X



40代の阪神タイガースファン☆その29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 23:25:00.34
勝っても負けてもタイガース!
集え40代の虎党ども!

前スレ
40代の阪神タイガースファン☆その25
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1487234382/
40代の阪神タイガースファン☆その26
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1497815382/
40代の阪神タイガースファン☆その27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1505424063/
40代の阪神タイガースファン☆その28
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1523865900/
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 08:00:33.16
広島へのトレード移籍が決まった阪神藤浪晋太郎投手(24)が27日、甲子園で取材に応じた。

 「まさかという感じ。広島は去年も優勝したし、タイガース同様に強いイメージ。
タイガースで優勝に貢献できなかったので、広島で優勝に貢献したい。寂しさはあるけど、逆に言えばチャンスをもらえたとプラスに考えたい。
難しいかもしれないが、ガード頭を任せてもらえるくらいに頑張りたい」と意気込んだ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 10:14:53.88
掛布がトークショーで
ファンからの質問に回答

正捕手について

梅野も坂本もまだ正捕手としては物足りない。総合力としては坂本の方がある。

梅野は、オレが、オレが、というタイプ。
坂本はキャッチャーらしい性格。
坂本はピッチャーみんなに好かれる。梅野は好かれるが嫌われるところもある。

そういう意味で、今年梅野が選手会長になったことは良かったと思う。

青柳が調整登板でファームで投げた時に受けてたのが梅野。 

内角攻めたシュートが梅野の指に当たって、
「いってぇー!」って手を振った。


キャッチャーが
「いってぇー!」ってありますか?

投手は繊細な仕事です。
それから青柳はシュートが投げられなくなってしまった。

開幕はメッセで受けるのは恐らく梅野。それで上手く乗れたら続いていくと思う。
http://i.imgur.com/UDIxA9o.jpg
https://i.imgur.com/N8XSVGq.jpg
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 23:26:53.53
掛布が二軍監督したときの成績はどうだった?
一軍に送り出して定着した野手がいるか?
そういうこと
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 01:47:20.75
>>681
>>1
阪神の二軍きっもwwwwww


「あるコーチがミスした選手に珍しく『しっかりやれよ』と怒ったのです。すると掛布監督はそのコーチを選手の前で叱責し、頭を下げさせたのです。」 



2軍で危険球、低脳珍カスご自慢の久保コーチは一体何してんの?
>>1
阪神Vデイリー 【2軍】

藤浪が二軍で危険球退場 1軍どころか「フォーム自分で直せない」

2軍調整中の阪神・藤浪晋太郎投手(23)が先発し、頭部死球で危険球退場。「メンタルどうこうより、
フォーム的におかしくなったところを、自分で直せないことが第一」と技術面による力不足を嘆いた。序盤から制球に
苦しみ、五回のマウンドだった。1点を失い、なおも無死一塁で、144キロの直球が抜け、石垣の頭部に直撃。
その場で片膝をついてうずくまる石垣に、藤浪は帽子を取り、ぼう然と立ち尽くした。五回途中で降板。四死球は
7を数えた。エースとして期待される右腕は「少年野球から今まで(ストライクを取るという)当たり前にできてきた
ことができなくなっている」と首を振った。掛布2軍監督は「本人が納得する時間をあげた方がいい」と次回の登板
予定を変更することを明かした。今後は鳴尾浜で調整させ21日からの2軍・ソフトバンク3連戦(甲子園)で再び
登板させる方針。この試練、乗り越えるしかない。


https://i.imgur.com/RaIm7F2.jpg
https://i.imgur.com/T8FZDC4.jpg
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 03:48:20.77
>>6
https://full-count.jp/2017/04/11/post64686/
阪神・藤浪はどの部分が「未完」なのか データから見える課題とは

投手の優秀さは「防御率」という数値で示される。防御率は9回完投したとし
て何点奪われるかを示した数値だ。ただし、防御率は「失点」ではなく「自
責点」で算出される。自責点には、野手の失策絡みで失った点は含まれない。
被安打や被本塁打、与四球など投手の責任とされるリザルトによって失った
点=自責点に基づいている。
藤浪は防御率に表れない失点、つまり失策絡みの失点が非常に多いのだ。

