X



40代の阪神タイガースファン☆その29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 23:25:00.34
勝っても負けてもタイガース!
集え40代の虎党ども!

前スレ
40代の阪神タイガースファン☆その25
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1487234382/
40代の阪神タイガースファン☆その26
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1497815382/
40代の阪神タイガースファン☆その27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1505424063/
40代の阪神タイガースファン☆その28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1523865900/
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:50:44.06
広島戦まだ10試合以上残ってるってことは+10敗は足しておかないといけないんだな
てことはBクラスは現時点で確定してるってことだな
まさか6位はないだろうから4位は死守してほしいな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:28:26.81
結果だしてるのに更に良くしようとコーチやらが構いすぎるってのもあると思うんだよね
特に若くて言われやすい選手は狂いやすい
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 01:37:15.81
728 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 77e0-mUMh) sage 2018/07/25(水) 21:39:22.60 ID:qDtOssN50
ナバーロは残るだろうがロサリオは微妙じゃないか
3億4000万の働きとはいえんぞ
バティスタとかソトなんか5000万以下であの成績だぞ


742 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1762-HghU) sage 2018/07/25(水) 21:40:50.37 ID:Y8+a+JTi0
>>728
劇的に打てなきゃ解雇だろうよ
外の変化球に弱いのは全然変わってないから
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 13:54:40.40
阪神・松田遼馬投手とソフトバンク・飯田優也投手の1対1の交換トレード成立
期限終了目前の電撃トレード
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 14:43:46.89
ソフバンはこの間も曽根を美間(広島)と内野手同士トレードしたばかりだし、期限ギリギリになって動きが慌ただしい。

飯田は神戸出身 故郷に帰って心機一転してほしいけど
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:33:38.41
藤浪もうあかんぽいな
馬で言うたら早熟タイプなんやで
チームの為、藤浪の為にも今月中にトレードした方がええで
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:40:00.67
球団はトレードしないだろうね
先発はもってのほかだが2軍落としても意味がないと思うね
今期は敗戦処理専用でいいんじゃないの
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:45:15.58
ツイやヤフコメでトレード、トレード盛んに言うてる奴ってどんだけニワカなのかと
あの球団が地元桐蔭上がりのドラ1をトレードに出すわけないだろうが
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:04:35.72
テレビで見てただけでウンザリしたけどさ
現地のお客さんが一番可哀そうやね
土砂降りのあと、1回で試合終了とかね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:07:08.23
グラウンドの特定の部位を見れば広いところがあるが
トータルで甲子園が広いってことは全く事実ではないよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:17:36.09
先発の駒数には不自由しとらんのやから、そんなに藤浪先発に拘らんでもいいやろ
どうせ打たれるんやったら台頭してきてる若手に経験積ませた方がいい
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:29:24.40
例えばバックスクリーンなら東京ドームの方が距離必要だよ
ライトレフトのポール際も東京ドームのほうが微妙に距離があった気がするが
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:45:43.48
センター方向は甲子園より東京ドームのほうが広いって知った時は
そんなわけないだろうと思ったが事実なんだよなぁ
屋根なし球場で客席も広いから、フィールドも甲子園は広いって先入観を持ってたんだろう
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 04:29:01.96
>>592
>>599
鳥谷連続試合出場の呪縛◆伝統球団ゆえの“因縁”◆


10試合ぶりに「7番・セカンド」で先発した鳥谷は3打数無安打に終わり、加えて1失策を記録。


阪神歴代監督はどう見るか。

「金本監督も鳥谷に気を遣わないかんから大変やな」
と話すのは、第22代監督(1982〜1984年)の安藤統男氏だ。

安藤氏は、1983年入団のバースを辛抱強く主砲に据え続け、
監督を退いた翌1985年の日本一の“陰の功労者”といわれる。

「当時も記録がかかる選手がいたから監督は大変だったよ。
僕の場合は、バースと同じファーストに、阪神球団初の2000本安打達成がかかる晩年の藤田平がいた。2人をうまく併用しなきゃいけなかった。」

「安打記録なら試合に出ない日もあっていいが、鳥谷は必ず出さないといけないからね。」

「鳥谷の体力が衰えたようには見えないが、今の状態でレギュラーに固定するのは冒険だわな。僕が監督だったら、やっぱり守備か代打要員で使うだろうね」
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 09:51:18.90
https://full-count.jp/2017/04/11/post64686/
阪神・藤浪はどの部分が「未完」なのか データから見える課題とは

投手の優秀さは「防御率」という数値で示される。防御率は9回完投したとし
て何点奪われるかを示した数値だ。ただし、防御率は「失点」ではなく「自
責点」で算出される。自責点には、野手の失策絡みで失った点は含まれない。
被安打や被本塁打、与四球など投手の責任とされるリザルトによって失った
点=自責点に基づいている。
藤浪は防御率に表れない失点、つまり失策絡みの失点が非常に多いのだ。

