X



★★ 40代が語る昭和の札幌 8★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:32:13.50
アルシュビルも取り壊し決定!
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 12:05:27.13
麻生氏の「奥地」発言が話題になっているが、
札幌等の道内内陸部を奥地という風習は、道南だけではなく旧松前藩の影響が強い後志地方にもある
小樽出身の伊藤整氏は、旧松前藩軽視の北海道史に対して強い反発を抱いていたし、
「札幌雑学ノート」などの著書がある武井時紀氏(京極出身)も、
「江戸時代以前から和人移住の歴史を持つ後志は、歴史的背景も住民の気質も札幌辺りとは100%異なる」
と発言している
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 12:50:14.76
確かに安倍比羅夫とか義経とかの伝説もあるし、
札幌や道北・道東の内陸部みたいに何も無い所を開拓したというわけではないな>後志
行ってみるとそれなりの歴史の重みも感じるし。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 21:47:35.23
↑それは大嘘
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 20:17:24.56
函館出身の友人が、
札幌には地元出身の文化人や芸能人を顕彰しようという風潮が全くと言っていいほどないことに驚いてた。
函館や小樽辺りじゃ考えられないことなんだと

まあ確かに芸術祭や文化施設のイベントでも、札幌以外の道内出身の文化人の特集とかはやっても、
札幌出身の文化人なんかほとんど取り上げないな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 20:18:34.62
函館出身の友人が、
札幌には地元出身の文化人や芸能人を顕彰しようという風潮が全くと言っていいほどないことに驚いてた。
函館や小樽辺りじゃ考えられないことなんだと

まあ確かに芸術祭や文化施設のイベントでも、札幌以外の道内出身の文化人の特集とかはやっても、
札幌出身の文化人なんかほとんど取り上げないな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 20:46:04.10
札幌市民の3分の2が市外出身。
札幌市の職員も地元(札幌)出身者は3割程度。
そんな街に地元出身者を重視する風潮なんかあるわけないよ。
帯広出身でも夕張出身でも訓子府出身でも、胸を張って暮らせる街なら別にいいんじゃね?
連中は地元よりも経済的にいくらかマシに暮らせるから札幌に住んでるというだけで、
札幌という街自体にはほとんど愛着はないだろうけどね。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 21:14:18.39
>>206
狸小路の地主は、明治大正からの老舗の跡取りが多くて団結力もあるから、
地域の活性化のために割と努力をしてると思う。
一時期パチ屋やゲーセンばかりだったのに、
近年飲食店が増えて外国人の姿もかなり見るようになったのにはそれなりの理由がある。

逆に薄野の地主は、戦後他所から流れてきた人が多くて一枚岩とは言えず、
逆境にも弱いから一丸となって何かしようという空気は生まれにくい部分がある
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 21:31:36.08
サッカーで優勝したよ!
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 21:42:13.21
♪百景園のジンギスカン〜のCM,、
ずっと「100円のジンギスカン」だと思ってた
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 21:22:58.27
清田区が令和区に改名するらしい。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 20:34:09.93
>>209
道立近代美術館や道立文学館は、元々道民のための施設であって札幌市民のための施設ではないから、
札幌出身者を取り上げる理由も必要も全くないよ。
それに今の近美も文学館も道新の資本がかなり入っていて、幹部にも道新OBが多い。
最近の企画展などもほとんど道新に繋がりがあったり、道新の意向に沿ったようなテーマばかりで、
実質的に「道新美術館」「道新文学館」と言っていい。
まあ「札幌市民のための文化施設やイベント」も札幌出身者は基本的に無視してるから、
同じようなものだけどね。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 21:42:39.35
>>211
札幌市の職員の大部分は「札幌には誇るべく歴史や文化は何もない。
札幌出身の作家や画家、その他の文化人にも全国に誇れるような人間は一人もいない。
だからそれらを回顧したり、顕彰するような施設やイベントは税金の無駄遣い」という認識を持っている。

その証拠に、札幌市は市内の民間の歴史的建造物の保存運動にも知らん振りだし、
イベントや街づくりとかでも基本的に現代や未来に目を向けたものばかり。

市民や市職員によそ者が多いから仕方がないと言われればそれまでだけど、
よそ者の自分から見てもこのままでいいのかね?とは思うけどね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 22:30:01.93
>>223
うろこ?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 13:18:22.36
札幌の3大キャバレー

