X



【リアル】40代の年収額と貯金額 18【のみ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 21:47:04.23
このスレは下記のこと遵守できる人に限ります。 嫌なら他スレに行って下さい。迷惑です。

(投稿内容)
最低限、ご自分の年収額と貯金額は書いて下さい。できればテンプレ(>>2)を利用して下さい。
尚、年収額に関しては『リーマンは総支給額』『個人自営の人は事業収支額』と致します。
その他、雑談もOKですが「宣伝、勧誘、犯罪推奨等」は厳禁。とにかく仲良くお願い致します。

(証拠うpも請求も禁止)
過去スレでの揉め事があまりにも酷かったので、揉め事を避ける為『証拠うp請求は誰であれ一切出来ない』とする。
また『自らうpする人も偽造・捏造で揉めますので固く禁じます』くれぐれも遵守して頂くことをお願い致します。

(違反者に対して)
違反者へのレス元より、返レスも厳禁とする。万が一、違反者の相手した場合、同罪と見なし、頭のお病気認定致します。

(禁止事項)
「バーチャは厳禁」発覚したら書き込み禁止リスト入りとし、以後「スレ出入り禁止」と致します。
尚、非常に幼稚で情けない故に「決定していない事を書いて不安を煽る書き込みも禁止」とする。

(注意事項)
違反者元より、会話が成立しない、常に喧嘩腰、横柄、支離滅裂、その他、この人は危ないと感じたら絶対に相手しないで完全スルーでお願い致します。

(書き込み禁止リスト/荒らし認定)
・嘘連呼の人
・証拠連呼の人
・他人に文句やケチつけるだけの人
・テンプレ使わない短文自称億持ち
・月収手取り735万円の捏造口座画像をアップした嘘バレまくりのバーチャ医者(スレ12の>>270こと>>307

(主の願い)
誰もが機嫌の悪い時ある。イライラする事もあるでしょう。こういう時はロムして下さい。
若しくはスレ見ないで下さい。気持ちが落ち着いたらまた来て楽しんで下さい。

以上

前スレ
【リアル】40代の年収額と貯金額 17【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1527934517/
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:23:58.00
年収が高い人は高いね。うちは本当に普通w

40代後半、会社員、家族3人(子供は大学1年生)
因みに子供の大学は奨学金だから教育費は終了
その他の子供コストは宿泊費以外は全て子供持ち
我が家では18歳を超えると大人扱いなので

年収792万円、貯金1300万円、退職金1800万円

生活水準は普通だけど何の不満もない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:51:07.80
大学から子供は大人扱いか、ほぼ親を頼らせないか
マジで子供に対する教育もいろいろですよね
うちの子はまだ中学生だから参考になるわ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:02:19.67
>>838
結婚相談所に年収200万未満個人事業主で登録したけど、いっぱい見合いの申し込み来たわ。
ただし35歳のときだった。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:11:21.50
880の書き込みからどうして田舎だと判断するのか分からんな
都市部だってそれくらいの年収の人はたくさんいるだろうに
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:37:17.17
1 本当の年収を書く
2 非正規&無職が貶める
3 ムカつくので盛る
4 非正規&無職が貶める
5 何度か3、4繰り返し
6 書き込み年収が平均1000万を超える
7 非正規&無職が流石に貶めなくなる
8 非正規&無職が1000万を語り始める
9 仮面舞踏会へ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:48:15.39
今が景気のピーク。
4年くらい前から本年末くらいまでにきちんと稼いだり、地位を確保していないと40オーバーには辛い時代になると思う。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:56:45.03
40代は定年までこの先11〜20年の明暗が分かれる年代
20〜30代で努力してきたことが活かされますからね
20代30代を何となく歩んできた40代は逆に厳しい

今さら何をどうしようと後者はどうしようもない
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:27:24.27
そんな底辺40代にはこの数年の好景気も無関係だったから、この先の不景気も関係ない。
奴隷不足が解消されることはないので心配無用。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:57:52.92
>>889
これなw
1,000万あればなんでもできそうなイメージ持ってそう。
実際は家庭持ちなら庶民でしかないんだけど分からないんだよね。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:16:22.76
>>892
奴隷とは無給で働かされる人。配給されないと生きられない人

