X



S49(1974)年 Part34 44歳です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 13:55:38.20
同い年だから語れること、最近の発見・愚痴・出来事などを報告しあいましょう。
一生付き合えるスレを目指して参加しましょう。

※1974年生まれ前後のスレ(1973生まれと1975年生まれ含む)
※慌てず、騒がず、マターリと
※政治の話は、専スレに移動しない荒らしが常駐したため、禁止になりました。
※坂道オタクはアイドル以外の話題は叩くという姑息な荒らしなので叩くなりスルーするなりお好きにどうぞ。
※次スレは>>975を踏んだ人が宣言した上で建てて下さい
※既婚、未婚、童貞ネタ煽りは禁止
※「朝鮮」という言葉に過剰反応してスレを埋めるような人は迷惑です、ブログででも好きなだけ埋めていてください。
※「チョン」等放送禁止用語の使用は禁止です。どうしても使いたい方はどうぞ他へ行ってください

■前スレ
S49(1974)年 Part33 44歳です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1533101872/

S49(1974)年 Part32 44歳です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1526180431/
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 22:27:58.96
ディスクシステム欲しかったなぁ。
うちのファミコンは特殊で、シャープ製のファミコン内蔵TVって奴だったから、ディスクシステムはつけられなかった。
画質は良かったんだけどねぇ。拡張性に難あり。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 00:53:11.33
やっぱりマリオブラザーズの殺し合いが、一番熱いだろ!
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 06:11:06.51
ファミコンの拡張ハードと言えば光線銃システムとか無かったか?
西部のガンファイトの奴とか、鴨撃ちの奴とか友だちの家で結構やらせて貰った
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 13:27:13.69
エニックスとスクエアがくっつくとか
ナムコとバンダイがくっつくとか昔じゃ考えられなかったな
ケムコがまだあるのもびっくりw
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 16:39:04.11
まさかファミコンやPCエンジンで大活躍していた人気ソフトメーカーだったハドソンがコナミに吸収されるとは
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 20:25:45.67
ゲームは下手っぴだったからゲーセンでは主に見学だった。
人がいない時にこっそり人気ゲームやってたな。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 20:44:16.25
>>155
コーエーって三国志とか信長の野望とか作ってたとこだよね?
全然知らなかった
テクモのつっぱり大相撲が好きだった
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 21:46:59.68
ここ最近書かれているゲーム
すっかり忘れていたけどタイトル見るだけで思い出せるわ

忍者じゃじゃ丸君
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 21:58:16.00
>>159
ブルペかぁ、興味あるけど未だそんなレベルじゃないと
ロード始めてもうすぐ2年
7年前からマラソンはやってます

>>160
ごめん
アップの仕方知らないんだよ
2016のコラテック白青、RTcarbonだよ
ホイールはフルクラムのレーシング3はいてます
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 23:11:45.86
子供の頃変速レバー付きの自転車に乗ってた思い出
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 09:07:55.43
>>163
コンポは105だから上位モデルと比べると安いよ

>>167
トレックだね
後輩もマドンに乗ってるよ

一年前にリアディレイラーのハンガーが走行中に壊れてフレームに深い傷が入ったまま乗ってるから、新しいフレーム欲しいけどお金が無い…
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 09:33:23.23
>>168
走行中に壊れるもんなんだ、枝でも引っ掛けたの?
カーボンだから傷入ると割れそうだね、修理に出したら?
買い換えるより安いと思うよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 09:37:27.10
マライアキャリーはMDを信じていた筈…

つーか、今はハードディスクとかの方が便利なんだろうけど、バンドとかやってたのでMDは録音して消せてとか使い勝手良かった。
今使ってるコンポはMDついてるな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 10:04:35.02
>>169
多分、クイックの締め付けが弱かったんだと思う
壊れたときに後ろを走ってた後輩が言うには、ディレイラーハンガーがぐにゃーって曲がっていったと話してた

修理も考えたんだけど、その間乗れなくなるし見てくれが悪くなるみたいだから躊躇してます
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 12:28:50.43
ワイ、久々に実家に帰省したらガキの頃使ってたコンポがまだあって咽び泣く
杉本彩がCMしてた電話付きのコンポや
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 17:45:38.59
ううう…車ゴリッといってしまった……買って9年目にして初めての傷
修理見積9万とか金ないぞ、保険使って等級3つ下げるか
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 17:58:36.54
年相応の服装とか
茶髪ロン毛ってどうだ?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 18:09:49.64
ちなみにXジャパンのYOSHIKIは五十過ぎで
金髪ロン毛
メイクもしてるだろう…
討論頼む
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:10:22.11
>>178
保険使うなら10万超えたらと言われるけどね。
また、保険の免責金額によっては損するぞ。

