母一人娘一人の母子家庭の保証仲介を知人が担当したことがある
娘さんが引き受け人として能力なしと審査されそこへ相談にきた流れだったな
ま、独居に関わらず今は老々介護の場合や高齢夫婦でも起こってる問題だ
大手が破綻したり下手に選ぶと損をする

>>823
俺も認識は同じ
ただ身元引き受け人は制度なりサービスが地域によって曖昧だから考えていたほうがいい
東京は24時間体制のところもある
行政が仲介に入るかどうかも地域で違う