【年齢/性別】 40台中盤/男
【職業職種等】 会社員
【会社等業種】 ITみたいなもん
【勤続開業年】 22年
【景況/今後】 2020までは良さそう。その後は全く不透明。
【退職の回数】 0回
【免許や資格】 自動車運転免許のみ
【所有自動車】 所有なし。
【同居家族数】 4人(妻子3人)
【地域/住居】 関東/所有マンション
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 3000万円(内訳:本人2000万円・ 妻1000万円)妻はそろそろ辞めそう。
【毎月支出額】 計算したことがない
【貯金/借金】 3億3000万円(内訳:自分2.0億円・嫁 1.3億円)/3700万円(住宅ローン3700万円)
【貯金の内訳】
ほぼ株。上記とは別に確定拠出型年金も二人合わせて2000〜5000万くらいになりそうとの予想だが、これは計算に入れてない。保険も2つ入ってるが、満期になれば1500万くらいあるのかも。
退職金は制度が複雑なのでいくらもらえるのかよくわからんが、いまやめれば妻と合わせて4000万くらいかと。一方、株を現金化したら税金で3000万くらいはもっていかれそうなので、退職金とほぼ相殺。
【貯金の目的】 早めのリタイア。ただ子供がまだ小さいので(二人とも保育園)もう少し働く。
【その他資産】 なにもない
【メインのクレカ】 三井住友VISAゴールド
【一番高い買い物】 自宅マンション7000万
【今一番欲しい物】 特になし。あえて言うなら千代田区番町あたりのマンション。
【感動した宿泊先】 名護の「ブセナテラス」、湯河原の「加賀屋」、箱根の「花紋」
【感動した飲食店】 麻布の「富麗華」という中華店
【定退後の予定等】 さすがに定年までは働かないと思うけど、子供が まだ小さいのであと五年くらい働いて、そのあと考える。