X



【リアル】40代の年収額と貯金額 16【のみ】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 16:51:17.22
このスレは下記のこと遵守できる人に限ります。 嫌なら他スレに行って下さい。迷惑です。

(投稿内容)
最低限、ご自分の年収額と貯金額は書いて下さい。できればテンプレ(>>2)を利用して下さい。
尚、年収額に関しては『リーマンは総支給額』『個人自営の人は事業収支額』と致します。
その他、雑談もOKですが「宣伝、勧誘、犯罪推奨等」は厳禁。とにかく仲良くお願い致します。

(証拠うp請求等)
過去スレでの揉め事があまりにも酷かったので、揉め事を避ける為『証拠うp請求は誰であれ一切出来ない』とする。
また『自らうpする人も偽造・捏造で揉めますので固く禁じます』くれぐれも遵守して頂くことをお願い致します。

(違反者に対して)
違反者へのレス元より、返レスも厳禁とする。万が一、違反者の相手した場合、同罪と見なし、頭のお病気認定致します。

(禁止事項)
バーチャは厳禁。発覚したら書き込み禁止リスト入りとし、以後、スレ出入り禁止と致します。
尚「カス、ゴミ、バカ、アホなど」他人を不快にさせる言動も厳禁とする。

(注意事項)
違反者元より、会話が成立しない、常に喧嘩腰、横柄、支離滅裂、その他、この人は危ないと感じたら絶対に相手しないで完全スルーでお願い致します。

(書き込み禁止リスト/荒らし認定)
・嘘連呼の人
・証拠連呼の人
・他人に文句やケチつけるだけの人
・テンプレ使わない短文自称億持ち
・月収手取り735万円の捏造口座画像をアップした嘘バレまくりのバーチャ医者(スレ12の>>270こと>>307

(主の願い)
誰もが機嫌の悪い時ある。イライラする事もあるでしょう。こういう時はロムして下さい。
若しくはスレ見ないで下さい。気持ちが落ち着いたらまた来て楽しんで下さい。

以上

前スレ
【リアル】40代の年収額と貯金額 15【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1523587558/
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 09:49:14.21
上のデータと平均が整合性取れないのは当然でしょ。
平均寿命伸びたのは長生きもあるけど、それ以上に赤ちゃんが死なないからだし。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 10:35:24.45
俺たちはそんな長生きしないよ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 11:25:35.25
>>837
そうなりたけど、そういう奴に限って長生きしたりするんだよ

>>838
健康が一番だけど、病気になってからの方が金が掛かるから備えときゃならんのよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:21:02.39
ネガティブばっか気にしてへんな危険厨になるのも馬鹿だが
無頓着すぎて用意ないのもアレだしなあ。
落とし所も人それぞれだしなあ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:39:13.22
テンプレ

【年齢/性別】 44
歳(40代前半後半可)/男
【職業職種等】 会社役員・自営
【会社等業種】 IT
【勤続開業年】 9年
【景況/今後】 会社は赤字、ネット転売で生活費稼ぐ
【退職の回数】 6回
【免許や資格】 普通自動車免許、日商簿記2級
【所有自動車】 電動アシスト自転車
【同居家族数】 1人(82歳 要介護の父親)
【地域/住居】 東京都練馬区/一戸建て
【相続の有無】 アパート 月18万円
【世帯年収等】 960万円 本人のみ
【毎月支出額】 20万円(内訳:住宅費4万円・ 自炊費5万円・外食費0万円・その他10万円)
【貯金/借金】 500万円(内訳:自分○のみ)
【貯金の内訳】 銀行口座500万円
【貯金の目的】 老後
【その他資産】 賃貸不動産
【メインのクレカ】Amazonゴールドカード
【一番高い買い物】 エネファーム130万円
【今一番欲しい物】 仕事で使うMacbook
【感動した宿泊先】 ヒルトンハワイアン(仕事で宿泊)
【感動した飲食物】 近所の寿司屋
【定退後の予定等】 国民年金なので死ぬまで労働
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:48:45.82
今は960万ですが来年は300万円もありえます。
とにかく不安定なので恋人はいるけど結婚に踏み切れません。
脳梗塞で障害のある父親も心配。
弟は知的障害者で施設に。

