X



だんだん体が壊れてきたよ・・・・(´ω`)21壊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 22:11:55.65
円形脱毛症がでかくなる一方だよ…
仕事を一時的に辞めてから発症したから恐らく経済的なストレスが原因
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 09:23:59.29
>>325した方が良い。痛いのが嫌なら麻酔で寝てる間に終わる。
腸内の宿便も流されて綺麗になって体がリフレッシュされ軽くなる実感もある。アメリカだと腸内洗浄が普及してるのも納得。
早期発見早期治療が基本だぜ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:29:22.69
内視鏡検査にも胃と大腸が有るけどな
大腸は数日前から食事制限があって当日は大量の下剤を飲まなければいけないから大変だけど、
>>326が書いてるように大腸がスッキリして腸内環境がリセットされてその後腸の調子が良くなる人もいるみたいだよ

俺は内視鏡検査の他に2年前は脳ドックもやったよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 14:36:27.80
検査して何も出てこなかったら良いよ
検査した甲斐があるというものだ

もし運悪く癌でも見つかったらどうする?
家庭持ちの奴だったら出来る限りの治療をするだろうけど、独り者のおっさんは延命の為に苦しんで治療する意味が無い
知らなければ症状が出るまで放って置くわけだから、死ぬまでの苦しむ時間が短くて済む
知ってしまったばかりに死ぬまで何年間も毎日毎日苦しみ続けなければならない
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 21:47:07.52
>>328
それね

うちの親父様は症状が出る前日まで楽しく過ごしていたよ
で癌の末期宣告受けて手術適応なく姑息治療しかできなかった
検査入院していた時は絶不調で死相がでていたけど退院して自宅通院になったら普通に元気
余命半年が二年以上のんびり過ごして最後の半月で衰弱して逝った
寝ていたのは最後の一週間だけで老衰のような死に方だった

同じ病で手術適応で抗癌剤をやりながら入退院の繰り返しの人を身近に数人見た
それでも同じく二年程で苦しんで亡くなるのを見ると逆に治療が良くないんじゃないかとさえ思ってしまう
闘って闘って苦しんで治療しても結果が同じならのんびり過ごした方が遥かにいい

勿論少し寿命が伸びたり寛解する人もいるから治療に懸けるのもいいけど
しかし効果がない人の方が圧倒的に多いわけで一説には治療に効果が出た人は放っておいても治った人だとの見解もある

ただ他の病気の場合があるから検診は受けて持病としてうまく付き合った方がいいけどね
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:08:05.68
やっぱ、大腸内視鏡検査にいこうかな・・・

>>331
複数ってことは、コンビニで何種類か乳酸菌のちっちゃいドリング売ってるから、
ゴソッと試しみようかな
今からスーパーに行ってみる
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:37:02.09
ヤクルト・ファイブ、カゴメ・ビフィズス菌、カゴメ・ラブレ、3本づつ買ってきた
明日から試してみる
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:55:27.15
いや、先々月ぐらいまで、下痢するたびに血便でてたから
潰瘍性大腸炎かな、と最近思いだした
とりあえず、乳酸菌摂取を来月頭ぐらいまでやってみる

>>336
ありがとう、三種類一日で摂るのは止めて、1本ずつで試してみる
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 00:10:57.90
血便出てるなら大腸内視鏡検査した方がいいけどな

それと毎食ごとになにかの乳酸菌をとるようにするのがいいよ
納豆やキムチ、ビオフェルミン、ヨーグルト、ヤクルトとかいろいろあるからな

人それぞれ合う乳酸菌があるから、飲んでても下痢したり合わないと思ったらやめて違う乳酸菌を試すようにね
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 11:40:14.91
>>338
俺も5年前にがんの手術をしてから乳酸菌をめちゃめちゃ採るようになった

話は変わるが体がだるくて重いのが悩みだったんだがニンニクを食べたら解消された
数年前はニンニクの効果が分からなかったけど再認識したわ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 23:14:12.70
粘っこい食い物って体によさそうで積極的に食ってる。
里芋、長芋、オクラ、ナメコとか。いいのかどうかはわからんけど気分で。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 09:39:08.99
俺もサプリメントの断捨離をしてニンニクサプリを止めたんだが、それから体がやたらと疲れるようになったわ
またニンニクサプリを始めてみるかな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:19:55.44
金曜日から喉が痛くて帰りに町医者に行き薬貰ったが
土日は動けなく選挙も行けなかった。
症状はますます酷くなる。咳で胸は痛いし血痰は出るし微熱が続く、
今日はもう一度医者に寄って早く帰ろう。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 18:03:46.90
法事から帰ってきたら、急に発熱だよ・・・・・

熱なんて出るのは、数年に一度くらいなのにな。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 19:11:43.47
大腸内視鏡検査をやったカメラで胃の検査するのは止めてほしいな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 00:50:44.48
歯茎の痩せが止まらない。まだ40になったばかりなのに崩壊中。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 00:53:49.25
大腸の内視鏡はこないだやったわ。
2回目なんだけど一回目より痛かった。
腹に力入らないから辛いだけで我慢できるレベル。

胃カメラ(鼻)よりはマシ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 04:55:45.15
ここには俺の仲間だらけだわ

8時から胃カメラだからもう少しの我慢体調悪いけど何も発見されませんように
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 00:13:03.37
>>362
歯周病け?
歯医者行った方がいいぞ
おれはメンテナンス系の歯科医通ってるけど、四カ月に一回受診して3500円なり
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 13:04:20.27
胃カメラ飲んだ麻酔効かなかったからキツかったわ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 15:40:04.96
うっ!
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 19:23:15.53
量が少ねえなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況