X



ねぇ、40代って車何乗ってるの?【61台目 】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 14:38:15.45
■前スレ
ねぇ、40代って車何乗ってるの?【57台目 】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1532900361/
ねぇ、40代って車何乗ってるの?【58台目 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1539200531/
ねぇ、40代って車何乗ってるの?【60台目 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1545024590/


次スレは>>950が立てること
立てられないなら踏むんじゃねーよ粕
踏みそうなら書き込むんじゃねーよ糞
>>951->>1000次スレ立つ
前に埋めるな池沼

ねぇ、40代って車何乗ってるの?【59台目 】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1542300574/
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:47:53.30
カネに糸目はつけん
自宅に滑走路がありジャンボ機が駐機してある巨万の富をもつ40代もいれば
レクサスも買えない貧困もいる
車の次は堀江に聞け!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:50:26.62
1兆円あれば地方都市の1つくらい買収できる
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 03:08:45.28
趣味でロケット飛ばしている奴もいるしな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 11:45:37.32
トヨタ自動車は3月、毎月料金を支払うことでハイブリッド車(HV)「プリウス」などを3年間借りられる定額利用サービスを始める。
インターネットで申し込むことができ、販売店で書類を記入する必要がない。
月々の料金に自動車税や保険料などを含むため、支払いの手間が省ける。
自動車の保有にかかる手続きが煩雑だと感じる人の需要を取り込む。

サービスの名称は「キントワン」。
当初はプリウスや高級セダン「クラウン」、ミニバン「アルファード」などコネクテッドカー(つながる車)5車種で始める。
高級車「レクサス」の定額利用サービス「キントセレクト」とは異なり、期間中の乗り換えはできない。

料金はプリウスの場合4万9788〜5万9832円(税込み)。3月に東京都内の直営店を通じサービスを始め、夏以降に全国に広げる。

他の車種についても、モデルチェンジでコネクテッドカーとなったものを順次対象とする方針。
走行データを分析し、安全運転や燃費のいい運転には月々の支払いなどに充当できるポイントを還元するサービスも今秋以降に始める。

https://www.nikkei.com/content/pic/20190206/96958A9F889DE6E2EBE5E7E3E5E2E2E4E2E0E0E2E3EB9EEBE3E2E2E2-DSXMZO4097515006022019L91001-PN1-1.jpg

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40975170W9A200C1L91000/?n_cid=TPRN0003
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:41:57.12
対向車線にいた下手糞なアメ乗りが
曲り切れ無く道塞ぎ渋滞してて笑ったw
下手糞はデカイ車運転するなって言う見本だな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:55:17.99
ゼロクラ買った
初販から16年の後期最終で11年落ち
今は中途半端な中古だが乗ってるうちに旧車になる

前車はウルトラノーズのZに乗ってたけど高く売れた
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 16:04:36.01
高圧洗浄機嫌い
塗装傷めるし、汚れをまわりに全部ぶちまけるから自分さえ良ければいい人向け
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 20:41:31.97
>>210
都内だぞ。
ただ、ガレージは1台分でテント式だぞw
稲葉建てようかと思ったらハウスメーカーの営業が飛んできてストップになった。
まぁテント式でも殿様気分だよwww
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 11:44:57.59
BM乗ってる人いないの
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 11:47:48.42
>>211
ゼロクラいいね
11年落ちなんてまだまだこれからですよ。
自分なんか22年落ちの初代最終型アリストで頑張ってますから。
弄り過ぎて手放せないってのもあるけどねw
さすがに普段の足はフィットですけどw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 13:28:09.13
今は完全防水だよ
風呂入っても全く問題ない
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:12:09.16
Cクラス
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:25:53.64
>>224
222だけど見た目は少し車高短で外品ホイールと純正リアスポイラーだけで中身はほぼフルチューンだからね。
ATからMTに載せ替えまでして公認まで取ってるから愛着もあるし手足みたいなもんですわ。w
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:32:05.59
俺は18年落ちだな
再塗装と幌の張り替えを検討中
その前に燃料ポンプとバッテリーとワイパーの交換しなきゃならない現実
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 07:59:51.55
そーゆーのって、すぐ取り替えるのが金銭的余裕のある人だよね
ない人は放置する傾向にある

ヤナセに電話してパパッとやるのが車好きかと
来月、Z4の車検だ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:35:19.22
別に悪くないよ
人に迷惑かけるなよって事

改造車の古い車なんて、見かけたら近寄らないよ
気持ち悪いし
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:56:11.81
カタログ落ちのZ4とかwしかも日本の気候でオープン乗りとか恥ずかしい過ぎるな
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:10:13.07
バカみたいな考えをお持ちの方ですね(笑)
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:35:39.94
22年落ちのフルチューンとかの気持ち悪いのよりは、まだZ4の方がいいけどな
モテない奴にオープンカーの使い方はわからんと思うよ
車だけじゃなくて風俗嬢にも気持ち悪がられるる奴になったら切腹するよw
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:56:05.86
オープンカー乗り、うらやましいよね(笑)
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:59:21.16
風俗嬢(笑)
風俗嬢にモテようと思ってオープンカーに乗ってるヤツなんて居ないけどね(爆)
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:27:36.04
車好きの金持ちなら一台くらい屋根のあく車持ってるもんじゃない?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:28:22.54
アンアンに1番乗りたくないとされた、改造車(爆)
しかも40代(爆)

改造車って独身がほとんどだって言うけど、どうなの??
子供いて改造車とかに乗ってるの??
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:30:09.82
そんなもん人それぞれだろ?
みんながみんな同じだと思うその脳みそをなんとかした方がいいぞ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:30:59.94
40代にもなって「人それぞれ」って事すら分からないのは発達傷害か何かなんだろうな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:00:57.97
その40代の改造車乗りだが嫁子供いるよ。
別に家族からも文句も出ないしね。
公認車だからディーラーにも出入りしてるし。
乗りっぱなしの車よりはメンテはきっちりしてるんでその辺の車よりはマシかと思うけど。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:04:18.13
>>232
なんで正規代理店じゃなくヤナセなの?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:50:43.03
まあ、ショボくれた国産を改造してるのが恥ずかしくないならいいけどな
嫁子供が可哀想だけど
パパ、恥ずかしい車に乗らないでよってならんの??

