X



40代のひとり旅[国内編] 13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:31:44.20
徳島のかずら橋とかまでくるのか
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 23:35:35.34
はりまや橋でも紹介しとけ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 00:27:31.14
日本伝統の技、花びら大回転も魅力的だなあ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 00:55:21.41
宮崎の真名井の滝だかに行ったことある人いるか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 00:56:22.85
高千穂か
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 01:33:19.10
中国人でなくて台湾人ならいいのか?
西武鉄道と京急沿線は台湾人が多いらしいよ
台湾の鉄道会社と提携してるから

マナーが良い中国人多いなと思ったら台湾人だったりする
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 08:30:23.59
亀山の日本酒は最高だがな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 17:45:19.58
都内で駐車場無料でなるべく安く宿泊可能なビジネスホテルとかってありますか?
ラブホでも良いかもですが…
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:14:58.89
大阪だけには行きたくない
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:20:20.92
大阪も楽しいぞ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:31:30.72
足立区とかならあるだろ
板橋区とか練馬なら
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:51:12.58
寝ながら運転しちゃえよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:11:08.81
大阪は犯罪多いから行かない
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:37:36.36
難波のたこ焼き食いたくなったな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:38:19.86
金龍ラーメンもくいたくなったな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 03:09:50.11
平和島辺りの健康ランド
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 04:17:50.77
大阪行くと半島臭がする
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 05:33:47.91
キムチ臭
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 14:44:18.48
大阪ラーメンには犬肉が、
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 17:59:35.49
土日は築地場外の半値市だそうです
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 18:16:01.48
土日じゃ無くて土曜日だけだそうです
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:35:23.44
やっと晴れたから自転車一人旅で埼玉から金沢までツーリング

初日は午後出発になっちゃったから今は80km走って高崎の格安ビジホに逗留中

明日は碓氷峠越えて軽井沢から上田くらいまでかな…
なんにせよ無職の素晴らしさを満喫中だよ
来週末からは小笠原の父島行ってくる
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:45:41.80
いいなあ
動くには今が一番いい時期だしな
俺も4月で辞めれば良かった
このままズルズルいっちゃうのかなあ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:55:01.96
>>186
まあ後悔が全く無いわけじゃない
一人で慎ましく生活してれば10年は耐えられる貯金はあるけど何もしなければ50歳代前半で尽きる
今は自分へのボーナスということで何も考えず居るけど不安は付きまとっているよ
この歳から復職しても間違いなく稼げる額は落ちるし再就職出来るかも分からない

退職と共に株を初めて見たけど
外貨建てのアメリカインデックス株の利益を国内株の損で相殺しているような状態だしw

自転車めいっぱい漕いでる時だけは不安を忘れられるけどね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 21:04:13.77
大沼アナウンサー東京でも有名なみたことあるわ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 21:18:01.31
今日はサイクリング寒かったろな
信州いいね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 21:25:40.05
自転車好き旅好きなら毎日走ってられるからな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 22:09:46.36
女は自電車乗ることが即オナニー
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 01:13:33.80
>>185
小笠原スレの人乙。
高崎は宿泊費安いよな。自分も行ったけどシングルで3500円。朝食がカレーのみだけど100円とか、どんだけ競争激しいのかと思ったわ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 06:01:20.90
寒暖の差が激しく体調が悪いからどこにも行けない
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 07:30:53.94
行きたいところは沢山あるけど暇とカネがないね
日帰りで行けるところはだいたい行ったしな
後は泊まりしないと行けないところが残ってるが休みが取れないから行動範囲が限られる
いざ休み取れてもまた金もないんだわ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 07:34:49.29
>>195
俺は朝食付き4100円だった
ビジホは6000円が相場と思ってたけど高崎は安いねえ
やや古めの建物のところはみんなこれくらいなのかも
まあ壁が薄いとかシャワートイレじゃないとか冷蔵庫が共用スペースにしかないとか現代基準じゃない部分もあるけどオヤジ一人旅なら何の不満も無いわ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:46:42.02
信州満喫してるのか
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 13:54:32.65
亀山の先達ホテルは7000で夜朝メシどう温泉付き。最高だった
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 16:07:53.68
ビジホと言えばルートインは高いよな
目的地にルートインしかない場合はやむを得ず泊まるが他の地元資本のビジホあるならそっち使う
地元資本のビジホと比較すると2000以上高いこともある
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:08:53.88
阿部総理の出身は成蹊 大爆笑
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 23:42:09.40
結局、低偏差値だとドキュンやドケン屋とよく似たふるまい、楽しみ方になるんだよな。
売り口上をそのまま真に受けたり
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 00:25:37.48
地頭のない安部は惨めだな。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 04:09:49.57
箱根は元々無色透明な泉質で白濁湯は
大涌谷から湯の花とってきて
それを薄めて使ってるなんて出て無かったっけ?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 04:22:59.40
日東駒専の奴らにも困ったもんだ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:32:04.11
チャリ旅の人は地震は大丈夫かな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 11:17:41.76
名古屋の大同大学は日本で一番頭が悪いから逆に面白い。足し算、引き算から教えるらしい
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 16:23:44.27
なんか長野で地震あったみたいだけど峠登ってたから全く気が付かなかったよ
と言うか頂上手前くらいの上りで死にそうになって自分がフラフラしてたから気付くはずも無かったというw

てっぺんの白沢洞門でバイクの人とクルマの人も話してたけどやっぱり全然揺れには気が付かなかったみたい
乗り物乗ってるとそうなのかもね

とりあえず今日は長野を出発して白馬から糸魚川、もう少し富山方向に進んで入善で止泊まる予定

金沢まであと105km
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 16:50:18.45
混浴で乳首見ていたら勃起したんだな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 17:01:03.25
チャリの人順調で何よりです
白沢洞門から見える北アルプスは何度見ても最高だよね
北陸入ったら8番ラーメンでも食ってくれ
どこにでもあるラーメン屋の味だがシンプルで旨いよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 17:34:22.12
信州は良いねっ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:16:06.39
東京を脱出して長野まで行くと水が良くなる
東京の悪い水で育って、何がおいしいのか分からないまま死んでいくよりまし
きき酒のイベントとかあっても、その場では何も意見言えない
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:08:07.14
確かに信州の芸能人は浮かばないな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:09:05.03
まあ信州あたりに住んでたら馬鹿馬鹿しくて芸能人にならないだろな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 23:08:13.14
信州といえばやはり蕎麦だな。あとリンゴ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 23:48:55.35
信州は、素晴らしいよな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 00:02:18.88
信州には昔2度バイクで行った事があるけど、
2度共事故に遭って途中でリタイアした思い出があるだけだな。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 00:17:31.33
信州は素晴らしすぎるんだよ
言わずにはいられない
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 00:26:24.80
信濃はいいよな
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 00:28:08.87
魅力度上位3位は
京都信濃沖縄だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況