だから底辺は奴隷じゃない。単に「ほぼ無気力ほぼ無能」なだけ
「ほぼ無気力ほぼ無能」ゆえ底辺は好景気や不景気は全く関係ない
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:34:58.05
ここで本当に1000万こえてる奴は、
本当の意味でノーダメージだから、
別にイライラしないとか、反論ぽいことを
わざわざ書かないんだよね。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 06:36:13.05
>>897
スルー出来ないのは図星だからだろ?
痩せてる奴にこのデブ!って言ってもスルーだよ。
わざわざ「俺は痩せてるから関係ないわ」なんていちいち反応しない。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 06:40:03.65
ウチは世帯年収が1600超えてるけど
家族いるなら、まったく金持ち感ない。
だから1000万だ1000万だと言われても独身じゃなきゃ金持ちとは到底思えない。

金持ち語るならせめて2000万超えないとな。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 06:59:31.82
>>901
分かるよ
俺が親に養われていた頃の世帯年収は2000万オーバーだった
両親をリスペクトしてる

そんな俺は1馬力で1200万
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 07:10:13.44
「お金に困らない」と「贅沢な生活をする」は明らかに違う。
後者になるには年収5000万くらいにならないと不可能。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 07:32:05.93
>>904
年収20億の知り合いがいるけど金使いは荒いな

ただ幸せな感じは全然伝わってこない
群がる連中も金目当てだと思う
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 07:46:48.31
年収が増えて良かったのは、ふるさと納税枠が大きくなることくらい。
節約癖がついているから、ふるさと納税ではないと大量の果物など注文しないし。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 08:09:28.21
俺、ふるさと納税で、食器一個もらった。
肉とか米とかも選ばず、酒も果物も選ばず
我ながら贅沢出来るようになったなぁと思ったよ。
住宅宅ローン終わったら余裕出来た。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 08:22:17.49
家族構成(教育費)と住む地域、マイホームの有無、親の財産などによっても生活は違う。
年収の割に貯蓄があり、比較的豊かな暮らしをしている世帯もある。
贅沢三昧しているわけではないが、旅行したりホテルで外食をしたり、百貨店で食材や衣類を買ったりする。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 09:02:43.54
妻を専業にしたら年収で1000万を切ったが、家の支払いは完済した。車は使う頻度が少ないので必要に応じてカーシェアやレンタカー。たまに近所の実家の車を借りたらガソリン満タンで返す。
これで月の小遣い15万プラスαを確保した。時々の外食費は俺が出してるが、余ったら貯金。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 09:31:53.71
俺のふるさと納税枠は8万ぐらい
独身は控除が少ないから枠が多いんだな
今年も九州の肉などにしてしまいそう
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 09:44:44.11
ふるさと納税の話題になると多弁になる高額所得者はベンツに乗ってるけどスーツは青山で3着まとめ買いのイメージ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 09:58:02.50
ふるさと納税のもう一つの良いところは、贈答用として使えること。
自分や嫁の実家に御中元御歳暮として贈っても「無料ですから」と言えば、貰う側も貰い易くなる。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:17:41.76
>>917
やってないの?
昔と違ってワンストップ特例範囲なら確定申告不要だし
たいした手間かからないと思うけど
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:24:08.75
株の儲けの分も、ふるさと納税の対象になるよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:26:29.34
俺は法人役員でボーナスは無いが、月収が手取りで200万を超えるともうこれ以上いらないかな?と感じはじめたわ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:37:56.77
>>921
それ大学行っても奨学金さえ返せないような仕事しかできない人ばっかじゃん
その話題見るたびに高卒で働けよって思う。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:29:22.15
>>920
家賃が高いから、東京では金が貯まらない。
あと、いろんな誘惑もある。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 14:40:54.42
健診全項目は全部Aだから正直ピンとこない
糖とか尿酸とかプリン体とかコレステロールとか
生きてて一度も気を遣ったことない
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 17:17:00.50
>>937
マジ
中学高校と、有野や濱口みたいな顔のやつが、
普通に広瀬すずみたいなのとつきあってた。
学年に2人以上は上戸綾クラスがいた。
小学校の時の真っ黒元気娘が、成人式では
美少女に羽化してた。
俺との接点は一切無かった。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 17:40:56.38
>>940
涙拭けよw
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 18:43:42.11
 
【経済】通販の配達「玄関前に置くだけ」来春に本格開始
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1532223365/

【宅配】通販の配達「玄関前に置くだけ」を来春から本格開始。日本郵便★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532241920/

【話題】働き続ける覚悟を…「老後の貯蓄」がない人の生活
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532229675/
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 19:44:58.77
>>919
またまた冗談を。
下手すりゃ大損じゃん。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 21:07:43.97
来年からマイナンバー効果で専業トレーダーは収入0円が通じなくなる
収入0円が通じないということは国民保険料と年金保険料は満額請求される
あくまで、トレードだけで飯が食えている専業トレーダーの話だがね