過去3年のセ・リーグ、「自責点にならない失点率」を見ていこう。
計算は「失点率-防御率」。

○2014年
1 内海哲也(巨)0.00
2 久保康友(De)0.10
3 山井大介(中)0.10
最下位 藤浪晋太郎(神)0.83

○2015年
1 前田健太(広)0.04
2 ジョンソン(広)0.14
3 メッセンジャー(神)0.19
最下位 藤浪晋太郎(神)0.77

○2016年
1 石田健大(De)0.00
2 黒田博樹(広)0.12
3 小川泰弘(ヤ) 0.17
最下位 藤浪晋太郎(神)0.91

 上位の選手は毎年変わるが、藤浪は、3年連続で規定投球回数以上の投手
で最下位。失策絡みでの失点が非常に多いのだ。これでは防御率は優秀でも、
チームへの貢献度は高いとは言えない。

藤浪の投球テンポが悪くて、野手陣の失策を誘発しているのではないかとい
うこと。藤浪は無駄球が多く、守る時間が長くなる傾向にある。このことが
バックスに影響している可能性はあるかもしれない。

さらに、藤浪はフィールディングの問題も見られる。
以下は、過去3年間の規定投球回数以上の投手の守備率。

〇2014年
1 山井大介(中)ら5人 1.000
最下位 藤浪晋太郎(神) .857(守備機会42、6失策)

〇2015年
1 ジョンソン(広)ら7人 1.000
最下位 藤浪晋太郎(神) .915(守備機会47、4失策)

○2016年 
1 菅野智之(巨)ら7人 1.000
最下位 藤浪晋太郎(神) .930(守備機会43、3失策)

 先発投手は年間、40数回程度しか守備機会がない。守備率100%も珍しくない。
その中で藤浪の守備率は際立って低いと言えるだろう。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 18:39:27.31
東京ドームの方が広いのはバックスクリーンと内野席でホームランになるとこだけだろうが。
昔はブルペンがあった
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 19:57:39.75
https://www.sanspo.com/baseball/news/20170705/tig17070505050001-n1.html
阪神・藤浪にメッセが熱い檄!アドバイス聞く耳が復肩のカギ

お前は、ここにいる男か!? 違うはずだ−。1軍残留練習で鳴尾浜に現れた
メッセンジャーが、藤浪と久々の再会。その背中をグッと押した。

 「ハロー、ヒサシブリ! (交わした会話は)それだけだよ」

 直接のアドバイスは否定した。ただ、苦しむ後輩について問われると、表情
は真剣になった。

 「彼がたどっている道は正しいけれど、まだ若い。トレーニングはもちろ
ん、コーチのアドバイスをよく聞くことが大切だ。彼は、1軍に戻ってこな
いといけない選手だからね」

 来日8年目。13年に入団してきた若きエース候補とは、開幕投手の座を
争うなど好敵手でもあった。しかし藤浪は昨季7勝に終わると、今季は不調
で5月27日に2軍落ち。2日のウエスタン・中日戦(ナゴヤ)では危険球
退場(4回0/3、7失点)と、光明が見えない状況に陥っている。

 まだ23歳だけに、しっかりコーチ陣の助言を吸収していけば、必ずいい
方向へ進める−。先輩としての熱い思いだ。何よりメッセ自身、10年の来
日1年目は中継ぎで結果が出ず、2軍降格を味わった。当時1軍の久保投手
コーチや2軍の中西投手コーチらのアドバイスを受けながら、直球で押すだ
けではない投球術を習得。先発として翌年に12勝を挙げるなど、大きく飛
躍した経験を持つだけに、説得力がある。

「若い選手の集中力が足りないと思ったんだ。いい練習をしないと試合でも
いいパフォーマンスはできない。練習と試合は同じ。35歳の僕が(率先して)
集中した姿を見せたかった」

メッセンジャー、“リーダー”あらかると

★2014年5月21日 前日20日にプロ最短2回6失点KOされた藤浪
にアドバイス。「力で抑え込もうとするな、もっと力を抜けと。若い投手に
ありがちだけど、誰と対戦しているのか気になったんだ。打者か? 
スピードガンか? 速い球を投げられるのに越したことはないが、集中すべき
は打者だ。自分も昔そうだったから、そのことが分かるんだ」

★同10月2日 帰国前に「(投手主将だった)福原サンの引退は寂しいこ
とだが、仕方がない。自分も何か聞かれたらアドバイスをしたり、どんど
ん若手投手のいい手本になれるように、教えられることはどんどん伝えていきたい」

http://baseballdays.officialblog.jp/arch/18378951.html
【悲報】藤浪に対しチームメイトから苦言相次ぐ

https://www.daily.co.jp/tigers/2017/06/20/0010298112.shtml
能見「自分から考えないといつまでもこのまま変われない」

http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20170620/tig17062011000002-s.html
福留「藤浪は勝負してない。それが野手や客にも伝わってる」