俺は去年の季節外れの台風の時にゴリッとやった時、試算したけど修理見積り7万、車両保険(免責ゼロ)使うとクラス復帰するのに5年くらいかかって損金が8万。
自分でマジ工具・マジ塗料揃えて修理するのに5万。
結局勉強がてら自分でマジ修理した。

凝らないでホルツとかのパテ&スプレー塗料だけで直すなら数千円で済むんじゃね。

高級車ならちゃんと直す。乗換え予定なら何もしない方が良い。9年も乗ったなら保険使うのもどうなん?
最近の保険はなかなか復帰できんからなあ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:29:52.69
車の保険年間13万払うのもしんどい
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 04:59:09.90
>>187
保険会社に聞いたら「5万は自腹払ってね〜」だったので全部自腹にする
何の為に毎年高い保険料払ってきたかアホみたいだ
パテで治すにはちょっとばかりでかい割れ方しているし
保険会社変えようと思ったりもしたけど
保険会社も結局携帯会社と似たり寄ったりで会社で差とかあまりないんだよな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 09:15:09.71
>>191
これからもずっと乗っていくの?
ならちゃんと直したいけど、数年内に乗換え予定なら今9万かけるのはコスパが・・・
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 11:27:42.97
山手線の内側に住んで車手放して早15年。
不自由はない(・∀・)
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 11:36:45.98
凹んだ車に乗ってる人っておかしな運転してる場合が多くて、後ろ走るのが怖いから追い抜くんだけど、
追い抜き際に運転者を見るとだいたいスマホいじりながら運転してる。
スマホ運転はもっと罰則きつくした方がいい。
本人の目の前でスマホをバキバキに折る刑とか。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 12:47:33.39
田舎住みなら車必須だしね。

それにしても車って高くな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 23:19:31.58
車3台所有は金持ち
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 09:50:44.74
今は安っぽい娯楽が無料で大量に手に入るようになったからなぁ
努力してまで何かを手に入れたり体験したりしようというのがなくなってきたのかな
何をするにしてもハードルが極端に低いか、高くて現実的じゃないものになってるきがする
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:04:12.18
今の小学生もヨーヨーとかやってるんじゃないっけ?
あと道端でカードバトルみたいなことしてるのよく見かけるよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:23:06.29
ラジコン高かったよな
初めての時はあの速さには度肝抜かれたけど
3台持ってたな
ほとんど意味のないフルベアリング化とか地味に金かけてしてたw
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:31:04.43
小学生か中学受験か忘れたけど、西部警察に登場したラジコン潜水艦を買って貰った。
今でも動きそうだが場所がない
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 17:57:48.27
エアガンかガスガンが欲しいけど、時代的に持っててもろくな事にならんだろうからやめとく
多分買ったところですぐ飽きるだろうし
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:58:28.14
おまえら腹出てる?
元々痩せ型だったのにウエストだけ100cmになって餓鬼みたくなってしまったから筋トレはじめた
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 22:42:11.80
筋トレ好きだから腹が出るレベルまではいってないけど、
酒も好きなんで若干だらしなくなってきた気がする。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 22:49:25.36
今日は一人で立山黒部アルペンルートに行ってきたぉ
雲ひとつない青空でサイコーだったぉ
意外にボッチが多くてこっちが引いたわ
というか、ぉとか使う自分にどん引きだわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 00:13:04.15
腹と顎だけ肉ついてて筋肉質
ラガーメン体型ってよく言われる
ビール大好きだからだろうな
今も飲んで帰ったところ

あと猫飼ってる
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 09:29:18.18
みんな仕事はどう?
責任は重くなるし、部下のマネージメントは面倒だし、
上司は相変わらず鬱陶しいし。

こんな生活もあと20年くらいで終わると思うと、その後の事も考えなければならない。

典型的な中年サラリーマンかもしれんが、幸せはあまり無い。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 09:56:59.15
今は良い客先に常駐勤務なので毎日奥さんと話したり勉強したりトレーニングする時間があって不満はないが
契約切れて自分の会社に戻ると超長時間ブラック労働が待っているから憂鬱だ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 12:13:44.13
>>229
プレイヤーとしては評価されて早いうちに管理職になったが、マネジメントが出来なくて病んで依願降格
もう出世しないし給料上がらないけど、気楽にはなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況