X



【DAM】40代のカラオケ 16曲目【JOYSOUND】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:44:15.67
タカラ、ヒトカラ、接待カラ、スナック、カラオケ喫茶、
精密採点、ダムとも、歌スキ、すきっと、カラオケめし

歌声の衰えと戦う40代さん、カラオケについて…多分何でもOK

★過去スレ★彡
【ダム】40代のカラオケ 15曲目【ジョイ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1530290630/
【ダム】40代のカラオケ 14曲目【ジョイ】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1498137692/
【ダム】40代のカラオケ 13曲目【ジョイ】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1496547961/
【ダム】40代のカラオケ 12【ジョイ】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1467128848/
40代のカラオケ 11
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1448244273/
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 12:39:47.73
口パクだけどな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:54.54
松田聖子は青い珊瑚礁のサビが凄く聴き心地良かった印象。
でもあれでhiCくらいだったんだよね(´・ω・`)
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 09:09:32.71
>>323
>DECO*27
>バルーン
初めて見る名前
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 21:50:25.87
バルーンって誰や
ボカロPってなんとかPって名乗るんとちゃうんか
漫才師みたいに名乗り方が変わってきた?
昔 やすしきよし 大助花子 くるよいくよ
今 ダウンタウン サンドイッチマン
みたいに
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 22:59:29.05
郷ひろみ「哀愁のカサブランカ」
西田敏行「もしもピアノが弾けたなら」
吉幾三「酒よ」
チェッカーズ「ブルーパシフィック」
さだまさし「道化師のソネット」
徳永英明「レイニーブルー」
最近歌っていて特に気持ち良いのがこのあたりの曲
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 23:04:48.17
子供の頃にドリフとかで聞いた歌謡曲が歌いたくなることがある
いきなり歌ってみても結構歌えるから不思議
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 03:23:17.70
大江千里だけで200曲あるって凄いな
「格好悪いふられ方」しか知らんけど しかも歌えない

最近なんとなく急に大江千里が気になってきたので何曲か覚えようと思う
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 13:10:50.46
大江千里の楽曲提供といえば、光GENJI「太陽がいっぱい」
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 21:39:17.13
大江千里はポンキッキーズの「夏の決心」が当時の映像付きだから、つい歌っちゃう
あと、ドラマ十年愛の主題歌「ありがとう」も歌うかな

ってか、十年愛の大江千里の死ぬシーン、高速回転のメリーゴーラウンドが笑っちゃうのが何とも
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 23:51:07.11
今日ヒトカラ行ってプチ懐メロに挑戦して来た
ルクプルのひだまりの詩を歌った事ないけど歌えるんじゃないかと
入れてみたら全然忘れてて歌えなくて残念だった
MY LITTLE LOVERのHello,Again~昔からある場所~
the brilliant greenのThere will be love there~愛のある場所~
蓮井朱夏のZOO~愛をください~
は、なんとなく歌えた懐かしかった
YEN TOWN BANDのSwallowtail Butterfly~あいのうた~
も古いけどこれはよく歌うわ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 15:54:02.48
読売新聞に書いてあったが・・・・

カラオケの客数は1995年がピークで6000万人いたらしい

毎年少しづつ減り続けて今は4700万人程度

客の1/6が消滅したのでその分、シダックスが潰れたし、残ってるカラオケ店も
あの手この手で客を誘致するのに必死な状況

・ヒトカラ
・仕事部屋
・楽器の練習
・電車の運転室を模した部屋

・・・等
0347346
垢版 |
2019/06/12(水) 15:55:40.42
1995年のカラオケ店やカラオケ機種ってどんな感じ?
俺、この頃はカラオケが苦手で行かなかったのでまったく知らない
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 20:27:12.80
年代とかまで覚えてないけど、昔はデンモクとかなくて
本で曲の番号調べてリモコンで操作していたね
マイクもコードレスじゃなかった
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 00:52:10.36
>>345
ヒトカラならではのあるあるだよねw
サビだけじゃなく出だしも分かると歌える気がしてしまうw
UAの情熱とかLOVE PSYCHEDELICOのLast Smileも歌えそうで無理だったわw

>>346
シダックス潰れたのか知らなかったわ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 07:50:53.21
>>350
株を大半カラオケ館に売ったみたい
少しだけもってるみたい

客からしたらたいした影響ない
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 22:46:43.35
近所のシダックスはカルチャークラブを前面に押し出してて、カラオケで入るのためらわれる感じになってる。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:24:37.25
シダックスは社会人野球のイメージが強いな
ノムさんが監督する前からわりと見てたがあの森福がぱっとしなくなるとはね
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 06:36:34.13
>>356
自分がそう思ってるだけで思ってる以上に歌えてないから
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 05:55:09.06
千家和也という爺さんの作詞家が他界したらしいが、作詞した曲が凄いな
少女目線の曲が多いんだが、中身が女なのだろうか?

「女の子なんだもん」
「わたしの彼は左きき」
「アルプスの少女」
「女の子って」
「そして、神戸」
「年下の男の子」
「ルパン三世のテーマ」
「花の子ルンルン」
「魔女っ子メグちゃん」
「少女は大人になりました」
「青い果実」
「ひと夏の経験」
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 09:22:31.88
つんくもそうかな
モー娘全盛期におっさんが作詞、作曲していると
いじられてた
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 01:18:21.49
>>364
なに?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 14:06:10.05
誰?

