X



S46年度生イノシシ&ネズミ《71.4.2〜72.4.1》Part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 20:13:19.95
来年は年男。もう人生の半分終了。平成終了。感無量。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 07:21:33.58
すき焼きも肉野菜炒めも、肉の入る料理のメインは肉ではなくなったわ。
肉は野菜を美味しく食べるための一つの要素。もちろんステーキも
ハンバーグも好きだけど。
でもそのうちガッツリした肉料理を敬遠するようになるんかな。
食べるの大好きだからなんだかさびC
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 14:40:51.84
ちらほら脂っこいとか辛いのだめってやつが出始めてるよな。
俺は食べられるもの増えてる自覚はあっても、だめになるってのは皆無だ。
量は食えなくなってるけど。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:44:47.92
子どもの頃、鍋が嫌いでしょうがなかった
鍋のやさしい味というか、だしのきいた味の良さが全くわからなくて
トマトケチャップとかハッキリした味が好きだった

今は鍋大好き

漬物はしょっぱくて味があるから小さい頃も今も好きだけどな?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:46:57.67
あーでも、奈良漬けの良さは
大人になってからでないと分からなかったな
あの臭い漬物が美味しいと思えるようになるとは
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:53:29.59
水炊きが苦手だったなぁ
ポン酢の味もダメだったし
でも今思うと、ふぐを食えたのってあの頃だけだった
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:01:52.22
>>14
ふぐは、大人になった今こそあのおいしさがわかるはず
なんかめでたいことがあったら
そのあとしばらくひもじい思いをしてもいいから
食べるべし
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:05:26.16
小さい頃一番好きな漬物は野沢菜だったな
信州にスキーに連れていってもらって
帰りに野沢菜買って帰るのが嬉しかった
ぬか漬けとかは臭くて食べられなかった
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:09:31.53
年取ったからあれ食えないとかまだないな
おかげでクソデブだわ
食えなくなるほうが自然で健康的なんだろな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 23:34:47.19
ブッシュの葬儀で、歴代の大統領がずらっと並んでて壮観だった
レーガンはもういないけど
子どもの頃から見てた大統領が全員揃った!と感動した
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 00:12:18.61
レーガンといえばバックトゥザフューチャーで大統領の名前を聞かれた時に出た名前だな
大統領の印象が強いけど、もっと年上はやはり俳優のイメージの方が強いのかな?
俺ら世代のシュワちゃんみたいなもんか
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 12:30:34.94
>>22
あれはタイムスリップ演出じゃん……
ストーリー完全に忘れてるんじゃねえか?
レーガン=俳優なんて南部の田舎者でも思ってねえよ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 20:15:58.19
税込3,322,836円 送料無料 だとよ楽天で
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 23:48:46.41
靴って、久しぶりに履くと
ばらばらに分解されちゃうよねw
いい靴だから大事に箱に入れてて、お出かけの時に引っ張り出してきて
履いたら、外出先で突然ばらばらになっちゃったことが2度もある
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 01:01:45.82
かすいぶんかいて日本の湿度の高い気候が影響してるんでそ?
その湿度の高い時期に靴箱の扉を解放したり箱から出してやるだけで
だいぶ違うと聞いたことがかが
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 01:06:00.78
靴のあれこれをくっつけてる糊みたいなもんが成仏して
ばらばらになっちゃうのかも
所詮ノリだから、年月経つと粘着しなくなるよね
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 10:43:30.07
>>36
カメラのグリップやG-SHOCKの外装なんかにも使われてるんでエラい目に合うw
劣化を抑えるには使用後に掃除して加湿庫に入れるしかないが靴やGはそうもいかんしなぁ。(^^;
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 18:13:00.35
一時期スニーカーアホみたいに集めてたな。ジップロックに入れて保存してたりして… 今はシンプルにadidasのスーパースターとかコンバースのチャックテイラー履いてる
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 20:28:14.43
毒男な俺は3980円のワークマンの安靴スニーカーがお気に入り
スタンスミスを彷彿とさせるミドリ安全の滑らないやつも良いよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 21:31:01.55
コンバース、昔はやったよね〜
あの頃は白ばっかりだったけど
今はいろんな色が出ててかわいいね
こないだン十年ぶりにコンバース買った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況