X



【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.72【70】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 17:34:08.86
ようこそ同級生のスレへ
青春時代の懐かしい話、今の生活や考えてること
増えてきた白髪や薄くなってきた髪などなどw
同級生たちと仲良く楽しく語り合いましょう。

かみ合わない落ちない政治・経済・宗教ネタでの議論は熱くならない感じで・・・
ドラゴンボールさんも同じく程ほどに・・・

次スレは>>980-1000までの誰かが立てることとします。
重複面倒なので宣言してから次スレをお願いします。責任持って立ててねw

■過去スレ
【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.65【70】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1495211514/

【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.66【70】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1501831660/

【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.67【70】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1506577818/

【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.68【70】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1512559720/

【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.69【70】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1517092476/

【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.70【70】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1527418801/

【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.71【70】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1533307389/
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 03:30:10.17
またドラゴンボール、タイムボカン野郎か
相当な嫌われ者だったんだろうな
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 07:29:09.28
タイムボカン→まんが日本昔話→クイズダービー→8時だョ全員集合→Gメン75

黄金の土曜日
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 10:35:31.82
>>586
Gメン75 → ウィークエンダー
だったな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 13:35:52.44
タイムボカンやってた頃なんて小さかったからGメン観させてもらえなかった
9時にはもう寝なさいだったからなー
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 13:36:34.37
西部警察、再放送してほしい!
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 14:03:15.19
10年位前に西部警察の再放送見たけど下らない理由で犯罪犯したり、幼稚な嫌がらせをしたりと、まるで5色の戦隊みたいな内容で見てられんかった
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 15:35:14.64
夏休みのGメンは倉田保昭とムキムキ筋肉男が毎年戦ってたな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 18:22:11.93
刑事ドラマでいえば、石立鉄男の「鉄道公安官」が好きだったな。
後の「はぐれ刑事」に通ずるような、人情系の地味なドラマだったけど。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:32:16.69
>>591
子供の頭で観て、面白かったんだから、子供向けなんだろw
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:47:40.39
刑事ドラマは特捜最前線が好きだった
最終回だけカセットテープに録音したりした
国鉄が民営化される数日前で「JRまであと〇日」みたいなCMやってた
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 19:55:45.40
>>589
Gメンは毎週見れたわけじゃなかったけどたまに見れた

