うちの同僚が49歳の時に胃癌の手術をしてたので不安になった。先輩は50歳の時にリンパ腫の
ステージ1で半年入院、そこで保険について見直ししようか迷った。
現在は県民共済で入院費用や手術などで一時金、重度障害になった時には3000万円など
充実した保険だがガン保険ではないので三大疾病には弱い。
そもそも三大疾病になって高額な医療がかかっても高額医療費の申請をすれば還って
くると聞いている。ならば保険なんていらないじゃんって考えにもなる。
死んでも保険金受け取りがいないなら少額でいい。入院費などに特化した保険がいいとは
思うんですが、みなさんはがん保険は入ってますか?