X



ねぇ、40代って車何乗ってるの?【57台目 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 19:45:55.30
貧乏だからBMW1シリーズ(26年式)で我慢
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 19:54:43.11
本物の金持ちはマンハッタンの尖塔にステンレススチールを設置する。
クライスラーの永遠の輝き
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 19:57:23.35
DQNあの連中は光れば気が済む単純だからクロムメッキで十分満足している
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 20:01:56.35
>>82
艶消しとか経年変化とか若い子には理解できないでしょう
とにかく、新しいプラと光ものに飛びつく
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 11:26:08.82
>>72
高速道路でレッカー移動される車をみて
「あーエアコン壊れてオーバーヒートしたんだー」
って思っちゃうんだ(笑)
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 11:38:17.41
ワシはNワゴン
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 15:29:28.87
女はブランド好きだけど
ベンツは喜ぶがベンツはアメリカだと思っていたOLもいた
BMWもアメリカ
アメリカは好きだけどヨーロッパは興味ない女が多い
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 15:32:11.19
わかる
オーストラリアとアメリカの区別もつかないで旅行行く
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 15:34:08.25
おつぽんは綺麗になったよね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:31:39.95
私の住む群馬は田舎なので車がないとキツい
ゆっくり走る老人が非常に多いので車の流れが遅い
ほとんど止まってしまいそうなほど減速して右左折するので後続車がギクシャク
どうせトロトロ走るしかないんだから、もう安い適当な車でいいやって思うようになった
実際、大型バイクをやめて小さいスクーターにしたら、なんか気楽になった
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:39:17.78
>>37
どんなにいい車でも1分みていれば飽きる
だって所詮ブリキで同じものてんこ盛りあるんだから

それより、世界にひとつしかない、おつぽんや豪邸の庭園の方が魅了させられる
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:42:15.66
>>82
DQNは目立つことが生きがい
他人に迷惑をかけることが趣味
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:43:24.02
>>95
子供じゃん
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 23:43:32.04
金の無い奴の書き込みは無益な物が大多数って、某大手企業の有名社長が言ってたぞ

来週、フィアット500Xの4x4を注文するぞ
何度も見て乗って、これに決めた
初のイタリア車だ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 08:05:17.52
金なくてもフィアット買えるやん
ちょっと上から目線なのが謎
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 22:50:45.01
金の無い奴は日本車のコンパクトカーとか軽とかにしてればいい
余裕があれば金をかけるなり、好きな車を買うのがいいよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 00:03:08.74
最近冠水ブームでSUVが売れるらしい
ハリアーなら水深30cmくらいならいけるのか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 00:04:22.76
CHRではアウトでしょう
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 04:11:41.80
おつぽん
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:55:16.79
トヨタアクア
来月中旬頃痛車デビュー予定
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:56:45.75
C-HRおすすめ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 17:15:46.93
ジムニーでええやん
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 19:49:51.20
俺の周りでも人気はまったくないな
理由はいまのプリウスと同じで見た目が気持ち悪いってことみたい
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 10:36:25.53
おつぽんもC-HRが好きらしい
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 11:04:10.01
>>113
トヨタ独特の上品な滑らかな走りが好きです
マイナーチェンジでしつこいリア処理を改善してほしい
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 11:07:09.56
>>116
おつぽんは暴れ馬ホンダ車だから、静粛性高いトヨタ車にびっくりしていたね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 23:17:14.90
新型クラウンよく見ます
ホワイト系が多いね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 11:34:11.13
プジョー308、欲しいんだけど走ってるの見たことない
ならばとディーラー行って見積もりもらったんだけど400万前後
ネットで相場調べてたらデモカー落ちが100万くらい安く買える
ディーラーってそんだけ利益を圧迫しても在庫クルクル回転させなあかんの?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 23:42:07.60
結構経つけど、ここ20年くらい?、アダ名の付く様な車とか独特な呼び方する様な車ってないね。
最後にアダ名が付いた車ってなんだけ?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 13:26:06.09
DQNアルベルくらい
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 01:04:23.82
渋すぎw
サニトラは先輩が乗ってて運転させてもらったことある!
バイクをイベント会場に運ぶのに使ってたけどかっこよかったな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 11:36:21.96
ミニバンはみんなDQNカー
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 16:29:55.75
サニトラには三角窓が付いてたから風が気持ちよかったな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 10:56:54.09
山道を走る車

