X



友達がいない40代・・・いつも一人で外出 158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:23:57.99
>>515

ありがとうございます。

実は、クルマは既に激しくはまっています笑

12年くらい前からインプレッサ(GDB)に乗ってます。

後部座席外して二人乗りにしたり(当然構造変更手続き済みです。)、ロールケージ入れたりして、原型をとどめてないですが、富士を1分58秒台でまわるので、GT-R以外のナンバーつき国産車にはあまり負けません。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:36:33.24
>>518

そう聞かれると、そうですね、「向けられなかった」から、現状のようなことになってるんだと思います。

でも、別居から4年たった去年、もう1回頑張るぞって決意して、また一緒に住もうと妻に言ったんですが断られた旨は、ウェディング書いたとおりです。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:46:32.70
一人で松山に来てる。やたら夜の街のお姉さんといい感じ?になって上機嫌。でも部屋に帰ってあれはあくまで仕事の上なんだろうなって軽く鬱。でもその子からlineが来てウキウキ。一晩で躁鬱を繰り返してるw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:40:23.07
>>495です。

今日はいくつもアドバイスいただき、ありがとうございました。少数の友人と両親に相談したものの、なんかモヤモヤして苦しんでいたので、お叱り含め色々言ってきただけて、かといってなんら「解決」したものではないものの、ちょっとスッキリしました。

明日朝が早いので今日はもう寝ますが、引き続きアドバイスあればお願いいたします。
0523ゆーじん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:58:44.56
えっ!釣りなんか?……マジレスしちゃったよ……恥ずい
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:02:21.06
書き込みに対してもうちょい40代としての自覚を持ちなさい
あなたと同じ世代は自分の子供もいるし、会社では多数の部下をもつ年代ですよ
もう中学生、高校生ではないのですよ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:18:49.87
まあいいんじゃない?
ここのみんなはなんだかんだ言ってちゃんと相談に乗ってくれる。根はいい人なんだよな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 00:18:47.72
自分から家族捨てておいて今更やり直そうなんてそんな虫のいい話あるわけねーだろ釣りなんだろうけどさぁ
胸糞
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 01:07:35.65
長谷川亮太 暴力団 住吉会
0531ゆーじん
垢版 |
2018/05/07(月) 06:44:31.19
>>524
真面目な御意見ありがとうございます。(リアル痛姉さん)
ぶっちゃけ私クズですわwごめん!ココに来たときから
こういうキャラでございますw
0532ゆーじん
垢版 |
2018/05/07(月) 06:45:25.68
>>526
ありがとう
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 07:56:29.46
みんなさすが40代だな!話しが分かるし似たような経験してきてるんだなww
俺?おれは45歳のバツイチだよ
さらに元ホスト、22歳までホストしててナンパで知り合いになった18歳の子と結婚
俺には認知してない女の赤ちゃんいたが産んだ女とは別れて、女は「あなたの子だけど、幼なじみからプロポーズされたから赤ちゃんは幼なじみの子供として騙して生きる」と言われたから分かったと言って別れた
今多分20歳ぐらいになってるかな
そういうのは隠して結婚して子供できたが1年で別れた
カバンに荷物詰め込んで車に乗って他県へ一人で逃げたんだが、嫁の母からしつこく連絡があったから
別れたいんよ、性格が合わないしと告げると、あんた私と約束したよね?あの子いま狂ってるんよ?赤ちゃんは危ないから私が面倒みてるけど
赤ちゃんどうすんの?逃げてちゃ可哀想でしょ!って言われたが
俺が戻っても、おれは育てることができないから義母さんごめんね?面倒みてやお願い
と言って別れたよ
結局嫁に居所がバレて、当時19歳の新しい彼女
この子も訳あり
お父さんから虐待受けてるから、俺と一緒にいたいって
俺も嫁から逃げたいという共に逃げたい願いが一致して二人で違う土地で同棲スタート
これは本当に楽しい同棲だった
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 08:04:36.17
そうそう、このスレ通り
おれは現在一人暮らし
ひとりぼっちだが孤独は苦じゃないよ
誰かと暮らすと、変な格好できないし
親がいたら無職だと文句言われるだろ
一人ならどんなスタイルで寝ても他人の目を気にしなくて済むし楽だよ
22歳から無職で引きこもり
脳内は、ゆとり
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 11:12:07.92
1週間の連休、バイクで走ったり車で走ったりして終わった。
どこかに泊りがけで行ったりしてみたいけれど、そんな目的をもって計画を立てて行動なんかした事なく、
その日その日「あそこ行ってみよ」って感じでプラーっと走って、知らない土地の知らない店にでも入ってご飯でも食べたりしたいけど、
結局コンビニで弁当買ってコンビニの駐車場で食って、知らない町の風景を眺めて「さ、帰ろ・・・」って感じで帰ってくる。