旧 アカネ、モロッコ、マイプロミス
新 エンペラー、クラブハイツ、ミカド
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 23:42:19.59
>>225
モロッコの社長の息子と啓明中で同級生だった
子供に事業を継がせない方針だったらしく、今は東京で医者やってる
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 01:05:26.09
佐藤伸一よろしく
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 20:00:07.42
アカネに1回だけ入ったことあるよ。
場内アナウンスが駅のホームみたいで面白かった。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 22:29:06.94
たこ八が閉店だ!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 03:53:33.67
銀座ジュエリーマキ ヨークマツザカヤ1階
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 10:26:13.53
スガイも取り壊しだよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 09:01:12.53
子供の頃スガイの映画館行ったけど、スクリーンがあり得ない位小さくてこんなんで普通に料金取るのかよと思った記憶がある
今はどうなんだろ?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 11:22:21.05
札幌でパスタのおいしいお店、推薦募集中!】5/15発売のO.tone巻頭特集は「パスタ」。
何と7年ぶりです。編集部では、札幌市内のお店の推薦を募集中。
本場風のパスタも、懐かしいナポリタンも大歓迎。
アンケートフォームにて16日(火)までお待ちしています!

https://twitter.com/o_tone?lang=ja
http://start30.cubequery.jp/ans-03210056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:14:09.60
名画座だと蠍座、ポーラスターも
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 13:55:56.80
テアトル・ポーを知らんのけwww
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 23:21:10.65
すすきの交番、取り壊しだ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:08:19.07
東札幌のイーアスがなくなってる!
新札幌のプランタンもない!!
すすきののロビンソンもだ!!!
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 14:51:51.42
https://ja-jp.facebook.com/kamokamogawa.nostalgia/


鴨々川ノスタルジア

【鴨ノス すすきの寺町ガイドツアー2019・始動! 】

こんにちは♪
冬眠からやっと目覚めつつあるツアーガイドの玉置です。

4月になってもまだまだ寒い札幌ですが、
もうすぐ街歩きやイベントにピッタリの季節がやってきますね。

すすきの寺町ガイドツアー、
今年も皆さんに楽しんでいただけるよう、
ツアーガイドチームと各お寺で準備を進めています。
昨年までのコースに加え、新しい体験ができるコースもご用意しています。

詳しくはFacebookでのお知らせ、近日公開のイベントページをご覧ください。
※受付はイベントページ詳細公開後となります。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 14:55:32.30
今年も夜のススキノ街歩きの「すすきのナイトツアー」、
お昼のお寺巡り「薄野寺町BOZU巡りツアー」
二つのメインコースを楽しんでいただけます。
 
ちょっとだけフライングでツアー内容をご紹介。
週末は是非予定を空けておいてくださいね♪
今年もたくさんの皆さんと、時空を超えた街歩きを一緒に楽しみたいと思います。
ガイド、お坊さん一同楽しみにご参加お待ちしております。

★5月19日(日) 14時〜
「すすきの寺町BOZU巡り 新善光寺たっぷり体験コース」
 
【お坊さんのガイドで平安末期国宝級の仏像、札幌ではここだけの貴重な骨仏、パワースポット慈母観音像、本堂での御本尊は特別に内陣にて拝観。
描くだけで心が落ち着く写仏体験とお坊さんとのお茶を飲みながらトークタイムでありがた〜くなっていただく新善光寺たっぷりツアー♪お茶菓子、お土産つき】
 
★5月25日(土) 12時20分〜
 「すすきの寺町BOZU巡り 真宗大谷派東本願寺〜豊川稲荷〜成田山新栄寺」
 
【蝦夷地開拓期にタイムスリップツアー。
札幌で一番初めにできたお寺、東本願寺。
札幌最古の建築物旧御堂 お坊さんによる歴史解説と資料館案内 〜すすきの遊郭の痕跡 豊川稲荷〜成田山新栄寺にてお護摩焚き上げ密教体験と圧巻の約1000体の仏像に囲まれながら四国八十八か所ミニお遍路体験 お土産つき】

●東本願寺本堂は只今改修工事中で6月に本堂一般公開予定です。
普段は本堂の内陣の外側からしか見ることができない御本尊の阿弥陀如来像は、現在大谷ホールに移動しており、間近で見ることができる最後の機会となります。