助手席の男「車変えた?」
運転手   「No」

助手席の男「車変えた?」
運転手   「No!」

車をとめて二人降りる

運転手「ガソリン変えた」
二人「レーサーひゃっくぅ〜〜〜!あっはっはっはっはh!」
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 15:23:08.00
おつぽん大好き
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 20:20:24.87
>>135
トヨタはプライド高いからよ
金持ち=トヨタ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 20:22:11.96
せやな
レクサスなんて新築建売が何件も買える値段だもんな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 20:24:30.60
>>135
鈴木さんは浜松でバイク屋が本業だから
クルマはおまけで出している
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 20:26:32.48
本田さんなんて車部門は大赤字
その分本業のバイクでとんとん
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 21:05:40.79
C207 4ぱつだけど勘弁して
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:50:09.15
>>125
最後にあだ名が付いた車がわからないのに
ここ20年くらいっていい加減だな
車にあだ名なんかつくかよ
カブトムシくらいか
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 13:29:13.32
昔の車はだいたいフロントバンパーにウィンカーがあったけど、
最近の車はヘッドライトのすぐ近く、ヘッドライトユニットの中にあるから夜はヘッドライトの光でウィンカーが見にくい時あるよな。
あれおかしくね?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 23:00:00.55
>>93
小さいスクーター、PCXとかでそのクソ遅い軽を抜くと、一転ジジイ血相変えて追い回してくる。
田舎じゃ原付は怖いな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 23:04:59.91
うちのご近所さんもcx-8狙ってるらしい。
4人家族でしょっちゅうジジババが遊びにくるお宅。
素直にミニバンにしときゃいいのに、空気運ぶのがイヤなんだと。
リアルでこんなこと言うヤツいるんだなぁと呆れ半分、家族が気の毒。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 13:40:09.81
カバみたいな車に一人で乗ってるのがマヌケなんだから、
家族が居るのならカバみたいなのでいいじゃんね。
一人で出かける時用に自分の遊び車で2シーターとか買えばいいんだし
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 18:17:15.15
>>150
どこのタワマン
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 19:06:56.06
>>152
2000坪くらいある?
ちなみにうちも埼玉中だけどコンビニは大体2000坪が標準
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 19:11:36.37
>>152
広いね
羨ましい
ロータリーもあるのかい?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 19:13:58.66
>>150
高級車はやっぱり剛強なガレージに入れてこそだよね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 19:15:34.91
>>150
RCビルトイン欲しいよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 19:25:39.12
クロスビー乗りたい
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 20:05:01.10
おつぽん
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 14:08:28.34
御影石の石畳にランボルギーニはよく合う
車は1000万超えでも、砂利に青空駐車みるけど無理しているなぁと感じる
日本人は一点豪華主義で芸術センスがない
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 14:13:07.56
要はバランスね

おつぽんはお尻も大きいけどクビレもありバランスがよい
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 14:16:39.17
10トンダンプのフロントマスクを真似た最近のオラオラミニバンデザインも無能
ステンレススチールが威嚇を意味するらしいけどそこまでミニバンでやるの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 16:27:50.96
>>164
売れるものを作ってるだけ。
地方に行けば日本人がわかるでしょ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 20:59:19.79
コラーーーーーーーーーーーーーーーーー 
あおり運転の9割が都内ナンバー
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 21:05:14.96
>>162
CHRはわが国の技術と英知を結集した世界に誇るクルマです
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 21:59:04.62
>>160
秋葉、チームラボ
池袋、乙女ロード

それ以外は認めない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 22:23:36.31
>>141
年数は知らんが確かに昔はあったよ
愛称みたいなモンはさ
鉄仮面とか電気カミソリとかケンメリとかハコスカとか
スカイラインが一番愛称が付いていたような気はする
バイクだってペケJとかサンパンとか
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 11:41:12.22
>>166
車は絶対に都内のほうが走りやすい
一定数のキチガイはいるんだけど加速、減速のタイミングに意識の共有を感じる
田舎はボンヤリとマイペースで運転してる人が多くて、リズムが合わない
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 13:53:37.44
首都高はサンシャインの前のカーブでぶっ飛ばすのが気持ちいい
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 13:55:07.69
>>171
田舎なんて相手にしない
人間の造りが違う
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:02:04.61
今の深夜の首都高は以前の様なヤンチャする車は少ないよ
箱根ターンパイクでも脂肪事故は中高年休日バイクが大半を占める
若者がバイクや車への所有欲を無くしてるから、オッサンらが買い支えてる昨今
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 15:50:40.76
>>171
都内なんか信号だらけで車で走るもクソもないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況