過去3年のセ・リーグ、「自責点にならない失点率」を見ていこう。
計算は「失点率-防御率」。

○2014年
1 内海哲也(巨)0.00
2 久保康友(De)0.10
3 山井大介(中)0.10
最下位 藤浪晋太郎(神)0.83

○2015年
1 前田健太(広)0.04
2 ジョンソン(広)0.14
3 メッセンジャー(神)0.19
最下位 藤浪晋太郎(神)0.77

○2016年
1 石田健大(De)0.00
2 黒田博樹(広)0.12
3 小川泰弘(ヤ) 0.17
最下位 藤浪晋太郎(神)0.91

 上位の選手は毎年変わるが、藤浪は、3年連続で規定投球回数以上の投手
で最下位。失策絡みでの失点が非常に多いのだ。これでは防御率は優秀でも、
チームへの貢献度は高いとは言えない。

藤浪の投球テンポが悪くて、野手陣の失策を誘発しているのではないかとい
うこと。藤浪は無駄球が多く、守る時間が長くなる傾向にある。このことが
バックスに影響している可能性はあるかもしれない。

さらに、藤浪はフィールディングの問題も見られる。
以下は、過去3年間の規定投球回数以上の投手の守備率。

〇2014年
1 山井大介(中)ら5人 1.000
最下位 藤浪晋太郎(神) .857(守備機会42、6失策)

〇2015年
1 ジョンソン(広)ら7人 1.000
最下位 藤浪晋太郎(神) .915(守備機会47、4失策)

○2016年 
1 菅野智之(巨)ら7人 1.000
最下位 藤浪晋太郎(神) .930(守備機会43、3失策)

 先発投手は年間、40数回程度しか守備機会がない。守備率100%も珍しくない。
その中で藤浪の守備率は際立って低いと言えるだろう。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 04:51:34.22
広島へのトレード移籍が決まった阪神藤浪晋太郎投手(24)が28日、甲子園で取材に応じた。

 「まさかという感じ。広島は去年も優勝したし、タイガース同様に強いイメージ。
タイガースで優勝に貢献できなかったので、広島で優勝に貢献したい。寂しさはあるけど、逆に言えばチャンスをもらえたとプラスに考えたい。
難しいかもしれないが、カード頭を任せてもらえるくらいに頑張りたい」と意気込んだ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 19:42:39.63
カレンダーの8月に大和という人が・・・
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 20:45:37.43
>>681
* 阪神と阪神関係者スレに湧くガチ障害者の虚カス * 



神奈川県横浜市緑区 
高田勝則 

Facebookプロフィール 
登録障害者福祉施設  
高田勝則 
横浜市 あしたば工芸 
  

#東京ドーム行きたいのでカンパ募集中  
#馬鹿阪神 #阪神大嫌い #阪神死ね #俺は矢沢永吉似 


https://i.imgur.com/zLOnEjI.jpg&;#160;
https://i.imgur.com/rJZIbQc.jpg&;#160;
https://i.imgur.com/gU02KYs.jpg&;#160;
https://i.imgur.com/dU6MCmz.jpg&;#160;
https://i.imgur.com/BK68iv9.jpg
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 22:34:59.89
プロやねんから仕方ないんちゃう
ヤジられたくなかったら活躍するか辞めるか選べばいいだけ
球場に足運んでくれてるから年俸もいっぱいもらうんやから
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 10:23:22.98
ケガの後遺症持ちじゃレギュラーの捕手はきつい

捕手原口は、もう見切られたんやで
誰が監督やっても、野手に転向させられてる
こないだの試合見ても、打者の裏かけてない
ミーティングでやったこと以外のことしかできんのやろ、試合後半は1球1球ベンチの方ばっかり見てたし
捕手としての、アンテナや感覚って教えられないから
梅野の方が打者の裏かけてたからな

「エコひいきでスタメンマスク決まってる」とか「誰誰のお気に入りだから」とか
原口信者は、およそ論理的でないこと言うけど
プロの世界、そんなんだけで決まるほど甘くない、首飛ぶ
ましてや、キャッチャーと言うポジション、リード面で結果としてはっきり出るから