今まで生きてきて明るい気持ちになれた記憶ほとんどない。

愚痴ってすまん。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 12:54:12.38
40代は稼ぎ盛り。20代30代の努力が報われる年代ですからね
そんな40代で低所得とかワープアとか無職だったら辛いだろ?
しかもこんな底辺は全体の30%前後。死にたくなるのは当然
そんな人だから早死にが過り、みんなも早死にだと思いたいんだよ
40代で病気の話はしても死の話はしない。中流以上の大多数はね
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 14:08:40.96
俺みたいな暇なプータローが与太話書くならわかるが、
労働者が休憩時間使ってまで書くことなのか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 14:46:07.70
早死に確定の怠け者無職が何いっているの?
あんたらは専業主婦以下なんだよ?w
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 16:45:15.36
>>847
何をもって上だの下だの言ってるのかよくわからんが、
わかってるのは年収なら君の10倍くらいあるから、君は俺よりずっと下w
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 20:48:54.87
俺は持病て無いな、意外と健康なんだよね
健診で引っ掛かったことすらない
友達に腰痛とかいるけど腰痛じゃ死なんだろうな
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:46:02.75
介護はピンと来ない。両親さることながら祖父母も元気だし
回りにも介護を受けている話すら聞かないから本当にピンと来ない
もし自分が介護になったとしても保険あるから全く問題ないけど
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 01:18:29.45
>>859
介護は突然来る。
それに終わりが読めない。
だから介護してる人はとても辛い思いをいている。

出産育児はそれとは逆。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 05:41:27.76
介護になるかもしれないぞ?とか
いつ死ぬかわからないぞ?とか

こういう煽り方をする人はかなり病んでいる
中学生に公的年金はヤバい。君の老後はヤバい
と、言っているのとあまり変わらないw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 08:45:07.35
>>862
他所様の介護事情なんていちいち聞かないし言わないだろ
しょうもない事でもマウント取らないと死ぬ病気にでもかかってるのか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 09:17:00.74
>>841 だけど脳梗塞で障害負った父親を介護してる。今のところ自営で何とかやってるけど、収入減ったらどうしようって不安で毎日暗い気分。
弟は知的障害者で金銭問題いろいろ起こすし。
29歳の彼女いるけど結婚できない。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 09:20:48.75
介護の税金控除や国の保険、自治体の援助はほんとありがたい。
日本はお年寄りと子供に優しい国だと思う。
日本死ねとか言ってる人いるけど理解できない。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 09:24:28.58
>>866
841です。若い人の乳癌はほんとうに進行が早いですよね。私も癌の母親を看取ったので、病院に行くとおそらく乳癌の若い夫婦を病院で大勢見かけました。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 13:22:30.40
>>863
いやいや、いちいち聞かないけど人付き合いが普通にあれば、今時は断続的にそういうのが耳に入ってくるよ
独身なの?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 14:45:56.86
日本に住んでいて貧乏ということ自体、世界一のダメ人間確定だからな
日本でダメならどの国に行っても最底辺。もちろん在日外国人も含めてね
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 14:58:07.24
コンプレックスのある奴ほど直ぐにケンカごしで噛みついてくるんだろうねw
40代ともなると余裕を感じさせる対応が欲しいねw
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 19:13:35.87
貯金1640万円、去年の年収676万円
今年は年収706万円以上にはなる
家族は妻子1人、俺は会社員

今の生活に不満は全くない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 21:22:37.13
>>1これは勝ちや

【最強財閥】三菱グループ社員の一生.吹き出しを付けて物語風に表現してみた.
http://youtubelib.com/mitsubishi-life

【旧最大財閥】三井グループ社員の一生.グループ内で余裕で暮らしていけることが判明.
http://youtubelib.com/mitui
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 21:29:18.16
確かに福利厚生はいいよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 22:34:25.53
定年したら退職金2100万円。年金受給まで再雇用で月31万円。年金は世帯で月24万円
老後に生きていくだけなら年金受給額だけで問題ない。旅行などの遊び代は退職金を使う
よって、うちは老後の為の貯金は必要ない。貯金は40代の現在でも1700万円あるけどね
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 00:58:11.91
ベンチャーブラック企業を渡り歩いてきて、今は自営だから、退職金をあてにする感覚がわからない。
やはり現在も1つの会社に定年まで勤め上げるのが主流派なのかな。
将来のキャリアが描けて、安心して結婚、子育てと人生設計できるの本当に羨ましいよ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 02:09:12.81
>>887
俺のところより少し良いな

退職金1800万
再雇用は月27万
世帯年金は月22万
現在の貯金は1400万

定年まで仕事を頑張れば、俺も老後は楽しめるw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 02:49:19.50
40代の今はそこそこの給与あるので余剰ある。だから遊びもそこそこ楽しんでいる
老後は年金だけだから生活費でほぼ全て飛ぶが退職金あるからそこそこ楽しめるだろう
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 03:48:22.63
今から20年近く
会社の事業がどうなってるかが一番未知数と思うがなぁ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 08:09:07.25
>>875
言い訳(笑)34才なら、まだまだいける。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 08:34:00.47
窓際社員で、のんびりしてたのに、
残業の多い第一線の部署に配置転換。
ただし、給料評価は悪いまま。
給料悪い分、定時に帰るのが、
メリットだったのに、カネもくれんし、
時間も奪われる。ヒドイ話だ。いっそ、
鬱が引きこもりに成りたい。
年収750万円。貯金3500万円。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 09:20:37.00
名だたる大企業でもリストラしたりしてるのになぁ
一寸先は闇だよ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 09:26:39.38
同族経営で社員数が少なく、後輩社員がいないから未だに第一線で働いてる。
企画、営業、販売、事務処理や宿直の他に社長の運転手、社長の孫の塾の送り迎えや運動会の場所取りまでやらされてる。
会社では若手、若手といわれて何でも仕事を押し付けられてほとんど休みなし。
こんな会社にもう22年も勤務している。
ちなみに手取り18万。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 09:37:37.64
43歳 既婚小梨

