X



昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 15:55:34.50
41 年も生きてれば、悩み事なんてあるのは当たり前。
愚痴や相談、自慢、ストレス発散など、51年生まれが集うスレ。
引き続きマターリ語ってね。
悩み事なんてぶっ飛ばせ!! ガンガン行くぜ!! 51年生まれ達!!

■前スレ
昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1515243295/
前々スレ
昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1491880081/
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 00:39:40.92
ずっと目をつぶっていれば、あっという間に死を迎えるだろ。
運が良ければ平均寿命まで生きる。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 21:01:33.65
学生時代の写真をデータ化しとこうと思って引っ張り出したら
20年前の俺がまったく俺に見えなくて草
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 22:10:24.22
自殺は良くないらしいぞ
オカルトの話になるが、死後の世界ではどんな宗教だろうが自殺だけはろくな目に合わないらしい

対象が自分なだけで、立派な殺人だからな
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:19:41.84
死ぬまで生きる!
勝つまで負ける!
0621
垢版 |
2018/08/21(火) 23:23:56.63
通ってるお料理教室が生徒不足でクローズしそう
もう60年以上も続いてる由緒ある?お教室なので、なんとか先生が続けたいと思ってる年まで存続させたい!
宣伝したいけどなんかいい方法あるかしら?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 23:47:17.97
昨日の日経でも読んだが
どこでも後継者不足
財務内容見たら自宅担保に自転車操業

他人に頼らないで自分で継ぐ気概はあるのか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 00:42:53.88
>>621
Twitterとかで告知しまくれば?
後地元のTVとか新聞にこんな料理教室あるよ!ってメールして取材に来ない?って連絡するときたりするよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 01:25:40.54
最期を手前で決めるなら
インド行って○○○○で
この世で最強の快楽味わって
死ぬことにしてる

まぁ、それにしたって
死ぬのはやっぱり
怖いよな…
0627
垢版 |
2018/08/22(水) 05:30:07.14
>>624
先生が90歳になるまで続けるといってたからあと3年
0630
垢版 |
2018/08/22(水) 22:13:48.16
>>629
先生が昔は町の長者番付?に乗ったとか言ってたから経営者
全盛期は料理教室で一年に百人以上いて、他に茶道とか華道も教えてたんですって
戦後は西洋家庭料理が初めて入ってきたから押すな押すなだったらしいわ
0631
垢版 |
2018/08/22(水) 22:16:47.45
満州から13歳だかで三度死にそうな目に遭いながら引き上げてきたんですって
それで当時の満州は中国人やロシア人ドイツ人なんかがいて、料理を知ってたから日本に帰ってきてから外国の料理を家庭用にアレンジした料理教室を始めたんですって
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 23:14:33.34
現実的にどうだろう?
高齢の料理人のレシピってアップデートされてなさそう
流行りに合わないだろう。
そこを逆に売りにできないかな
0635
垢版 |
2018/08/22(水) 23:36:47.13
>>632
聞いてる聞いてる聞いてますw
Twitterとかやってないから、地元メディアにメールで投書してみようと思ってる
なんて書いたらいいか文言を考え中

中の人の心に響くメールを考え中
0636
垢版 |
2018/08/22(水) 23:41:17.77
>>634
そうなの
郷土料理とか古い家庭洋食とか、アルマイト弁当箱に詰めるご飯が6割のお弁当とか
「現代的なお教室では習えない昭和前半の家庭料理」って私みたいな懐古マニアには受けがいいと思うんだけど

テキストもガリ版だし、調理器具も文化鍋とか古い
教室内に貼ってある注意書は全部墨書きで旧字体だし、ある意味保護すべきレベル
0637
垢版 |
2018/08/22(水) 23:46:13.35
>>633
料理が下手だから料理教室に通ってる人間に、料理教室開けなんて無茶言わないでよw
0638
垢版 |
2018/08/22(水) 23:47:30.38
>>633
あ、ごめん
先生に対して生徒がひとりでも教室開けってこと?
0642
垢版 |
2018/08/23(木) 01:38:35.41
>>639-641
材料も光熱費も冷暖房費も、生徒一人だと大赤字になるからできないんですって
ギリギリ3人からというところ
ゼロならともかく明らかな赤字はまずいでしょ
料理からしてひとり分を作るって難しい