プロの世界で誰の目で見ても、キャッチャーとしてのセンスや感覚が不足しとるんやで

原口信者は、オウム信者と似てる
およそ論理的で無いこと平気で言って、信じてるから
なんかの悪いカルト宗教に入らんように、みんなで原口信者を監視しとかなあかん
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 11:38:04.07
後楽園球場のお膝元で生まれ育ちながら
根っからの阪神ファン

今でも関西に産まれたかったと思ってる

いつか甲子園周辺に移住したい。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 21:11:37.09
また負けちゃった
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 21:26:39.78
ちゃった!ちゃった!ちゃった!
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 22:00:39.28
>>702
>>701
>>700
ロサリオ談話

「得点に絡まないシーンで、たまにヒットを打たせてくれる日本人投手は優しい。
きっとまだ僕と野球がしたいんだと思うよ(笑)」

(デイリー)
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:02:55.12
金村 ビックリするほど変わってきたな。選手の下半身が大きくなって、打球が落ちて来ずに、ひと
伸びする。飛ぶボールに変わったんか?(笑い)

片岡 そう言われるぐらい、レベルが上がりました。去年の秋から練習前に必ず、重さ1キロの長い
(マスコット)バットを振らせるようにして、バットを振る力がついてきた。

金村 今年は金本監督が前面に出ていない。去年までは自分が教えていた。

片岡 変わりました。今までより、ちょっと引いてます。選手の成長を感じながら、いい距離を置い
ている。この数年付きっきりで練習してきましたが、選手ももう自分で判断してわからなければ自分で聞きに行かないといけない。その方が、緊張感がある。選手は、何も言われない方が、見られている緊張感があるんです。

金村 ロサリオはホンモノやな。マートンやゴメスより強烈や。

片岡 去年までは金村さんに「今年の外国人はアカンな」と言われてましたけど(笑い)。ロサリオ
は意識が高いですよ。練習試合の後に「特守をしてくれ」って言ってきた。そんな外国人、見たこと
あります? 

金村 気をつけるのは、外角のボール球を追いかけないようにするだけ。

片岡 本人もその点を注意していて、打ちにいく時の左の壁を意識しています。ボクに「チェックし
ておいて」と言ってきて「きょうはどうだった?」と確認に来るんです。インコース寄りの球をセン
ター前ヒットにする。バットが内から出ている証拠ですよ。あの打撃をされたら(相手投手は)どう
しようもないですもんね。

金村 金本監督は星野イズムを継承している。星野監督のヘッドというと島野(育夫)さん。監督が
怒る前にヘッドがどついてた。そうすると、監督がどつけんようになる。

片岡 監督にそういうことがないようにボクがしないといけない。監督にゲームに集中してもらえる
ように。

金村 ヘッドは仕事が多い。その分(人さし指と親指で円を作って)高いけどな。

片岡 ハハハ。去年まで得点力が課題と言われてきましたが、状況に応じた打撃を磨きながら1点で
も多く取って、勝てる試合を増やしていきたいです。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:30:28.25
>>224
>>225

>>287
>>1
うめちゃん大好きchoromama‏
@choromama66

堪忍袋の緒が切れて、可愛いマスコット人形作ってみました。

矢〇コーチ、今シーズン限りでの退団祈願。
坂〇捕手、二軍行き祈願。

https://pbs.twimg.com/media/DJHppV8UwAEmdUd.jpg

Twitter削除逃亡(笑)
https://twitter.com/choromama66/status/905762732749684737
https://i.imgur.com/7CVTOiq.jpg
21:00 - 2017年9月7日


https://i.imgur.com/nINDVRQ.jpg
https://i.imgur.com/s9hZUcy.jpg
https://i.imgur.com/7CVTOiq.jpg
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 07:28:08.37
死のロードは今や死語
死のロードの意味は諸説あるけどまだ交通機関が発達して無く旅館で寝泊まりしてまた汽車移動でホームゲームは平和台を借りてたし。
今は新幹線グリーン車移動荷物は予めトラックで移動ホテルは一流京セラドーム大阪が使えるし環境がかなり変わったな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 07:36:10.46
今の若い世代は超ダメ虎時代の阪神知らないから金本阪神を批判するけど昔はもっと殺伐としてたし特に東京ドームで読売に負けた日はメガフォンだけで無くビール瓶ラジカセの投げ込み有ったぞ今ならあり得ない
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 09:10:46.97
今も昔もファンがひいきの引き倒ししてるのは
変わってない
優勝するまで何年も待つよって言いながら
一日負けたら何しとんねんだから
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 13:05:31.14
昨日の夜中カープファンの同級生と居酒屋で偶然会った