★すすきのナイトツアーは6月14日(金)からスタートします。

どうぞお楽しみに♪♪ 
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 21:39:24.61
「私、遊郭の歴史に興味あります」みたいな人ってたまにいるけど、
そういう人に限ってソープとか風俗嬢とかの話題を出すと露骨に嫌な顔をするのは何故だろう?
基本的にやってることは同じなのに
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 21:58:49.07
福住のエスパシオがなくなっている!
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 22:58:25.23
川沿のニチイもないぜw
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:05:27.31
札幌アルタがないぞ!!
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 02:35:54.37
理容のハンサム
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 22:16:30.77
鬼武者が閉店だとよ!
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 23:58:19.93
やきそば屋行きてえ
東京ナウ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 10:37:54.79
↑ 廃業したぜ、先月に。
0262鴨々川ノスタルジア 
垢版 |
2019/05/09(木) 14:10:12.78
https://www.facebook.com/pg/kamokamogawa.nostalgia/posts/

4月29日 22:15 ·

鴨々川ノスタルジア ガイドツアー2019
すすきの寺町BOZU巡り #2

★蝦夷地開拓期に札幌で一番初めにできたお寺、東本願寺。
札幌最古の建築物旧御堂 お坊さんによる歴史解説と資料館案内 〜すすきの遊郭の痕跡 
豊川稲荷〜成田山新栄寺にて心願成就のお護摩焚き上げ密教体験とお坊さんとのトークタイム
お寺に入り、体験やお坊さんとお話ができるよくばり街歩きコース♪ お茶菓子、お土産つき】
 
日時:2019年5月25日(土)12時20分〜15時30分 集合12時10分
https://www.facebook.com/pg/kamokamogawa.nostalgia/posts/

集合場所:東本願寺札幌別院 札幌別院会館
料金:2,500円
 (心願成就の護摩木祈祷料含、お土産、お茶菓子つき)
定員10名
担当ガイド:鴨ノス市民ガイド 池田 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 14:11:54.74
スケジュール(予定)
12:10 東本願寺札幌別院 札幌別院会館ロビー 集合
12:20 ツアー開始  東本願寺お坊さんガイドによる歴史解説と寺院内案内
13:00 東本願寺出発
13:10 豊川稲荷 ガイドによる解説 
13:20 成田山新栄寺 光明殿にて八十八か所ミニお遍路体験
14:00 本堂にて護摩焚き上げ体験 法話
14:50 坊主トークタイム
お坊さんとお茶菓子をいただきながらQ&Aトークタイム
体験の感想や、お寺のこと、お坊さんのこと、終活のことなど、気軽に いろいろお話ししてみましょう♪ 
15:30 解散  

※東本願寺本堂内は改修工事中のため現在お入りいただけませんが、大谷ホールに移動、安置されているご本尊を特別に間近でご覧いただけます。
 
★お護摩祈祷とは?
お護摩の語源は古代インド語の「ホーマ」に由来し、これを漢字で「護摩(ごま)」と音写したものです。
成田山のお護摩は、弘法大師空海によって伝えられた真言密教の教えに基づいており、
御本尊不動明王の御利益を授かる加持祈祷(一般に、病気・災難などをはらうために行う祈祷、または、その儀式)です。

☆本ツアーでは皆様に心願成就の護摩木をお選び頂きます。
当日のお護摩ご祈祷の際、お導師様にお不動さまの火炎の中に投入していただき、皆さまの諸願成就を祈念していただきます。
0264鴨々川ノスタルジア 
垢版 |
2019/05/09(木) 14:14:27.16
【ご参加いただくにあたりご注意】
●スケジュールの時間、順序、担当ガイドは変更となる場合がございます。
●参加予約後のキャンセルについて
以下の通りキャンセル料をいただきます。
【開催日当日または無連絡不参加:参加費の100%】
●参加費は集合時にお支払いください。お釣りのないようご協力お願いします。
●歩きやすい服装と靴でお越しください。
●雨天決行です。警報が発令されるなど荒天時は中止します。 中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。
●写真撮影及び写真のSNS投稿は可能ですが、ガイドと寺院関係者以外の参加者及び一般の方へは、ご配慮をお願い致します。
●録音、動画撮影はお断りとさせていただきます。
 
★参加方法:お申込み・お問い合わせ
主催・鴨々川ノスタルジア実行委員会 

こちらのイベントページでの参加ボタンでは受付をいたしておりません。
大変お手数ですが、

@メール kamotera.office@gmail.com
Aフェイスブックページの「メッセージを送信」ボタン
BHPの「お問合せ」ボタン
https://www.kamokamogawa-nostalgia.net/