今生徒二人なんだけど、私は冬で卒業で(継続しようと思えばできる)、
もうひとりの子は年明けにお産
お産してしばらく休んだらまた来たいとはいってるけど、赤ちゃんのことだからどうなるかわからないし、まして仕事じゃないから何ヵ月後に復帰とか確約できない

面白いのよー馬の毛の裏ごし器で濾して布巾で絞ったり、オーブンの敷き紙が新聞紙だったりレトロでw
0643
垢版 |
2018/08/23(木) 01:41:57.09
とりあえず地元メディアに出すメール文でも考えてみますw
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 01:51:30.24
>>643
自治体の広報誌とか、あらゆる媒体にかければ
記事にしてくれるところあると思うよ。
先生が長生きされますように
南無南無
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 17:49:14.07
>>645
そんなのないとおもう。

それより最近やってるサランラップのCMの「М字の刃で」っていうのが「М字のハゲ!」に聞こえてかなしー
0649
垢版 |
2018/08/24(金) 17:19:13.30
>>648
続けますよー
でもお教室は最低3人いないと続けられませんって…
現生徒のもうひとりの子が産休でいつ復帰するか、そもそも復帰できるかもわからない
だからあと二人新規の入会者がいないと、私だけが続けてもどうにもならないのです
0652
垢版 |
2018/08/24(金) 22:07:44.51
>>650
一応男女二人おります
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 22:47:53.79
>>645
そんなのあったら逝っちゃう人かなりの数になるよ。
俺も知りたいし。
0655
垢版 |
2018/08/25(土) 06:05:43.24
>>654
突っ込みどころの前に、そもそも男子(男性)は入会デキマセン
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 22:30:43.76
平成最後の夏お前ら何したよ?
俺は平成最後でもあり人生最後の夏だがいままで通り暑さでぐだぐだに過ごした
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 00:24:09.91
>>666
お前が死を覗くとき
死もお前を覗いているのだ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 00:41:12.86
10年前だったらヤバイけど、今なら何度かチャレンジすればいけるはず。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 01:54:05.49
>>665
いずれ話題なんて変わるからスルーすれば?
まだ教室について話してる奴が多いんだし、
夫や子供にうまい飯を食わせたい話に大勢が興味を持つのは、日本のためにも国の未来にも良い話

それを嫌だってなんか思うところでもあるのか
夏休みグダグダに過ごしたとか、空白期間があっても正社員を狙いたいとか、そういうレベルの低い下層階級の話の方が雰囲気悪くするからよそでやれ
無職板とか孤独板とかだろ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 04:43:08.77
大学が超有名なのに、新卒カードを生かせなかった
犯罪者になった
なんて親不孝なんだろう。
法律的に親子の縁は切れないらしい。
自殺したらもっと親不孝。
依存症でしょうか何回もやったので懲役
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 04:48:45.88
出所したら仕事につけるのだろうか
幸いマスコミにも取り上げられず、山田太郎みたいな平凡な名前だから
警察の情報にアクセスできない限りは前科者とわからないと思うが
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 05:41:11.93
おまえら無職板に出て行け
聞いててこんなにつまらん不愉快な会話はない
落伍者爺の繰り事などよそでやれ
怠け者のグズどもが
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 06:35:55.30
>>685
そうかなぁ、いろいろあっていいのでは。
健康問題なんて40超えれば誰でもあるし。
犯罪者なんて聞けないよ釣りかもしれないが
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 09:09:58.76
何の犯罪なのかにもよるけど
再就職の斡旋もしてくれれば良いのにね。
無職じゃまた犯罪者になっちゃうし。
一般人でも中年の再就職は大変なのに、
出所した人達はどうしてるんだろう。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 09:47:41.24
>>690
すごいな50過ぎてから医者に挑戦か