アルプスの少女ハイジのうたを歌おうと、するとどんなに頑張っても声が裏返ってしまって普通に歌えない
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 23:36:33.64
B'z派のおいらが通りますよ
そしてあげときます
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 22:31:58.61
カラオケでB’zを歌う人は、漏れなく稲葉のモノマネ入りで歌うのだろうか?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 00:02:51.71
多少ありそうだw
モノマネ番組に出ていたB'z軍団の上手い人が
軍団やめてしまって何気に寂しいw
普通のおっさんに見えるのにくりそつでギャップが凄かった
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 23:50:33.76
10日ぶりくらいでヒトカラ行ったら店員さんにお久しぶりと言われた
最近週に2日とか行き過ぎていたからなあ
独身で趣味がヒトカラぐらいしかないからしょうもない
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 00:32:44.85
いいんでない
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 13:38:39.25
ヤバいTシャツ屋さんの、集まれパーティーピーポー。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 21:42:28.08
>>387
腹筋がきいて声がスッと出てくる感じだった
いつもはベルト絞って同じような効果出してるんだけど、広範囲の腹筋が使えた

まあその日の調子が良かっただけかもしれないから話半分で聞いてちょ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 01:43:31.58
女性だけ自分入れて3人でカラオケ行ってきた
30代40代50代の世代違いだったけど楽しかったよ
菅田将暉と米津玄師が人気だった
自分は最近の曲はしらんけどLemonはさすがに分かった
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 15:20:41.19
5年くらい前、米津玄師(ハチ)を歌ってもシーーンとして無反応だったが、今はドヤ顔で「米津玄師の初期の曲です(キリッ)」と言えるようになった
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 22:32:45.93
>>389
40代の同僚数人でカラオケ行くことがあるけど、
米津や菅田を歌うのはいないなあ

ミスチルとかマッチとかチェッカーズとか槇原とかかなあ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 11:20:24.21
まぁそれは普通のことだ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 18:55:29.47
先々週の日曜にやってた、カラオケ★バトルという番組で、
出場者が 各年代が選んだ候補曲から選んで歌うという
システムだったが、 10代、20代の出場者も複数いる中で、
最後まで選ばれずに残ったのが、大半10〜20代が選曲した
曲だった
今どきの曲は難しく、あまり歌われないのだろうか
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 20:02:35.33
>>394
あの歌カラオケで歌うと退屈な感じがしそうだけど大丈夫かな?
同じフレーズの繰り返しだから、聴いてて飽きそうだけど
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 20:04:10.90
>>396
単純な美しいメロディーはもう残ってないと思う
だから詰め込むような歌が多くて、新しい歌は年寄りには受けいれられてないと思ってる
0399396
垢版 |
2019/09/21(土) 21:35:57.72
メロディも歌詞も出尽くしたんとちゃう

ま、そういう中、椎名林檎は新しいのを出してるけどな 俺が気に入った曲ってたいてい
椎名林檎作詞作曲やし
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 12:24:49.35
それ10年前も言われてた
出尽くしたら過去に戻るだけ
そしてループするだけ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 18:51:16.06
DAMが飽きてきたからJOYSOUNDの直営店に行ってみた。
音質は劣るものの曲数は多いし、マイナー曲を歌いたい向きには
いいね。
採点機能もDAMほどビブラートの型とかの判定が厳しくない。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 06:27:28.04
採点は興味ない
機械は声質を判定出来ないから致命的
また、音程の判定も機械の感度に依存する(綺麗な発声を基準としてない)から使い物にならない
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 08:52:49.56
ヒゲ男子がイェスタディ歌えばスナックでモテると聞いて
イエスタデイ ワンスモア入れてーw
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 01:39:31.73
カラオケ今度行くけどヒトカラで歌っているような
アルバム曲とかは盛り下がるよね
他の人も知ってそうな曲のレパートリーが少ない
しかも古い参った
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 02:34:54.29
カラオケ10年やってわかったけど、他人も知ってる曲じゃないとダメだ

「自分だけが知っている」「自分だけのお気に入り」という曲は場がシラケる
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/05(火) 09:30:43.52
かといって他人に合わせてばかりってのも楽しくないからな
メジャーじゃない曲はヒトカラに限るよ
多人数用にヒットチャートにのるようなのを数曲おさえとけばいいんじゃない
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:49:30.87
ヒット曲の良さは確かにあるけど、
知っている曲がすなわち好きな曲かというとそうとも限らないから、
知らない曲でも好みの曲ならその方が嬉しいけどね。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 22:51:36.72
たまにあるよね
カラオケいったら知らない歌を歌う人がいて、その歌を好きになること
で、案外本家を聴いたら何か違うなーみたいな時も
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 01:26:31.31
前に粉雪流行ってた時スナックでよく歌ってて
それを気に入ってくれた人が本家を聞いたら
どうしても声が好みじゃなかったらしい
おいらは藤巻さんの声も好きなんだけどね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 23:26:42.36
レベッカは意外にカラオケにMVが入ってるのね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 20:54:11.34
96点って、精密採点?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています