
サッカーで大騒ぎする連中はなぜ渋谷に集まるんだ?
淋しい孤独中年だから行ってみようかな。サッカーには一ミリも興味ないけど
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:17:30.21
急に申し訳ないけど何度も見る必要を感じるPDF を印刷するのって
マイノリティ?
普通はそうするよね??
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:25:14.06
印刷するよ〜
マニュアル的なもので何度も見返す必要があるものとか
忘れがちなもの(イベントの日付や場所の詳細とか)も

印刷して張っておくって古典的な方法は
やっぱりどんな方法より1番見やすくて最強だし
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:39:04.16
>>494
ありがとう、そうですよね。通販でスマホ買い換えたんだけどあまりにも
簡素な小冊子のスタートアップしか付属してなかったから200ページ近いマニュアルを印刷してて
ふと疑問に思ったもので(汗
MacBook買ったときもそうだけど、やっぱり紙媒体のマニュアル欲しいねん。・(つд`。)・。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:15:59.24
>483
チッパイちゃん元気そうだね。
大きくなったか確認するからおっぱい写真うp(笑)
40代半ば過ぎると身近な人の不幸が多くなるよね。
涙腺も歳と共に緩くなる(笑)
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 13:10:44.69
紙で見る認識量と画面で見る認識量は雲泥の差があるよ
紙の方が把握できる量が大きい

あと長時間見る場合紙の方が疲れない
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 13:29:01.71
ちょうどうちらの1個下の代からだ
キャプテン翼のアニメ始まって中1の部活でサッカー部がとんでもないことになっていた
それまでサッカーなんて野球部に入れない落ちこぼれが選ぶマイナースポーツだったのに
その時は目を輝かせた翼ファンたちがズラーと並んでパニックだった

俺はそれを剣道部の部室から眺めていた
そして剣道部も靴下丸めて剣道場でサッカーばっかりやってた
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 14:25:27.78
サッカーよりラグビーが人気あった。
スクールウォーズ 早明戦 日本選手権は箱根駅伝と並ぶこたつ観戦スポーツの定番
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 15:05:07.87
ラグビーは地域差があったな。盛んな地域は凄かった。スクールウォーズの影響もあって。
地域内全部の中学にラグビー部があったけど現在は殆どないらしい我が地元w
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 15:17:51.40
>>483
来てたのかw お久し振り
いつぞやの風邪引き野郎です

自分も特別ファンじゃなかったけど、追悼の意でバーモンドカレーを食べてみたりしたよ。
活躍している姿をよく知っているだけにつらいもんがあったわ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 19:51:24.65
昨晩のサッカーは皆見てたの?
俺は元々興味無いから寝てしまったけど、俺たち世代で深夜まで起きてると今朝辛かったのでは?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 22:24:24.32
なんか開催前に監督を解任するとか…印象悪くて応援する気が起きない あと本田がバセドウ病なのに酷使し過ぎ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 06:50:25.55
PK 狙いのファール自演、審判の見てない所での姑息で陰湿なファール、
騒ぎたいだけのよたもん集団みたいなサポーターたち…
スポーツマンシップ置き去りのこんな玉蹴り遊びがここまで市民権を得ている理由が
まったく理解出来ない。
ちなみに卓球とラグビーは大好き。勝敗に言い訳が出来ないから。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 08:53:23.21
>騒ぎたいだけのよたもん集団みたいなサポーターたち
ここは否定できないが

>PK 狙いのファール自演、審判の見てない所での姑息で陰湿なファール
ここに関しては今大会ではVTRで即座に検証するシステムを導入しているので
改善されつつあるよね
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 10:21:09.00
卓球の雄叫びはやらないと気が済まないのかね
本人なりのルーティーンなんだろうけどあの意味不明の奇声は見てて気持ちいいもんじゃない
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 12:39:48.65
いやでもサッカーの不利な時ほどオーバーアクションでファールアピールは酷いぞ
スポーツに政治的な要素を持ち込んだりこじつける国も醜いけど
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 13:33:49.38
>>518
学生時代、サッカー部のイケメンに好きな子でも奪われたのw

別にサッカーの良さなんて判ってもらわないで結構だが、サッカー好きはファール込みでゲームを楽しんでるから、オーバーリアクションなんか気にならないな
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 16:22:30.64
マンガやアニメの影響で部員が増えるのってやっぱりキャプテン翼が印象深いよな
自分たちよりちょっと下の世代はスラムダンクでバスケ部ってところか
最近、吹奏楽部のアニメ「響けユーフォニアム」の影響で吹奏楽部でユーフォ希望者が
増えていると、日本有数のユーフォ奏者が喜んでいたのが微笑ましかった
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 18:51:27.71
巨人の星や侍ジャイアンツってリアルタイムではないよね? 再放送でなら見た事あるけど 野球漫画ってドカベンとかタッチがリアルタイムだろ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 19:36:41.22
で?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 20:49:55.55
子供の頃に赤ヘル旋風だったせいか
俺らの世代は広島ファンが多いような気がする

