X



【若者の曲】40代のカラオケ 17曲目【流行曲】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:11:25.98
家族でカラオケに行った事ある?

俺はないな。
父は昭和初期のかなり古い曲が好みだから、曲の好みが合わないし、
母や姉はカラオケ自体あまり好きじゃないみたい。
母も姉も以前友達との付き合いで行った事はあったものの、退屈で早く帰りたかったとの事。
無理して行っても楽しめない。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:51:36.13
そういう状態なら無理に行かない方がいい
行かされた方は不快極まりない
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:47:18.08
>>891
移動しろゴミ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 20:09:00.20
赤羽にアニソンカラオケバー「KUKURI」ってお店がある
https://www.kukuri-anicafebar.com/

選挙区は基本的にアニソン縛りだけど、明日3/18(月)は「一般曲開放Day」のため、
アニソン縛りが解除される
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 04:02:46.18
営利目的の不正書き込みだろ
通報したらいいよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 07:26:17.47
>>895
前に紹介されてたお店とは別のお店みたい
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:02:25.30
昔はカラオケバーによく行ってたけど、今では全然行かなくなった。
カラオケバーは夜のお店だけど、夜の外出は体力的にしんどいから、身体のためにも夜は外出しない事にしたし、
カラオケバーは個室になってなくて、他のお客さんと同じ空間で、デンモクやマイクを共用するから、感染症の心配があるし、
料金が高いのが理由。

今行ってるカラオケ店は昼間もやってるから、いつも昼に行ってるし、料金も安い。
滞在時間もあまり長居しなくて、いつも1回1時間で切り上げてる。
体力的・財力的な負担を考えて、安・近・短で済ましてる。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 05:27:39.66
>>848
そう云う先入観・固定観念による決めつけは良くない
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 07:19:33.49
>>889
先日高校卒業の娘と、中学卒業の息子の3人で行ったよ
息子はあんまり歌を知らなかったんだけど、ボカロは知ってたからそれで盛り上がれた
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 07:36:14.46
>>304
「韓国語」ではなく「朝鮮語」と言うべき。
そもそも「韓国」と云う呼称は、南の傀儡政権が南朝鮮人民に対して「朝鮮」と云う呼称の使用を禁止して、
「韓国」と云う呼称の使用を強制的に押し付けて来たもの。
つまり、南朝鮮人民は強制的に「韓国」と言わされてる事になる。

南の「大韓民国」はそもそもアメリカの傀儡政権で、
朝鮮半島の正当な政権は、絶世の偉人・金日成将軍様が建国した「朝鮮民主主義人民共和国」。
南の曲はカラオケにも入っているが、共和国の曲は入ってないんだろうか。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 14:25:43.90
それ相当気持ち悪いだろうな
しかも下手くそなんだろうなwww
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 20:16:09.00
>>908
何歌っても下手だと思う
0912ぬし
垢版 |
2019/04/03(水) 11:05:15.14
⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_(´-ω-`)_./ /  
      \ \_∩_/ /
      /(  (::)(::)  )\
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃    

マンカスゆーじん土下座しろ乞食
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 06:05:48.90
平成最後の夜、平成から令和にかけて「元号またぎカラオケ」してみたい?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 07:06:16.34
>>913
ああ 曲名に元号が入ってる曲縛りとかな

昭和枯れすすき
ギリ昭和
明治チェルシーの唄
明治カールCMソング カールの里からの便り

・・・など

あと、SHOW-YAの曲を歌い続けるとか
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 13:58:48.57
>>914
それ面白そう
タイトルに元号が入ってる曲は、明治・大正は少ないけど、昭和・平成は結構多い

ゴールデンボンバーは新元号令和が発表されたばかりで、早速新曲「令和」を発表した
だけど、まだリリースされてないからか、カラオケにはまだ入ってない
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 06:57:37.41
>>916
Hey! Say! JUMPの曲で、曲名に「平成」が入ってる曲はないよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 13:40:27.45
ver.違いで同じ曲を2回続けて歌った事ある?

「世界中の誰よりきっと」をWANDSと酒井法子、
「贈る言葉」をFLOWとDraft King、
「氷雨」を佳山明生と日野美歌
で連続して歌った事ある。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 14:29:25.73
>>920
WANDSだけのver.もある。
他には、織田哲郎、徳永英明、相川七瀬のver.で歌った事もある。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 00:23:05.62
>>919
中島みゆきの楽曲で「時代」とか「糸」ってVer.違い多いから試してみて。
例えばJOYSOUNDで「糸」だと、24曲も出てくる。
中島みゆき、EXILE ATSUSHI、福山雅治、つるの剛士、クリス・ハート、Aimer、JUJU、
Little Glee Monster、Uru、林部智史、一青窈、Toshl、山猿、MINMI、中孝介、吉岡聖恵、天童よしみ、
シド、小松繁、All Japan Goith、サラ・オレイン、FAULHEIT feat.GUMI、ダ・カーポ、MARINe

まぁ、どれかは中島みゆき楽曲じゃないかも知れないけど…。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 07:28:12.71
>>919
「君がいたから」をFIELD OF VIEWのとZARDのを続けて歌った事ある。

>>923
「糸」は福山雅治のを歌った事ある。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 11:21:22.27
カバーばっかりってつまんなくない? 歌っても2,3曲が限界だな。

