X



昭和47年4月2日〜昭和48年4月1日生まれ part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 23:51:06.20
前スレ


昭和47年4月2日〜昭和48年4月1日生まれ part20
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1536347770/

昭和47年4月2日〜昭和48年4月1日生まれ part19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1532923134/

昭和47年4月2日〜昭和48年4月1日生まれ part18
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1528278364/

昭和47年4月2日〜昭和48年4月1日生まれ part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1538411596/

昭和47年4月2日〜昭和48年4月1日生まれ part22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1540173851/
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 07:08:10.80
子供には、過剰な期待は禁物だよ。兄弟もそうだし。
第一、俺らが爺になる頃は、世の中どんな状態になってるかわからないし。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 07:53:29.75
半年先、1年先の情勢が見えなくなった、時世だからな。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 12:54:25.25
子供にはいう。私立の大学受けてもいいよと。
億あれば私立医学科にも通わせられるじゃん。
頭良くても金ないから国公立のみしか通わせられないからさ。
宝くじ当たったら金銭面での苦労少しでも減るよな。
しかし買ってないけどなw
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 14:48:27.79
そこまでバカではないと思いたいな。
そして簡単に手に入った数億でずっと暮らせるとは思えない。
親族がそれで借金地獄になってるの見てるからな。
割とうちの親戚は暴力団とつるんだり借金地獄とかえぐいのを見てきてるから金銭面では辛辣に育ってると思う。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 15:22:08.98
講談社文庫@kodanshabunko

今年の年末ジャンボ宝くじは1等前後賞合わせて10億円!
安藤祐介さん『宝くじが当たったら』を読んで心の準備を!
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 19:41:18.41
10億も有ったら回転寿司なんてチープな物一切食べない
高級寿司屋から好きな物だけ出前するわ
店に行くのも面倒
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 20:27:43.62
噂では、宝くじで数億も当たるとどこからともなく妖しげな寄付を要求する電話や

マルチ商法の勧誘が来るらしいと聞いたことあるけどな。。。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 23:22:42.34
税金対策としては月々の分割で貰うか貸金庫だな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 02:59:01.18
>>390
一昨日イヤな夢をみて、起きると(夢の中で)実家の昔の自分の部屋。
45歳になってて、母が「仕事遅れるから早くしなさい」と「仕事?」と問うと地元駅弁を卒業して
ずっと市役所に勤めてて、今だ独身らしい。

起きて妻に話と大笑いされた上、お義母さんにまで妻は電話しやがった。
その日は帰りに妻に花、息子にオモチャを買って帰った。妻子がいなかったら寂しくてウサギみたいに死んじゃうw
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 07:09:18.51
宝くじの、タラレバの話してもなぁ。。。

この前スクラッチで5000円当たったよ・・
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 07:30:23.11
まあ宝くじで大金が当たれば、俺の場合は世界放浪の旅だな。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 07:36:27.91
鹿島は、リベンジできなかったな。 まあ相手がレアルでは仕方もないか。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 07:46:35.78
宝くじは40歳超てから一等10億円の高額よりも
昔みたいに1等前後賞合わせて3億円 2等1億円くらい方が
少しでも高額当選の確率あげてくれた方が嬉しい。
10年以上前になるが2等1億円 百桁の位だけ違ったのは悔しかった、、
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 08:00:04.45
ww
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 11:53:44.23
当選金を家族とかに分配すると贈与税が発生するが
「共同購入」ということであれば発生しないんだよな
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 12:14:39.76
多額の金額が入金されると税務署は確実に来る
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 13:48:34.22
税務署の監視対象になると投資をした場合
ネット競馬の裁判みたいになりそうだな
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 14:36:38.71
ネット証券使ってるけど面倒だから源泉徴収に設定してる
どうせ確定申告で何十万か戻ってくるし、収入誤魔化すのよりは経費の解釈違い
って方がスマート
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 15:31:12.96
とりあえずロト6買ってみ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 16:43:02.89
宝くじの当選者は売り場の前を通った時に今買わないとみたいな衝動になったらしい
今んとこ神のお告げはないや
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 17:31:07.26
宝くじ明日までだしな〜
明日、早く帰れるなら買うか!
って考えがダメなんだろなw
今日買いに行こう…
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 17:39:11.08
嫌な夢は過去の事実というのを見る事はある。
酔った時がそうなんだが、寒くて朝起きたら知らない女が横で寝てた。
目が覚めた?と女が問いかけてくるが、酷い二日酔いで素っ気ない受答えしかできない。
なんでここに居るのか?この女は何者なのか?とにかく帰りたいから帰る事にした。
よかったらまた来てね・・ここの場所わかる?そんな事言ってたが、帰宅後風呂入って寝て
思い出したのは10年近くたった夢の中。
女子大生がバイトしてたから声かけてたらすっかり忘れてたのに女子大生がカウンターで待ってた。
なんか義務的に一緒に出たが飲み過ぎててエッチ誘われても断って寝た。
そして起きたら記憶喪失。
なんか若い頃って派手なモテ方はしないけど、色々と行動してたら出会いはあるから地味にモテるよね。
俺の場合忘れてたの多いけど。
0433!omikuji
垢版 |
2018/12/20(木) 19:04:58.43
今から宝くじ買ってくるわ。
当たったらここで報告する。
子供の学費や家のローン、全部完済してやる。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 20:47:36.57
老後の一千万より、目先の100万だよ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 20:51:10.60
目先の100万より今日の1000円だよ。
0439!omikuji
垢版 |
2018/12/20(木) 22:33:14.02
そこまで余裕がないわけじゃないから良いんだよ。買わなきゃ当たらないんだから。
金をドブに捨てるつもりで買ってるわ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 23:10:34.23
今日は用事を済ませたら買おうかと思っていたけど
思いっきり買い忘れて帰って来たわ
思いっきり縁がなさそうだ
明日の仕事帰りは並んでるだろうなあ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 23:51:45.72
20代からジャンボは毎回必ず買ってたが数年前から全く買わなくなったな
当たる気がしねえ