ツアー日の【前日正午まで】に、
いずれかより申し込みをお願い致します。

参加ご希望のお日にち、人数、お名前、電話番号を明記してください。
こちらから折り返し受付のご連絡をさせて頂きます。

※折り返しのご連絡は、翌日以降となる場合がございます。
申し込みから3日経ちましても返信のない場合は、大変お手数ですが他のご連絡方法をお試しいただくか、下記実行委員会までお電話をお願いいたします。
 
※定員に達し次第、締め切らせていただきますのでご了承くださいませ。

●実行委員会TEL
080-9618-4240
・12時〜20時
時間帯により出られない場合がございます。
その場合は折り返しお電話させていただきます。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 22:14:13.97
閉店が残念だな、やきそば屋。ピーマンあられ、粉チーズがなくなった時から不可解だったよな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 12:24:03.65
経営を息子に譲ったのが原因だろw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 10:02:38.26
もうすぐ、札幌はよさこいが始まるね。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 10:10:22.44
よさこい最低!
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 13:07:08.88
静かな札幌を取り戻そう!
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 00:05:01.78
焼きそば屋行こうっと
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 22:38:14.06
つぶれたんじゃなかったっけ?
0278鴨々川ノスタルジア
垢版 |
2019/05/27(月) 14:31:03.97
https://www.facebook.com/kamokamogawa.nostalgia/photos/a.845567258861738/2246392315445885/

★5月25日(土)開催・すすきの寺町BOZU巡り#2
お申し込みは明日までとなっております♪
このあと次回のBOZU巡りは6月22日(土)の予定です。

【蝦夷地開拓期に札幌で一番初めにできたお寺、東本願寺。
札幌最古の建築物旧御堂 お坊さんによる歴史解説と資料館案内
〜すすきの遊郭の痕跡 豊川稲荷〜成田山新栄寺にて心願成就のお護摩焚き上げ密教体験とお坊さんとのトークタイム
お寺に入り、体験やお坊さんとお話ができるよくばり街歩きコース♪ お土産つき】
 
東本願寺では、お坊さんがお寺や札幌開拓期の歴史を、
お寺作成のオリジナルパネルや資料館の地図、写真等でたっぷり解説してくれます。
 
成田山の密教修行体験では、皆様に心願成就の護摩木を選んでいただき、
当日見学する祈祷中、お導師様にお不動さまの火炎の中に投入していただき、
皆さまの諸願成就を目の前で祈念していただきます♪
 
詳しい内容・お申し込みはこちら↓
イベントページ
https://www.facebook.com/events/756341474759863/
0279鴨々川ノスタルジア
垢版 |
2019/05/27(月) 14:34:26.17
https://www.facebook.com/kamokamogawa.nostalgia/photos/a.845567258861738/2247268225358294/

鴨々川ノスタルジア

5月24日 7:00

★すすきのナイトツアー 第1回
6月14日(金)開催は、定員となりましたので
お知らせ致します。
ありがとうございます!
 
6月28日(金)の回はまだ空きがございます。
 
7月は5日(金)、19日(金)に開催予定です。
 
夜のまちあるき、すすきのナイトツアー。
詳しくはこちら↓
イベントページ
https://www.facebook.com/events/437473690364783/
0280鴨々川ノスタルジア
垢版 |
2019/05/27(月) 14:38:35.32
https://www.facebook.com/kamokamogawa.nostalgia/posts/2252877151464068

鴨々川ノスタルジア

5月25日

5月25日(土)第二回目の「すすきの寺町BOZU巡り」東本願寺と成田山新栄寺のコースを開催。
参加者は皆さん女性のレディースBOZU巡りとなりました。
お坊さんに積極的な質問が飛びかい、お坊さんやお寺、歴史についてなど、
様々なことに興味深々な様子で終始にぎやかに進みました。
お寺の皆様、参加者のみなさまありがとうございました!
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 10:32:22.08
今現在、札幌は修学旅行シーズンで、全国から来た中学生と高校生達が訪れるかもしれないね。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 22:39:10.78
↑ それは嘘
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 11:29:16.32
修学旅行はヨーロッパ5カ国だった。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 23:53:10.22
イーアスがない!
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 14:53:51.58
よさこいは中止でなく廃止にすべき
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 21:58:01.81
よさこい関係者を獄中へ!
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:08:02.17
すすきのロビンソン閉店
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 23:12:57.06
焼きそば屋盛況
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 12:20:40.14
めんどうな奴ら
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 22:44:54.09
↑ それは嘘
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 23:51:15.12
日本ハムが札幌ドームから撤退して新球場を建設してるらしいが何処なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況