高速道路のサービスエリアは人でごったがえしてて、とりあえず初めて入ったサービスエリアだったから思い切ってその中のフードコートでそこのおすすめ
『赤赤鶏のソースカツ丼』とやらを食ってみたりした。

サービスエリアの展望台から琵琶湖を眺め、「ふーいい眺め」

まぁこれが俺にできるせいいっぱいの休日の過ごし方であった。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 11:51:48.07
初めて入るお店で食事をした時の『達成感』がたまらんとです
だいたいの場合近くまで行って「やっぱヤメとこ・・・」と引き返すし。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 12:51:10.43
それ!一昨日のできごと!

隣の県を走っていて、開店したばかりの新しいラーメン屋に入ったんだ。
駐車場には車がまったく停まっていなかったのに中にはテーブル席に客が結構いて、
カウンターにも2人ほど客が居て。

オープンしたばかりだから近所の人が来てるのかなぁと思いラーメンを注文。
するともう一人客が入ってきて「〇〇ちゃん、焼酎とメンマと・・・・」と注文してタバコを吸い始める。
3席ほど離れた所のカウンターの客もビール飲んでタバコ吸ってる。

どうやら新しくできたラーメン屋ではなく、改装したばかりのようで、常連客が酒飲んでるそんな中でチャーシュー麺とっとと食べて出たわ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 12:57:12.65
俺も昔似たようなことあったよ
常連客と店員は楽しげに大笑いしてたりするんだが居心地悪くて早食いして帰ったわ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 15:34:35.83
なんか空気に耐えられないよね
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 16:33:25.29
外食は一切信用しない。どうしても外食が必要なら一流ホテルに入ってる店を利用する。駐車場もホテルで食べれば無料が大半だしドアパンチやイタズラも心配も少ない。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 16:33:54.88
田舎はムラ社会なんだ
常連客に快適な飲食環境を提供することだけが求められている
それで一見の客が不快に思おうが関係無い
彼らにそっぽを向かれたらもうその地では営業していけないから、
店側も一見客をぞんざいに扱わざるを得ない
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:14:10.68
いいお店は、常連客が新規のお客様に親切
それがお店の品格というか店主の器というか...3流の店との違い
店主やスタッフ、常連客が新規のお客様を大切にするから繁栄する
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:18:33.01
だいたいいつも客が悪口言ってるようなところは
スタッフも陰で客の悪口言ってるし店の雰囲気で察し
0550ゆーじん
垢版 |
2018/05/07(月) 22:44:08.06
私が来たばかりに教わったのは3行迄って言われたわー
後句読点めっちゃ使って「句読点さん」とあだ名ついた
だけど皆は長文でも上手い文章だなーってオモタわw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:56:46.68
タツヤ、トモダチ!
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 22:58:54.96
ウェディングベル
からかわないでよ
ウェディングベル
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 23:12:57.47
純白のメルセデス プール付きのマンション
最高の女と ベッドでドン・ペリニョン
欲しいものはすべてブラウン管の中
まるで悪夢のように
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 00:37:59.57
明日はヨーカドー行きたい。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 00:51:06.86
親孝行したいときに親はなし
母の日に何かしとけよ
0561ゆーじん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:24:59.90
おっはーw人間なんて誰でも2面性は持ってるよw
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 07:46:01.74
>>547
常連の質がお店の質
良いお店には必ず良い常連がいる
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 09:47:44.63
それじゃ一人で外出した時は何食べてる?
やっぱコンビニで済ます感じ?
知らない町のコンビニの駐車場で食べるコンビニ弁当も楽しいよね。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 12:49:29.47
現場で売り上げ良い繁盛店でもなぜか閉店するなんてよくあること
店員の頑張り、常連客が毎日のように通っていようがどうでもいい