「毎日が勉強で大変だが、病院に来るのが楽しみ」


年齢を理由に逃げる人が多い中で素晴らしすぎる
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 11:42:49.02
>>695
独身か
まあたしかにしがらみが少ないから出来た事かもしれないな
ただ、挑戦する事柄より
この年で何かに挑戦する気持ちは大事よな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 12:30:46.74
だから精神保健福祉士とかの資格取れっての
うちの病院にも実習生わんさか来ててストレート組から50歳オーバーのオッサンオバサン何でもござれよ
這い上がるには資格取得が一番の近道だよ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:29:56.83
>>698
労力も頭も年数も違うから一概には言えんが、やりたい仕事、稼ぎたい額、世間的地位なんか含めて目指したいものが違うだろ
医療系の就職先と小金だけなら、看護師の方がずっと安定してるし稼げるがそういうことじゃないだろ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:36:42.04
ドリカムか
もう吉田美和もまともに声出なくなる頃かもなぁと3年前にライヴ行ったなぁ
まだ頑張ってた

同じ漢字で今年B'zのライヴに行くわ
次のベストのツアーの頃には稲葉も60と考えると、もうそろそろやばいしな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 15:50:05.34
>>699
ごめん何に対して言ってるか分からないや
出所後に働き口も無くて生保になると諦めてるという書き込みに対して働き口が無いなら(看護師含む)資格取ったら働けない事は無いよって意味で書き込みしたんだけど?
どういう意味でレスくれたのか教えてくれるかな?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 16:03:00.84
>>700
不躾なんだけど、独身?それともお子さんは手がかからないくらいの年齢なのかな?
B'z行きたかったけど、子どもが1歳で、嫁がさすがに許してくれんかったから諦めた。
10年前は神戸に行ったんだけど、あの時から考えると人生めっちゃ変わってると思うわ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 16:14:04.64
足がむくむので低周波治療器買ったら
なかなかいーわ。
安いのはダメ。
5〜6千円くらいの中級機以上から全然違う。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 16:31:12.57
>>702
結婚してるし小学生の子供も居るよ
その日は会社のイベントってことにして家を出られるようにしてある
チケットは愛人さんが取ってくれた

10年前かぁ
確かに10年前に思い描いていた人生とは全く違う人生を生きているわ
面白いよね
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 17:27:56.47
>>704
家族いたらそれくらいの手は使わないといけないか(笑)
次に行けるとしたらEテレ関係だろうなぁ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 17:46:35.21
>>701
頭が悪いみたいだからバカでもわかるようにいうと、この50代で医者になった人は、働き口がなかったわけでも金に困ってるわけでもない

金に困ってるなら今から大学院にいかなきゃならない上に薄給の精神保険福祉士より、ドカタやトラック転がすほうが早い

高齢再受験で受け入れる医学部は東大などの旧帝大、つまり並の私立国立は高齢は弾くのでそこんとこよろしく
0710
垢版 |
2018/08/26(日) 17:58:42.82
>>656
昭和前半の料理教室に何をいっているのw
先生からして「男が家庭の厨房に入るものではない」だもの
「舅姑を親としてお仕え申し上げ、強い日本の子を産むのがあなたたちの義務。そのための料理教室」だから

名前入れてるからNGいれて欲しいんだけど、アニメとか自殺とか、まあそれなりに一部の人しか共感しない話題でも、やめろとかよそでやれとかは言わず
>>673みたいに「嫌ならスルーすればいいだろう」なのに、(旦那様や子供のための)料理教室の話題になると、他所でやれ、もういい、となる

それはなぜか
深く突っ込むとまた敵を増やしそうだ
から、これ以上は口を慎むけどw
NGよろしくお願いしますわね
0711
垢版 |
2018/08/26(日) 18:13:52.22
なんだつまらない
ゴーカイジャーvsギャバンって別に戦隊とギャバンが戦うわけじゃないのね
早く終わらないかしら
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 18:15:46.95
>>705
家の事は家の事で、嫁の要求はこなしてないと出来ないけどねw
上手くやって自分のやりたいこともやって行かないとね
自分も歳を取るんだし
0713
垢版 |
2018/08/26(日) 18:19:07.27
風のシズカとかバンキュリアとか言われても誰だかわからないわよねえ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 18:22:01.13
>>709
お前何言ってんだ?精神保健福祉士が大学院?無知すぎてる草生える
とりあえず君が勘違いして噛み付いて来たのは分かったよ
返答してくれてありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況