年収1300万

貯蓄 自分3700万
妻 1300
ローン 600
退職金 4000

仕事は楽しいけど、56歳で早期リタイアするつもり。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 09:38:06.29
>>902
おれも同じ感覚だ。
楽なポジションであれば給料低くて良いし、ベースアップも要らなかった。
会社リストラで俺にも面接来て、業務効率上げるか早期退職か選べと。

年収800、貯金4000、何の資格もないから金は貯めていた。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 09:40:22.51
>>906
仕事楽しくて1300もらえて56で辞めるっていったい何なの?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 09:57:08.36
相続対策、みなさんどうしてます?
親が病気したんで改めて計算したら2億くらい持ってかれそう
自分の貯金はたけば払うには払えるが、なんだかなんだか

今のところ子供達の中学の合格祝いに
それぞれ1500づつ教育資金貰ったくらいしかしてない
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 10:55:55.83
まだ自宅を持ってないなら、居住用の億ションを買ってもらうのが一番。
建物の評価額は低いし、実際に居住してれば「家なき子特例」で税額は大幅に圧縮できる。

もし、自宅を購入済みでも、一旦売って、改めて親に買ってもらうといいよ。
0914902
垢版 |
2018/06/02(土) 12:08:13.80
>>909
早期退職制度、うちにはないんだよね。
割り増し貰えるんなら辞めたい。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 12:09:24.56
>>911
1500万なら贈与税払えよ。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 12:31:03.74
>>912
ありがとう、家はあるけど買い直しも検討してみます
不動産にした方が評価下げれますね
地方なんで億ション少ないですが、、

>>913
ほぼ現金と株です
はたくのは僕の貯金

>>915
教育資金は1500まで非課税ですよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 12:37:13.60
>>918
相続争いはないの?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 14:45:27.18
>>919
ないですよ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 15:53:02.62
>>898
まず退職金規定の改悪は従業員から同意されない
同意されたとしても不利益変更だったら裁判になる
退職金規定の不利益変更裁判は会社側99%敗訴だよ

意味をわかって頂けましたかね?会社には損しかない
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 16:12:19.33
>>907
再雇用は最終基本給の60〜80%で70%が最も多い
だから再雇用の給料は大多数が月25〜35万円なのよ
これ以下は違法という判例がある。勉強してねw
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 16:17:03.80
>>923
裁判で99%ってドラマじゃないから

退職金の減額が認められた判例がいくつかある
恥ずかしいから知ったかぶりしない方がいい
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 16:28:24.83
>>922
俺も賛成。現金か現金化しやすい有価証券で貰った方がいい。
不動産は下手すると、負動産になるのはよくある話。
相続対策になるといって、レオパレス、カボチャの馬車を買ってたら、なんにもならん。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 16:35:09.53
>>925
規定を見てたら直ぐわかる。規定の無い会社など皆無に等しい
ていうか、規定の無い会社など会社ではない。間違いなく犯罪集団
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 16:42:49.60
■大阪第一信用金庫事件 大阪地裁 平成15.7.16■

定年延長に伴い、55歳時に退職一時金がいったん支給され、賃金が3割カットとなった。
その後の分の退職金との差額と賃金カット分を請求。
裁判所は、退職金差額の請求を退け、賃金カットについても定年延長の利益とのかねあいから合理性があるとした。

退職金が支給されてんだから当たり前じゃないかw

■大曲市農協事件 最高裁 昭和63.2.16■

七つの農協の合併に伴う統一就業規則の作成の一環として退職金の支給率が引き下げられた事件については
変更の必要性が非常に高いこと、他の労働条件が合併により向上していることなどを理由に、合理性を肯定している。

農協じゃないかw しかも支給倍率で具体的な数字なしw


つまりこれが現実。てか自ら現実晒し乙w
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 16:57:04.26
今の基本給でも月35万円。弊社の再雇用時の給与は最終基本給の70%
定年退職前の基本給が40代の今のままでも再雇用の給与は月24.5万円
でも定年退職前の基本給は40万円以上なので再雇用では月30万円以上

退職金は規定変更の噂すらない。仮に減額変更の話あったら承諾しない
間違いなく、全ての従業員は退職金減額の承諾など100%しないと思う
万が一、我々従業員の承諾を得ず強引に減額変更したら裁判致します

弊社の俺の場合はこんな感じだわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況