X



【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.70【71】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:00:01.24
ようこそ同級生のスレへ
青春時代の懐かしい話、今の生活や考えてること
増えてきた白髪や薄くなってきた髪などなどw
同級生たちと仲良く楽しく語り合いましょう。

かみ合わない落ちない政治・経済・宗教ネタでの議論は熱くならない感じで・・・
ドラゴンボールさんも同じく程ほどに・・・

次スレは>>980-1000までの誰かが立てることとします。
重複面倒なので宣言してから次スレをお願いします。責任持って立ててねw

■過去スレ
【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.64【70】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1490630008/
【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.70【70】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1521086343/

【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.65【70】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1495211514/

【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.66【70】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1501831660/

【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.67【70】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1506577818/

【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.68【70】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1512559720/

【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.69【70】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1517092476/
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 02:03:44.10
ドラゴンボール超面白いね
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 07:01:22.27
ドラゴンボール超面白い
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 07:20:54.88
陰毛の白髪が増えた。
勃ちはビンビンなんだけどなぁ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 11:44:48.35
母ちゃんがいないと不安になるよね
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 13:24:11.17
何年も同じ事を飽きないのか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 14:32:01.06
>>512
大学が暇で余計な事を考えてたら妙な状態となった。大学の図書館に入って暇つぶししてたら当時、話題に
なりかけていたオウムの本が置いてありバカにしながら見てたらダイレクトに「無限の時間の中で一瞬存在する我々とは何だろうね・」という
あまりにストレートな麻原の問いに「!」となりグイグイ引き込まれていくような感じがして怖くなって本を閉じた。
オウムが自分の大学に本を送り付けてたということは名門大学t見なしてくれてたのか?(笑)
ただ1994年時の麻原39歳。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 14:47:34.57
あなたがこれを見ている時間には削除されているかもしれんが
YouTubeに1991年9月28日朝まで生テレビがアップされてるぞ
麻原が出演しているやつだ。麻原の空気感が凄い
これじゃ洗脳される奴も出てくるわ
カリスマ性のある人物はほんとうに注意した方がいい
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 15:03:00.88
注意した方がいい以前に麻原と大川隆法は、あっこいつら絶対関わっちゃいけない奴だとすぐ見抜いたけどな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 16:07:30.29
ここによく女子大生と友人(愛人)自慢の男が出没するが男子大学生とは友人付き合いとかするのか?
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 16:51:24.90
>>569
こういうのをサイコパスっていうんだろ?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 17:15:09.73
川も田んぼも見てきた
異常無し
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 17:33:40.31
>>570
半端に頭がいいやつはひっかかるんだよなあ。
高校のとき、生徒会の役員してた、学年でもいつも10番に入ってた女子が統一教会に堕ちてイラン人の旦那と生活してる。それも2回も合同結婚式にでてる。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 19:18:50.55
宗教や政治やってる人でも信仰や信念が薄れてる人だとつきあいやすい
どっぷりハマってる人は厳しいなあ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 19:27:12.58
宗教も、あやしいとか以前に友人知人に誘われて、とか
助けられたから断れなくなってしまったりとかね。
○会も生活互助会みたいな部分もあるから。

幹部や選抜された人が入る部隊は今でもガチガチらしい。
あとは名誉会長専属部が60人ほどいて、それこそ世界各国の
名誉を(お金で)集めている。

普段は普通なようでも、いざという時とか見えない所ではえげつない事も…
個人ではどうでも団体としての業がある。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 19:57:02.48
マッハバロンの主役の人が死去か…
レッドバロン(バイクではない)の後にやってたような
たしかロボットの中に扉を開けて入っていった
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:10:21.10
>>576
選挙のとき電話こないかよ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:28:42.78
電話どころか何度も家に押し寄せてくる
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:33:15.78
>>569
ちょうどこの頃大学3年で、どっから嗅ぎつけたのか高校の時の顔も覚えてないぐらいの同級生から
都会に出て一人暮らしの俺ん家に、麻原本と空中浮揚写真が送られてきたことを思い出す
気持ち悪くてすぐ捨てたけど、とっておけばよかったな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 01:51:22.68
この日本で新興宗教にハマってる奴は親から子へのパターンか、本人に精神的欠格事由が有るかのどちらか
性質が悪いのが本人達は世間から迫害されている、異端者と見做されていると思っているからその分結束力が強まるし弱者を吸い寄せる。本人は幸せだが周りは不幸
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 03:06:35.00
ドラゴンボール超は面白い
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 11:16:47.11
頭のいい人たちがオウムを日本人全体の問題としてとらえられないのは…と言ってるが、
自分のような凡俗には、悟りより今日明日の飯の方がはるかに重大な問題なんだよ。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 14:44:46.46
うちの父が加藤剛そっくりでな。
もう20年前に死んだが。
砂の器が印象的だった。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 19:18:48.82
「大岡越前」と「夢のカルフォルニア」「ガンバの冒険 エンディング」の曲が子供のころ怖かった。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 22:05:38.37
コンビニの本棚になぜ「40代熟女」とか「50代熟女」とあるか知ってるか?
ああいうエロ本買うのは40代以上のおっちゃんだから。
わしは「からかい上手の高木」の高木みたいな、さわやかなのがええ。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 22:23:45.60
未だにムーが置いてあるのが不思議だ…
例の教祖が載っていたトワイライトゾーンはとっくに無くなっているのに
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 09:52:07.03
まあその教団だけじゃなく、G○Aとか新しい教団でも
優秀な人を美人(?)な信徒等がヘッドハンティングしてきたようだが、
そういう人たちがもっと国とか自治体でそれぞれ活躍できたら…