という俺は阪急ブレーブスファンだった
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:09:33.28
野球なんて興味ないし東京育ちなんだけど
子どもの頃阪神が優勝したのはなぜか強烈に覚えてる

あと、西友行くと
ららら らーいおーん らーいおーん
ばっかりかかってた
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:15:40.36
>>528
スレは見てないけどVARで暴かれた人だよね?
その有名選手さえイラつかせた相手だったって事なんでしょ

>>531
小学生時代と入社2年間は巨人ファンが嫌いだった
巨人が負けると次の日暴力的になるクラスの奴いたし、パワハラかます巨人ファン上司が居たから
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 21:46:15.93
西武優勝すると、西友がセールになるから素敵
店内お祭り騒ぎで、なんか気分が明るくなるし

巨人が優勝しても、読売新聞来月タダ!とかになるわけでもないし
何もなくてつまんない

ヤクルトは優勝すると、ヤクルトおばさんが
うきうき特別価格で販売してくれたりするのかな?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 22:12:07.76
>>534
>和田アキ子と区別がつかない声
富士サファリパークのCMの串田アキラもかなり似てる
ギャバンとか歌ってる時は違うのになぁ
0541188
垢版 |
2018/06/26(火) 22:18:45.03
>>521
そこで大洋ホエールズの市川ですよ

>>540
串田アキラに「タイガー&ドラゴン」を歌ってもらいたい
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 23:17:31.91
サンバルカンよりデンジマンが好きだった。

デン、デンジマン、デン、デンジマン
誰かがどこかで叫んでるー
いそーげー、デンジマン、、
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 00:05:01.62
戦隊モノの中でサンバルカンは異質。
唯一の3人体制で、しかも前作デンジマンの世界観を一部引き継いでいる(ヘドリアン女王など)。
しかもストーリーも、敵方の派閥や内紛、仲間内の裏切りなど、子供にはなかなかシリアス。
あれは名作中の名作。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 00:09:39.12
土曜のラインナップ@関東

1730まんがはじめて物語(尻)
1800タイムボカン(尻)
1830特撮戦隊(尻)
1900まんが日本昔ばなし
1930クイズダービー
2000全員集合
2100日テレドラマ(熱中時代等)
2200たまにウィークエンダー
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 00:18:34.92
ゴレンジャーの黄色の自殺が未だにトラウマ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 04:35:39.60
俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり〜」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…そして、死にたい
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 06:23:06.48
>>521
当たってないのに当たったふりが得意だったよね、本当に当たってるのにホームスチールの為に当たってないふりして我慢したり
プロ野球珍プレ好プレの頃のみのもんたのナレーションは良かった
ハウマッチのおづらさんも
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 07:21:43.39
和田アキ子と串田アキラが似てるなんてどんな耳してるんだよ
伯方の塩のCMは串田がやってると勘違いされるって本人が言っていたが
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 11:23:33.86
>>558
みのもんたのナレーション面白かったよね 昔の川崎球場のカップルのいちゃつきの奴とか、クロマティのデッドボールのとか、ブーマーがハイタッチが強すぎて、門田が骨折とかね
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 14:20:05.62
会社に違法薬物をやってるヤツがいるという噂を聞いた。
警察にチクりを入れたら捜査してくれんのかな
0564& ◆T.tJODZoE6
垢版 |
2018/06/27(水) 17:35:52.07
いや、なんの確証もないまま「人から聞いた」というだけでは通報も
躊躇われるよ。
ちょっと警察のホームページでも見てみるよ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 06:49:16.71
>>565
貨物の行き先の違う荷物を仕分けるだけだからそういうのはわかりにくいな。
いっつもダラダラとゾンビみたいにダルそうに仕事してるし。
でもそいつは所長から解雇を言い渡されたよ。勤務態度悪いし、契約社員だから。
ほっといても自滅するようだから少し傍観してみるわ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 08:26:52.21
>>567
なんかおかしい奴に下手に近づいたばかりに酷い目にあうような事件も多いし離れたのなら関わらないのが無難だろうね
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 23:08:56.20
細かい体調の変化は内臓疑ったほうがええで。
汗だと自律神経で精神的な可能性もあるが、内臓機能衰えると
最初は体調の変化で出る。すすむと体調の悪化になる。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 23:35:56.30
この歳になって、加齢臭がでてきたような
♀なんだけど、Tシャツ洗ってもなんかまだ自分くさくて
二度洗いするようになった
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 23:46:16.46
私もビアガーデン行きたーいっ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況