青い目の人形という回がやけに記憶に残ったんだけど
後年たまたま再放送でも見れてうわー懐かしいと感激
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 03:14:19.40
刑事ドラマと言えば踊る大捜査線だろう
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 06:18:36.97
5、6歳くらいから土曜ワイド劇場を見るようになって人が殺されるという事の怖さを感じ始めた。
初めて見たのは確か、保険金狙いで狙われる寝たきりのおばあさんが
目を一回閉じたらYES二回ならNOと意思疎通出来るようになって助けてもらえたという、今見たら地味で退屈そうな話だったが当時はドキドキした
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 06:28:08.75
天野喜孝が外人風だったのではなく吉田竜夫の影響で天野喜孝が外人風になった
トミーとマツはちょっと前まで女性コミック誌でコミカライズが連載されていた
怖いと言えば吉展ちゃん事件のNHK特集やな。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 09:57:07.51
10年ほど前だったか、亀梨と山下の「青春アミーゴ」を聞いた時
「いい曲だけど、こんな昭和歌謡みたいな曲、今の時代に売れるんやろか」
と思ってたら、160万枚の大ヒット。
カラオケでも歌われまくってた。
いいメロディというのは世代を超えて普遍なんだなと思った。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 11:13:23.19
子供の頃に見ていた夕方の再放送夜の「俺達は天使だ」「探偵物語」更かしした時の「ザ・ハングマン」が
今になって自身のドラマや映画等の脚本や演出の好みに影響しているなあと思う今日この頃
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 05:31:11.17
小林ひとみが好きだよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 05:47:26.87
362名刺は切らしておりまして2018/11/12(月) 05:30:42.45ID:bcWdDn/F>>366
なんか従業員に献身を求めてる奴ばかりだが、
そんなものは不要
ただ言われた事をちゃんとやれば良い
そういう駒を適切に配置して業務を上手く回すのは上の仕事
とにかく頑張れば良いんですみたいな精神論に走るのは日本人の悪い癖
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 08:45:26.37
言われたことすらできないレベルのくせに、努力すらせず従業員であることにあぐらをかいて権利ばかり主張するのが現在の構図。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 09:29:18.46
会社の歯車になれるのも1つの技能というか、スキルの1つだね。
そういうのが合わないなら職種をかえるしか無いかも。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 09:47:17.40
事業所勤めだから本社なんてどーでもいい。顔だけ忠誠誓うだけで十分。
本社の契約取れなきゃ首切られるだけなんだから。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 11:59:35.96
歯車って結構しんどい役だよね
原動力でもなく、アウトプットでもなく、コントロールする指導者でもなく
音を鳴らせ怒られる、歯が欠けても怒られる、入力側と出力側との歩調を合わないといけないし
きっちり務め上げても賞賛される部署でも無いし
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 18:32:17.83
>>544
お叱りの言葉をいただいたが、これを見て尾崎のデッドの理由がわかった気がする。
つまり尾崎のヒット曲のほんとんどはデビュー前、アマチュア時代のストックばかりであり
6、7年も新たなヒット曲を生み出せない焦りがあったのだと思う。覚せい剤も清原のような性感を高めるためでなく
「いい曲が浮かぶかも」という考え方だたのであろう。
「かつて反逆児」だった井上陽水(尾崎が歌うきっかけとなった)が昭和51年、マリファナ逮捕後、青臭い青年の悩みから都会の夜を歌う歌手になったのとは対照的だ。
0621ぬし
垢版 |
2018/11/12(月) 18:32:56.40
ゴミカスゆーじん
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:30:46.12
私(わたくし)は過去とか未来というのは人間が考え出した単なる観念であり空想上のものでないことを知っている。
なので人生をせいぜい「今日1日」として考えている。小学校時代ですら「今日の午前中の出来事」程度の思いだ。
これなら「過去はよかった・・」もないし「未来が楽しみ!(不安)」もない。これなら5歳も80歳も同じこと。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 22:28:08.09
「日本エレキテ連合」の流行語「だめよ」が5年前。ついこの前のようだ。
離れた世代の人から見れば山口百恵(昭和55年)小泉今日子(昭和58年)おにゃんこクラヴぅ(昭和60年)ボウイ(昭和61年)
は「同一時代に活躍した人」なんだろう。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:16:01.59
日本エレキテ連合というのはよく分らんが「だめよ、だめだめ」とかいう流行語あったな、それの事かな?
地上波デジタルになってからテレビ見れなくなったがその前も殆どテレビ見てなかった
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:24:00.81
テレビは、社会人になってから殆ど見てないような?
テレビつける時は、映画見る時くらいになった。
ニュース見る時もあるけど、NHKか海外の報道ばかり。

安田の拉致問題をニュースを見たけど
安田が情報を発信するいい機会なのに、それに触れない。
笑えるくらい日本のメディアは残酷だよな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:25:09.12
エレキテルはだめよーを流行語にする為にごり押しされてたイメージしかないわ
左翼の道具にされた芸人
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:29:21.38
あのプロ人質に対して皆が思ってる疑問
・なぜパスポートの名前の部分にモザイクがかかっていたのか
・なぜ過酷な状況に置かれていたのに救出時やつれていなかったのか
などの質問が全く無い時点でマスゴミ呼ばわりされても仕方ない
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:35:59.13
ヒゲボーボーで帰国したのも作為感じた
俺は長期間拘束された被害者で、身代金を拘束してたグループと山分けにしてないぞーみたいな
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:38:01.11
髭につあてはイスラムに改宗したんでしょ
あの時点でヒゲ剃ってたら問題をややこしくする
それだけでしょ
深堀する部分とは違うね
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 10:47:58.90
で結局パスポートの苗字の部分にモザイクがかかっていたのは何故なの?
そして出国時に別の国なパスポートを使用した疑惑はだうなった?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 11:00:54.44
NHKのニュースとかのTVでは、その事柄以外には言えない部分も
たくさんあるんだろうね。
その人がやってきたこと、背景、そういうのを分かりやすく解説してくれる人が中々いない。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 13:09:44.23
テレビ新聞で流れてるのは通名なの?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 13:41:18.90
サイボーグ009や電子戦隊デンジマンの主題歌を歌ってた人が死去か…
アニメの男性歌手というとあのお二人を思い浮かべるけど、009も良かったね。

