X



友達がいない40代・・・独身者専用★21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 01:22:03.97
>>791
>>736は俺だけどあとは違うぞ
バカなのも大概にせえよ
あと間違えたなら謝っとけよ
まあそれが出来るような人間じゃないからこんなところいるんだろうけど
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 03:17:32.53
ぶっちゃけTカードWAONカードと、ポイントカード持ってるけど、ポイントあんま使ったことないー(ToT)
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 04:56:43.83
ポイントは使わず消えることが多い
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 07:24:39.10
人としてのポイントは低いです…はい
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 07:25:21.39
人生のポイントは貯まりません!
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 07:27:39.15
昔卒業式の時「人生のターニングポイントとして
更に飛躍して行きたいと思います!」
ターニングポイントの無い人生ですたw
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 07:28:35.48
ポイント生活始まる
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 10:01:11.64
>>800ポンタカード持ってる?
ゲオやローソンで貯まるやつ
ローソン100で貯まったポイントで何品か無料で買えるよ?
Tカードは、ヤフオクやヤフーショッピングで古着買ったりしてるよ
50円とかの古着ね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 10:03:45.97
スーファミの弟切草で鷹匠って出てきたよな。ずっとたかしょうって読んでたわ。
今ふと目にしたから調べてみたら違ってて四半世紀も勝手な思い込みで読み間違えてた事が恥ずかしすぎて穴があったら入れたい
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 10:14:10.17
ふーん
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 10:51:17.40
俺なんか稼ぎもしょぼいくせにポイントとかめんどくさくてほとんど使ったことないし毎週末スロットで2万負けてヤケになってキャバ行って追加2万使って最後にもうどうなってもいいやとヘルス1万で抜いて帰るから貯金0だし早く凶弾に倒れたいわ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 11:33:41.10
>>809
ポンタはローソンだけで貯まるけど目当ての商品が店にないことがしばしばあってイライラする
おかげで1000くらいある
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 14:13:20.15
誰も悪いなんて言ってねえだろ!
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 14:38:57.23
>>817
1000ポイントも貯まってるの?スゲーな!
おれなら、そのポイントでお菓子買いまくるよ
みたらし団子とか、わらび餅とか、オカキとか沢山買えるじゃん♪
ローソン100安いからね
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 14:45:33.86
俺は40歳にして生まれて初めてクレジットカード作ったよ
楽天カードね
カード使って初めて買い物したんだが大人になったなぁと思ったよ
特典目的ね!
クレジットカードはネットショッピングにしか使わないから今はタンスにしまってるw
クレカつくる前はウォレットカードで決済してたんだけど、チャージするのが面倒くさいんだよね
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 14:50:31.96
楽天カード作って8000ポイントもらった
そのポイントで8000円のタブレット買ったよ
めっちゃ嬉しかった!
7インチタブレットは、えろ動画が大迫力ですよ
楽天ありがとう!
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 14:54:07.27
昼すぎに起きてカップ麺とおにぎり食べて、部屋の掃除して洗濯して、筋トレして一息ついたところで、アイス食べてコーヒー飲み一服中
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 14:55:55.68
もうすぐ50歳
一度もクレカ作らなかった
もう作れないんだなぁ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 15:24:26.86
かなりの低収入だがカード作れたのは親が健在だからだろうか?
もし親死んでたら作れなかったかも
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 15:49:46.68
>>834
チャレンジしようよ?人生一度ぐらいはカード持ちを経験しようよ
谷村新司さんも70歳で普通免許取ったんだよ
クレジットカード持ってコンビニ行ってみ?
これが財布無くても便利ってことか!と新しい発見が体験できるよ
使いすぎに注意ね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 16:45:12.46
クレジットカードじゃなくてもSuicaで十分だろ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 17:38:17.55
クレカって初めて作るの50過ぎてたら査定が通らんと聞いたけど
いけるんかい
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 18:14:14.03
>>849余裕でしょ?バリバリ元気じゃん
昴は名曲
50過ぎてとか関係ないよ
クレジットヒストリーがあれば大丈夫だよ
過去にドコモやソフトバンクやauで2年間ガラケーの機種費用を分割したことがあるなら
楽天カードなら作れるよ
その他のカードについては、50歳過ぎて初めてカードつくる場合は作れないかもしれない
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 18:19:16.27
ブラックで滞納未払いがあっても楽天作れるんだけど
私もブラックで作れたけど、審査が通るコツがある
楽天に限るコツだけど
作る前に楽天サイトのマイページを作っておく
何でもいいからデビットカードで楽天サイトから買い物をする
買い物履歴が重要
審査の時は、借り入れ希望額をゼロにする
10万とか50万とか書いたら審査通らないよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 18:33:10.67
>>853
必要に迫られれば誰でもする
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 18:40:45.25
スイカから始めろ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 19:18:53.52
でも前の方にもあったけど更新するほど使わんと思うから
結局無駄になりそう
今後現金よりカードとは思うけどなぁ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 19:25:50.77
日常生活ではカードは無くても不都合は無いけど、ネットで買い物する時はどうしても必要だろう
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:35:13.87
楽天サイトは何でも売ってるから、楽天サイトで買うなら楽天カードおすすめだよ
もちろん、他のサイトで購入しても
楽天カードは毎月1回買い物するだけでポイントがもらえる特典があるよ
楽天サイトでエントリーボタン押せばポイントもらえるよ
楽天サイトとヤフオクとアマゾンを利用してる
ネットショッピング始めたのはガラケーからスマホにチェンジした35歳ぐらいからだよ
最初はデビットカードをクレカとして登録して決済してたけど
楽天カードなら、使えば楽天ポイントが貯まるんだよね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:43:17.57
>>856
そっか、その考え方かぁ
違うんだよ、例えば楽天カードは作るだけで7000円とか8000円分の買い物ができるポイントがただでもらえるんだよ?
例えばクレカには年会費とかあるやつがあるけど、更新費用とかね
楽天カードは一切無料なんだよ
つまりお金かけないのに、8000円とかもらえるんだよ?
もらうだけもらって、使いたくないならタンスにしまっておけばいいし解約すればいいじゃん
年会費や更新は永久に無料だから、持っててもいいと思うけどね
例えばさ、20万銀行に入れとくでしょ?
バイク買いにいくとしよう
17万だったとしよう
17万をおろしてもいいと思うけど、ここはカードで一括払いできるんだよ
便利じゃね?17万に対して楽天ポイントも付くよ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:46:52.47
よぼよぼ爺さん婆さんになったら財布持ち歩かなくて済むから、魅力的ではあるなぁ
年寄りになったら、ひったくりとか怖いもんなぁ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:55:42.44
現金使える店が少なくなるらしい
スマホ決済とかカードしか使えないとかになるらしい
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:14:20.98
ショッピング残高が100000から減りません。 
毎月1万円返済しながら1万円分クレカで買物をするからです。
馬鹿だよね
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:21:23.63
まさかカードの話がこんな続くとは
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:24:02.82
>>865
それならシステム統一してほしいね
店によって使い分けなきゃならんとかめんどい
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:06:39.18
チワワ飼いたいなと思うんだけど生後3ヵ月で36万って高いよね?
同じ子供でも10万とかあるし、この値段の差って何なの?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:26:47.88
>>875
あまり小さいチワワを買うなよ
小さいのは奇形だからな
少しの段差でも骨折したりして、一回の骨折で15万はかかるぞ
チワワなら外に散歩に行かなくても室内だけでも飼えるな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:59:55.16
ペットショップで犬、猫をみても動物に無視される始末の俺
なぜ拒否されるのか?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 00:18:00.82
>>860
預金している銀行が発行しているクレカなら審査に通るんじゃない?