金ないなら頑張るしかないよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:52:09.52
軽四乗り必死だな(笑)
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:57:32.00
ここの住人は俺の予想だと型落ちの軽、型落ちのコンパクトカー、おもいっきり型落ちの2000ccクラスのワゴンやセダンなんかを乗ってる独身だらけだと思うんだよな

新型には無縁、出産や結婚なんかは無縁、お金もないから出世なんかも無縁、趣味も友達も少ないって奴ら

そんなのと話ができる訳ないから、スレを訳た方がいいと思うんだよな

輸入車乗りのスレ、国産乗りのスレでもさ
40代だけど車にケチってるよスレとか、40代だけど頑張って改造してますスレとか
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:17:57.40
まぁとにかく人の車にいちいちケチつけるヤツはDADとか貼ったワゴンRとかに乗ってるヤツだという事は間違いないね
妬みや嫉妬でとにかく人の車にケチつけなくちゃ気が済まないんだよね(笑)
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:24:59.06
ラグジュアリーポテトホルダー最高だよな
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:28:48.47
日本の気候でオープンカーの何がダメなのか?
家族でも友人でも気の合う人と乗ると最高に楽しいぞ。
ちなみに俺は晴れた真冬の夜に屋根開けて乗るのが1番好きだ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:41:43.79
家族で使う時とかみさんメインはセダン
仕事用のはハイエース
プライベートはオープン

車の依存度が高い事は認識してる
浮気するのに絶対に必要なんだわ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:14:41.01
収納が理由で候補から外すことはないが、さすがに車検証ケース仕舞う場所も無いのは参ったね。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:25:26.52
>>261
マツダのNDロードスターか?
ロードスター乗るならNAだな
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:45:38.87
知り合いにケンメリ乗ってる人が居るが、車検と別に毎年点検に出してその都度20万くらいちょいちょい直してる。
動かす前に儀式がある。アクセル煽って燃料送り込んでからキー回さないとカブるやつ。
もちろん普段使いは別の車。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:50:16.82
>>261
AtomとかX-Bowにでも乗ってるのか?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:24.26
アウディのTTとかボクスターとかBMのE36のオープンにも乗ったけど、流石に北海道とかで帆を開ける勇気は無いなw
東京でも全然寒いし、寒い時の夜の外は嫌だな
シートヒーターくらいじゃ寒いし
暖房ずっとガンガンで燃料も食うし
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:08.25
>>264
それが大人の楽しみ
足代わりの下駄車自慢とか子供のすること
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:13:10.34
>>266
普通、エンジンの排熱利用するから暖房は燃費に影響ないと思うが。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:15:04.08
>>264
旧車ではないけどうちのは一年点検で13万
車検で29万
3500のドイツ車
今のところエアサスは壊れてないけど、エアサスの故障が来たら乗り換えると思う
普段乗りでガシガシ使ってる
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:22:43.49
おいおい、初めてのクルマがプリウスのハタチかよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 05:13:39.81
>>273
恥ずかしいから車のメカニズムを少しは勉強しろ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 05:59:17.28
>>273
ヨタ8のように燃焼式ヒーター積んでるならともかくガソリン車はそうだよ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:07:24.95
車種別スレでも比較的若いヤツが冬は暖房の為燃費が悪くなるって書いてるのをよく見かける
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:56:22.76
ステアリングヒーターとシートヒーターで、暖房は付けたり付けなかったり
うちの嫁はシートヒーター無しの車は乗りたくないと言う
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:23:58.12
そんなクソ嫁は犬の餌にしてしまえ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:27:27.87
シートヒーター付きの車が買えないのであれば、犬の餌になっちまえ
今の軽には付いてる装備なんだけどな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:35:37.11
シートヒーターを使うと電気を食うから燃費が悪くなるとかいう書き込みもあったりするよな
電気を食うからオルタネーターが重くなってエンジンに付加がかかるとか
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:24:09.22
シートヒーターなしのセミバケでも文句言わないうちの嫁がさいかわだな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:28:15.96
セミバケで文句言わない嫁なんて頭おかしいだろ!猫の餌にしちまえ!
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:33:49.87
>>279
雌雌しい嫁
>>283
雄雄しい嫁
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:55:32.34
クラウンもう一回ツーリング出さないかな〜
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:56:29.68
あー、昼間ギラギラで運転しずらいから、勢い偏光レンズのサングラス買ってしまったが、
思い返せばメーター液晶だな。大丈夫かこれ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:05:32.99
>>291
素イフトでいいじゃん
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:01:10.23
C-HR
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:45:23.04
>>293
エステートねえ あれ良かったね
ボルボとクラウンエステートに乗ってたよ
懐かしい

今もクラウンハイブリッドだから、エステートが出たらワゴンに買い換えるな
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:46:45.25
そいや近所の人が散々迷ってデリカ買ってたな。
奥さんグランドチェロキーだったかが欲しかったみたいだけど。
俺には10年落ちの新車買うなんてムリ。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:51:53.30
グラチェロ、見た目はいいけど乗り心地と走りがねー
アメ車が売れなくて、アメ車に乗り続けない人が多いのが理解できる
ボディ剛性、エンジンの動き、ステアリングやシートのフィット感が足りない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況