今までの人生を振り返ると自分に強運があるとも思えないし
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 06:48:16.09
今日は、休みの日だからなにしようか。また飲みに行くしかないだろうな。。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 08:34:29.34
なんでジャンボなんだ?
ロト6なら結果が早いしキャリーオーバーあるしピンハネ率は同じ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 09:32:53.08
ジャンボよりロトの方がマシってだけで
宝くじはクソだろ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 09:41:11.32
死ぬまで買ったってゴミしか当たらないから心配すなw
まじめに働いたほうがいいぞw

そろそろすかいらーく株式優待とるなかぁw
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 10:18:51.67
昨日、買ったロト外れてたわ…
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 11:00:39.50
>>451
自力介入させないと気が済まない性格なら 株とがいいんじゃないじゃか?
銘柄選定とか完全自己責任だから納得できるだろ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 11:26:09.66
はな
‏

@hanakija38
11時間11時間前
その他
あのプーチンまで「沖縄県知事も県民も反対する辺野古土砂投入を強行する日本政府
に対し、アメリカの言うがままで主権のレベルを疑う」と批判。百田尚樹界隈のネト
ウヨ得意の「内政干渉だー!」の大合唱が聞こえてこないのは気のせいかな?韓国に
は強気の河野外務大臣も、だんまりですか?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 12:53:46.65
>>453
防衛システムがアメリカ頼りの日本を弱体化させ孤立に追い込むにはアメリカとの友好関係を砕くのが手っ取り早い。
それを望む国家や政治家も居るのかもしれんな。
ただそれだけの事。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 13:46:41.86
マルチプレイゲームしてたら告白できなかった女のコにそっくりのキャラクリしてる人がいた
一度しか見てない
ID見ればよかった
ずっと探してる
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 15:29:58.96
>>456
でも家庭用ゲーム機本体は惰性で買わなかった?
俺、ブルーレイタイトルの観賞用になるかと思ってPS3までは買ったよ。
ソフトは2本しか買わなかったし映画も観なくなったから、その後は子供に譲った。
そんでPS4はとうとう買わないまま。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 15:44:40.06
今年はやばかった、メンヘラの女の子見てたらあっという間に1年終わってたw
ロシアのW杯でも行っとけばよかった、チケットは買ってた
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 16:13:56.89
>>459
変な趣味持ってんな・・
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 16:41:27.48
ゲームは未だにやるよ。子供もガンガンやるし。
親にゲーム機与えられず、バイトで買っただけで殴られたから一生やり続けるわ。
親が無理やり止めさせようとしたものは逆に怨念のように執着しやすい。
小説も捨てられまくったからな。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 16:49:40.81
商業捕鯨再開についてどう思う?
居酒屋で鯨があれば注文してるが、スーパーで買ってまで食べたいとは思わない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 17:42:12.49
>>462
増えすぎてるみたいだから絶滅危惧種以外は捕鯨したらいいんじゃねーの?
元々人間による捕鯨も含めた食物連鎖で数のバランスがとれてたんだからさ。
数を調整しながらやればいいんだよ。
脂取る為に大量に殺してた白人にどうこう言われる筋合い無いよ。
今まで多くの固有の生物を絶滅に追いやってきた白人が何を言うか・・
>>465
それは牛肉も同じだよ。
一度疎遠になると不味く感じる。 狂牛病問題の時に全く牛肉を食わない時期があって
それ以降、ほとんど牛肉を食わなくなった。
鯨も癖のある味で俺は今一つ食おうという気にならんが、ガキの頃は美味いと感じた。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 18:00:54.68
>>462
もう税金で調査捕鯨しなくていいからな
マグロも漁獲制限かかってきてるし鯨の刺身や惣菜が並べば買うんじゃね
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 19:48:48.80
                  彡 ⌒ ミ∩
                  (´・ω・`)/
            彡⌒ ミ ⊂   ノ   彡 ⌒ミ
           ('(・ω・`∩  (つ ノ   ∩´・ω・)')
      彡⌒ ミ  ヽ  〈    (ノ    〉  /    彡 ⌒ミ
     ('(・ω・`∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩´・ω・)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
  彡⌒ミ          薄 毛 予 備 軍          彡⌒ミ
⊂(・ω・⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃・ω・) ⊃
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 20:54:14.83
安値で懐かしの鯨の竜田揚げと売られてたら買うやろ!
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 21:14:47.15
ハゲ〜てうれしい花いちもんめ♪
抜け〜てくやしい花いちもんめ♪