自慢ばかりしてきてぶん殴ってやろうかと思ったよ!
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 20:18:52.61
相撲の初っ切りみたいや
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:12:39.42
まぁ、正直これ以上サードはいらんよね
大山、鳥谷といてロサリオ使うなら陽川も置かざるを得ないし
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:17:03.93
来年は鳥谷FAやしロサリオいらんからサードは大山陽川やな
ファーストは中田取るから予備で原口かな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:18:56.06
最下位や!最下位や!最下位や!
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:22:04.86
奈良判定でどうにかならんか?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:22:52.81
ここ最近の試合を見てると最下位に相応しいと思うよ
むしろ昨年はあの試合内容で2位フィニッシュなのが不自然
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:26:07.58
補強云々よかね、今の糸原除く総1.5軍状態の若手野手がどうにかならん限り
来年も浮上は見込めないだろうね
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:30:14.29
糸原も本職はサードだけど
サードは人余ってるから、セカンドに固定していくだろうね
セカンドのライバルはすぐ怪我するし、来期はいないかもしれないし
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:42:28.53
紆余曲折を経て結局のところ来期のショートは植田、北條、熊谷あたりで競わせるしかなさそうやな
今のところは打つ方はあまり期待できん
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 23:04:19.36
星野の時代にアリアスっていたけどさ、檻の時代も含めて
大体、毎年コンスタントに30本前後HR打ってたよな
打率は大したことなかったが、今考えるとそれなりに優良外人だったんだな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 00:44:53.25
ロサリオを獲っていなかったらナバーロを獲ることもなかったのにな
負の連鎖というべきか
汚染物質はどうやっても汚染物質しか発生しない
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 01:02:31.91
>>742
BB弾打線
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 07:55:01.88
いつまでバースの再来と言って必ずオールスター前後にはいつの間にか消えてる。
一番ふざけた害酷人が1997年ロサリオとほぼ同じ年俸の3億5000万円で獲得した神のお告げな!
名前も不愉快だから出さないキャンプで故障で出遅れゴールデンウィークにぶっつけ本番に出場して自打球で故障してたった5試合で帰国アイツは未だ許せない
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 08:00:44.71
阪神の生え抜きの外国人打者でバース以降まともに活躍した外国人はマートンとゴメスだけじゃね?
セシルフィルダーはオープン戦絶不調でシーズンに入りホームラン量産しヤクルトのパリッシュとホームラン王争いしたけど叩きつけたバットが小指に当たり骨折して帰国翌年メジャーで大活躍して日米野球に来日したのは覚えてるよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 08:04:02.64
いつの間にか遂に最下位転落かよ金本よ星野監督の葬儀に弔辞で天国の星野監督に必ず優勝報告しますと涙ながらに語ったけど天国の星野監督が泣いてるわ金本よ反省しろよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 09:41:26.28
2018.3.1 08:00

