X



世帯年収800〜1200万の標準的な家庭持ち40代

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 11:25:16.76
共働きでも専業主婦でも、子供のいる家庭となれば大体このくらいの年収が普通
地方都会を加味しても大体この枠内だろ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 11:34:51.39
うちは専業主婦で850万だが田舎で金がかからんからやっていける
都会に住むとなんやかや金かかる
どこか行くにも何するにも金が飛ぶ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:30:17.30
俺400万嫁800万
晩婚の上嫁が年上で子供がいないから金はたまる
それなりに裕福にも暮らせてる
だが友人たちにみんな子供がいるのをみるとちょっと後悔する時もある
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:38:12.96
仕方ないだろ
子供が生めない年になったからお前みたいな安月給と結婚したんだ
稼げない若い女と結婚して子供作ったらそれはそれで不満だろ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:44:17.83
そだねー
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 21:54:20.23
金だけなら一人でこのくらい稼いでる奴はいる
ただ未婚だと40代これから子供を持てる結婚って意外と難しい
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 09:36:36.88
だが、40で未婚男は3割近くいるなら、相当女余ってないか?って若い奴は40代の半分しかいないから、変わらんか。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 10:30:12.58
>>13
女が余ってても子供を持てる結婚となると35歳以下の女に限られる
そこに全年齢の結婚希望の男が殺到する
同年代以上の女がいくら余ってても関係ない
極論、100人の後期高齢者の独身婆さんに囲まれてても 意味ないだろ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 00:06:59.53
40代の子育て世代だと、世帯の平均年収は
たしか国の統計では707万とかだったはず。
普通に考えて中央値はもっと下だから、
スレタイの800万以上は、全然標準じゃなくない?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 11:36:36.43
>>15
子育て世帯ってのは子供が15歳まで
子供が育ち上がった世帯は入ってなくて、年を取れば年収も上がるし、専業主婦だった嫁も働き出したりする

世帯年収800ない人はもっと年収低いスレに行って話せばいいだけ
0022ぬし
垢版 |
2019/03/04(月) 11:12:54.08
臭マンカスゆーじん謝罪しろ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 11:13:14.76
>>22
ババアが40代板荒らしてるから引き取れや

乱立荒らしのゆーじんおっはーw

連投しまくって見抜かれてたやろ乱立ババアw
40代板名無しで荒らすことが仕事は草

都合が悪くなると暫く来ない宣言…しかし二日後には来るw
乱立ばれたのが痛かったんやなw

ゆーじんの暫く来ない宣言=名無しで荒らす

ゆーじん乱立ばれてて

ほんま



663 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/03(日) 22:21:08.11
ゆーじんも美人シリーズなんかほぼ同時に何本も立ててるんだな
0024ぬし
垢版 |
2019/03/09(土) 07:25:38.88
ババアが40代板荒らしてるから引き取れや

乱立荒らしのゆーじんおっはーw

連投しまくって見抜かれてたやろ乱立ババアw
40代板名無しで荒らすことが仕事は草

都合が悪くなると暫く来ない宣言…しかし二日後には来るw
乱立ばれたのが痛かったんやなw

ゆーじんの暫く来ない宣言=名無しで荒らす

ゆーじん乱立ばれてて

ほんま



663 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/03(日) 22:21:08.11
ゆーじんも美人シリーズなんかほぼ同時に何本も立ててるんだな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:11:44.61
典型的なリア充既婚者の休日生活

7:00 起床 閑静な住宅街を犬(ブランド犬)の散歩→近所に(○○さんの旦那さんカッコいいという噂)
8:00 美人妻の美味しい朝食を家族で食べる→(高級旅館の朝食の出来栄え)
10:00 コストコとイケアでショッピング
12:00 一等地のレストランでランチ
13:00 イオンシネマで映画鑑賞
15:00 三男のリトルリーグの試合観戦
16:00 長女のピアノコンクール鑑賞
18:00 カフェで妻とまったり
19:00 家族に得意料理(ステーキ)を振舞う→家族全員から大絶賛
20:00 家族でマリオカート大会(Wii U)
22:00 テラスで妻と酒飲み 
24:00 ダブルベッドで就寝