■ふるさと納税(自営)■

課税所得100万円・・・寄付上限2.5万円(国保&年金/計35.5万円)
課税所得200万円・・・寄付上限5.2万円(国保&年金/計45.7万円)
課税所得300万円・・・寄付上限7.7万円(国保&年金/計54.1万円)
課税所得400万円・・・寄付上限11.6万円(国保&年金/計66.1万円)
課税所得500万円・・・寄付上限14.4万円(国保&年金/計76.1万円)
課税所得600万円・・・寄付上限17.3万円(国保&年金/計84.9万円)
課税所得700万円・・・寄付上限21.0万円(国保&年金/計90.9万円)
課税所得800万円・・・寄付上限24.0万円(国保&年金/計96.8万円)
課税所得900万円・・・寄付上限27.0万円(国保&年金/計96.8万円)
課税所得1000万円・・寄付上限35.2万円(国保&年金/計96.8万円)

年収マイナスの意味不明トレーダーは、ふるさと納税の恩恵が無いどころか
国保&年金が計24.5万円請求される。滞納したら金融資産は差し押えw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 21:31:49.23
福岡出身の女の子と付き合ったことがあるが、黒髪巨乳でエッチの相性はひたすら良かった思い出有り。
今はタルタルなんだろうが。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:00:13.31
>>951
なんか勘違いしてないか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:42:45.83
ここは40代が集うスレ。40代で無職トレーダーはないわ。ありえん
最悪にも失業しちゃって現在就活中の無職は少なからずいるだろうけど
流石にトレードだけで生きていけると思っているバカ40代は皆無だろう
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:50:24.53
だから自分の価値観おしつけるなってw
何回言わせるんだよ。

人それぞれ自分とは違うの何で理解できないかなぁ、、、。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:06:18.59
失業にしろ何にしろ40代で無職というのはキツそうだよね
40代を雇ってくれる会社は稀だろうし、40代から自営もね・・
やはり40代無職が生きるためには親を頼るしかない
ただ問題は・・・親はかなりの高確率で自分より先に死ぬ
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:32:02.23
>>957
雇われるしか可能性がないというのはさすがに見識が狭いととおもうわ。
小さい会社の経営者スレでもリーマンの友達とは話が合わないってよく言われてるけど無理もないなあと思う。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 03:10:37.60
>>964
月足で見ると下がった後、大きく上げてを繰り返してる
今が底でこれから大きく上げる屈伸の所で売ってしまうのか…
普通ナンピンじゃね?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 05:38:20.25
>>963
ピケティも、そう言ってたな。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 06:00:53.29
>>962
まあ同意だわな。
それなりの経験や人脈があれば40代でも再雇用は十分にある。
むしろ再就職は難しい、と洗脳することで社員に無理強いをしたい会社側の意図が透けて見える。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 06:18:23.59
人材派遣業の株は有望?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 07:13:38.22
この好景気でさえ40代の再就職は相当難しいと思う。洗脳とは思わない
うちの会社も40代どころか30代さえ結果的に雇わない。中途は20代後半まで
それにハロワ20年勤めの友達が、40代以上の失業者は少ないらしいけどさ
40代以上の失業者は再就職が全く決まらなくて、友達も見ていて辛いだって
失業手当て支給が終了してもちょこちょこハロワに来てPCピコピコらしい

これが全てとは言わないが、40代の再就職は決して甘くないと思うわ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 07:14:27.51
スキルと経験あったら余裕でしょ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 07:20:52.49
働き手が不足しているなら、20代だけではなく30〜50代まで幅広く募集すればいいと思う。
給与は初心者だから20代と同程度にして。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 07:24:00.64
請け負いフリーランスならほぼ自営だからあれだが
40代の会社員としての再就職は甘くないと思うよ
上手くいっても警備員のバイトぐらいじゃないかな?
警備員に友達も知り合いもいないから知らないけどw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 07:27:49.58
>>971
>40代以上の失業者は再就職が全く決まらなくて、友達も見ていて辛いだって

完全に40代までに経験や人脈を築いていなかった個人の問題。
失業者になる時点で終わっている。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 07:33:19.24
再就職ということは辞めているからね。
またすぐに辞められたら困る。
自分よりも年上の部下が入社したら注意、指導しにくいのもわかる。
それでも新卒だけが優秀とは限らないから、就職氷河期の人材を雇ってみるのも良い。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況