メッセンジャー「このままだと平凡な投手で終わるぞ」

実績ある能見や福留やメッセが苦言呈するんやから
よっぽど普段から舐めた態度なんやろな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 20:15:29.02
藤浪がバッターに転向する未来が見えるわ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:50:23.75
>>1
阪神の二軍きっもwwwwww


「あるコーチがミスした選手に珍しく『しっかりやれよ』と怒ったのです。すると掛布監督はそのコーチを選手の前で叱責し、頭を下げさせたのです。」 



2軍で危険球、低脳珍カスご自慢の久保コーチは一体何してんの?
>>1
阪神Vデイリー 【2軍】

藤浪が二軍で危険球退場 1軍どころか「フォーム自分で直せない」

2軍調整中の阪神・藤浪晋太郎投手(23)が先発し、頭部死球で危険球退場。「メンタルどうこうより、
フォーム的におかしくなったところを、自分で直せないことが第一」と技術面による力不足を嘆いた。序盤から制球に
苦しみ、五回のマウンドだった。1点を失い、なおも無死一塁で、144キロの直球が抜け、石垣の頭部に直撃。
その場で片膝をついてうずくまる石垣に、藤浪は帽子を取り、ぼう然と立ち尽くした。五回途中で降板。四死球は
7を数えた。エースとして期待される右腕は「少年野球から今まで(ストライクを取るという)当たり前にできてきた
ことができなくなっている」と首を振った。掛布2軍監督は「本人が納得する時間をあげた方がいい」と次回の登板
予定を変更することを明かした。今後は鳴尾浜で調整させ21日からの2軍・ソフトバンク3連戦(甲子園)で再び
登板させる方針。この試練、乗り越えるしかない。


https://i.imgur.com/RaIm7F2.jpg
https://i.imgur.com/T8FZDC4.jpg
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:51:19.63
スケロサリオ。゚(゚´Д`゚)゚。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:51:36.06
0053 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/27 01:39:10
トモアキは俺にメロメロや!
https://i.imgur.com/JsH0WoL.jpg


0058 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/27 06:54:58
>>53
今まで見たロサリオのどんなインスタの表情よりいい最高の笑顔だな

金本と写真撮りたかったんだなロサリオ
ここぞとばかりにスマホをベンチに持ち込んでまでさ…
 
悲しくなってきたよ
ロサリオがもっと打ってくれたら一番収まりがいいんだがな
ロサリオにまだまだ一緒に野球をしたいと思わせる金本は罪な男だよ



0054 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/27 01:54:10
>>53
これスマホで撮ってるんやろ?
雨で試合が遅れてるとはいえベンチ内に通信機器持ち込んだらアカンやろw
処分されたらええのにな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:52:20.12
>>623
>>624
まさに藤浪
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 21:53:04.05
助っ人ロサリオ。゚(゚´Д`゚)゚。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:05:09.72
珍カスボッコボコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぎゃははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:08:12.11
巨人・山口俊(器物破損・傷害)が中日相手にノーヒットノーラン達成!史上79人目、チームでは12年杉内以来


巨人の山口俊投手(31)が27日の中日12回戦(東京ドーム)で
9回を無安打5奪三振1四球無失点に抑え、プロ野球史上79人目、
90度目となるノーヒットノーランを達成した

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180727-00010003-spht-base
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:09:45.05
>>626
148 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ f3f0-LwZc) 2018/07/26(木) 23:13:00.60 ID:WT7NSsJB0

ダルビッシュは筋トレは教えるけど、フォームまでは教えられないだろうw
だって、ダルビッシュ自体、フォームに問題があるぐらいだから。
 
藤浪の制球難の原因は、インステップ矯正したから。
ちなみに、久保コーチは今はソフトバンクで高橋純平にインステップ矯正させて
無茶苦茶にしているw
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:10:30.36
>>637
珍カス選手も他人事じゃないぞ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:20:05.07
虎鷹兼任の俺から言わせると
飯田は危なっかしくて少なくとも
勝ち試合では使わない方がいいぞ
得意の再生技術で改造できれば別だがな
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:26:35.62
ロサリオ当たらんからまた1から助っ人探すんかい
スカウト無能だしブラゼルマートンレベルは一生来ないだろ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:52:15.88
野手も投手も1.5軍というか伸び悩みが多すぎる
停滞感が半端ない
野手じゃ伸びてるなって思えるの糸原くらいじゃね
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:19:53.89
国産のベテランと糸原以外1.8軍て感じやな
二軍は1.9軍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況