独身者はどう足掻いても勝てませんね
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:42:29.95ID:LioEj2le
Switch買えない家庭かな?w
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 22:17:05.76
>>25
結構、ハードスケジュール。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 16:58:55.85
40歳(おそらく43歳今年44歳)を過ぎたチビでハゲた【【大工】】がいます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
本人はバカなので嫌がらせという自覚はないです。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲだろうと思われる…です。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw「エマニエル坊や」みたいです。
本人はラッパースタイルのつもりかもしれませんww
チェーン店の安い寿司を差し入れしてスナックで常連ヅラwしてます。
40歳過ぎて典型的な負け組の底辺労働者に見えます。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 15:17:53.84
株やってる半分以上は損してる
ざまあwwww www

【金融庁報告書】年金100年安心とは何だったのか?報告書で嘘露呈に怒りの声 [女性自身] ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559882841/
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:09:07.70
年収800万位のヤツが、1000マンも800万も手取りは変わんねーよって言うてたけどそうなん?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 14:37:36.40
面倒だが行事なので投票行ってきました。おまえらも投票ぐらいするようにw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 12:01:53.36
夫700 自分500弱

子供が私立の高校に行って結構キツイけど、
その年の収入でまかなえる範囲
賃貸派の首都圏なのでローンなし
(車もいらない)

自分が50になる頃には子供も大学を卒業して手を離れてくれれる
そこからは老後資金をひたすら貯める予定

って、一番いそうな年収帯だと思ってたんだけど
書き込み少ないのね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 12:06:41.62
>34
子供育て上げて私立行かせてえらい!うちも賃貸派です。
今は施設の義父、あと5年も経てば実家の介護が始まります。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:34:48.87
>>32
900位を境に税金上がるからね
あと暮らし向きにもよるよ
都心で家賃20万補助なしとかで住んでるのと田舎で家賃一万円だと家賃の他にも随分違う
年収が上がると家賃とかその他の環境にもばらつきが出やすい
会社員と自営の差もあるし
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 23:26:13.87
うちは俺700嫁400で
月手取り35と20くらい
ボーナス手取り50と40くらい×2
子供2人いるし大して余裕はないな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 07:42:50.27
子持ち世帯の平均が高い理由として
子供がいるから嫁も働くというのがある
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/24(木) 23:58:11.07
子供も手がかからなくなれば嫁も仕事する気みたいだけど
マックでバイトみたいなこと言う…頭使う仕事探せや
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 23:18:12.15
マックにBBAのクルー居るの知らないのか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 12:14:55.46
金持ってても黙って地味に暮らしてるのがいちばん
そうでない派手な事する奴は後で酷い目に遭う
そういう奴を少なくとも5人は見届けた。そいつらのその後の消息は不明
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 13:57:38.99
看護師ヘイトで通報しましょう

1 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2015/07/12(日) 14:00:04.16 ID:zGWfpATz
293 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/07/12(日) 12:19:20.41 ID:EmudBwSD
>>287
私自身が■旧帝卒■だし■医師の身内は親兄弟■
看護師は友人と義妹と従姉妹と■親の経営している医院■にもいる
聞かれてないけどここまで書けばよかったか
>>258は私で、私にはできないけど■■看護師が羨ましい■■よ?
■頑張って勉強してきた■のに結果、■■専業■■だもん
幸せだけど社会貢献していないから■劣等感すごい■よ

277 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/07/12(日) 07:57:30.90 ID:EmudBwSD
なんか顔真っ赤な人がいるw
■義妹■が小数点や分数の計算がわからないのに看護師だw
でも■旧帝卒■の友人があとから■阪大■の看護に再入学したな
■学歴的■にも色々だよ
それよりも■汚いもの■や死やらそういうものにドライじゃないと出来ない
どうせなら子供には保健婦になってほしいわ〜