Youtubeのコメントから
「自分が作曲した作品以外に編曲の仕事はしない、と言うすぎやまこういち先生の元に、
石ノ森章太郎先生が直接お願いに行って編曲の仕事を依頼したとのこと。
結果石ノ森作詞、平尾昌晃作曲、すぎやまこういち編曲というアニメ史上最高級の名曲が完成した。」
なるほど。

https://www.youtube.com/watch?v=ARhmCPmapnU
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 22:33:13.23
危険地帯に行き、パスポートを盗まれたり奪われる危険。
それ考えれば、偽造パスポートも策の一つとしてありえる話。
平和な日本と違い、
綺麗事を言って海外の危険地帯を歩けないからね。
ここまで来たら、洗いざらい喋るのが得策だと思うけど… 。
世間は情状酌量の余地、そんなもん持ち合わせてないからね。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 03:24:48.99
小林ひとみ好きだよな
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 04:36:01.60
ドラゴンボール超面白い
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 05:35:07.42
及川奈央好き
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 07:30:55.03
>>640
平和な日本に帰ってきたのだから、もし持ってればだが「日本国発行のパスポート」を見せれば済む話。
アホか。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 09:59:03.97
原爆ナンチャラで叩かれてたjkを擁護して仲良くなったぜ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 12:41:16.54
パスポートの問題は、そんなに大きな問題になっているのか?
もし問題なら、行政が何らかの対応をしていると思うんだけど。
情報ないの?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:57:43.59
わしは本気で「フェリス出の正真正銘の、お嬢様!麻生希(21歳)」と信じておった。
ファンであった。
それが何だ・・。
「本名・島崎某(33歳)で母親はフィリピーナで『女は若いうちに体で稼げるから得!』と教育するような家庭であり
撮影会に出なかったのも「右腕に刺青入れてる」から」だと・・。
おう!AV業界てウソばっかり何か?!今まで「お嬢様」「素人」・・いうのは全部ウソだったのか?!
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 03:27:54.54
ドラゴンボール超面白い
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 07:31:53.08
高校のときの夢を見た。
みんな若かったなー。
もう30年以上前とか信じられん。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 18:39:07.35
平成の終わりに合わせて、ガラケーからスマホに切替予定の俺様が来ましたよ!
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 19:40:35.15
ドラゴンボール超面白いね
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 20:33:04.89
わしはもうちょっと間ガラケーでしのぎますわ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 21:05:03.95
携帯の番号を変えたことがある人はいる?

今の番号は携帯デビューから20年以上ずっと使い続けているのだが、
最近変な間違い電話がかかってくるようになってきたので、変更を考えている
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:21:02.91
着拒にしたらいいんでない?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:21:55.71
自分はスマホ2台持ち。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:50:26.35
普通に生活しているのなら、サラ金からしょっちゅうかかってくることはないと思うが....
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 22:58:39.49
ガラケー(ドコモ)とスマホ(格安SIM)の2台持ち。
長年ドコモ使ってるけど、そういう人には恩恵がないような…
キャリアでは3年ごとに買い換えさせるようにうまく出来てるらしいが
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 23:28:14.91
iPhoneが高すぎる

今度はガラケーとポータブルwifi&iPhoneで行く
地方の人間は、wifiもな環境でスマホ1本で頑張ってんの?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 04:11:43.31
アイファオンは人気あるからね
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 05:13:52.67
多くの人がiphoneからiphoneへと買い替えて行く様はハズレもしくは無駄を嫌う心理そのものだろう
俺はipad触って使い難さを感じたから泥スマホ。ひねくれ者と云わないで...
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 19:18:12.02
>>664
俺もスマホじゃないけどガラホ(ドコモ)とタブレット(格安SIM)使ってる。
確かにドコモは長期ユーザーに冷たいよね。
20年超のユーザーだけど地方の山の中とか行くんで、使い続けてる。
未だ俺の地域ではサービスエリアはドコモだよ。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 20:12:57.45
お前らQUEEN見に行くかい?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 20:49:43.48
馬鹿野郎、12年前にロックユークイーンというクイーンの実写ムービーてんこ盛りのパチスロがあったのだが…
中古で現在26万円〜ASK状態だぞ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 00:11:02.36
警察関係の同級生に聞いたら「ボクシングは例外的に人を殴ることが罪に問われないが明記こそされてないが
教師が生徒を殴る行為は事実上、法には触れない」らしい。
教師の権力はすげえな。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 05:41:52.06
中学生の時先生をどつきました ごめんなさい
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 07:05:51.83
>>679
死ね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 12:01:22.59
俺が中2の時、不良生徒からのいじめや嫌がらせに耐えかねて、理科の先生が校内で自殺した。
大阪市の某中学で、大島てるにも掲載されてる。
83年当時は荒れてたからなぁ。
ちなみに、阪神矢野新監督の出身中学。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況