時代劇は金がかかるからね
衣装も頭髪も背景も、現代そのままを使うわけには行かない。
だから今の時代、時代劇は作りにくくなってる。

俳優の質もそうだ。
以前、水戸肛門がリニューアルしたとき、肛門様が里見浩太朗なのはいいとして、助格が肛門様より頼りなく見えたのも違和感ありありだった。
昔は恰幅のいい体型がもてはやされたのだろうが、今はそういう体型の俳優はいないからね。
「控えおろう!」も、伊吹吾郎とそのあととでは迫力が違った。
腹から声が出てないんだよ。