X



40代のひとり旅[国内編] 17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 17:24:32.41
何十年も前の修学旅行の記憶で語ってんだろ?
京都
道路渋滞やバス、地下鉄の大混雑どころか歩道まで大渋滞してやがる
何かと思えば抹茶の辻利の群衆はみ出し
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 17:53:44.24
京都は昔は空いてていい観光地だった
中朝の数を制限して欲しい
京都に行ってうるさいのを聞くとがっかりして来るんじゃなかったと思う
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:21:27.31
なにが京都だ馬鹿やろう朝一から並んで団子なんか食べるもんか!
でもって天下一品本店で本物なんか食べるかよ?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:57:13.34
>>213
韓国人は何を考えているんだろうかね
あれだけ日本を虐めて苦しませておきながら、よく恥ずかしげも無く日本へ旅行に来れるものだと思う
日本人は皆はらわたが煮えくり返っていて、韓国と聞くだけで怒りが爆発しそうになる
そういう気持ちをあいつらは少しでも考えたことがあるんだろうか
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 20:15:00.51
チェーン店の本店に行きたがるのって、すさまじいあほう
経営がうまい店に行きたがる人と味がうまい店に行きたがる人は仲よくなれない
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 20:25:20.16
無職チャリ旅だが
日曜の寝台特急に乗って米子から旅を始めて今は久留米に居る
今回は自転車に拘らず輪行を積極的に利用して密度を高めたいと思ってて1日の走行距離は60kmくらいの時もあるけど、とりあえず鹿児島まで行ってフェリーで沖縄に渡ろうと思っている

話は変わるが
一昨日ゲストハウスに泊まった時にやはり40代で仕事辞めてもう2年以上も一人旅してる人と意気投合して飲んで語らった

その人は俺と違って世間的に超一流とされる年収1000万超えの企業(5ちゃんでは悪名高い所w)を辞めて来たらしい

しかし現代社会についての疑問、社会と自分の関わりやそもそも幸福な生き方とはなんぞや?とか思うところが非常に近しいものがあった

ギスギスした自分が嫌になったけど放浪してるうちにずいぶんまろやかになったとも言っててそれも凄く同感した

やっぱり今の日本社会が押し付ける働き方と個人の幸福は年収の多寡に関わらず全然マッチしてないと思ったよ  

5ちゃんでは公務員とか電通とかよくやり玉に上がるけど、団塊世代ならいざ知らず、40代から下くらいのマトモな人はやはり精神を病むような気苦労と疑問を感じているようだね

ライターハウスとかゲストハウスとか人と交わる宿泊施設では色々見聞が深まるのがいい
毎回それだと休まらないけど40代という人生の岐路似いるオッサンだからこそそういう出会いは大事かもと思ったよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:15:33.30
佐賀は、肥前名護屋城跡があるんでしょ。

一度行ってみたいな。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:33:24.51
川崎は岡本太郎美術館とか藤子・F・不二雄ミュージアムとか日本民家園とか北の方に特異な施設が揃ってる。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 00:38:26.39
>>293
あけぼの子どもの森公園 ムーミン谷か
来年にはムーミンバレーパークもオープンして、ややこしくなるなー

なんで埼玉はムーミン推し?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況