その有り余る精神力、エネルギーが偏った団体に行ってしまうのが
なんかもったいない。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 17:27:54.00
理髪店に行こうとは一瞬、思うが、セルフカットのバリカンも自分は上手(周囲は『散髪屋に行って来たんですか?!』とセルフだとは気がついてない様子)
自分、髪伸びるの早い(1センチが1ヶ月で4センチに)し月3000円も累積すれば、かなりの額になってしまう。
しかも髪染めてため理髪店でカットすると終盤は白髪だらけになり理髪氏とも気まずい雰囲気が予想される。
若い大学生あたりならホストみたいな流行髪型もアリだろうが48歳でホストみたいな髪型もないだろうし、これでいいと考えている。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 19:18:30.63
現在、わが地区で「結婚できない男」が再放送されてるが、これは13年前(2006 ハンカチ王子が流行語)の放送であった。
小学4年時、夏休みのアニメが朝10時台にやってり「あしたのジョー」がやってたが「古い作品だ・・」と思ってたが
あれで「9年(1970年)」中学1年時「バビル2世」やってたが、あれで「8年(1974)」中学3年の時「俺は男だ!」やってて
「これはいくらなんでも古すぎる・・」と思ってたが、あれで「12年(1972)」
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 01:41:32.93
>>604
今の子供達は同じ感覚なんだろ
俺も小学生の頃俺たちの旅の再放送を物凄く古いドラマと思って見てたけど数年前なんだよね
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 03:59:25.19
世界名作劇場をリメイクしてくれんかな。
俺は「ハイジ」や「フランダース」より
「赤毛のアン」「フローネ」「トム・ソーヤ」が好きだった。
ただ名劇は見た目こそ健全で品行方正なアニメだったけど、内情は版権などの金が絡んでドロドロだったらしい。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 08:16:41.04
>>602
既に その域に達してる
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:05:15.44
高校1年の夏休み。1学期は「ほかの中学出身の奴とはどうもな・・」と思ってた。が、やや器量良しの女子には
まずまずの好感は持ってたがそこまで好きというわけでもなかった。
ただ「そろそろ2学期か・・」という8月末くらいから「日立ミュージック・イン」で「シャイニン・オン 君が哀しい(ルック)」という
今で言う田村淳似の人が歌う曲を聴いてたら、なぜかその女子が好きになってしまった。
私(わたくし)はこのインシデントを「シャイニンオン事件」と名付け今でも記憶している。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:41:40.40
1日に父親が脳梗塞で倒れて現在入院中

リハビリが始まればほぼ元通りに回復しそうだが、この10日間色々なことを考えて疲れた
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:59:26.91
>>609
28の時にオヤジが脳出血で死んだ俺からみたら幸せだぞ。
同世代も死に始めてるのに、もう親なんかいつ死んでもおかしくないだろ。あれから20年間、母親が死んだ時や自分が先に病気になった時のことは既にシミュレーション済み。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:32:26.18
母が来月2週間入院予定
我々の世代は、親の世代に振り回されてる感がある。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:19:23.34
私は両親ともにもう他界よ
母は認知症で10年は施設だった
亡くなったときは悲しかったけど、重たい荷物をおろした気がした
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 01:59:30.74
>>609
うちも7年前位に脳梗塞で倒れたわ入退院を繰り返して去年亡くなった
毎週友達呼んだり飲みに行ったりして楽しい人生だったと思う
最後までスネかじって何も恩返ししてない自分を責め続けて涙する毎日だわ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:34:07.40
>>620
おめ。
残りの人生楽しまなくちゃな。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:26:39.27
平成最後の夏でもあるな。
昭和が遠くなる。
俺らは明治生まれはおじいさんのイメージだったが新元号生まれの人からは昭和生まれもそう見られるのか。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 20:16:00.65
甲子園時期になり、記事とか読むと、びっくりするくらい我ら世代の甲子園選手がすでにデッドしてて驚く。どのチームも2名はもういなかったりする。
自分も大学くらいまでは周囲から旧友の生存情報が耳に入ってたが今はどうなんであろう?
「知らぬが仏」ではないが、生きてると思ってても実は、とっくの昔にデッドしちゃってる旧友も多そう。
保険会社の割り出した48歳データは5%くらいだったものな。
jゆえに自分「嫉妬」という感情はとっくになくした。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 21:35:19.60
大学卒業の年に小学校6年の同級生の名簿作った連中によると、3人死んでるそうだ。
40人×5クラス200人のうち1人が病死、2人が交通事故だと。
その後の状況は知らない。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 22:14:32.10
俺の知ってる限りでは30代後半から心筋梗塞、くも膜下出血、大動脈瘤破裂、子宮頸癌、乳癌、大腸癌、胃癌、肝臓癌、等々で死人が増えてる。
命が助かった病気で、脳梗塞、心筋梗塞が数名いた。
毎年の健康診断より毎年の人間ドックをやらないと早死回避はできないと思う。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 02:09:57.31
カップやきそばを食べた
美味しかった
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 02:46:38.79
>>630
若い頃は、カップやきそば・カップラーメン・冷凍食品など、よく食べたけど、流石に年齢的に胸焼けがキツくなってきたw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 08:29:16.30
有名大学卒業して、大企業に勤めて、
出世して、40前半で年収1200万。残業多い。
転勤あり、海外単身赴任あり、住まいは古い社宅。クルマは高級外車。

