X



40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.36
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 21:07:50.37
>>988
31シーマもピラーレスで開放感に満足した思い出
剛性感は全く無かったけどw

80〜90年代半ば頃まで各社色々な車種があって面白かったよな
車種ごとにももう色々なグレードが存在して選ぶ時に悩んだものだよw
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 21:39:36.02
>>992
そうそう。ピラーレシで剛性は低かったし、定期的にアーマオイル塗らないと摩擦音がしてた(笑)
あと、同時期のトヨタ車と比較すると、安っぽい内装の日産。
まっ、当時はワイザーかBBSのホイールとトランクに着けてたアンテナの数で"イケ"てる車かを競ってたけどね(笑)
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 21:47:20.79
>>993
やね。当時は、ソアラ・シルビア・プレリュードとか2ドアクーペも色々あったね?
4ドアは、セダンよりハードトップの方がダントツ人気やし、コンパクトカーでも3ドアが人気あったね。
今とは、全く逆だ…。時代といえば時代だけど、選択肢が狭まってるよね。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 22:00:40.86
>>994
デザインそのまんまのパチもんホイールも多数出回っていたなw
リアのアンテナはセダンの定番w

>>996
クーペと言ったら俺は20系?ソアラだったな
最上級グレードの本革シートとコンソールに鎮座しているマルチビジョンw
あと流行だったデジパネw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 1時間 58分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況