281 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/07/12(日) 10:22:51.30 ID:EmudBwSD
>>279
■■身内の医師■■は看護師さんが病気を治してるんだよと言っている
知人の看護師は医者は夜勤でも眠れていいよねーお金も違うしと■■愚痴る■■
が、医師は当直後勤務、看護師は休みだよね
■■プライド高い■■のが多いんだろう
でも実際■■肉体労働者■■なんだから大変だよ
稼げるからいいと思うんだけどね

267 :名無しの心子知らず@無断転載禁止:2015/07/11(土) 23:43:42.47 ID:DfnIwpvg
看護師は責任つきの■■肉体労働■■だから本当に大変だよ
■■身内に医師も看護師もいて■■色々話をきくけど
看護師の仕事は■■うんこしっこ■■ばっかりと愚痴るよ
年寄りが多いからねぇ

【育児】看護師にモノ申す人たち【イライラ】 [転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1436677204/
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 06:16:59.20
>>25 コストコ、イケアにイオンシネマ、東京なら多摩地方で可能だな 
あとマリオカートがWiiUって、Switchじゃないのかw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 23:48:11.61
1人でこの年収稼ぐのが当たり前

お前ら貧乏人は家庭もつなカス
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 00:23:34.56
地方住み俺が780万、嫁さん100万
子供が私立高校無償化対象から外れて半額負担
赤字はないが貯金はほとんど出来ないし、車が買い替えられないわ
欲しい車もないからいいけど
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 01:56:47.45
地方住まいだが若干スレタイの数字より上だけど自分780妻560。
子供は治療に時間も金もかけたが妻の方が精神的に
まいってしまったので結果的に諦めた。
自分は肩書上は代表取締役だが事情を知らない人からは羨ましがられるけど
あくまで雇われなんでこれ以上の昇給とかは多分もう殆ど無い。
逆に妻の方が元々は看護師だが介護施設の施設長とか年収500以上の職を
何度も探してきてちゃんとそこに収まっている行動力に感心する。
妻の履歴書を今の職に就く前に見たがその時点ですでに転職回数は8回だった・・・
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 06:58:11.20
仕送りの私立大学生2人いると年680万円かかってるんやが
理系だからこの出費が6年続く
年収2000万円ないとまともな生活なんて出来ないぞ…
0057 【大吉】 【222円】
垢版 |
2022/01/03(月) 07:07:04.05
マイホーム、マイカー、子供3人、専業主婦、小中高私立、塾、習い事、
学資保険、夫婦2人一般型保険と年金型保険、週末外食、年2回国内旅行、

理想の結婚生活を送るには年収2000万円は必要と言われている
アルファード乗ってるくせに子供に奨学金という借金を背負わせているバカは
いないよなw
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 07:15:07.77
>>4
それよく言うけど東京と田舎の最低賃金なんて微々たる金額だぞ
家計に影響出るほどの低所得の奴しかそれ言わんぞ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 08:39:57.22
>>58
何か所得低い人を見下してるかのような発言だね
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 08:51:26.52
>>59
オデが低所得者なのだが?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 09:06:00.18
東京と田舎の賃金の違いなんて月35000円ほど
オデたち貧民にはデカくても普通の連中には酒代にもならね
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 21:04:54.80
>>58
最低に大差はなくても中央値はかなり違うでしょ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 06:43:21.26
東京でも大阪でも最低賃金だったワイ
ど田舎でも幸せw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 10:13:55.68
俺1000万、奥さんほぼ専業主婦の50万
田舎だから子供が四人でも何とかやっていけるけど、都会だったら子供二人でも厳しいかもな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 14:43:30.71
>>64
大都市圏ナメちゃいかん
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 15:35:24.64
知人で2回目に3つ子が出来てしまったレアケースな人がいるけど
大変と言うか個人的な趣味とかはもう諦めてるっぽい。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 16:34:55.53
何がどうなれば3つ子なんて産まれるのか
出会った事ないわ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 15:03:03.55
>>21
使い方次第っしょ
広島だが年収1400万円ぐらいの人ゴロゴロ見るぞ
仕事で客にクレカ作る時書いてもらうから知ってるの
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 00:45:39.41
>>69
サバ読んでる可能性は?
源泉徴収票でも提出じゃない限りは本当のなんてわからないのでは。