あんなに繁盛してる店なのになんで潰したんだろうね?なんて部外者には関係ないこと
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 12:57:55.18
>>574
そういうのは大人の事情があるんでしょきっと
じゃなくて、責任者が変わると店の雰囲気かわるでしょってこと
ヤンキーばっかの荒れた中学校に、精鋭の先生が結集して進学校になったりするし
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 15:23:33.94
外食は店員が変な奴だとストレス発散に料理や飲み物に唾入れたりするから俺は極力外食はしたくない
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 15:46:21.31
俺パセリ食べるからさ、これ大丈夫なのかなぁ?といつも心配しながら食ってる。
パセリって食べる事によって良い成分とかあるのかな?
ただの飾りなら乗せない方がいいんだけど。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 15:50:54.04
Wiki見ると栄養素の含有量は野菜の中でトップクラスのようだ。
「これ使いまわしじゃないですよね?」って店の人に聞くわけにもいかないしなぁ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 16:08:55.83
俺が店してたら
「だいじょう、だいじょうぶ、結局誰も食べないから問題なし♪」
ってパパッと水で洗って使いまわしそう(笑)
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 16:11:08.52
誰も食べないから使いまわす
       ↓
使いまわしされてそうだから誰も食べない
       ↓
誰も食べないから使いまわす
       ↓
使いまわしされてそうだから誰も食べない


負のスパイラル 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 16:31:20.62
コンビニの弁当もトイレして洗ってない手で作ってるかもしれんのやでぇ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 16:42:27.43
>>587
手袋しているから大丈夫だ
0591ゆーじん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:44:03.20
仕事やっと終わったー!もう19時だから半額弁当売ってるかなw家とこのイオンは19時になると店員さんが
シール貼り出すしベーカリーパンも半額になるよw
たまに揚げパンとかドーナツ食べたくなるから
ベーカリーパン半額だと嬉しいなーww
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 20:41:17.10
>>580パセリは食べ過ぎると結石ができるぞ
キャベツは食べ過ぎるとガンになるよ
毎日食べてガンに強い体にできるのは
セロリ、ニンジン、クレソン、小松菜、ブロッコリーだよ
これはガン細胞を抑え込む、増幅させない
ガン細胞を攻撃してくれる細胞が増える
血圧安定、体内脂肪が溜まらなくなる
長生きしたいなら、食べること
野菜ジュースでもいいよ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 20:44:18.36
一品ずつじゃなくて
水炊きでポン酢かけて食べて、残りのお湯は飲んだり
スープにしたりすれば、それだけで市販のドリンクなんざ足元にも及ばないスーパー栄養ドリンクになるよ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 22:07:50.28
せやね
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:28:42.60
スーパーの弁当なんかの成分表をつい見る癖があるので、
なにも表示されていない外食屋は何が入ってるのか不明なので利用してない
というか塩気が多すぎて食えたもんじゃない
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:33:40.01
自給自足しろ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:54:35.54
そんなパワーがあったら、もっと幸せになってるわ!
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:56:53.63
コンビニ弁当はここ10年食ってない
0606ゆーじん
垢版 |
2018/05/09(水) 07:49:19.05
>>594
講演会に呼ばれてそーいう話し聞いたことあるわw
君の言葉は本当だなw栄養士…もしくはかかわりある人
かな?とても勉強になりました.ありがとうw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 08:00:01.02
>>605
高いからな、コンビニ弁当は……。でもな、中年さん。トンカツを……
トンカツをな、いつでも食えるくらいにはなりなよ。
それが偉くもない、貧しくもない、ちょうど良いってトコなんだ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 08:30:09.05
なんか切ないけど優しい
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 10:13:46.51
1000ゲーッツ(σ・∀・)σ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:10:51.29
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:15:01.40
>>610
有名なコピペ乙
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:15:42.18
1000ゲーッツ(σ・∀・)σ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 16:52:47.81
>>593
キャベツって、がん抑制効果があったろ?
酢キャベツでデブ菌が減るってんで
夕食の前菜にしてるけど、腹筋のカットが良くなったよ
0615ゆーじん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:49:29.19
>>610
やるよ!やってみるよ!地味な嫌がらせ大好き!テヘペロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況