        ♪      .彡⌒ミ            ♪
♪          .彡⌒ミ ・ω・)
         .彡⌒ミ ・ω・)   )
    ♪.彡⌒ミ ・ω・)   )っ__フ   ♪    .彡⌒ミ
  彡⌒ミ. ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .彡⌒ミ.    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    .彡⌒ミ    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    彡⌒ミ..    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   彡⌒ミ    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_


あの毛が欲しい♪
あの毛じゃわからん♪
相談しよう♪
手遅れだ♪
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 21:36:53.15
つーか中年ともなりゃ髪の毛は多少後退してるか地肌が透けてきてるとか普通にあるだろ・・・
たまにフリカケてる奴見かけるけど、気にせんでもいいと思うんだがなぁ?
だってどう見てもオッサンであるバカボンのパパの歳軽く超えてるんだぜ?
気にするだけ損だわw。
過去にお世話になった会社の人達の事思い出すと、30代で薄くなってたよ。
早い奴は20代だった。
俺は35位でM字後退きたかな。
髪細工する為に金使うくらいなら他の自分のやりたい事に使うわ。
ノーガードで開き直ってるけど、その後あまり進行してないけどな。
第一波の後、けっこう長期間停滞するのかねぇ?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 22:09:47.48
>>475
いや、その時から止まってるというか、3歩進んで2歩下がるって感じで、ザーっと潮が引いたと思ったら完全じゃないけど戻った。
若さに欠けるオッサンヘアーだけどさ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 23:08:30.06
                  彡 ⌒ ミ∩
                  <ヽ`ω´>/
            彡⌒ ミ ⊂   ノ   彡 ⌒ミ
           ('<`ω´∩  (つ ノ   ∩ヽ`ω´>')
      彡⌒ ミ  ヽ  〈    (ノ    〉  /    彡 ⌒ミ
     ('<`ω´∩  ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩ヽ`ω´>')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
  彡⌒ミ          犯 罪 予 備 軍           彡⌒ミ
⊂<`ω´⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃ヽ`ω´> ⊃
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 23:10:33.86
        ♪      .彡⌒ミ            ♪
♪          .彡⌒ミ `ω´>
         .彡⌒ミ `ハ´)   )
    ♪.彡⌒ミ `ω´>   )っ__フ   ♪    .彡⌒ミ
  彡⌒ミ. `ハ´)   )っ__フ(_/ 彡    .彡⌒ミ.    )
 <ヽ`ω´>   )っ__フ(_/彡   .彡⌒ミ    >   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    彡⌒ミ..    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   彡⌒ミ    >   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 23:41:58.27
今更だし、その時には気分が乗らないだろうけど、禿げてきたらその経過を写真撮っておくべきと思った。
ひたすら禿げていくばかりじゃなくて回復する事もあるから変化してるなら撮っておいて後で見比べるのも面白いと思う。
今の歳だと開き直れるしw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 23:43:43.14
>461
俺も子供頃からゲームはすきだった。ゲーセンにも通ってたし。
つい5年くらい前に、ゲーム再開したんだよな。
ドラクエ6スーファミの時からストップしてたから立て続けに6,7,8,9、と解いた。

子供も頃、親がゲーム機買ってくれなかった家庭は結構多かったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況