よく歌うのは奥田民生がカバーしてる,吉田拓郎の唇をかみしめてと井上陽水の最後のニュース,あとはRCサクセションがカバーしてる越路吹雪のサン・トワ・マミー
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 18:18:48.37
カバー曲は原曲と曲調・雰囲気が変わるのが面白い。
その日の選曲、全曲カバー曲にした「カバー・セルフカバー曲縛り」やった事ある。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 05:28:00.10
俺はJOYSOUNDの

もしかしてPartII ダンス・アレンジ チャチャチャ調 小林幸子/美樹克彦
別れても好きな人 ダンス・アレンジ チャチャチャ調 / ロス・インディオス&シルヴィア

が好き
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 06:13:02.91
>>928
「もしかして」は小林幸子のソロver.で歌った事ある。
1984年の紅白で歌ったのもソロver.の方。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 06:17:53.70
>>915
ゴールデンボンバー「令和」がカラオケに入った。
平成最後の日までに間に合った。
これで、平成最後の夜に、明治〜令和まで曲名に元号が入ってる曲縛りで、
元号またぎカラオケ出来るようになった。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 07:48:16.08
>>927
同名異曲。
村下孝蔵の方は、中森明菜、sona、大槻真也、イカロス(早見沙織)&五月田根美香子(高垣彩陽)、關正傑 がカバーした。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 11:34:25.77
>>931
それは元号の「大正」とは違うからアウト
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 11:43:00.24
JOYSOUNDでもまだこんなにあるのに
大正メリイゴオランド/モジャン棒
大正イカレポンチ娘/斉藤由貴
大正男の歌/たてようこ
大正琴音頭/八汐亜矢子
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 19:59:28.51
>>942
>>943
そんな事ない。20代の女の子と一緒にカラオケに行った事多かったけど、一緒に行った娘どの娘にもウケが良かった。
一緒に行った娘から俺の話を聞いた別の娘からカラオケに誘われた事もあった。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 00:10:03.37
>>945
日本の女って絶対に自分から男を誘わないし、ましてや20代の娘が40代のオッサンを
誘うなんてありうるのけ?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 07:32:28.43
>>948
その娘とは別の娘から誘われた事もあった。
仲良かった娘で、俺のカラオケ好きも知ってる娘だった。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:46:44.77
>>948
カラオケの練習をタダでしたい場合等は誘われるだろ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 11:41:18.80
>>951
カラオケの練習したいって感じじゃなかった。
俺とカラオケに行きたかったみたい。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 11:52:56.50
>>952
なんでそんなに受けがいいの?

コツ教えて
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 14:31:22.18
>>953
普段から仲良くしてた娘だったから。
その娘とは6回カラオケに行ったけど、6回とも相手の方から誘って来た。

その娘とは別の娘とカラオケに行った事も多かったけど、
選曲のジャンル・アーティストがバラバラだったのもウケが良かったみたいで、
「何でも歌える○○さん、かっこいい」って言われた。
その娘から俺の話を聞いた別の娘からお誘いが来た事もあった。

選曲の他には、会ってみた雰囲気・フィーリングなんかも相手にどう思われるのか、大きく左右される。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 19:07:36.97
>>954
お前、普段の立ち振る舞いがいいだけだろ?w
たまたまカラオケに繋がってるがw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 17:34:51.51
ひょうきんストリートBAND「THE TAKECHANマン(タケちゃんマンの歌)」
オレたち昔・アイドル族「好きさブラックデビル」
明石家さんま「アミダばばあの唄」
明石家さんま「ビックリ箱のうた」
ロス・プリモス「ラブユー貧乏」
と云った「ひょうきん族」系の曲もカラオケに入ってる。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 18:03:34.92
高嶺の花子さん
SUN
エイリアンエイリアン
あたりを歌っております

ボーカロイド系は歌いやすい歌が多いですね
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 07:04:06.06
>>961
ボーカロイドは機械に歌わせてるから人間には歌いにくい曲が多いという
印象だったんだが、最近の曲はそうでもないのかな?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 07:51:35.70
>>941
GLAYもL'Arcも歌うけど、ナルシーにはなってない。
LUNA SEAなら歌うけどね。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 14:36:36.96
>>964
>>965
>>966
>>967
>>968
演歌メインにすると、若い人の間ではウケが悪い
基本的には若向けの曲をメインにして、1〜2曲位、演歌系の曲を入れる程度がいい
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:19:01.10
選曲は事前に決めて行く

1曲目:ジャニーズ系
2曲目:ロック系
3曲目:演歌・ムード歌謡
4曲目:女性アーティスト
って云う流れ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:44:09.93
ホモじゃないから、男と一緒にカラオケに行ってもつまらん。
ましてやサヨクの奴と行くと、政治的な内容の替え歌するから、ドン引きする。
女と行く方が断然楽しい。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:36:33.41
>>979
40代は中高年と若者のちょうど中間的な世代
気持ち的にはまだまだ若者だけど
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 17:44:01.41
SMAPもTOKIOもGLAYもLUNA SEAも40代だけど、
まだまだ若向けの曲を歌ってて、中高年化してない。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 00:45:00.33
過去スレに松田聖子を50BBAが声出ないのに歌ってて
滑稽みたいなレスがあったけど同世代の歌手の歌を歌うのが
何で馬鹿にされるのか(´・ω・`)
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 01:07:51.58
>>964
移動しろカス
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。