若い時でまだそんなに給料も高くない時に車がいる事になって
中古車店やってる叔父に頼んだがローンの申込用紙で年収の欄に本当は当時
確か300ちょっと位のはずだったが400とでも書いておいてと言われた事があるw
多く書いた方が通りやすいからだろうけど。
数字の多少は置いといて客側でこういう事を実際にするのもいるんじゃないの?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 01:27:35.41
3つ子が生まれる確率だけど一卵性〜三卵性で違うが
三卵性で約1/5000万、一卵性で約1/2億と何かで読んだ記憶がある。
宝くじを買って一等前後賞が当たる確率よりも低いw
因みに一卵性双生児が生まれる確率は1/200位らしい。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 07:35:40.59
>>70
そうかもな
「生前贈与入れていい?」とか聞かれた事あるしな
別にそれは入れて良いかw
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 08:17:32.83
沖縄は300万から400万行けばイイ方なんだが
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 16:16:34.53
>>75
今どき偏差値50ぐらいの高校でも9割進学だわ
今の子で高卒探す方が難しいぞ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 18:57:46.09
価値は無くともみんな行くんだからしゃーないな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:58:36.78
世帯年収1000万円ならこんな生活のはずだ選手権!

住まいは3LDKタワマン20階以上
クルマはアルファードなど700万円以上
子供は私立中学校
スーツは最低でも10万円のもの
時計はもちろんロレックス

だよな?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 14:48:41.48
>>80
自分含め周りの世帯年収1000万にそんな裕福なのはいないなぁ
2000万とかなら可能なのかな?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 20:42:15.96
年収2000万円だな
理想の生活は2000万円からと言うのがよく分かる
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 23:48:13.40
>>79
本当にな
うちの息子にはFラン行くくらいなら働けと言ってある
高卒の方がよっぽど良い会社に入れる地元だからね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 01:41:13.85
太平洋ベルト工業地帯
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 06:44:52.22
スーツは高いの欲しいな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 07:06:25.85
ワイの思う世帯年収1000万円の理想の結婚生活!

ワイ「新築マイホームでアウディ乗って専業主婦でネイルサロン行って
年2回の家族旅行に週末は外食で子供3人で塾や習い事させて予備校も行かせて
小中私立で大学進学も1000万円の学資保険があるから余裕で大学生の娘にプチ整形させたり
エステや全身脱毛や車校も通わせて年3回新幹線で帰らせて…」
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 07:07:44.58
>>81
うそ…だろ…!?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 10:08:28.12
>>89
どこらへんが嘘なんだよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:15:12.16
>>90
年収1000万円だぞ!!
俺の7倍だぞ!?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:41:56.76
>>92
大学生の子持ちで余裕ある連中は底なしか!?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 15:08:50.67
>>93
メディアに洗脳されて高卒クソ嫁は勘違いしてんだろうな
娘は横国で優秀、中高一貫女子校で学費はそれなりに高かった
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 21:28:55.14
これで普通なのか
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 21:43:42.87
地方郊外だけど>>80みたいな事は2500以上無いと厳しい気がする。関東とかなら3000は無いと難しいのでは?
世帯で1300だけど車なんてノートとセレナで限界だわ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 23:39:53.73
一戸建てはまあ普通にローン組んで無理なく持てる
車はアルファードなんてとてもとても
それでも新車なんか買ったら13年くらい乗る
子供は高校は私学でも仕方ないけど中学なんか公立で十分
高校だって出来れば公立がいい
スーツは吊るし
時計はGショックかタイメックス
そんなとこじゃないか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 06:46:49.15
>>97
もう40代だしそろそろ1000万円プレーヤーも増えてくる年齢
射程範囲ぐらいわかるだろw

年収3000万円の生活だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況