【田尾安志氏の総括】

阪神・ロサリオは「評論家生活で見た最高の助っ人」

http://www.sanspo.com/baseball/news/20180301/tig18030108000006-n1.html


阪神春季キャンプ(28日、沖縄・宜野座)1カ月に及ぶキャンプを打ち上げた阪神。

サンケイスポーツ専属評論家・田尾安志氏(64)は、新外国人ロサリオを「評論家生活で見た最高の助っ人」と評価。


さらには藤浪の復活にも太鼓判を押した。

ロサリオはフルシーズン4番を任せられる、私の評論家生活26年でみた最高の打者といっていい。

3年目の金本阪神を、最高の戦力と明言した。


キャンプが終わった今は「期待」の時期。金本監督もある程度の手応えは感じたキャンプではなかったか。

野手はベテランの福留、糸井、鳥谷が順調で大山が三塁に固定できそう。何より頼もしいのは新外国人ロサリオ。


フルシーズン4番を任せられる、私の評論家生活26年でみた最高の打者といっていい。右足重心の打撃フォームは完成されており、見るたびに状態を上げているのがわかった。


ポイントは決まっていない捕手、遊撃、中堅。ただ、私の経験では「決まらない=競争激化」とみている。

つまり、レギュラーを争う者がオープン戦でアピールを繰り広げれば、チームは活性化する。


梅野vs坂本の捕手。


糸原、植田、北條らが争う遊撃。中谷が有力視されているが、俊介が力をつけている中堅。競争がチーム全体のレベルアップを促すはずだ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 12:49:35.93
球団が負け続けても球団に舐められ続けても毎試合スタンドは満員でグッズは売れ電鉄は潤い 反面選手の給料は下げれるし在阪各社マスコミは未だに阪神ブランドにすがりつく神扱い
フロントからすれば勝つ必要ないよね
出来の悪い子ほど可愛いって感覚のアホ共と
そのアホ共を手の上で転がすフロント
アホ共はともかく恥ずかしいという神経やプライドを無くせばプロスポーツ選手は終わりだよ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 12:53:06.40
来年は落合呼んでこい
野球界への最後のご奉公として阪神をプロ集団にして下さい! と5年10億払えば可能性は0じゃない
マジで落合しか居ない
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 12:57:49.08
試合開始時間にスタンドを見渡せば観客は4860人
こんな試合を5試合やらせればフロントも重い腰を上げて選手も真剣にやるよ
弱さの元凶はファンだと言う事をファン自身が自覚する事
まぁ既に勝ち負けは関係ない球団だからどうでもよいんだけど
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 12:59:05.28
巨人から坂本 西武から浅村と山川 広島から丸 ハム中田 これFAとトレード駆使して全部取ったら監督なんか誰でもええ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 15:52:48.09
イップス? 精神的な物???
彼は自らを高める事を止めただけでしょ
つまり技術的な問題だよ

衝撃的な事実だった
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 07:13:58.50
2018.8.3 05:03
阪神・藤浪、悲壮激白「一度失った信頼簡単に取り戻せない」

静まりかえった鳴尾浜のブルペンで、乾いたミットの音が響く。
1球1球に汗をしたたらせながら、藤浪が気迫の80球。降格後初めての実戦に向けて、念入りに感覚を確かめた。

「悪くなかったです。いろいろ試しながら投げられました。一度失った信頼はそう簡単に取り戻せるものではないと思う。すぐ上がれるとも思っていないですし、まずは目の前の自分のできることをやっていきたい」
「対バッターでどうかというところもありますが、まず自分の中でどういうピッチングができるのかというところ。チーム事情どうこうとかを考えているようなレベルではないので。そういうことよりも自分のこと」

まずは4日のウエスタン・ソフトバンク戦(鳴尾浜)で先発。そこから失った信頼を一から取り戻す。

思いを吐露したが、言葉には悲壮感がにじむ。
今季は9試合に先発も2勝3敗、防御率6・34。

直近の7月26日広島戦(甲子園)ではプロ最短の0回1/3でKOされた。
1人目の打者からストライクが入らず4四球の乱調。後半戦のキーマンに名を挙げていた金本監督も「見ての通りの結果」と嘆き、事実上無期限での2軍調整が決まった。

「使ってもらえる、もらえないは自分のコントロールできることではないので。それ以外の、自分の技術を上げるだとか、いいピッチングをするとか、自分のスキルを上げるとか。自分のコントロールできる範囲のことにしっかり集中していきたいです」
「対バッターでどうかというところもありますが、まず自分の中でどういうピッチングができるのかというところ。チーム事情どうこうとかを考えているようなレベルではないので。そういうことよりも自分のこと」

まずは4日のウエスタン・ソフトバンク戦(鳴尾浜)で先発。そこから失った信頼を一から取り戻す。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 08:10:03.65
技術を上げる スキルを上げる
根本的な原因はサボりって自覚あるやん
もう一滴も出ん言うくらい汗かけ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 11:57:52.18
>>762
日本に遊びに来たロサリオさんは6月末に家族が来日したら、
6月30日に突如腰痛を宣言し2軍戦も離脱w

7月3日から別メニューで、7月16日から実戦復帰

7月のオールスター休みには嫁とUSJ
https://pbs.twimg.com/media/DiSVkXQVMAAt2uK.jpg
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 15:36:55.27
>>763
技術的にはポンコツ気味でも変な熱さは感じるんだが全てポーズって事か?
凄い演技力やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況