貧困を救う手立てがあまりに弱い日本の現実 結局、階層間の景色が共有できていない | 国内経済 - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/245501 #東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから


NO NAME663aaa1ee9d3
日本の福祉は、江戸時代の飢饉の時にもうけられた「お救い小屋」レベル、お上が下々を救ってやるという上から目線。

税金を取るときは、欧米だって高いと言うが、取った税金は、欧米のように生活保護
や子育て教育福祉に使われることは少なくて、自己責任だの自業自得だのでごまかさ
れる。最近、所得の再分配という言葉を知らない人間までいて怖くなる。
いつの間にか、この社会、おかしなことになっていないか?