コピーを送るまでもなく取引状況は把握されているんだし
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 01:00:34.23
耳の中がクサイ、なんとかならんのか
でもこれどうしようもないのでみんなクサそう
女だろうが関係なく
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 01:30:43.56
>>877そのチワワ人間みたいに静かで可愛いんだよ
女の子だが、流し目で見るんだ
他の犬はキャンキャン声が大きいしマンションでは無理だと思った
>>878>>879小さいメスのチワワだよ
明らかに他の子犬より静か、ヨークシャーテリアはめっちゃ吠えてて暴れてた
血統?36万のは血統書ありに丸がついてた
うん店員も同じこと言ってた
毛が長いチワワだけど手入れが楽で、この子ならマンションで飼えるよ、散歩は柴犬みたいに毎日しなくても室内で良いよってさ
食事の量もかなり少ない
>>881ペットショップはダメなの?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 01:34:19.91
>>879保険に加入した方が良いって言われたよ
毎月5千円、餌代とトイレシートで合わせて毎月1万あれば飼えるよっていわれた
その保険は骨折15万は無料になるのかな?
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 02:32:03.78
ちくわ天にチェダーチーズとネギを乗せてチンして食ってみた
感動した
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 04:32:21.27
>>809
おぉーwそうやって使うのか!ありがとー参考に
なったよwポン太は持ってるよw
Tカードも…ファミマのお姉ちゃんに良く聞かれるからさー「Tカードお持ちでしょうか?」と
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 05:14:09.39
>>890
Tカードとかアニメとか何かお洒落な柄に変更できるよ
TSUTAYAに行くと色んなTカードあるよ
レンタル機能は付けなくていいよ、俺はレンタル機能つけてない
柄はクレヨンしんちゃん
ファミマで出してるよ、お洒落な柄だと出す時もプチ自慢できるし
それでTポイントが貯まっていく
ヤフーショッピングやヤフオクを確認したら、Tポイントがどれだけ増えたか確認できるし、そのままポイント使って割引利用できるよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 05:52:58.30
俺は大阪中津あるファミマでTポイントカード作りたいんだけどって言ったら
クレジットカード付きのしか出来ませんて断られたよ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 06:50:32.09
>>889
ちくわにチーズは合うからな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 07:47:26.07
チワワ飼おうかな
車買おうと思ったけど、事故して死にたくないしな
あと人をひいて交通刑務所にも行きたくないし
70万貯まったんだけど無職だから車は乗らない方が良いよな
駐車場代もお金をどぶに捨てるようなもんだし
引きこもりだから車買っても最初だけ乗って
あとは駐車場に入れっぱなしでワックスも面倒くさいし放置してしまうだろうし
錆が出たら車売る時に3万とかにしかならないじゃん
引きこもりなら、70万の車買うより
36万のペットが一番だよね
しかし36万高いなぁ
15万とかのワンちゃんにしようかな?
お出かけバッグとか水飲みとかゲージにお金をかけようかな
骨折したらお金かかるし、なるべく安いのが良いよな
洋服も着せてあげたいな
それで公園言ったら、セレブのお兄ちゃんに見られるだろ
俺は若作りしてるからな
ブランド物の上下スエットにサングラスしてマスクしてワンちゃんと公園行こうかな
芸能人に見られるだろうなぁ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 07:51:02.17
>>892それは店員がボンクラだよ
クレカ付きじゃなくてポイントカードが
レジの横に置いてあるじゃん?
置いてないならポイントカード作りたいって言いなよ
クレカ付きとか言われるなら
他のところでTカード作りなよ
TSUTAYAとか、D&Gドラッグストアとかさ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 09:20:06.15
>>888
保険は微妙
高い保険だな
うちが子犬の頃に入ってた保険は年間4万ほどだったけど
治療代には出るけど
レントゲンや検査代には出なかったな
契約を良く読まないと駄目だそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況