転勤無しの窓際で、年収600万。
残業なし。
住宅ローンだけど綺麗なお家。
クルマは国産ミニバン。

どっちになりたい?
妻子はどっちが嬉しい?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 17:45:45.69
竹増貞伸 1969年 8月生まれ 阪大〜三井物産〜ローソン社長
 1992年就職活動時、三井物産から「もう就職活動しなくていい。」と言われる。他社からは「それは困る!」
俺 1992年 三流私大 就職活動時「おまえはも来なくていい。」と言われる。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 18:09:25.75
>>633
下はないな。
万が一のことがあったら一発で終わるのは下。
大企業なら病休、有給などしばらく療養できる。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 19:20:56.80
>>637
上は残業拒否できない。
その場しのぎニュアンスもっている解らないウマシカですか(笑)
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 19:24:11.95
>>642
日本語が不自由なら無理して書き込まなくていいぞ。
0645633
垢版 |
2018/07/14(土) 21:35:23.10
>世して、40前半で年収1200万。残業多い。
> 転勤あり、海外単身赴任あり、住まいは古い社宅。クルマは高級外車。

> 転勤無しの窓際で、年収600万

上を目指す人が多くて驚きを隠せない。
さすがは、昭和世代、高度成長期出生世代とでも言おうか。

スティーブジョブズの最期の言葉で検索して欲しい(笑)
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 22:33:04.43
>>645
この程度で上なのかよ。平均だろうが。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 22:37:32.70
>>645
検索してみたら「人生において十分やっていけるだけの富を築いた後は、〜」ってのがジョブスの最期の言葉なんだってな。
上から目線で語ってるお前自身が理解してないんじゃないか?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 23:12:35.26
18歳年下の女の再婚して子育て真っ最中。
若い時の子育てよりも子供が可愛くて仕方ない。孫みたいな感覚かな。
老け込む暇なんてないわ。充実した50代に突入しそうだ。
家庭を2回も作っていくなんて贅沢気分だよ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 23:32:22.54
「金はあの世へ持っていけない」というセリフは唸るほどの金持ちが言うから意味があるのであって、年収400万の窓際族が言ってもただの僻みに過ぎない。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 07:08:21.55
俺は年収800万で、金融資産7500万。
このまま会社勤めすると退職金1600万。
親からの相続が5000万ある。
子供の教育費、家の修繕、クルマの買い換え
等、子供の結婚費用の大型支出を差し引いて、
65歳時に預貯金8000万と公的年金200の見込み。
今さら、年収800を1000にするサラリーマン努力をしても、
65歳時の貯金8000が1億になるだけ。
魅力を感じない。
逆に5000に減っていいから、家族との思い出づくりに使いたい。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 09:50:07.09
>>653
一泊は疲れるでしょ?俺は必ず二泊以上することにしてる。
そのあとは緊縮財政に陥るが、一月の我慢だし。
家族乗せて旅行、いいよね゚+.(ノ。・ω・)ノ*.゚・:*☆
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 11:59:33.01
思い出は大事
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 17:45:15.52
>>654
子供の予定考えると、
一泊ぐらいが、時間と費用の関係で
数多く行けて楽しい。
片道3〜5時間ぐらいで行ける距離。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:37:20.72
>>654
子供がまだ1歳児だから2泊はちょっとね。
大浴場はまだ厳しいから露天風呂付きの部屋で食事も部屋御膳にしたよ。

お風呂と食事が終わったのでこれから娘と手をつないでホテル内を散歩。
妻は岩盤浴へ。
この年齢からの子育て楽しいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況